エンジン発電機 13 [転載禁止]©2ch.net at DIY
エンジン発電機 13 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 19:44:44.98 Nm0Rny4I
>>146
私はポンコツですが、キミほどには世間にはガラクタ扱いされてはいないよw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 19:48:36.91 wW+B+bIS
>>147>>123
自分が書いた恥ずかしい文章を読み直せポンコツ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 19:59:31.59 L5ROSRlK
恥ずかしいもなにも、三菱の発電機なんて好んで買うなんてマゾでしかないでしょ。
三菱OEMと知らずに他ブランドで実は三菱製買っちゃった人はご愁傷様ってことで。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 22:40:46.20 yq1QNuyf
>>149 新ダイワIEG950とか!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 07:20:23.45 Q7t8knxJ
なぜOEM品を買うことがご愁傷様なのか・・・・
>>149は低脳なんだろうなぁ・・・・・
三菱が供給する汎用エンジンの量がどれぐらいなのか知らないんだろう。
発電機しか知らない極端に狭い視野しかないからなぁ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 07:48:03.41 nYQcRoWa
>>151
とりあえず書き込みみたら叩いておこうという気マンマンなのは分かるが、
三菱はでかいエンジンは産業用でそれなりの評価もあるけどさ、
DIYレベルの発電機だと、GBシリーズしかないんだわ。
URLリンク(www.mhi.co.jp)

これもホンダのような小型のはない。基本設計も古いまま。
丈夫なのだけが取り柄のような今更わざわざ選ぶようなものではない。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 09:29:18.02 jome6gFp
ホンダのEU55がインジェクション化したが燃費以外に何かメリットあるかな?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 09:56:53.30 mp7swZqG
>>153
始動性だろうね。
極端にいえば保存時の始動性とでも言ったほうが良いかな。
車の世界は30年近くFI黄金時代が続いてるけど、バイクの世界は最近FI
時代になった。

ここで大きく取り上げられたのは始動性だね。
たとえば半年、1年乗らなかったバイクはどうにもこうにもエンジンが始動しない。
キャブが乾燥したり不純物の蓄積で詰まってしまうからだな。
コケのような汚れに覆われてしまうのは発発でもお馴染みでは?
もちろんドレン作業とかケアの問題で克服できるが。

この再始動性はFIだと抜群に良い。
何ヶ月放置してもイッパツ始動だ。
実は発発なんて定回転、定負荷運用(インバータでも大きな変動はない)なんで
インジェクションの持ち味である多彩なROMプログラムの燃調マップなんて要らない
し必要もない。
そういう意味では燃費にしても車のように画期的に向上はしないんだよね。
キャブにはできなかった下り坂やブレーキ中の燃料カットみたいな機能は発発には無関係だし。

なので臨時使用、災害使用、緊急使用で絶対的に信頼できるインジェクションを強みにして
緊急用の設備や備えに「本田ならかかりますよ」という売りをかんがえてるのだは?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 11:41:16.00 DoQoChET
>>152
素人がささっとネットで調べてとりあえず知識をひけらかしとく、って感じですな(笑)
浅い知識が無いからそんなことだけを書くんですよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 15:43:02.14 Hh21k4F9
>>155
皆が唸るような深い知識を披露してくれ。
よろしく。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 15:50:44.46 Hh21k4F9
>>154
FIは、それなりに電力食うから、バッテリー搭載していないような
機器での採用が難しかったけど、ホンダの場合、バッテリー上がって
キックしかエンジンかからない状態でも確実に動く小型高性能な
FIの開発に成功したから、まず手始めにセル付きの大型モデルから採用を始めたのかもね。

Eu9iクラスでも次にモデルチェンジするときはFI化されるんだろうな。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 01:16:45.66 G1b+g2D8
>>155
三菱ファンの新ダイワ君、張り付いて監視してるんだったら
皆が唸るような深い知識の披露はよ!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 07:33:21.82 gErWXkBX
>>158
また発作?新ダイワ連呼厨くん>>3

浅い知識と言われてまたプライドが傷ついたのかな?(笑)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 08:44:12.29 8mARb2un
>>157
別にバッテリ搭載なんだから自慢のFIは使う必要ないよね
過剰品質はコストや障害に不利だから。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 09:04:46.26 6x534+ZZ
>>160
ホンダ的にはバイク用のFIは十分枯れた技術になって標準化されて
コストも十分安くなってるんでしょ。
だから冒険でもなくて、燃費削減効果が大きい大型モデルから
採用が始まったということでは?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 09:30:47.11 8mARb2un
>>161
だから、通常のインジェクション、自動車用やバイク用の
バッテリ駆動のものが枯れて廉価になってるし、無理に実車採用が
若く実装件数が極小のフラマグ用FIは必要有りませんね?
って話しをしてるわけ。
ロープの発発ならばフラマグ電源のFIだろうけどな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 09:36:28.08 6x534+ZZ
>>162
380ccぐらいのエンジンだったっけ?
それだと中型バイク用と同じぐらいの物かもね。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 10:03:30.06 8mARb2un
>>163
低回転だし一概に言えないが380cc単気筒だと
バイクの場合750cc2気筒用とか1300cc4気筒用
とかも候補だね。
現実には250cc単気筒クラスの吐出量で充分だろうけど。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 13:53:46.89 nAI3nMAS
>>154
ホンダのおっちゃんもトラブルはホトンド燃料系だって言ってたわ
指導不良や不安定回転なんかのトラブルが激減すると言うことか

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 13:58:33.06 nAI3nMAS
ああそうだ
新しい55はリコイル始動付いてたよ
バイクの燃料ポンプの流用だと言っていた
タンクのシルバー部分のカバー開けるとポンプが見える
タンクの高さが上がって容量増えたのはポンプの高さにタンクを合わせたからだろうとも言っていた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 14:16:17.34 8mARb2un
>>166
手動スタータ付いてるね。
と言うことはフラマグ発電で加圧噴射可能なFI搭載したんだな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 00:50:55.71 3YXRJUUI
カラーはブラックに金文字か赤白ツートンに黒文字ですね?

どちらにしても速そうですね…。www

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 22:57:15.23 ttXKyjOJ
ROBIN EH026は神

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/13 20:23:29.03 xjuEhTHq
カミクズ?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/17 14:08:02.68 bZMfAOtk
EB55持ってるんですけど、東電の電気買うのとガソリンで発電するのはどっちがお得なの?
購入価格は無視して、単純にガソリン代だけで見ると。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/17 14:44:10.80 LB0eMnIk
>>171
残念ながら、話にならない。
最新のホンダのインジェクション仕様ので18L/6.1h位の燃費だから1時間あたり3L程消費する。

ガソリン1Lが135円として5.5kVA/h400円くらい。

同じ5.5kVAで東電だと29.93円(kw/h)だから165円くらい。

恐らく一番有利な条件で計算して、発電機の方が2.4倍~2.5倍高くなる。

しかも、常に最高負荷って使い方は有り得ないし、オイルやメンテナンスなどを考慮するとイニシャルコスト別でもだいぶ高いよ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 07:46:12.32 p3ttKSPT
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
いつの間にかヤマハからカセットガス発電機EF900iSGBが発売されてるんだが
誰か買った奴居る?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 13:11:30.24 KVMiR/Uz
>>173
>>121からの流れで既出ですよー。
三菱が10年以上前から出している発電機の
ヤマハOEMモデルだよ。
なので性能も最新ではない。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/19 22:46:24.59 OpkUPGDO
LPi化一番乗りはどこに?ブタンでも寒冷地に強くなりそうだしな。。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/19 23:03:42.86 32ktbU3J
>>175
キャブレターって、日本語だと気化器って書いたりするけど、
液体であるガソリンとか燃料を霧吹きの要領で霧化してるんだけどさ、
最初からガス化してる燃料はガソリン用のインジェクションで
吹いたりしなくてもいいんだぜ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 08:02:06.31 wLr+2NEY
>>173はいいねえ。欲しくなる。
ガスならキャブつまりも無いだろうし。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 08:31:33.29 ju/7+rrX
>>176
その昔は、ガソリンを直火であぶって気化させる、気化器があったのさ。。
液化ガスの筒内直噴は、ガスだからこそのメリットもあるんだがねぇ~メカ的な難易度が一気に上がるね。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 10:00:43.09 ljggMEsM
>>177
ホンダのエネポってのが発売になってるのを知らない方ですか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 15:15:18.75 wLr+2NEY
>>179
喧嘩売ってるの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 17:13:36.83 lf2YJKMf
エネポと、この三菱のが青くなっただけの奴が二台目の前に置いてあって、
好きな方持っていっていいよ!って言われて
三菱OEMを選ぶ人は只者ではない三菱Loverだよなw
もしくは青いヤマハじゃないとダメなアンチホンダかw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 17:16:50.37 xI+GPhGA
なにがそんなに悔しのだろうか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 18:06:09.99 OAjWEVko
悔しいんじゃなくて、気の毒な憐れな人だと思って見てるの。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 18:15:43.12 yy+1J+p5
>>182
嫌いなものは絶対に認めないこのスレの主さん>>3のいつもの病ですよ。三菱とヤマハは嫌いでホンダと中国発電機は大好きなようです。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 19:17:56.22 OAjWEVko
まあ、個人レベルならホンダ買っておけば間違いないからな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 21:36:28.05 fBnXKpWw
>>184がいつも言っている>>3とは書き込みをした ID:/wqp4aErの事だな!

\ゴルア! アスペ!!逃げるな!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     ( ゚∀゚  )  < おらっ!キチガイ出てこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧ ∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \   \__________
    |     /  ̄      r;;x'" <;`Д´ ;>       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ ○ ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 21:52:42.36 yy+1J+p5
幼稚すぎる。みっともない。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 21:56:20.98 nR6/BESH
今日2st中華発電機バラしたらかなりマトモでワラタ。シリンダは鋳鉄でキチンとホーニングされてた。
今まで中華を見くびってたわ。
正直スマンかった。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 00:02:41.87 mpf+dptm
新ダイワくんがお怒りになりそうだw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 04:46:21.50 kcgHU0ON
>>184
ヤマハ好きで、ホンダは魅力を感じなかったから売ったと書いてあるけど。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 12:21:38.11 6fhLHwQK
趣味で使う用途なら今の時期いろいろありそうなのに、
全く書き込みがなく過疎ってるな。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 12:26:36.19 ryE68Z50
2ch全体が過疎ってるのは語りつくされたから。

別におかしいことじゃない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 15:43:25.57 vJGJJg+q
>>188
チャンバー入れてパリンパリン♪どうよ?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 21:16:39.04 wSAYLffh
友人からモラタ新ダイワな発電機、燃料タンクが色アセ?でピンクなのがドーモなのでオイラの好きなブルーに塗り替えるかな?
でもヤマハの真似のようだな。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 23:11:55.01 BdulSmU0
先日、アマチュア無線のアウトドアミーティングで夜間照明と車中泊のHOTマットの電源にEX300サブタンク付を使っていたら、大勢の人がこの発電機は小さくて静かで良いなと言っていたので、欲しければ1万円で売るよと言ったら即売れた。
おまけで2Lの携行缶も付けてあげた。でも買った人はエンジン発電機の知識は無く、一通り説明はしたが多分わかっていないと思った。
その人は知識は無いけど多分お金は沢山ある人なので、燃料はホームセンターで売っている混合済ガソリンを勧め、エンジンが掛からなくなったらバイク屋か農機具屋でメンテナンスしてもらって下さいと言ってきた。
本当は、知識の有る人に使ってもらいたかったが、少し悲しかった。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 23:26:22.61 BdulSmU0
ちなみに昨年の同じアウトドアミーティングでは、中華発電機GG120Qを1万2千円で売ってきた。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 01:00:14.90 3NTjB3Ue
>>195
倍ぐらいの値段で売ってもよかったんじゃないの?
増曹タンク付きモデルなら、ヤフオクに放流しても結構いい値段が付くぐらいだから。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 23:35:11.33 UtZwtVzh
URLリンク(6928.teacup.com) ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 10:34


203::41.25 ID:nzpd6ZgU




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch