03/06/15/ 00:00
さすがにこんな質問はきたことないですが、、、(^^;;
もしかしたら、そういう人もいるかもしれないので説明しておきます。
----
まず、掲示板をさがしましょう。掲示板一覧表を利用してください。
関係ないところで書き込みすると荒らし扱いや削除されちゃいます。
書き込みたい掲示板がみつかったら、こんどは書き込める話題のスレッドをさがしましょう。
最初のページだけじゃなくスレッド一覧もみてください。
----
新しくスレッドを作る(立てる)ときは、掲示板の一番下にある書き込み欄を使います。
表示されてるスレッドに書き込みたいときは、その下にある書き込み欄を利用してください。
スレッド一覧でみつけたスレッドは、そのタイトルをクリックして、一番下に表示された書き込み欄を利用してください。
----
2ちゃんねるは、最新の書き込み順にスレッドが整列するシステムになっています。
ただし、メール欄に「sage」をいれると、順番が変わらず(上がらないし下がらない)に書き込むことができます。 一見してなくなったように見えるスレッドも、スレッド一覧の中に埋もれているかもしれません。
書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。
----
それと、掲示板とスレッドの区別ができていない人がときどきいますが、掲示板(板:いた)は1つの掲示板全体のことで、スレッド(スレ・ログ)は掲示板の中で区切られて上がったり下がったりする話題の単位です。
----
★ワンポイント
まだわからないところがあれば初心者板できいてみましょう。