07/08/27 16:38:50 41sjGthQ
>>753
過去スレから引っ張ってきた。根本的な解決策は不明。
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/26(月) 23:59:31 ID:pGiZ83vc
s10買ったんだけど、曲の終わりとか次曲に早送りするとプチッて耳障りなノイズが鳴る。
同じ現象の人います?かなり不快。
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 00:43:18 ID:JnzlxLfM
>>706
単に曲の問題じゃないんか。
どんな曲でも全部同じノイズが入るのかな?
どうでも良いけど、このスレいろんな人種が集まりすぎだな。
家電、ファ板、漫画、音楽、模型…w
709 名前:706[] 投稿日:2007/02/27(火) 00:54:57 ID:gBNTKsbQ
>>708
曲のせいではない。別メーカーのプレーヤに同じファイル入れてるが最後にノイズが鳴ったことはない。
714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 18:22:11 ID:pbWt/X9q
俺もなるけど、特定の曲に限ってだな。
その曲は他のプレーヤーで聴いても若干ノイズが聞こえる。
で、その曲は拾い物なんだが…
自分のところでリッピングした曲はそんなこと無いから、ソフトの問題?
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 19:05:41 ID:GZXPcKaz
どうも、最近のiriverに共通するノイズみたいだね。
俺は、T10だけど、やっぱり曲によっては最後にノイズ乗るよ。
まあ、俺も、拾いものだったりするが・・・
で、対策としては、PCのアプリケーションを終了するなどして
PCに負荷が掛かってない状態で転送すると大体、ノイズ消える。
駄目なのもあるけど。そういう場合は再エンコードをVBRで
すると、まずなくなるよ。
717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 22:26:47 ID:B0H75ZPZ
>>715
>PCに負荷が掛かってない状態で転送すると大体、ノイズ消える。
転送? リッピングやエンコードじゃなくて?
それが事実ならファイルが転送時に破損してるってことだよね。
そんなことが頻繁に起こるとは考えにくいんだが。
それに破損なら曲の最後に限定される理由が判らないし。
718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 07:50:10 ID:VBRf2DGw
.zip.mp3のファイルをバラバラにすると曲の最後でノイズが起きやすい。
721 名前:706[] 投稿日:2007/02/28(水) 12:46:06 ID:tjKr7UdQ
フォーマットしてから同じ曲を入れて試したら曲終わりのノイズはなくなった模様。
アドバイスありがとうございました。
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/04(日) 22:33:17 ID:SOqP6501
最後のノイズs10とu10で確認されたな・・・けっこう重大だろこれ
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 08:55:06 ID:MiGWlxfq
たしかに重大だね。そのノイズ
おれもU10でなってたけどいつの間にかなくなってた。なんなんだろうね
そのうちなくなるよw