RockBox総合at WM
RockBox総合 - 暇つぶし2ch951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 19:34:12 qJ56qAM1
>>944-945
>>943みたいなのにRockBox勧めるのは、やぶ蛇になる恐れが…

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 15:28:49 420ZPvur
>>951
H300シリーズは名機なんだよ。
Rockboxさえ入れれば。
世話を焼きたくなる気持ちも俺はわかるな。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 21:43:54 FqWjvRxN
iRiverのHxxxが名機なのはその通りだが
教えてクンが安定して使えるほど完成していないぜ
流石にリセットピンの出番はほとんど無くなったがw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 00:55:37 zoEUBuD8
教えてクンがほとんどデフォルトのまま
普通に使う範囲なら
十分安定してると思うが。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 08:41:10 0wtvRIuz
>>943
で、なんとかなったんですか?
俺はH120ユーザなんで細かいことわからんけど。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 00:08:44 vBAwLiGm
現在、日本語訳にいろいろ手を入れて、
rockbox.orgのpatchにスレを立てています。
これを元に設定等を読み上げるjapanese.voiceファイルを作る配布する算段です。

一部の日本語表記をどうした方がいいか、広くご意見を頂たいので、
申し訳ありませんが、こちらを使わせてください。

確認1.ファルダとディレクトリの表記
 A.ディレクトリで統一
 B.フォルダで統一
 C.今までどおり混在で
 D.その他


 参考:RockBox英語版だとDirectoryで統一されている。
    日本語版は、「フォルダ」表記が13箇所、「ディレクトリ表記が24箇所」
    Unixなら、ディレクトリ表記があたりまえだが、
    但し、今は「フォルダ」の方がわかり易いかも。

 
確認2.「~の閲覧」(フォントの閲覧やテーマの閲覧)の表記は
どうしたらわかり易いでしょうか?

 たとえば「フォントの閲覧」という表記は、フォントのデザインを
 確認できそうなイメージですが、

 A.そのまま
 B.「~を参照」
 C.「~の参照」
 D.「~の一覧」
 E.「~を一覧」

 参考
  英語は「Browse ~」は、大抵のコンピュータ用語では「参照」と訳す。
  例:ファイル名を指定して実行ダイアログの「参照」ボタンは英語では「Browse」。
  但し、一覧の方が分かりやすいという意見もあり

確認2.
skip lengthってどう訳すの?

 現行の言語ファイルはこちらにアップ
 URLリンク(www6.uploader.jp)
 passwrod: Whick

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 00:09:19 vBAwLiGm
言いだしっぺ
  確認1 B
確認2 B
  確認3 英語のまま



958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 22:53:07 TMkJZrxf
自分はconvttf.exe改造なんてできないので、
フォントのUnicode化を試してみた。

*Unicodeフォントの簡易作成方法
TTEditをインストール後、起動します。
ファイル>一括コピーを選択
コピー元ファイル名に使う日本語TrueTypeフォントを指定します。
コピー先ファイルに、全Unicode TrueTypeフォントとして
入手した、ALLCodeP.ttf(URLリンク(musashi.or.tv))を指定します。
オプションは選択せず。
フィルタは、なし。
コピー文字コードは選択せず。
コピー元は、すべての文字コードを選択。
コピー先は、コピー元と~を選択。
コード種別でUnicodeを選択します。
以上の設定で、Okをクリックすると、ALLCodeP.ttfにフォントが
コピーされ、フォントが出来上がります。
convttf.exeへ。

失敗するフォントもあったが、ほとんどの日本語フォントで
アンチエイリアス化成功。

ちなみにことり文字は成功しました。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:06:22 8NxpKpK+
「ディレクトリで統一」に一票

960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:55:11 kv5wlBz0
>>956
A1. Bフォルダで統一
理由 文字数の多い単語は見通しを悪くするため。
解像度の低い機種や大きいフォントを使っている場合は影響が大きい。

A2. .C.「~の参照」
理由 比較的わかりやすい。個人的には「~の選択」でもいいと思う。

A3. どういうところで使われていたか解らないので、回答できない。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:35:27 TmiBJmxq
>>956
1. A
2. 選択肢にないが「~一覧」というのはどうだろう。
3. その単語見たことがないからわからない。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:56:13 BNbszkWm
skip lengthっていうのはマニュアルスキップの秒数指定?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 08:27:49 8Hq94gT7
>>960
文字数の話は説得力あるな。
フォルダに一票。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 10:44:19 bJRv/pm+
見通しが良くなるって全部4文字以下にするの?
directoryをわざわざフォルダと訳すこと自体がおかしい

965:Skip Lengthについて
08/07/24 12:48:00 guNMiZSI
Skip Lengthについて説明不足で申し訳ありません。
どう訳すかが目的なので、原文のまま抜粋します。

●Subversion last four weeks. より
2008-07-14 20:39

r18041: Rename and rework the "Study Mode" menu into the "Skip Length" setting.
Update manual.
Bump plugin API thanks to having changed global_settings.


●マニュアルから抜粋(最新PDFだと57ページ、cuesheet supportの次)

Skip Length Designed to speed up navigation and prevent unintentional track skipping
when listening to long audio tracks, SKIP LENGTH changes the behavior of
the Prev and Next buttons so that they skip by a given number of minutes instead
of skipping to a new track.
Note: To skip tracks with this setting set to a time interval,
press Short Prev + b Long Next to go forward and Short Next + Long Prev to go back.

966:956
08/07/24 13:13:42 guNMiZSI
今のところの統計です。乗り換え、重複があれば、ご報告お願いします。

1.フォルダ・ディレクトリの混在表記(英語はdirecotry)
  A.ディレクトリで統一   4名(957, 959, 961, 964)
  B.フォルダで統一    1名(960, 963)
  C.今までどおり混在で  0名
  D.その他         0名

  ※957は自分ですが、BからAに乗り換えました
  iPodスレの864氏はAの中にいますか?
  Takumiboo氏は、Bの中に居ますか?
  回答が無ければ、こちらで勝手に追加します。

 
2.~閲覧(英語の Browse~)
  A.そのまま    0名
  B.「~を参照」  1名(957)
  C.「~の参照」  3名(948, 949, 960)
  D.「~の一覧」  0名
  E.「~を一覧」  0名
  F.「 ~一覧」   2名(950, 961)
  ※選択肢Fを追加

3.Skip Lengthって?
  A.英語のまま  1名(957)
  B.回答できない 2名(960, 961)
  ※選択肢A,Bを追加。上記の英文も参考にして下さい。
 
>>958
 GJ! 使わせてもらいました。MeiryoやArisakaが綺麗に写っています。
 なぜか、この方法で作ったMeiryoを12ポイントでfnt化したとき
 core dump吐いて終了します。958の環境はどうでしょうか?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 13:45:42 guNMiZSI
>>966
確認1のBの数は2でした。後で修正します。
月曜の23:59までに回答いただいた方の回答を
もって、rockbox.orgに書き込もうと思います。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 15:00:10 cnQnlJtT
確認1.A.ディレクトリ
UnixっぽくてRockboxにはあっている

確認2.「~の適用」がいい
参照はコンピュータ用語的にはOKだが、
照らし合わせるという意味では違和感がある。
一覧だとただリストを見るだけのイメージが強いと思う。

確認3.「スキップ方法の切り替え」とかどう
うまい訳が見つからない。

>>966
Meiryoを12ポイントは無理でした。同じくcore dumpです。
元のフォントの仕様的に無理っぽいね。


969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 17:47:27 QT4UdU0N
確認1 A ディレクトリ

フォルダって言葉は、ディレクトリそのものや、ディレクトリのエイリアス・仮想ディレクトリ
なんかもひっくるめて(ユーザに意識させないで)、まとめて使う場合に使うって認識。
※Windowsの場合、「マイドキュメント」はフォルダで、「C:\Documents and Settings\user\My Documents」
がディレクトリって感じか。

確認2 F ~一覧

確認3 「早送り(巻き戻し)速度」になるのかな?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 18:07:16 ATjImTVk
skip lengthはスキップ単位の設定だろ
N分送るみたいな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 19:00:48 qtyeUoPt
電池がへたったipod4gに入れて家専用でずっと使ってたけど、HDDがついに死んだっぽい
そんなに使いやすいとも思ってなかったけど、使えなくなると岩箱の使いやすさに改めて気づくな

あーもう岩箱用になんか買ってしまおうか\(^o^)/

972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 19:03:56 1RrS7xk4
>>956
確認2. A.ディレクトリで統一
理由: アイコンでなくリスト表示だから。

 
確認2. 「フォントリスト」表記を提案
iTunesだと「ブラウズ」って言う表記もあるけど

確認3. 何とも言えないけど「スキップ秒数」?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:08:03 vT+NPOOV
今のところの統計です。乗り換え、重複があれば、ご報告お願いします。

1.フォルダ・ディレクトリの混在表記(英語はdirecotry)
  A.ディレクトリで統一   6名(957,959,961,964,968,972)
  B.フォルダで統一    2名(960, 963)
  C.今までどおり混在で  0名
  D.その他         0名

  ※957は自分ですが、BからAに乗り換えました
  iPodスレの864氏はAの中にいますか?
  Takumiboo氏は、Bの中に居ますか?
  回答が無ければ、こちらで勝手に追加します。

2.~閲覧(英語の Browse~)
  A.そのまま    0名
  B.「~を参照」  1名(957)
  C.「~の参照」  3名(948, 949, 960)
  D.「~の一覧」  0名
  E.「~を一覧」  0名
  F.「 ~一覧」   2名(950, 961)
  G.「~の適用」  1名(968)
  H.「~リスト」   1名(972)
  ※選択肢Gを追加

3.Skip Lengthって?
  A.英語のまま  1名(957)
  番外. 「スキップ方法の切り替え」「早送り(巻き戻し)速度」「スキップ秒数」
  ※確認3についてだけは、どれかに賛同者が出て複数人になったら
   選択肢のアルファベットを振ります。私は「スキップする長さ」を提案。
   [B.回答できない]、は消しました。

974:963
08/07/25 08:08:43 DbN1kear
英語ではdirectoryなのか。
すまない、知らなかった
だったらディレクトリでいいな。
細かいけど>>973はディレコトライになってますよ。

975:Takumiboo
08/07/25 14:50:03 8hTx6n4E
1. 僕はフォルダ派

2. C.「~の参照」

3. スキップ秒数が良いかも。スキップする長さも良いと思う。
   「早送り(巻き戻し)速度」は加速度の機能と意味が重複すると思う。

976:Takumiboo
08/07/25 14:54:38 8hTx6n4E
そういえば思い出したけど、設定項目とかって画面に入りきらなかった分はスクロールするよね?
そうしたら一目では分からないかも知れないけど、長くても良いかも。

そして前は使えたのに、今の僕のiPodはSkipLengthがうまく動かない・・・

977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:31:45 7d+0y5s3
翻訳ができる人は翻訳に価値を感じない
.                     ―俺

978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:34:55 ilnt4P+z
月曜まで書き込めないので、今時点の統計を。
乗り換え、重複があれば、ご報告お願いします。

1.フォルダ・ディレクトリの混在表記(英語はdirectry)
  A.ディレクトリで統一   7名(957,959,961,964,968,972,974)
  B.フォルダで統一    2名(960,975)
  C.今までどおり混在で  0名
  D.その他         0名

  ※963の移動を反映しました。
  iPodスレの864氏はAの中にいますか?
  回答が無ければ、こちらで勝手に追加します。

2.~閲覧(英語の Browse~)
  A.そのまま    0名
  B.「~を参照」  1名(957)
  C.「~の参照」  4名(948, 949, 960,975)
  D.「~の一覧」  0名
  E.「~を一覧」  0名
  F.「 ~一覧」   2名(950, 961)
  G.「~の適用」  1名(968)
  H.「~リスト」   1名(972)

3.Skip Lengthって?
  A.英語のまま  1名(957)
  B.スキップ秒数 2名(972, 975)
  番外. 「スキップ方法の切り替え」「早送り(巻き戻し)速度」
  ※番外は、どれかに賛同者が出て複数人になったら
   選択肢のアルファベットを振ります。


979:950
08/07/25 20:23:53 Y6P5idvU
1. C.今までどおり混在で
2. F.「~一覧」
3. 「スキップ単位」
設定の単位が、"分"のようなので、「スキップ秒数」は違和感あるかも……?
「早送り(巻き戻し)速度」は似たような名前の項目があるからいまいちだと思う。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:29:28 lDQxi+XI
>>979
そうか、それなら秒数はおかしいね。
「スキップ時間」「スキップ単位」のどちらかかなー。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:07:55 KMf329s0
横から書き込み失礼します。

3に関しては350と同じく同じような表記があるので
『スキップ秒数』は適当でないと考えています。
(べつに秒数あたりの単位でもないですし)
だからといって決定的な答えはないですが暫定的に『スキップ単位』とかでいいと思います。

てことで…
1.ディレクトリ表示
…単純に英文に準じて。
2.~の参照
3.スキップ単位

開発者様には頭が上がりません。お疲れ様です。

982:Takumiboo
08/07/26 07:43:45 IFo3m2yH
今SkipLengthがStudyModeと変わってることに気づきました。
それならスキップ単位が良いかも。

FS#9148にまたharry tuが来た
ーーーーーーーーーー
In english:
This file is empty.

In my horrible Japanese:
そのpatchはデイタがありません。
ーーーーーーーーーー
URLリンク(www.rockbox.org)
こいつ、日本語下手なくせに翻訳に参加してくるんだよね・・・

983:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:34:50 GUCscSBa
原文(使われてる箇所)の前後
(Browse Theme?, Browse Fonts?とかなのかな?)
も分かると判断しやすいかなぁと思いつつ、
自分でやるのは少々面倒だなぁとも思う…。まあいいや。

必ずしも従来の翻訳はわかりやすさを優先させてない場合もありそうだしなぁ。
このタイミングながら新たな提案も混ぜて。

1.フォルダ・ディレクトリの混在表記(英語はdirectry)
  A.ディレクトリで統一
 (ただ、前後の単語・文脈次第ではフォルダに変わるかも)

2.~閲覧(英語の Browse~)
  い「~の一覧から選択」
    …「テーマの一覧から選択」「フォントの一覧から選択」
  ろ「~一覧から選択」
    …「テーマ一覧から選択」「フォント一覧から選択」
  は「~を一覧から選択」
    …「テーマを一覧から選択」「フォントを一覧から選択」
   
  ん~、「~を一覧から選択」で。

3.Skip Lengthって?
  スキップ間隔
   …この機能を使ったことがないので不適切かもしれません。



そういや次スレって立ってるの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 04:03:54 JL3X3gac
 

985:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:48:17 s7+3lp69
1a 2b で。

ところで音声ファイルって日本語文字列を含むディレクトリ名やファイル名の読みは対応できるの?


986:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 10:02:36 zbniYlTK
>>985
~.voiceファイルで、ディレクトリやファイル名を発声することはできません。
iPod等のデバイス側に文字を音声化する仕組みが無いので、
このファイルで発声するのは、設定等のrockboxの機能に関する部分のみです。
~.voiceファイルは、設定等を読み上げた音声をMP3フォーマット圧縮して1ファイルにまとめたもので、
PC上で音声合成して作成しています。

ディレクトリやファイルなどを発声するには、別途
ディレクトリやファイル毎に、発声ファイルが必要で、これを~.talkファイルと呼びます。

PC上で~.talkを自動作成する仕組みも一応は用意されていて、
URLリンク(www.rockbox.org)
をダウンロードして、voiceBox.htaを実行して下さい。
これには、Lh Japanやドキュメントーカ等のsapi5.x日本語エンジンが
インストールされたWindows XP以上の環境が必要です。

詳細説明については、
pdfマニュアルkらVoiceHowToという文字を検索してリンクにジャンプして下さい。

以下は試していませんが、voiceBox.htaからの推測です。
自分自身でファイル名やディレクトリを発音、録音し、
曲ファイル名+.talk(例 Aozora.mp3.talk)と付けたり、
_dirname.talkと付ければ、曲名やディレクトリを発音してくれると思います。
(圧縮フォーマットはSpeexまたはmp3で)
cueシートを使っている場合、曲名を読み込むことは出来ないと思います。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 10:04:17 zbniYlTK
×LH Japan
○LH Kenji , LH Naok(Officeの一部バージョンに付属)

988:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 10:25:56 zbniYlTK
VoiceHowToのリンクを読めば分かることですが、
日本語の文字列を読み込ませる場合は、上記をダウンロード後に
voiceUtils.vbsのLanguage=409をLanguage=411と置換する必要があります。

言うまでも無いことですが、
LH Naoko, LH Kenji, ドキュメントーカなどで、日本語の曲名を発音させても、
思った通りの発音はしてくれるとは限りません。(寧ろ変になる)
例えば、以下のような発音で読まれる可能性があります。(△は 音声の切れ目)
ミチシルベ~a road⇒「みちしるべ△から△えー△ろーど」
BANZAI ⇒「びーえーえぬぜっとえーあい」
マツケンサンバII(Ⅱでなく)⇒「まつけんさんば△あいあい」,etc.

理由は、日本語音声エンジンで英単語を読むと語彙が足りないからと、
ローマ字読み、単語読み、略字などの綴り読みのどれで読むべきか
音声エンジンでは判断できないからです。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 20:07:48 zbniYlTK
convttfの修正しました。
Meiryoの12ポイントも変換できるようになりました。TTEditは必要ありません。
#8961のパッチを当てている方は試して頂けるとありがたいです。

元ネタはこちら
URLリンク(www.rockbox.org)


Linuxやcygwinが無い人のために、
必要なDLLとバイナリをセットにして以下に置いておきます。
URLリンク(sourceforge.jp)

convttf.exeを実行すると使い方が出ますが、
「 -l 39049」というオプションを付けることをお勧めします。

コマンド例:
  convttf.exe -l 39049 -p 14 Meiryo.TTF

-l 39049は、文字コード39049までしか変換しないという意味で、
漢詩でも読まない限り、この文字コードまでで十分だと思います。
元々、convttfに下記バグが残っているので、文字コードを制限しないと
ファイルサイズはかなり大きくなります。

-p 14はフォントサイズ14を意味します。12~19くらいがお勧めです。
Meiryo.TTFは変換するフォントファイル名です。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 20:08:46 zbniYlTK
とりあえず、TTEdit等で、
全文字コード入りのフォントを一時作成しなくても
Meiryo.ttf(ttcではなく)を変換できるようにしたので、α未満ですが公開しました。

直したバグ
  グリフの数=最後の文字コードとしているバグを修正しました。
  
  
直せていないバグ。
  中身が空(から)グリフのフォントも作成しているので、
  フォントサイズが大きくなりがちです。(元々です)

ソースから、きっちり修正したいという人はこちら。
URLリンク(sourceforge.jp)

991:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:03:16 caxmZ9es
ヒラギノ角5をUnicode化してAAフォント作成したら最強

992:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 09:25:47 wJ1G2TQt
もうじき1000だけど

【非純正】iPodにROCKbox Part2【多Codec対応】
スレリンク(wm板)
ここと統一しないの?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:40:00 mlgQ6E1c
あっちも900近いし、タイトルがiPod専用っぽいから、
こっちで、新しいスレ建てて合流してきてもらったほうがいいと思う。
iPod特有の話なんてnanoに入れられますか?とかで
ほとんどされてないから、iPod用に分ける必要なさそうだし。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:59:15 mlgQ6E1c
数時間して特に反論なければ勝手に建てます。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:38:54 0jyTc54m
>>994
新スレおねです

996:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:39:14 gPfhA692
スレ立てられないのでお願いします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch