・  マグマ大使のネガ  ・at RSFX
・  マグマ大使のネガ  ・ - 暇つぶし2ch805:どこの誰かは知らないけれど
08/01/09 21:02:20 Cfr97QGY
>>792
フィルムを洗浄しても、映写機で映写している時に埃が紛れ込むことがある。

フィルムはベースの素材の関係で静電気が発生しやすく、
映写機の中ではフィルムが前後から挟まれた状態で送られていくので
フィルムには静電気がたまってしまう。このため、埃を引き付けてしまう。

フィルムは映写機の狭い隙間の中に送られていくんだけど、
映写機内部ではフィルムは前後をはさまれる。
このフィルムを前後から挟んでいるところの途中で
1コマ分の四角い穴が開いている。
そこにコマがセットされ、光が当てられてレンズを通してスクリーンに映し出される。

フィルムがリールから出て映写機の隙間に入るまで間に埃が紛れ込んだりするんだけど、
この四角い穴の部分でゴミがひっかかってしまう。

ゴミのすべてが穴の中に出てしまえばゴミは外れてしまうが、
たいていの場合は穴の端でひっかかってしまって、
なかなか外れず、フィルムの動きでチョコチョコ動いたりする。

だから、この種のゴミは画面のスミで見かけることが多くなる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch