【ここまで来たら】仮面ライダーBLACK RX【戦いだ】 at RSFX
【ここまで来たら】仮面ライダーBLACK RX【戦いだ】 - 暇つぶし2ch950:どこの誰かは知らないけれど
08/05/31 14:01:08 VuigYsFV
>>947
次郎さんって劇場版龍騎の王蛇でRXキックを披露したんだよね。
でも、あれから5年以上経っているんだよなぁ・・・・・

951:どこの誰かは知らないけれど
08/05/31 16:24:52 pMBqZErQ
ダスマダーとのラストバトルでRXがやった二段パンチが何故か異常に格好良く思えて仕方がない
BGMのウェイクアップ!!とタイミングが合ってるからだろうか

952:どこの誰かは知らないけれど
08/05/31 18:07:12 y0GdSJvY
>>938
指名手配書に書いてあった「ヤサ男風」(確かこう書いてあった)ってのにはフイタw

953:どこの誰かは知らないけれど
08/05/31 18:36:38 AgjWMLcv
>>950
劇場版に限らず、王蛇のドゥームズデイの時のキックはRXキックと同じ体勢だよ。
まあ、決まると登場人物が減るという制約から、これが完全に決まったのは、
最終回だけだったけどw

954:どこの誰かは知らないけれど
08/05/31 23:32:05 9TNFPU0B
RXの続編をやるとしたらPは日笠・脚本宮下・監督諸田の布陣が妥当だろうね。
監督は田崎にやって欲しいんだけど、日笠とはあまり仕事での接点が無いからね。

955:どこの誰かは知らないけれど
08/05/31 23:44:10 yZ3gnpIL
続編っつってもきっとCGとか多用されるだろうから多分オリジナルよりクオリティ低いと感じてしまうだろうな…
それに今みたいなやたらクリアな映像だとどうも好きになれないんだよな…
そんな俺は17(´・ω・`)

956:どこの誰かは知らないけれど
08/06/01 00:07:24 57fnAIIR
俺はやっぱ金田社長に監督やってほしいなぁ
平成ライダーでも「おぉぅ!?」って唸るのは決まって社長の回だったし

957:どこの誰かは知らないけれど
08/06/01 01:14:30 E5twSL9r
あのワイヤーアクション・火薬・リボルケイン串刺しの火花の演出なんかは今では無理な気がする

958:どこの誰かは知らないけれど
08/06/01 01:33:32 dgfH5J58
>>946
ゲル化は、透過も可能だが
密度を変えて体当たりもできるから
相手にきちんと刺さった感触を与えられるよw

実際、ぐにゃって変形してたし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch