07/12/10 15:24:16 0GQ7JtaN
結果は、2人とも一致した。
■結果
【ATRAC3plus】
音が削られ、補正ているのがはっきり分かる。
不自然で聴き苦しい。データサイズはMP3の1割増し程。
【MP3】
音は平面的だが、比較的自然で聴きやすい。
最もデータサイズが小さい。(今回のテスト曲では、1曲目12MB、2曲目8MB)
【AAL】
最も自然でCDに近い。
データサイズはMP3の3倍程。
■音質の順位
ATRAC3plus[352]<<MP3[320]<AAL[352]。
■備考
ATRAC3plusは、256kbpsと352kbpsの聴き比べもしてみたが、
大した違いは分からなかった・・・というか、どうでもいい。
NW-A800シリーズは、MP3プレイヤーの中では最も音がいいにも関わらず、
曲を聴くと聴き苦しさを感じていたのは、ATRAC3plusが原因だったのかと気づいた。
確か、SonicStageのデフォルト設定でしょ?