06/09/10 19:19:37 LKwIlZ19
>>535
少なくても複数いるよ。
519のスペック要求だったら、高くてもiPodかSansaか栗の方が良いと思う。
・フォルダの扱いに事実上制限がない。(400は10階層まで) →確かにIDタグ無視のフォルダー管理は無理がある
・レジューム可。 →当たり前
・4GB SDカード使用可。 →iPodのようなシリコンだったら速度・応答の早い事!
高速SDカード使った場合の消費する乾電池コストはシリコンの内蔵バッテリより高くつくと思うし。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 19:22:14 LKwIlZ19
(分かる人には分かると思うけど)
自分的にSDカードだったら、Panaの中身がぷれいやんだったら結構利用的。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 23:20:04 mllo3WoY
>>536
三者ナントカ、という結論は出ているけど、あえてカキコ。
>・4GB SDカード使用可。 →iPodのようなシリコンだったら速度・応答の早い事!
「4GB分のデータを扱いたい」のではなく、「『4GBのSDカード』を扱いたい」なんだよ。
というのも、既に4GBのSDカードが余っているのに近い状態。
(PDA用に4GBのSDカードを使っていたが、8GBのCFを新たに買った。)
SDカードを持っていなくて、「4GBのデータを扱いたい」ならiPodその他も選択肢に入る
と思うが、現在持っている4GBのSDを手軽に活かしたいのなら適しているのはM400という
判断。
ついでに電池も既にニッ水を持っているので無問題。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 00:50:02 cVHsDWTA
>>536
ipodと比べるのはまったくナンセンスだと思うが。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 09:02:47 mwQ9JFfX
>>539
Sansa e200シリーズと比べたらいいんじゃないかな?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 14:30:37 TeIAb+Xr
そんなことより早く新色出て欲しいね
542:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 15:06:57 4goqwDQ7
そういうのはカネボウに頼め
543:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 01:00:00 OcVKkhCj
○ そういうのは花王に頼め
X そういうのはカネボウに頼め
544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 01:06:23 gyIEUGXw
資生堂・・・
URLリンク(www.shiseido.co.jp)
545:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 11:10:45 JvJpa6xG
子猫で「買って2日目にUSBにつないだら窓ガラスが浮きあがってきた。
内部の空気が熱せられたからか?接着剤の問題か?急いで押し込んだが、ときどき飛び出してくる。」
って書き込みみたけど、そういうことって他の人もあるんでしょうかね?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 19:56:43 9TMfUOht
初日にその状態になったから自分で接着剤で貼っといた
547:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 22:26:24 eyOv+DpN
SDが余ってるので、DMP-M400SD買ってみた。
操作ボタンのクリック感の無さは、ここを読んで覚悟してたが
ここまでフニャってるとはおもわなんだ。
もうね、上押したつもりが右押してたりでかなり慣れが必要だわ。
電池栓、SDスロットの貧弱さはそれほど気にならないが
購入時に付いている液晶保護シートを剥がしたら下のプラスチック
も一緒に取れちまったよ。
中身は、それなりに良いので満足しているが、
やっぱ外装(デザイン、操作感等)がイマイチです。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 22:55:16 qQrHjHoi
中身はそのままでいいから筐体かえたの出して欲しいな
シンプルな感じでクリップつけて
549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 23:19:00 eyOv+DpN
んだ。中身そのままで、かっちょ良くてクリクリなら即買いです。
DMP-M400SDどっかで見た形だと思ったら、
BenQのJoybee130を野暮ったくしたような感じ…
550:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 23:27:42 euES/JZ3
長瀬の205の方が筐体がしっかりできてる。1980円・・・。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 00:02:39 tfJvdV90
>>550
PD-205も筐体がしっかりできているとは思えないが。
でも音はいいんだよな。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 00:07:03 euES/JZ3
比較するなら205の方が少し良いんじゃないかと思うにオイラも一票
553:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 03:54:19 ACgqmOs/
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/09/16(土) 23:27:42 ID:euES/JZ3
長瀬の205の方が筐体がしっかりできてる。1980円・・・。
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/09/17(日) 00:02:39 ID:tfJvdV90
>>550
PD-205も筐体がしっかりできているとは思えないが。
でも音はいいんだよな。
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/09/17(日) 00:07:03 ID:euES/JZ3
比較するなら205の方が少し良いんじゃないかと思うにオイラも一票
ジサクジエーン失敗。油断したなw
554:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 05:05:24 Y42NERO5
自分の成績に関わるようなことをやる以上、
勤務中と同じくらい、クォリティには気をつけないとなあ。
何やるにしたって、それで食ってくとなりゃ
皆並ならぬ努力をしてるもんだ。
555:552
06/09/17 11:33:07 pVeKmQNA
>>553
少なくても後550と551は別人だから、1人か2人同じ意見があると思え。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 21:22:00 WFaBJT2c
キモいです><