15/02/18 08:40:56.80 kXAy9C6I0
もうボケちゃってたんだろ。
36:Ψ
15/02/18 08:43:18.35 k3sC4R790
>>13みたいな「エンターテイメント」で歴史を「知ってるつもり」の生徒が一番やっかい。
ちなみに、小生は予備校講師です。
37:Ψ
15/02/18 08:43:39.51 vDmbmbtL0
朝鮮征伐と言うべき
明を懲らしめるため朝鮮に対して協力せよ、と呼びかけたものの
非礼この上ない対応をしてきたため、まず朝鮮を征伐しようとした
元寇の際、元の使い走りとして日本で乱暴狼藉を働いた、
そのことへの報復の意味もある
38:Ψ
15/02/18 08:44:07.38 k3sC4R790
>>
39:Ψ
15/02/18 08:44:36.13 k3sC4R790
>>35
ボケてみた。
40:Ψ
15/02/18 09:30:02.03 +Uhujoj50
>>1>>32
信長政権の頃から、明征服計画はあるだろう。
秀吉政権の場合は、堺(+平野)商人から明や半島への出兵の要請があったとされる。
また、博多商人は、どちらかと言うと東南アジアへの出兵を要請していた。
両者の競合があったが、秀吉政権では、
堺(+平野)商人のロビー活動が、勝ったと言う事だろう。
41:Ψ
15/02/18 09:34:02.51 9qDUv4i00
俺の中に諸説がある
①痴呆症説
②秀吉って実はシナからの帰化人で日本に逃げてくる際、朝鮮半島でひどい目に会わされた その仕返し
42:Ψ
15/02/18 09:49:45.96 m9oapnfg0
>>32
インドと東西交通の要衝インド洋を支配したイギリスが、
アヘン戦争で清国に「一番乗り」したのは、必然だったわけね。
43:Ψ
15/02/18 09:54:39.33 T7xcS35L0
スペインが明を植民地にして朝鮮から攻められるのを恐れたから
44:Ψ
15/02/18 10:08:23.95 o7TxgkO00
日本人は昔から朝鮮人が嫌いだった。
大東亜共栄圏以降朝鮮の悪口はタブーだった。
今は自由にモノが言える時代になった。目出度し目出度し。
朝鮮人は嫌いだ!!
45:Ψ
15/02/18 10:30:23.49 YnK4ERzV0
時期が早すぎた
戦国を統一したばかりなので
みんな疲れてた
少し経ってからだったら
歴史は変わってた
46:Ψ
15/02/18 10:34:21.10 RlLVkHCG0
秀吉は指が六本あったんだってよ
47:Ψ
15/02/18 10:58:08.70 NFXs/E2QO
>>46
左手らしいね
48:Ψ
15/02/18 11:16:50.24 SK6BtbDCO
日本人の人身売買に手を染めてるキリスト教徒が朝鮮半島にも興味持ってたからキリスト教徒の半島追放も兼ねて出兵したんじゃない?
49:Ψ
15/02/18 11:30:51.26 U1QfIMSW0
「元寇」のお返しだよ
高麗が先導を務めていたから懲罰の意味が強い
だから昔は秀吉の「朝鮮征伐」と言っていた
50:Ψ
15/02/18 11:31:28.69 9+bmPytn0
>>33
>3段撃ちなど実在しないよ。
江戸時代中頃に、講談師が面白おかしく創作しただけ。
ハハ、それが創作だよw
3段撃ちは実際に行われただろう。
ナゼなら、逆にそのような奇妙な撃ち方を、ワザワザ信長が採用したと捏造する方が、よほど難しいからだ。
そんな捏造をしなくても、「信長は銃を大量に使用して勝利した」で済む。
また、その当時、そういう撃ち方は誰も思いつきもしなかったことで分かるように(信長以外は)、
それが事実でなければ、誰も、そういう特殊な銃の使い方などコジツケはしなかっただろう。
オマエのような、中途半端なアホが得意げに何でも否定したがるよな。
51:Ψ
15/02/18 11:45:25.63 RlLVkHCG0
実在したかどうかは結果が如実に物語ってるわな
>>50みたいにそんな凄い世界標準以上の事をやってのけていた信長が天下統一できてないのが不自然でしょ
52:Ψ
15/02/18 11:54:45.17 9+bmPytn0
>>51
オマエ、日本人じゃねえようだな。
信長は実質天下統一へ最終行程を進んでる時に、腹心(光秀)に裏切られて殺されたのは、日本人なら小学生でも知ってるぜ。
ちょうど、ローマ帝国の覇者シーザーが信頼していたブルータスに暗殺されたようにな。