08/07/10 23:37:51 +1L+rwZq
>>742
それは用途次第なわけで。
一般ユーザーは携帯で再生するためだけにパソコンにリッピングするから、汎用性など関係ない。だからメーカーは音の良いAACや使い勝手がよいWMP標準のWMAのみに絞ったのでは?ATRAC3はウォークマンとの絡みだろうが、一般ユーザーには関係無いし。
ま、インターネットから引っ張ってきたりパソコン上でも使うなら汎用性も必要かもしれないけど。
とは言ってもMP3ならほとんどのソフトで自動変換してくれるから端末が対応しなくても問題無しだし。
ちなみに、MP3が欲しいならDoCoMoのソニエリ製品があるよ。