07/09/27 17:09:47 xpBVRgpB
>>132
坂本九が司会で宮川さんと2人で今までの仕事とかカメラ、俳優について
語る番組だよ。教育だった気がするけど
なんか笑い方が独特で、ホントにうれしそうな笑い方だったな。
134:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 17:43:01 XRCBYMpZ
>>133
あれはNHK-BS2で放送された「この人 宮川一夫ショー」(85 MHK)だよ。
NHKはリハが相当にしつこいらしいが、それを差し引いても台本や資料
を全然見ずに話をしていた坂本九は偉いな。
今のゴテゴテしたトーク番組と違い、無駄な演出が全然ないのも良い。
135:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 18:04:46 DQQGJAYj
>>134
>(85 MHK)
なんか、なごんだw
136:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 18:20:18 xpBVRgpB
羅生門のセットをもらった、ってやってたけど、なんでも鑑定団とか
に出したら300万円ぐらいになるのかな。
137:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 19:55:21 DQQGJAYj
黒澤関係の小道具でいちばんの高値が期待できるのはなんだろう
まず思い浮かんだのは、七人の侍ではためいてた旗 ○○○○○△た
138:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 20:05:45 VrJEFHxS
…ってそもそも残ってるのか?
ルーカスみたいに黒澤アートミュージアム展とかやれば良いのに…
ルーカスってメモ1枚から何でも取ってるからな~
139:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 20:23:11 yinzWeEg
ルーカスフィルムやスタジオジブリと違って、黒澤プロはメディア商業展開
をしなかったから、純粋に映画だけの興行収入以外の副収入がなく、経営
的には厳しいんだろうな。まあ黒澤映画にサブカルの要素はないからグッズ
やゲームにするのも無理な話で、せいぜい今のリメイク作品くらいしかない。
140:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 20:39:08 uvV8+yZg
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
グッズやゲームにするのも無理な話
141:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 21:17:38 DQQGJAYj
>>138
まず残ってないだろ
あれは東宝の持ち物だから、倉庫に仕舞われて、ある日誰かが捨てたというとこでは
だからこそ、もし残ってればすごい
後はなんだろ、椿三十郎のスカーフとかピストル、用心棒の包丁や棺桶w
142:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 21:17:51 UF1fS3UB
PS2で七人の侍がでてたが糞ゲーもいいとこだった。
143:この子の名無しのお祝いに
07/09/27 22:54:44 MXBkuCTB
1994年4月、永島は尾崎豊の死の疑惑を夕刊フジ、週刊宝石で追及しました。
そしてテレビ朝日と連携し取材を進めたところ、夫人がある人物に「謀殺」を「依頼」していた事実をつかみ、依頼された人物のインタビューに成功しました。
テレビ朝日はこの重要な証言を放送すべく準備していたまさにその時、奇怪なことが起きました。
夫人が週刊文春で突然「自殺説」を展開しはじめたのです。
その根拠は尾崎が持ち歩いていたセカンドバックに「遺書」があったから、尾崎は「自殺」したのだと言い出したのです。殺
だが、尾崎が持ち歩いていたセカンドバックに「遺書」はありあせんでした。
144:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 01:05:39 WBDbsFKw
窃盗教唆犯の話題はスレ違い
145:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 12:26:59 fkWkVwmz
>137
以前NHK-BSで黒澤の特集の時だったか、
菊千代が使っていた太刀のスペアが
持ち込まれていたのを見たことがある。
何本か作ったうちの1本だそうだ。
本編で使われた(折れた)太刀は見つからないと言っていた。
146:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 13:23:13 sH38euSs
前、七人の侍の人形だしてたけど売れたのかな
仲代達矢のインタビュー番組でも自身の人形がでてた
147:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 15:55:57 Vak4X8Y/
三の城・炎上現場へ行ったら、
瓦の一枚くらい落ちているかも知れん。
148:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 16:28:23 6MepqO0D
菊千代の鎧なんて、まず残ってないだろうが、
サザビーズにかけたら、いったいどこまで上がるやら
東宝は、硬い物、たとえば「サンガイ」のメーサー車オリジナルなんて
残ってるのかなあ
149:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 18:17:33 OwqmB3is
vsビオランテで壊されたビル模型の残骸なら、押し入れの中の宝箱に入っている。
家族にはさわらせない。
150:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 18:48:58 Vak4X8Y/
この間、関西で芸能人お宝鑑定というのをやっていて、
森次氏所蔵のウルトラセブン頭部が
500万以上という評価だったな。。.
151:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 19:57:27 56CR/G4p
宮川一夫って『影武者』はどれくらい関わっていたのかな?
現場にはいなかったらしいけど、宮川が現場にいれば黒澤と勝新の衝突も上手く納めてくれたような気がするんだが
152:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 23:06:51 H8//+VOT
>>148
ウルトラシリーズやゴジラ後期シリーズで"メッサー車もどき"に改造された
上、爆破・破壊されてしまったので現存しないはず・・・・・・・・
オーコメの爆破シーンで「あーあー文化遺産が・・・・」と
絶叫されていたw
007の展覧会が日本に来た時も初期の小道具・大道具関連は皆無で中期から
かろじて保存されているみたいでがっかりした。
153:この子の名無しのお祝いに
07/09/29 12:39:03 vVjr5RTQ
「羅生門」の扁額は、特徴もあるし宮川一夫所蔵ということでまず確かなものだが、
「用心棒」の徳利とかがオークション出品されても、それを証明してくれる人は
いないわけで。
持っていれば家宝にはなるだろうが。
154:この子の名無しのお祝いに
07/09/29 12:46:52 G5vlGMQw
黒澤家の骨董を使ったケースが若干ながらあるっしょ。
155:この子の名無しのお祝いに
07/09/29 21:32:39 t+1c2aKy
ここの住人は黒澤明死後に各地のデパートでなんかやってた
「黒澤明展」に行った人いないの?
上に出てきた菊千代の刀なんかも出展されてたのに。(予備の方ね)
156:この子の名無しのお祝いに
07/09/29 21:47:46 n3r6ACSo
おれ行った。
監督の机も展示されてたね。
机の上の灰皿には、実際に黒澤さんの吸ったタバコの吸殻も
あった。銘柄は忘れちまった。
157:この子の名無しのお祝いに
07/09/30 09:58:43 5DfGQo3/
黒澤監督は、下済み時代or助監督時代?から将来は巨匠になるだろうと言われていた
人らしいから非凡な才能を持ち合わせていたものと思う。
しかし、あの人は戦争に行っていないらしいので、映画のリアリティーを深めるための戦場の
様子の取材等は、体験者に取材していたとか言うことだ。なぜ、彼が戦争にかりだされなかったのか
しらないが、そのことは負い目と言うか、やっかみ半分に陰口ぐらい言われていたと思う
それが、戦後の映画制作のエネルギーになったのではないかと思う。あくまで想像ですけど。
それとも彼は、そんな小さな人間ではなかったのかな、どうでしょうか?
158:この子の名無しのお祝いに
07/09/30 11:04:27 sO9Rt0Xd
徴兵されなかったのは、偉い人の息子であることと、
国策産業である東宝の期待の新人だったからでしょう。
159:人減らし
07/09/30 11:11:46 cNsejBOb
徴兵とは棄民政策の一環でもあることを
160:この子の名無しのお祝いに
07/09/30 11:22:03 LV4IbwNs
「産めよ増やせよ」でわざと増やしたんだよ。
161:この子の名無しのお祝いに
07/09/30 12:38:39 oXckzA2h
>>158
父親が勇が職業軍人で陸軍内で武術体育を教える"戸山学校"の教官
だった。
その時の部下がのちに徴兵司令官(陸軍大佐)になりそれでの
お目こぼしの「兵役免除」になった。
堀川弘通は肺病歴があるのに終戦まじかで徴兵されたり本多猪四郎
は何度も徴兵されたお陰で同期の中でも監督昇進が遅れたりした。
162:この子の名無しのお祝いに
07/09/30 17:51:15 xrI/A5CM
この秋に椿リメイクがらみで「黒澤明展」やるみたいだよ。
>>158
「蝦蟇の油」ぐらい読め。
黒澤は助監督としてというより
非常に優秀な脚本家として注目されてたんだよ。
伊丹万作(十三の父)に「この人は前途有望
このまま伸びればすごい人になるよ」とそのシナリオを
評価されていたから。
姿三四郎の原作者の夫人もそれを知っていて
旦那に「この人は優秀みたいだからこの人にやらせてあげたら」
と他社からも引き合いのあったこの作品の映画化に一役買ってる。
黒澤は当時のシナリオコンクールでほとんど一位だったらしい。
163:この子の名無しのお祝いに
07/09/30 18:08:31 pjgKptWW
助監督時代にすでに先生って言われてたらしいね
谷口千吉は後輩のその扱いにショックを受けたとか
164:この子の名無しのお祝いに
07/09/30 19:06:49 wTe7Lq69
>161
「国に奉仕するには兵隊にならなくともできる。しっかりがんばりなさい」
と言われたんだっけ。黒澤は運が良かったと言ってる。
165:この子の名無しのお祝いに
07/10/01 20:18:49 2nWMQo1J
でもマズいよね。
徴兵を免れた監督が、「トラトラトラ」の撮影で
上手く演技が出来ない元軍人の素人俳優を相手に
「それでも軍人か!」っていうのは。
166:この子の名無しのお祝いに
07/10/01 20:59:29 B0Czhe2R
>>165
人を殺した経験がない黒澤が
人殺すシーン演出するのはおかしいよな。
戦国時代に生きてたわけでもないのに
そんな映画撮るのも変だし。
黒澤はおかしいよ。
167:この子の名無しのお祝いに
07/10/01 21:29:26 8FLFGVPv
>>165
痛いとこつくね
168:この子の名無しのお祝いに
07/10/01 21:31:37 sYsf6pDW
この前久々に野良犬見たら、初見の時より面白く感じなかったんだよな
169:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 01:39:58 wj7QQ5pQ
>>165
てんかんだから理屈より怒りが勝る。
170:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 02:23:40 t18RW7xw
世の中には、想像を超えた才能をもつ人もいるのだよ
デルスウザーラの時、ロシア語を話せない黒澤が
ロシア語の台詞の発音を的確に直して
ロシア人のスタッフから驚かれたというエピソードも残っている
171:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 02:43:47 YokkCVBC
ホントかよw
172:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 03:59:14 t18RW7xw
「全集黒澤明」に載っていた
ロシア人スタッフによるエピソードのひとつだよ
173:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 07:52:20 wj7QQ5pQ
「発音を的確に直して」じゃなくて、
「セリフを間違えたのに気づいて、NGにした」じゃなかった?
役者が間違えて「しまった!」って顔をしただけのことだと思うが…
174:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 11:04:16 t18RW7xw
「発音を的確に直して」だよ
表現のニュアンスまで的確で感動したとか
175:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 12:53:58 mhXqs+IG
西欧人のリップサービスだろ
176:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 13:18:35 O6i7iYeZ
>>175
ソ連崩壊後の生まれ?
旧ソ連は西欧には含まれてなかったよ
「東側諸国」という言葉があった時代だ
177:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 13:20:02 y17Yvn7j
>>175 は例の嫌われ者だよ
マジレス返すと 自分もここにいてもいいんだと勘違いするから要注意
178:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 14:29:22 eQePaNF7
しかし限界は感じるな。
「乱」のメーキングビデオの様に、
言い回しに拘るのは。
179:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 15:05:25 eQePaNF7
↑影武者だった
180:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 15:07:54 UdNpPGw7
>>175はお前の名前の最悪板の隔離スレに行けよ。
181:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 15:19:37 y17Yvn7j
>>175=>>180
キチガイMOのカミングアウト、乙
相変わらず別人のフリがお上手だなww
オマエはオマエが立てた糞スレから出てくるなよ このウジムシ野郎
182:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 15:43:36 UdNpPGw7
>>175が本性を表したぞ。
くわばら、くわばら・・・
183:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 15:52:18 y17Yvn7j
>>175ってオマエじゃん キチガイMO www
184:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 17:49:38 mhXqs+IG
175 だが、すごいリアクションだな。勘違いとはいえ、反応の仕方が
少々過剰すぎるよ。
西欧人は間違いだな。まーでもリップサービスか、ただ単に大げさに言ってる
んじゃないの?それぐらいすごかったってことで。
185:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 21:02:24 3eMA4oqD
>>166
>人を殺した経験がない黒澤が
人殺すシーン演出するのはおかしいよな。
お前、正気かw
186:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 21:08:08 lILbOSj2
>>185
皮肉
187:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 21:11:36 k3fclZT6
>>180=>>181=>>182=>>183=>>184=>>185=>>186
頼むから出て行ってもらえませんかね
188:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 21:43:08 h82YL06s
乱は素晴らしいところがいっぱいあるだけに惜しいところが目に付く
やっぱり黒澤には禅がなかったな
持たせるべきところを信じ切れないで切っちゃうがそこに意味が生じない
落ち着きを解する人でないと判らない深奥な綾とは無縁だった
それでも乱は傑作だとは思うけど
189:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 21:59:48 npjF4PHL
>>166
基地外死ねよ。
190:この子の名無しのお祝いに
07/10/02 22:30:10 lILbOSj2
>>187
>>180-186ってすればいいだよ。
191:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 00:10:00 dD5QClpv
俺が当時の黒澤だったら、侍と野武士をタッグさせて村の山掃除をさせる。
192:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 06:01:31 t7YWJ0zv
キチガイ東修司はバカで凶暴なので相手にしないでやってくださいw
【荒らし】 東 修 司 【青森の58歳老人】
スレリンク(tubo板:1-3番)
193:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 15:22:30 O2rr/WmG
荒らしはスルーが鉄則です。
194:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 17:06:25 5xxpuXJo
廉価版の映像特典って、前のと違うらしいね。
195:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 20:43:29 POpsmNhj
kwsk
196:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 22:50:50 THHeQuYU
黒澤信者は権威主義者なんだよ。もう本当にこいつらはどうしようもない。
黒澤を擁護するときはひたすらコピペ、有名人の黒澤評。自分の意見は全く無い。
そして頭ごなしにアンチを低脳と決め付け、ひたすら罵倒する。
黒澤を誉める有名人の話題には嬉々として食いつくのに、黒澤を批判する有名人に対しては
例によってひたすら罵倒、挙句の果てに「アンチはすぐ他人の意見にすがる」などと
本来なら、自分たちに言って聞かせるべきであるセリフを平然と吐ける厚顔無恥さ。
おまけにどう見ても駄作としか言い様の無い晩年の作品まで擁護する始末。
結局、黒澤信者は黒澤の名声にすがっているだけ。
無能な自分たちを「俺達は世界の黒澤のファンなんだ!」「黒澤映画のファンである俺達は凄いんだ!」
と自己陶酔することによって、まるで自分たちまで黒澤と一緒に海外の有名人に誉められた気分になって
悦に入っている。こいつらは黒澤映画が好きなんじゃない。黒澤映画の威光が好きなだけ。
所詮、「評論家や海外の有名人に誉められている黒澤と黒澤映画」が好きなだけ。
だから「日本人なら黒澤好きになっておけ」などと恥知らずで傲慢な発言が平気で出来る。
そして黒澤信者は若い世代に黒澤映画が受け入れられていないのが気に食わなくて仕方ない。
挙句の果てに「黒澤映画は若い世代には理解出来ない」などと言って逃げ出す始末。
こんな連中に崇められている黒澤映画など、若者に敬遠されるのも無理からぬものだろう。
197:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 22:54:05 Lc63HShk
乱はどうみても大駄作です。本当にありがとうございました。
198:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 22:57:23 THHeQuYU
自分自身に対して自信が無いんだろう。一部が駄目でも決して全てが否定されるわけじゃないのだというのに。
黒澤は全てが完璧で神のような存在だと錯覚している。
権威主義的になって上から物を言う。だから黒澤もその信者も嫌われた。
自分が誉めて欲しければ、まず相手を誉めなければならない。ギブアンドテイクの関係が無ければな。
他の物は貶す。黒澤は誉めろというのでは嫌われても仕方がない。
199:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 22:59:39 ONHt/Gi0
>>ID:THHeQuYU
まずはソープに行って童貞を捨てて来い。
200:この子の名無しのお祝いに
07/10/03 23:04:26 mGEVdK4q
>>198
しつこい。ここから早く出て行け。
201:黒澤明 対談
07/10/04 05:12:14 bk9SqyZp
1981年ゴールデン洋画劇場「隠し砦の三悪人」放映後千秋実 藤原鎌足 上原美佐
URLリンク(www.nicovideo.jp)
202:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 05:50:54 NXMEUh0V
GJだがまっくらな画面で見れんよ~
ようつべにうpしてけろ
203:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 08:00:31 EYMP6dOD
上原美佐、変わってないなあ。美人だ。
「隠し砦」というより、「ある日わたしは」のヒロインのその後、といった雰囲気だね。
これをDVDの特典に付ければいいのに。TV局にはマスターがのこってないのかな。
204:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 08:14:50 RJmY8taE
>>201
GJ!
おもしろかったよ。
>>202
ウチではふつうに見られるが。
205:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 08:23:22 jvSYzp88
黒澤信者は権威主義者なんだよ。もう本当にこいつらはどうしようもない。
黒澤を擁護するときはひたすらコピペ、有名人の黒澤評。自分の意見は全く無い。
そして頭ごなしにアンチを低脳と決め付け、ひたすら罵倒する。
黒澤を誉める有名人の話題には嬉々として食いつくのに、黒澤を批判する有名人に対しては
例によってひたすら罵倒、挙句の果てに「アンチはすぐ他人の意見にすがる」などと
本来なら、自分たちに言って聞かせるべきであるセリフを平然と吐ける厚顔無恥さ。
おまけにどう見ても駄作としか言い様の無い晩年の作品まで擁護する始末。
結局、黒澤信者は黒澤の名声にすがっているだけ。
無能な自分たちを「俺達は世界の黒澤のファンなんだ!」「黒澤映画のファンである俺達は凄いんだ!」
と自己陶酔することによって、まるで自分たちまで黒澤と一緒に海外の有名人に誉められた気分になって
悦に入っている。こいつらは黒澤映画が好きなんじゃない。黒澤映画の威光が好きなだけ。
所詮、「評論家や海外の有名人に誉められている黒澤と黒澤映画」が好きなだけ。
だから「日本人なら黒澤好きになっておけ」などと恥知らずで傲慢な発言が平気で出来る。
そして黒澤信者は若い世代に黒澤映画が受け入れられていないのが気に食わなくて仕方ない。
挙句の果てに「黒澤映画は若い世代には理解出来ない」などと言って逃げ出す始末。
こんな連中に崇められている黒澤映画など、若者に敬遠されるのも無理からぬものだろう。
206:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 08:24:06 jvSYzp88
自分自身に対して自信が無いんだろう。一部が駄目でも決して全てが否定されるわけじゃないのだというのに。
黒澤は全てが完璧で神のような存在だと錯覚している。
権威主義的になって上から物を言う。だから黒澤もその信者も嫌われた。
自分が誉めて欲しければ、まず相手を誉めなければならない。ギブアンドテイクの関係が無ければな。
他の物は貶す。黒澤は誉めろというのでは嫌われても仕方がない。
207:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 08:34:55 d3t1TMX1
見ての通り、私は一日中PCの前に貼り付いている引きこもりです。
映画館に行ったことはありません。
まで読んだ。
208:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 08:37:55 d3t1TMX1
てか誰も黒澤信者じゃないから別に腹も立たないよ。
うさいから出て行ってほしいだけ。
209:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 08:43:23 XAlq0y2H
このキチガイコピペはAAではないけれど、
キチガイMOの生態に合致
キチガイにマジレス返しちゃダメだよ。 相手はキイガイなんだから
★「キチガイMO」の生態 Ⅳ
他人がAA荒らしをしているのを発見すると、
その人間に成りすまし、そのスレで同じAA荒らしを続けます。
210:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 09:04:33 8BOG5pNT
自作自演ワロス W
211:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 09:12:32 abvHs8vN
織田裕二、主演の「椿三十郎」って、どう思う?
個人的には期待してるが(作品に、織田には期待なし)、ガッカリする確率高いかな。
212:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 09:13:15 9W+P7GVl
荒らしと荒らしの解説役がセットになって現れるんだからバレバレ
>>192のスレも当人が一人で書いてるし
213:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 10:36:11 jvSYzp88
黒澤信者は権威主義者なんだよ。もう本当にこいつらはどうしようもない。
黒澤を擁護するときはひたすらコピペ、有名人の黒澤評。自分の意見は全く無い。
そして頭ごなしにアンチを低脳と決め付け、ひたすら罵倒する。
黒澤を誉める有名人の話題には嬉々として食いつくのに、黒澤を批判する有名人に対しては
例によってひたすら罵倒、挙句の果てに「アンチはすぐ他人の意見にすがる」などと
本来なら、自分たちに言って聞かせるべきであるセリフを平然と吐ける厚顔無恥さ。
おまけにどう見ても駄作としか言い様の無い晩年の作品まで擁護する始末。
結局、黒澤信者は黒澤の名声にすがっているだけ。
無能な自分たちを「俺達は世界の黒澤のファンなんだ!」「黒澤映画のファンである俺達は凄いんだ!」
と自己陶酔することによって、まるで自分たちまで黒澤と一緒に海外の有名人に誉められた気分になって
悦に入っている。こいつらは黒澤映画が好きなんじゃない。黒澤映画の威光が好きなだけ。
所詮、「評論家や海外の有名人に誉められている黒澤と黒澤映画」が好きなだけ。
だから「日本人なら黒澤好きになっておけ」などと恥知らずで傲慢な発言が平気で出来る。
そして黒澤信者は若い世代に黒澤映画が受け入れられていないのが気に食わなくて仕方ない。
挙句の果てに「黒澤映画は若い世代には理解出来ない」などと言って逃げ出す始末。
こんな連中に崇められている黒澤映画など、若者に敬遠されるのも無理からぬものだろう。
214:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 10:36:24 jvSYzp88
自分自身に対して自信が無いんだろう。一部が駄目でも決して全てが否定されるわけじゃないのだというのに。
黒澤は全てが完璧で神のような存在だと錯覚している。
権威主義的になって上から物を言う。だから黒澤もその信者も嫌われた。
自分が誉めて欲しければ、まず相手を誉めなければならない。ギブアンドテイクの関係が無ければな。
他の物は貶す。黒澤は誉めろというのでは嫌われても仕方がない。
215:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 10:36:54 XAlq0y2H
>>210 >>212
オマエも粘着歴が相当に長いよなw
58 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 07:04:25 ID:sf41A5Bo
自作自演で荒らしておいて、そういいうこと言うんだからな・・・。
110 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 13:49:12 ID:0Bi3QQZj
誰がどー見ても一人が二つのIDで喋ってるわけだが
110 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 13:49:12 ID:0Bi3QQZj
誰がどー見ても一人が二つのIDで喋ってるわけだが
216:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 13:38:18 1T5W6V0P
今日、初めて黒澤スレ来ました。一部の黒澤信者さんはガンダムオタクみたいな感じなんでしょうね。
217:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 13:46:35 XAlq0y2H
>>216
今日も粘着、乙
218:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 14:23:17 8BOG5pNT
>>217 ← 自作自演の粘着キモス w
219:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 14:30:39 h4Zv61aa
結局、成瀬とかオズの魔法使いとか、そういうのを黒澤ファンが批判するから
やり返されるんだと思います。
大人しくしとけばいいのに。
ルーカスについて、「ルーカスは黒澤を語る資格がある」とほざいた黒澤ファンはウケました。
220:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 14:33:35 XAlq0y2H
>>219
いい加減、クドイよ
221:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 18:27:00 Tv7BqTcV
成瀬や小津は関係ない。
222:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 19:00:15 J7faqran
他にもいっぱい貶してる。黒澤が死んだ後も貶し続けている。
気が狂ってるとしか思えない。
223:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 19:12:54 jvSYzp88
黒澤信者は権威主義者なんだよ。もう本当にこいつらはどうしようもない。
黒澤を擁護するときはひたすらコピペ、有名人の黒澤評。自分の意見は全く無い。
そして頭ごなしにアンチを低脳と決め付け、ひたすら罵倒する。
黒澤を誉める有名人の話題には嬉々として食いつくのに、黒澤を批判する有名人に対しては
例によってひたすら罵倒、挙句の果てに「アンチはすぐ他人の意見にすがる」などと
本来なら、自分たちに言って聞かせるべきであるセリフを平然と吐ける厚顔無恥さ。
おまけにどう見ても駄作としか言い様の無い晩年の作品まで擁護する始末。
結局、黒澤信者は黒澤の名声にすがっているだけ。
無能な自分たちを「俺達は世界の黒澤のファンなんだ!」「黒澤映画のファンである俺達は凄いんだ!」
と自己陶酔することによって、まるで自分たちまで黒澤と一緒に海外の有名人に誉められた気分になって
悦に入っている。こいつらは黒澤映画が好きなんじゃない。黒澤映画の威光が好きなだけ。
所詮、「評論家や海外の有名人に誉められている黒澤と黒澤映画」が好きなだけ。
だから「日本人なら黒澤好きになっておけ」などと恥知らずで傲慢な発言が平気で出来る。
そして黒澤信者は若い世代に黒澤映画が受け入れられていないのが気に食わなくて仕方ない。
挙句の果てに「黒澤映画は若い世代には理解出来ない」などと言って逃げ出す始末。
こんな連中に崇められている黒澤映画など、若者に敬遠されるのも無理からぬものだろう。
224:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 19:13:07 jvSYzp88
自分自身に対して自信が無いんだろう。一部が駄目でも決して全てが否定されるわけじゃないのだというのに。
黒澤は全てが完璧で神のような存在だと錯覚している。
権威主義的になって上から物を言う。だから黒澤もその信者も嫌われた。
自分が誉めて欲しければ、まず相手を誉めなければならない。ギブアンドテイクの関係が無ければな。
他の物は貶す。黒澤は誉めろというのでは嫌われても仕方がない。
225:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 20:12:36 M8FaSd9o
>>211
個人的には期待してない(主役にも監督にも)
226:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 20:53:04 fKXmXh6p
オリジナルを観ている人はまず期待していないだろうね。
お金をかけた「新春・スターかくし芸大会」どまりでしょ
227:この子の名無しのお祝いに
07/10/04 23:18:11 DT/uCy3a
キチガイ東修司はバカで凶暴、なりすましの自作自演のオンパレなので
相手にしないでやってくださいw
【荒らし】 東 修 司 【青森の58歳老人】
スレリンク(tubo板:1-3番)
228:この子の名無しのお祝いに
07/10/05 10:36:20 ZCPijo/e
>懐かし邦画板の黒澤スレなんかで黒澤絶賛コピペや有名人コメントを貼りまくってたのはオマエだろ、糞尿。
>他のみんながウザイだ邪魔だ止めろと言い続けても無視して、顔を真っ赤にして一人で必死に黒澤を絶賛し続けてたろうが。
>しかもオマエ、黒澤映画を一本も見たことないだろ。
>一本も見たことないのに、人の迷惑かえりみず絶賛するとはどういうことだよ。
>それも自分の言葉で讃えるならともかく、他人の言葉を鵜呑みにして讃えるとはバカ丸出しだ。
229:この子の名無しのお祝いに
07/10/05 10:36:50 6N5m++zR
黒澤信者は権威主義者なんだよ。もう本当にこいつらはどうしようもない。
黒澤を擁護するときはひたすらコピペ、有名人の黒澤評。自分の意見は全く無い。
そして頭ごなしにアンチを低脳と決め付け、ひたすら罵倒する。
黒澤を誉める有名人の話題には嬉々として食いつくのに、黒澤を批判する有名人に対しては
例によってひたすら罵倒、挙句の果てに「アンチはすぐ他人の意見にすがる」などと
本来なら、自分たちに言って聞かせるべきであるセリフを平然と吐ける厚顔無恥さ。
おまけにどう見ても駄作としか言い様の無い晩年の作品まで擁護する始末。
結局、黒澤信者は黒澤の名声にすがっているだけ。
無能な自分たちを「俺達は世界の黒澤のファンなんだ!」「黒澤映画のファンである俺達は凄いんだ!」
と自己陶酔することによって、まるで自分たちまで黒澤と一緒に海外の有名人に誉められた気分になって
悦に入っている。こいつらは黒澤映画が好きなんじゃない。黒澤映画の威光が好きなだけ。
所詮、「評論家や海外の有名人に誉められている黒澤と黒澤映画」が好きなだけ。
だから「日本人なら黒澤好きになっておけ」などと恥知らずで傲慢な発言が平気で出来る。
そして黒澤信者は若い世代に黒澤映画が受け入れられていないのが気に食わなくて仕方ない。
挙句の果てに「黒澤映画は若い世代には理解出来ない」などと言って逃げ出す始末。
こんな連中に崇められている黒澤映画など、若者に敬遠されるのも無理からぬものだろう
230:この子の名無しのお祝いに
07/10/05 10:37:04 6N5m++zR
自分自身に対して自信が無いんだろう。一部が駄目でも決して全てが否定されるわけじゃないのだというのに。
黒澤は全てが完璧で神のような存在だと錯覚している。
権威主義的になって上から物を言う。だから黒澤もその信者も嫌われた。
自分が誉めて欲しければ、まず相手を誉めなければならない。ギブアンドテイクの関係が無ければな。
他の物は貶す。黒澤は誉めろというのでは嫌われても仕方がない。
231:この子の名無しのお祝いに
07/10/05 10:37:13 6N5m++zR
他にもいっぱい貶してる。黒澤が死んだ後も貶し続けている。
気が狂ってるとしか思えない。
232:この子の名無しのお祝いに
07/10/05 10:37:20 6N5m++zR
結局、成瀬とかオズの魔法使いとか、そういうのを黒澤ファンが批判するから
やり返されるんだと思います。
大人しくしとけばいいのに。
ルーカスについて、「ルーカスは黒澤を語る資格がある」とほざいた黒澤ファンはウケました。
233:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 00:59:21 xeHvQH2U
んなもん2chだけやろ
234:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 10:10:58 R7TwcRep
映画館に一番足を運ぶのは若い世代だろ?
だからハリウッドは若い監督に撮らすんだよ!
日本は今までじじいばっかりが独占して日本映画を30年は遅らした。
黒澤組や山田組のせいだよ!
日本映画とアメリカ映画が同じ値段が許せん!
黒澤なんて300円くらいで十分ですよ。
分かって下さいよ~
235:↑
07/10/06 10:27:49 8IpyjmFx
じゃあアメリカ映画を500円にしよう。
まだハリウッドの大作が映画の真髄だと思っている馬鹿がいるんだな。
236:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 11:21:50 esst0r+8
相撲と一緒で、映画監督も優秀な人材が就職しにくいね。
京大や東大というわけではなく、
どっちかというと東京芸大などの画学生が、
画家やデザイナーの道を諦めて新しい進路としては、
斜陽と言われて久し過ぎる。
各芸大にも映像部門が出来るには出来たが、
教授にはビートたけしとか故実相寺昭雄のように、
必ずしも生え抜きじゃないし。
237:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 14:59:41 CwjN7SMJ
糞尿の一人語りだな
238:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 17:21:48 8ormDdLi
>>236
今の日本は映画監督を育成する環境や体制は崩壊しているんだよ。
監督を志す若い人はセルフ・プロデュースしていかなくてはならない。
今の時代に必要な感性の脚本調達(執筆)能力、資金調達能力、
スタッフ調達能力、そして演出能力と、それらを全て身につけて
世に打って出ようとする事を考えたら、それは何か他のTV業界や
芸人の横滑り監督が出てくることも仕方ない状況なんだね。
239:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 19:41:02 BpK44rhJ
たけしが映画を撮っていること自体がおかしいかも
240:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 20:02:45 Bk60am76
たけしって実は映像の演出に関しては下積みというか長い経験あるんだよ。
タケちゃんマンって現場では全部たけしが演出してカメラ割りから何から全部決めてた。
で、コントの場合は下手に凝った画面作るとネタ振りが判りにくかったりして邪魔になるから、
ひょうきん族時代は徹底してわかりやすいベタ演出に徹してたわけ。
そういう経験を踏まえて、いざ本編撮る事になった時にはベタはもう飽きてたから排除して、
当時から感じてた余計な要素をどんどん省いていく手法がたけし流の基礎になった、と。
241:↑
07/10/06 20:09:36 OO45FccO
たけちゃん信者登場
242:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 20:14:17 ap5wI/Zw
たけしが1990年代にひとつの時代を作ったのは事実だろうな
ソナチネなんか今見ても凄い、けど監督ばんざいはちょっとないよな~
もう役者をやめて監督として作品を作ることに徹したほうがいいと思う
243:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 20:21:29 CpYLfW5/
時代なんか作ってないよ
そもそも座頭市までヒットなかったんだから
244:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 20:23:53 WCGlLNwd
>>236
相撲とは全然違うよん。元々が昔から映画界は興行も制作も同族社会でコネ・ツテ
主導なので、部外者はまず入れなかった。助監督志望者は無給で書生を
やるとかそういう業界。撮影所の正社員募集は今のキー局よりも難しかった。
今も映画界って部外者はほとんど入れない世界だよ。
「優秀な人」というか、どうしてもそういう仕事がしたい人は今はキー局や
有名制作会社を受ける(もちろんこっちも簡単には入れないよん)
本編の現場に関してはコネを自力で作れる奴だけが入ってくる。ちなみにメジャーは
不動産とか演劇興行の仕事が多く入っても映画の仕事なんかまず無理。
中小零細の配給・興行・宣伝の会社とかも無理して入っても実態はひどいね~。
「優秀な人材が就職しにくい」というか、元々がそういう業界なの。あと
映像の学校は山ほど出来たけど、大半はTVとか行って使い捨てに終わっているよん。
TVやCMの世界も現場には格や序列があるからね~。初めの入り口で数年後に
辿り着ける場所が決まってしまう。
245:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 20:29:54 WCGlLNwd
>>238
>>244とは反するようだけど、今は映画監督になるだけならなれますよ。
機材はどんどん低予算になってるから。もちろん参入障壁が低くなるということは
それだけ似たようなことを考える人も増えるので撮ってからが大変だな。
有名な監督になりたいなんてのは、「ホリエモンになりたい」とかそれ
と同じようなことを言っているという自覚を持った方がいいな。
>>240
たけしは舞台・コント的な平面的な演出しか出来ないだけだよ。スタジオドラマさえ
撮ったことはないから。日本のパゾリーニw(パゾリーニも映画の一般的な
文法を一切知らなかったらしい)
246:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:09:05 AOdDIrEy
>>229-232
早く消えろこの糞野郎。
247:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:17:15 LD7rcOap
>>245
糞尿の独り言にレスするんじゃない!
248:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:25:40 SlhHyvFD
>懐かし邦画板の黒澤スレなんかで黒澤絶賛コピペや有名人コメントを貼りまくってたのはオマエだろ、糞尿。
>他のみんながウザイだ邪魔だ止めろと言い続けても無視して、顔を真っ赤にして一人で必死に黒澤を絶賛し続けてたろうが。
>しかもオマエ、黒澤映画を一本も見たことないだろ。
>一本も見たことないのに、人の迷惑かえりみず絶賛するとはどういうことだよ。
>それも自分の言葉で讃えるならともかく、他人の言葉を鵜呑みにして讃えるとはバカ丸出しだ。
249:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:25:56 SlhHyvFD
黒澤信者は権威主義者なんだよ。もう本当にこいつらはどうしようもない。
黒澤を擁護するときはひたすらコピペ、有名人の黒澤評。自分の意見は全く無い。
そして頭ごなしにアンチを低脳と決め付け、ひたすら罵倒する。
黒澤を誉める有名人の話題には嬉々として食いつくのに、黒澤を批判する有名人に対しては
例によってひたすら罵倒、挙句の果てに「アンチはすぐ他人の意見にすがる」などと
本来なら、自分たちに言って聞かせるべきであるセリフを平然と吐ける厚顔無恥さ。
おまけにどう見ても駄作としか言い様の無い晩年の作品まで擁護する始末。
結局、黒澤信者は黒澤の名声にすがっているだけ。
無能な自分たちを「俺達は世界の黒澤のファンなんだ!」「黒澤映画のファンである俺達は凄いんだ!」
と自己陶酔することによって、まるで自分たちまで黒澤と一緒に海外の有名人に誉められた気分になって
悦に入っている。こいつらは黒澤映画が好きなんじゃない。黒澤映画の威光が好きなだけ。
所詮、「評論家や海外の有名人に誉められている黒澤と黒澤映画」が好きなだけ。
だから「日本人なら黒澤好きになっておけ」などと恥知らずで傲慢な発言が平気で出来る。
そして黒澤信者は若い世代に黒澤映画が受け入れられていないのが気に食わなくて仕方ない。
挙句の果てに「黒澤映画は若い世代には理解出来ない」などと言って逃げ出す始末。
こんな連中に崇められている黒澤映画など、若者に敬遠されるのも無理からぬものだろう
250:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:26:09 SlhHyvFD
自分自身に対して自信が無いんだろう。一部が駄目でも決して全てが否定されるわけじゃないのだというのに。
黒澤は全てが完璧で神のような存在だと錯覚している。
権威主義的になって上から物を言う。だから黒澤もその信者も嫌われた。
自分が誉めて欲しければ、まず相手を誉めなければならない。ギブアンドテイクの関係が無ければな。
他の物は貶す。黒澤は誉めろというのでは嫌われても仕方がない。
251:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:26:35 SlhHyvFD
他にもいっぱい貶してる。黒澤が死んだ後も貶し続けている。
気が狂ってるとしか思えない。
252:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:26:41 SlhHyvFD
結局、成瀬とかオズの魔法使いとか、そういうのを黒澤ファンが批判するから
やり返されるんだと思います。
大人しくしとけばいいのに。
ルーカスについて、「ルーカスは黒澤を語る資格がある」とほざいた黒澤ファンはウケました。
253:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:33:31 N1zWnmXF
釣りだろ?
黒澤ファンはルーカス如き相手にはせんよ
254:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:40:03 uHLkC6Wq
と、言いつつ涙目の黒澤ヲタわろす
255:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 21:52:46 OO45FccO
「ジョージ、スティーブンありがとう」
256:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 22:23:06 yXJJ5dHJ
>>229
黒澤をけなすと自分まで偉くなると錯覚できるんだから
黒澤は偉大だw
257:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 22:25:04 AOdDIrEy
>>248-252
さっさと死ねこの糞尿。
258:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 22:26:59 ESgrvY32
東映のチャンバラ映画をダメにしたのは黒澤映画。
259:この子の名無しのお祝いに
07/10/06 22:50:45 WwSDQHxe
黒澤を含む映画産業全体を押し潰して流してしまったのがTV。
260:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 00:39:03 YjtEfBkH
>>240
彼の作品は日本人の感性にはあわんのですよ。
欧州の特定の地域の特定の人達のみが大絶賛するようなものなのですよ。
日本人に生まれた私たちには、彼の作品の良さなどというものは理解できないのです。
261:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 00:46:02 jvIsc88n
>>260
もっとしっかりしたレスを返せよ。
そのロジックではたけしを気に入って対談までした黒澤は
日本人に生まれついてないということになってしまうぞ。
262:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 00:52:19 iBisBLZD
いや、ある程度正しいんじゃねえの?
263:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 00:59:07 3/RKBkCZ
完全な間違いだね
264:風とライオン
07/10/07 02:41:55 YjtEfBkH
URLリンク(gazo08.chbox.jp)
265:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 12:11:55 py23Hr5H
たけしを評価してる人ってお笑い芸人としてのたけしはあんまり見てないって
感じの人が多い気がする。
266:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 12:14:16 py23Hr5H
たとえばお笑い大好きの大島渚なんかは明らかにたけしの映画は
好きではなかった。むかしTVタックルで言ってたもん。
267:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 13:44:31 0Gu75IlS
小林信彦もそうだな
芸人たけしは評価しているがたけし映画は一貫してノーコメント
おれは芸人たけしは昔から嫌いだけどたけし映画は新作以外はだいたい好き
268:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 14:34:51 7bQNlFIm
>>266
昔、大島は、たけしも出ていたTV番組内で
因縁のある映画評論家の田山が、たけしの映画を批判した時に、
「俺はなあ、こいつ(たけしのこと)の映画なんか観ちゃいないけどなあ!
面白いに決ってんだよ!お前の方が間違ってんだよ!」と怒鳴っていたw
「観てないんかよ!」
ブラウン管(当時)の前の人の多くが突っ込んだに違いない。
269:この子の名無しのお祝いに
07/10/07 18:41:22 iEXsqpAl
田山が自著で怒ってたなw
270:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 00:03:29 xiwjFvys
昨日映画館に行ったら、椿三十郎の宣伝やってた。
織田裕二悪くなかったけど、こけそうだね。激しく。なんか軽いタッチ
だったな。白黒映画と当時だから、っていうマジックがあるよなー。
もちろん黒澤監督が凄いんだけど。
ともかく宣伝見る限りは、失敗作っぽいな。どうなんだろう。
271:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 01:17:53 kEsHdDRu
無茶な企画だってことは織田自身もわかってるでしょ。
272:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 02:14:17 0T7zKRD5
>>268
大島さんは「人を見れば分かる」が自論のはずだからそれはマジで言ってますよ。
だからTVスタジオとかそういう人が集まるガヤガヤした雰囲気が好き。
273:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 03:23:39 klolpl83
そういえば、大島渚が、台所に立ってた女房を見てむらむらして
うしろから・・・って話は、そこで終わってたんだっけ
それとも続きがあったっけ
274:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:06:12 /xDB2uBU
>懐かし邦画板の黒澤スレなんかで黒澤絶賛コピペや有名人コメントを貼りまくってたのはオマエだろ、糞尿。
>他のみんながウザイだ邪魔だ止めろと言い続けても無視して、顔を真っ赤にして一人で必死に黒澤を絶賛し続けてたろうが。
>しかもオマエ、黒澤映画を一本も見たことないだろ。
>一本も見たことないのに、人の迷惑かえりみず絶賛するとはどういうことだよ。
>それも自分の言葉で讃えるならともかく、他人の言葉を鵜呑みにして讃えるとはバカ丸出しだ。
275:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:06:21 /xDB2uBU
黒澤信者は権威主義者なんだよ。もう本当にこいつらはどうしようもない。
黒澤を擁護するときはひたすらコピペ、有名人の黒澤評。自分の意見は全く無い。
そして頭ごなしにアンチを低脳と決め付け、ひたすら罵倒する。
黒澤を誉める有名人の話題には嬉々として食いつくのに、黒澤を批判する有名人に対しては
例によってひたすら罵倒、挙句の果てに「アンチはすぐ他人の意見にすがる」などと
本来なら、自分たちに言って聞かせるべきであるセリフを平然と吐ける厚顔無恥さ。
おまけにどう見ても駄作としか言い様の無い晩年の作品まで擁護する始末。
結局、黒澤信者は黒澤の名声にすがっているだけ。
無能な自分たちを「俺達は世界の黒澤のファンなんだ!」「黒澤映画のファンである俺達は凄いんだ!」
と自己陶酔することによって、まるで自分たちまで黒澤と一緒に海外の有名人に誉められた気分になって
悦に入っている。こいつらは黒澤映画が好きなんじゃない。黒澤映画の威光が好きなだけ。
所詮、「評論家や海外の有名人に誉められている黒澤と黒澤映画」が好きなだけ。
だから「日本人なら黒澤好きになっておけ」などと恥知らずで傲慢な発言が平気で出来る。
そして黒澤信者は若い世代に黒澤映画が受け入れられていないのが気に食わなくて仕方ない。
挙句の果てに「黒澤映画は若い世代には理解出来ない」などと言って逃げ出す始末。
こんな連中に崇められている黒澤映画など、若者に敬遠されるのも無理からぬものだろう
276:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:06:29 /xDB2uBU
自分自身に対して自信が無いんだろう。一部が駄目でも決して全てが否定されるわけじゃないのだというのに。
黒澤は全てが完璧で神のような存在だと錯覚している。
権威主義的になって上から物を言う。だから黒澤もその信者も嫌われた。
自分が誉めて欲しければ、まず相手を誉めなければならない。ギブアンドテイクの関係が無ければな。
他の物は貶す。黒澤は誉めろというのでは嫌われても仕方がない。
277:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:06:36 /xDB2uBU
他にもいっぱい貶してる。黒澤が死んだ後も貶し続けている。
気が狂ってるとしか思えない。
278:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:06:43 /xDB2uBU
結局、成瀬とかオズの魔法使いとか、そういうのを黒澤ファンが批判するから
やり返されるんだと思います。
大人しくしとけばいいのに。
ルーカスについて、「ルーカスは黒澤を語る資格がある」とほざいた黒澤ファンはウケました。
279:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:10:20 5EIJYMaZ
俺は恥ずかしながら黒澤作品てまともに観た事なかったんで
真剣に観ようとDVDを買いに行った(レンタルは嫌いなんで)
そしたら1本6000円以上って・・・
どの作品も高い・・・
そりゃ世界の黒澤と言われてるし、名作だらけなのも分かるけどさ・・
さっきAmazon見たら、11月に廉価版で出るんでそれまで待ちます・・
280:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:22:06 y6iu9ntC
レンタルしない意味がわからん
281:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:52:12 /xDB2uBU
糞映画だからですよ。黒澤なんて観るだけ無駄。
その金があったら、小津を見るべきですね。
282:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 15:55:40 TfhNKWLA
羅生門は廉価版で出ないのかな?
283:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 16:00:38 TfhNKWLA
正直、名監督ランキングにロマンポランスキーとヴィスコンティがトップ10に入らないのか理解できないな。
俺は外国ではヴィスコンティが一番好きだ。
あの映像美には幻惑される
284:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 17:43:33 /xDB2uBU
黒澤は糞監督。派手でない映画でも美しい小津の映像美を見なさい。
285:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 18:18:58 VASiGgDS
ヴィスコンティや小津は名監督だけど黒澤はウンコ
286:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 18:19:03 VASiGgDS
ヴィスコンティや小津は名監督だけど黒澤はウンコ
287:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 18:19:23 VASiGgDS
ヴィスコンティや小津は名監督だけど黒澤はウンコ
288:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 20:05:41 qRwbjHw2
隠し砦リメイクスレで暴れてるのも、この人だよね
289:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 20:17:08 nblqWiQz
スルーが鉄則
290:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 21:28:36 TUVMUWLM
>>279
いま500円で売ってるDVD映画なんか1970年代だとビデオ一本10万円したからね
1990年の黒澤「夢」のビデオでさえ2万円
今が安すぎるとも言える
291:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 21:30:18 /xDB2uBU
黒澤信者は権威主義者なんだよ。もう本当にこいつらはどうしようもない。
黒澤を擁護するときはひたすらコピペ、有名人の黒澤評。自分の意見は全く無い。
そして頭ごなしにアンチを低脳と決め付け、ひたすら罵倒する。
黒澤を誉める有名人の話題には嬉々として食いつくのに、黒澤を批判する有名人に対しては
例によってひたすら罵倒、挙句の果てに「アンチはすぐ他人の意見にすがる」などと
本来なら、自分たちに言って聞かせるべきであるセリフを平然と吐ける厚顔無恥さ。
おまけにどう見ても駄作としか言い様の無い晩年の作品まで擁護する始末。
結局、黒澤信者は黒澤の名声にすがっているだけ。
無能な自分たちを「俺達は世界の黒澤のファンなんだ!」「黒澤映画のファンである俺達は凄いんだ!」
と自己陶酔することによって、まるで自分たちまで黒澤と一緒に海外の有名人に誉められた気分になって
悦に入っている。こいつらは黒澤映画が好きなんじゃない。黒澤映画の威光が好きなだけ。
所詮、「評論家や海外の有名人に誉められている黒澤と黒澤映画」が好きなだけ。
だから「日本人なら黒澤好きになっておけ」などと恥知らずで傲慢な発言が平気で出来る。
そして黒澤信者は若い世代に黒澤映画が受け入れられていないのが気に食わなくて仕方ない。
挙句の果てに「黒澤映画は若い世代には理解出来ない」などと言って逃げ出す始末。
こんな連中に崇められている黒澤映画など、若者に敬遠されるのも無理からぬものだろう
292:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 21:42:11 Id56yIU9
>>279
nyで十分ですよ、分かってくださいよ
293:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 22:20:44 47KyUiYg
>>289は正論だが、正論が通用しない人というのも世の中にはいる。
こいつを叩き潰さないと映画板はじきに壊滅するぞ。
294:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 23:14:50 TfhNKWLA
nyって何ですか?
295:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 23:17:26 xyH/ZWSG
>>293
荒らしをスルー出来ないあなたも荒らしです。
だからスルー please
>>294
Winnyのこと
296:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 23:27:16 DhC8/KqR
21世紀のいまフォードを見ることには、一つの確かな意味があると思います。
それは、サイレント期に作家として出発して、トーキーからスクリーンが大型化したカラー時代まで生き延びた作家たちの作品を見ることの意味です。
ホークスでもヒッチコックでも、あるいは小津安二郎や溝口健二でも同じことですが、
いずれも脚本に書かれた物語を演出することにはおさまりがつかぬ鮮やかな透明感が彼らの画面にみなぎっています。
それは、ゴダールがヒッチコックの『汚名』(1946)の物語は忘れてしまっても、
ワインセラーの中に並んだボトルのイメージだけは覚えているという場合のショットの強さにほかなりません。
脚本に書かれていたとは思えないショットが意義深い瞬間に挿入されて、それが物語の論理とは異質の領域で作品を活気づけているからです。
ショットの強さとは、見る目を驚かす凝った審美的な構図とはまったく異なるものです。
それは、撮影に入る以前から、一本の映画が生きた画面の連鎖として彼らには見えていたからとしかいえないショットなのです。
それは、編集権が監督には所属せず、プロデューサーに所属していた当時のハリウッド映画における映画作家たちの、ほとんど本能的といえる抵抗だったのかもしれません。
そうしたショットの強さが、サイレントを撮ったことのない黒澤明やフェデリコ・フェリーニFederico Felliniなどの作家には欠けています。
だから、彼らは、生きた画面の的確な連鎖より、流れを断ちきるような審美的に凝った構図のショットの挿入によって、映画を捕らえたつもりになりがちなのです
297:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 23:35:38 ZDfSlKYb
スルーできない奴が一番の荒らし
298:この子の名無しのお祝いに
07/10/08 23:36:36 /xDB2uBU
>懐かし邦画板の黒澤スレなんかで黒澤絶賛コピペや有名人コメントを貼りまくってたのはオマエだろ、糞尿。
>他のみんながウザイだ邪魔だ止めろと言い続けても無視して、顔を真っ赤にして一人で必死に黒澤を絶賛し続けてたろうが。
>しかもオマエ、黒澤映画を一本も見たことないだろ。
>一本も見たことないのに、人の迷惑かえりみず絶賛するとはどういうことだよ。
>それも自分の言葉で讃えるならともかく、他人の言葉を鵜呑みにして讃えるとはバカ丸出しだ。
299:この子の名無しのお祝いに
07/10/09 00:44:42 A7RnIpv+
>>296
頭の悪そうな意見ですね
300:この子の名無しのお祝いに
07/10/09 01:33:12 jwXgQwGi
21世紀のいまフォードを見ることには、一つの確かな意味があると思います。
それは、サイレント期に作家として出発して、トーキーからスクリーンが大型化したカラー時代まで生き延びた作家たちの作品を見ることの意味です。
ホークスでもヒッチコックでも、あるいは小津安二郎や溝口健二でも同じことですが、
いずれも脚本に書かれた物語を演出することにはおさまりがつかぬ鮮やかな透明感が彼らの画面にみなぎっています。
それは、ゴダールがヒッチコックの『汚名』(1946)の物語は忘れてしまっても、
ワインセラーの中に並んだボトルのイメージだけは覚えているという場合のショットの強さにほかなりません。
脚本に書かれていたとは思えないショットが意義深い瞬間に挿入されて、それが物語の論理とは異質の領域で作品を活気づけているからです。
ショットの強さとは、見る目を驚かす凝った審美的な構図とはまったく異なるものです。
それは、撮影に入る以前から、一本の映画が生きた画面の連鎖として彼らには見えていたからとしかいえないショットなのです。
それは、編集権が監督には所属せず、プロデューサーに所属していた当時のハリウッド映画における映画作家たちの、ほとんど本能的といえる抵抗だったのかもしれません。
そうしたショットの強さが、サイレントを撮ったことのない黒澤明やフェデリコ・フェリーニFederico Felliniなどの作家には欠けています。
だから、彼らは、生きた画面の的確な連鎖より、流れを断ちきるような審美的に凝った構図のショットの挿入によって、映画を捕らえたつもりになりがちなのです
301:この子の名無しのお祝いに
07/10/09 02:11:15 4v4uClxG
いまだに分かってない人がいるようだけど、毎日コピペを繰り返しているのは
キチガイMOだ。
テメエで立てた糞スレで誰からも構ってもらえなくなって
こっちで構ってもらおうと必死なんだよ。
アレは荒らしですらないミジメなキチガイだ。
皆で奴の死を願おう
302:この子の名無しのお祝いに
07/10/09 02:51:37 EqEQAuSv
このシーンはタルコフスキーの滞在していたホテルから懇意にしていた黒澤明の事務所までの道のりそのままであるという。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
303:この子の名無しのお祝いに
07/10/09 05:39:54 LO90sfEO
>>300-301
自演バレバレ
キチガイ東修司はバカで凶暴なので相手にしないでやってくださいw
【荒らし】 東 修 司 【青森の58歳老人】
スレリンク(tubo板:1-3番)
304:この子の名無しのお祝いに
07/10/09 20:14:12 1s4gWqrc
可哀想なコピペニート君は放置プレイしてあげましょうよ。
305:この子の名無しのお祝いに
07/10/10 22:05:15 XUL58rVP
黒澤明 大林宣彦 映画的対話
URLリンク(www.nicovideo.jp)
306:この子の名無しのお祝いに
07/10/10 22:46:42 lgSK0tnd
リメイク椿三十郎がマスコミに好評で
DVDの売れ行きもよいそうだな
2ヶ月ほど前にマスコミ試写の詳細は知っておったんだが行けば良かった
307:この子の名無しのお祝いに
07/10/11 11:47:16 0Q1kVCWk
昨日久々に椿三十郎見たけど、おもしろいな。リメイクは織田裕二か。
もっとおっさんっぽくて油ギッシュだけど、カリスマ性があって、男にも惚れ
られるような人がやってほしかったな。特に誰も思いつかないけど
織田裕二はさわやかすぎるんだよな。ダーティーさにかける
308:この子の名無しのお祝いに
07/10/11 12:38:34 CF/IAI6y
黒澤明 大林宣彦 映画的対話
大林って無駄に画面加工して弄り杉だよなあ。
「黒澤さん大林を認めてたのかなあ どうかなあ」
みたいな事 淀長も匂わせてたよねえ。
309:この子の名無しのお祝いに
07/10/11 13:11:04 tkJ3EsjX
「八月の~」を撮る前に、黒澤さんはスタッフに大林作品を見せたんだとか。
310:212
07/10/11 15:29:10 sT5JQeJ4
確か「さびしんぼう」がお気に入りだったんじゃないかな。
311:310
07/10/11 16:19:58 sT5JQeJ4
あーごめん、212ってのは別スレの話です。
312:アス
07/10/12 01:00:05 QC6NtUTd
初めて黒澤明の作品を観ようと思う俺は何から観れば良いですか?
313:この子の名無しのお祝いに
07/10/12 03:11:38 rQJiWeJW
『隠し砦の三悪人』
監督…樋口真嗣
真壁六郎太…松本潤(嵐)
雪姫…長澤まさみ
314:この子の名無しのお祝いに
07/10/12 08:59:56 A54A8Vmd
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
315:この子の名無しのお祝いに
07/10/12 21:15:00 vCkgB2Bf
>>312
現代劇なら「天国と地獄」
時代劇だと「隠し砦の三悪人」だな。
316:この子の名無しのお祝いに
07/10/12 21:23:25 UVSzD6Mo
姿三四郎
317:この子の名無しのお祝いに
07/10/12 21:36:36 tnUQ9lx+
>>312
無難に七人の侍
318:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 01:09:33 4oiASSN3
>>312
何にせよ、途中で眠くなっても挫けず最後まで見る。
1本見終わった時、黒澤作品にどっぷりはまっているでせう。
自分は以前「乱」と「羅生門」を見た時途中で挫折zzz
最近「生きる」を見て途中眠くなったけど乗り切って最後まで
見た時から、どっぷり。
「乱」も「羅生門」も見た。今度はすごい!面白い!と思った。
オススメは「七人の侍」。長いけど全シーンが見所。
319:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 11:43:24 x5fqzc56
とりあえず七人の侍かな。個人的には黒澤作品の中では
あまり好きじゃないほうなんだが、入門編という気がする。
320:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 14:05:07 zZNmvoaY
初めて見るんなら『用心棒』か『椿三十郎』が良いと思う。
理屈抜きの娯楽作品だしあまり長くない、しょっぱなから『七人の侍』はきついんじゃないかな。
321:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 15:00:45 v95JJJot
「天国と地獄」を映画館で観終わったたときに近くにいるOLが昔の映画なのに面白いねえって感心しながら言ってた
「羅生門」は白黒映画初体験の高校生に見せたら面白いって言ってた
個人的には「蜘蛛巣城」かな、初めて見たときはラストとか凄くて飛び上がりそうになったし森や城が美術画のよう
ただこれだけは見ておかなければならない黒澤映画が何かといえばやはり「七人の侍」だろうね
322:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 17:03:18 EaoJIdWc
七人の侍は北野武のお気に入り映画みたいですね。
黒澤作品の最高峰作品と名高いし。
俺も観ようかな(黒澤作品初心者)
で先日TSUTAYAに行ったら 七人の侍があったんですけど、なんで二枚組みなんでしょうか?
一枚では収まらないほど長いということでしょうか?
323:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 17:22:13 1rn0kQbe
長いので途中で休憩時間が設けられてますよ。
324:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 18:31:21 x5fqzc56
七人の侍は好き嫌いあるね。
真壁六郎太のような三船さん、観たかったなぁ~。
325:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 20:31:43 lF/jHGIp
>七人の侍は北野武のお気に入り映画みたいですね。
武は「デルス・ウザーラ」が一番好きな黒澤映画。
326:この子の名無しのお祝いに
07/10/13 20:50:48 zZNmvoaY
知り合いに借りた岩波から出てた「全集 黒澤明」の『暴走機関車』脚本を読んだんだが
これ滅法面白いなぁ、脚本では個人的に黒澤のベスト。
血湧き肉躍るというのはこういう事かと思ったよ、あの時期の黒澤が全力を傾けて作れば
大傑作になったと思われるので流れたのが残念でならない。
327:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 01:05:44 WLv8b68f
最近黒澤映画にはまって、DVDを買いたいんですけど、
今出ているDVD BOXはオススメですか?
高価なので11月に出る普及版にしようかなと思ってるんですが、
BOXのような特典がないのが寂しいので迷っています。
それと、先日スカパーの日本映画専門チャンネルで「用心棒」を観たんですが、
レンタルDVDよりも画像がとても綺麗で驚きました。
もしブルーレイで出たらあんな感じでしょうか。
今後ブルーレイで黒澤作品が発売される可能性はあると思いますか?
328:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 01:24:12 vTy8BuYU
ド素人質問でスマソ
ブルーレイでDVDディスクを見ることは出来るの?
ブルーレイディスクだけ?
329:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 01:37:40 H+P1OG+I
>>327
やっぱりブルーレイではいずれ出すんだろうね
今のところ発売予定も発表されてないから当分先そうだけど
ただ普及版に日本語字幕を付けられるかどうかは現時点では不明ですね
(THE MASTERWORKSシリーズとは別商品です。)ってことだし
黒澤映画は結局何度も見返したくなるから最初から手元においておくのもいいのかもね
>>328
ブルーレイディスクを見られるプレイヤーでDVDを見られないってことはないよ
例えば今のところ最も安いブルーレイ再生機のPS3でも両方視聴可能
330:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 13:20:42 tgn7tB/r
>>326
あれ良い脚本だよね~
331:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 16:51:07 Lfy1cvwu
>>322さん
七人の侍は207分です。
世界の全ての映画作品の頂点に輝く最高傑作であると多くの人が言ってますし、私もそう思います。
が、やはり初めて黒澤作品に触れる人にはあまりお薦めしません。
文句無く面白い。でもやっぱり長いです。長い作品に慣れてる人なら大丈夫でしょうが…。
やっぱり時代劇では「用心棒」か「椿三十郎」、現代劇なら「天国と地獄」ではないかと。
332:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 17:32:38 Osw41uhl
>>326
黒澤の脚本といえば『達磨寺のドイツ人』の稿本を
ベルリンの大学の図書館で見つけたときは感動した。
333:322
07/10/14 17:35:46 vTy8BuYU
三時間二十七分ですか・・な、長い・・
どんなに良い作品でもそんなに集中して観れる自信がないなぁ。
俺はどんな映画でもせいぜい二時間半くらいしかもたないよ・・
334:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 19:41:40 9mSl+UVB
さっさと消えろバカ
335:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 20:11:49 0Yfy73g8
>>333
申し訳ないが、オマエには黒澤作品を見て欲しくない 見なくていいよ
336:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 20:19:52 lZ8xgGRp
>>333
あんま気負わないで観るといいんじゃない?
337:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 20:20:09 ScV1ROt1
荒らしはスルーでお願いします。
338:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 20:35:08 jhfg3rzO
>>335
まぁまぁ、そんな言い方しちゃ>333がかわいそうだ。
3時間半と聞いて気後れするのも無理ないよ。
最初は>331さんの言うように「用心棒」や「椿三十郎」「天国と地獄」などから入って
気に入ったら「七人の侍」をみればいい。
3時間半、素晴らしい体験ができるはずだ。保証するよ。
339:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 20:47:28 CjUjta9D
まぁいくら面白いったって所詮映画だからね
現実のようにはいかないよ面白さも
黙読に訓練がいるように映画みるのも多少の訓練がいるんです
340:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 21:53:20 uuf1QaVV
「乱」伝説
・俳優は衣装やカツラを付けてのリハーサルをクランクイン4ヶ月前から行う。
・仲代達矢は秀虎が馬上から矢を放つたった5秒のシーンのためだけに1年間仕事をキャンセルして練習をした。
・太郎が外を眺める6秒のワンカットのために9ヶ月かける。
・三郎と丹後が藤巻の一行から逃げるシーンは屋根道で馬を走らせ崖っぷちで止まらすのだが
7騎の統制が上手くいかず止まった瞬間にあやうく落馬する者もいて中々本番の声がかからない。
ロングで狙っていた黒澤はトランシーバに向かって「全速力で走れ!」助監督の返事は「これが限界です!」
これに黒澤は「怖がっていたら今夜は焼酎飲ませないぞ!!」
・次郎軍と三郎軍の合戦シーンの撮影は午後1時から午後4時までかかったが、この間
75才の黒澤は炎天下にも関らず一度も櫓から降りることは無かった。
・標高1250メートル御殿場市字大太郎坊に三の城が建設されるが
火山灰でかなり傾斜した場所に城を築いたために相当の難作業で
大型ブルドーザー3台、パワーショベル3台、レッカー車5台による整地から始まった。
台風に備えて3メートルほど掘り下げコンクリートを流し込むなどの基礎作りで本格的な工事を行う。
三の城天守閣は幅16メートル奥行き15メートル高さ18メートルで6階建てのビルに相当し、
民家150軒分に当たる300トンの木材を使用。カメラには写らない裏側もベニヤ板を使わず作りこんだ。
他にも大手門と搦手門を持ち馬舎や納屋もあり総工費4億円、のべ400人がかりで127日かけて完成された。
・三の城攻防前日黒澤はスタッフ全員に「明日のエキストラは900人でいくからな」と説明。
当初500人程度を予想していたスタッフは急遽追加のエキストラをプロダクションに発注。
しかしそれだけでは間に合わずスタッフ全員の友人や親戚にも声をかけその日の深夜に何台もの車で
東京からエキストラをピストン輸送しどうにか700人まで群集の数を増やした。
しかし撮影当日に黒澤は「200人足りないな」と呟いてその日の撮影を中止して帰ってしまった。
・壮絶な三の城攻防シーンは海外の映画監督に多大な影響を与えイーモウは「英雄」スピルバーグは「プライベートライアン」
スコセッシは「ギャング・オブ・ニューヨーク」ジャクソンは「ロード・オブ・ザ・リング」でオマージュを捧げている。
・狂った秀虎が嵐の中を彷徨う場面は台風が九州に上陸するまで何ヶ月も待って撮影された。
・衣装作りのために黒澤とワダは「上杉謙信伝来衣装」や「毛利家伝来衣装」などの文献を百冊ほど集め研究をした。
・狂阿彌の衣装は五郎丸という高級な麻を使用し色々な色に染め上げ黒澤のイメージを具体化していった。
341:↑
07/10/14 23:04:33 1xcO1dgg
これほど手間隙かけても脚本が駄目だと面白いものは作れないってことで
342:この子の名無しのお祝いに
07/10/14 23:36:36 lZQVGW5f
リア王に毛利3兄弟の逸話を入れた脚本凄いし面白いじゃねーか。
日本最高の脚本家小国英雄が書いてるし。
橋本忍の批判など関係ない。
343:幻の湖
07/10/14 23:48:09 1xcO1dgg
で耄碌したといえ鑑賞眼は狂ってなかったんじゃないかな
344:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 00:00:46 xMPsLqZd
欧米では「乱」は、三船との傑作群と同等の評価を得てるんだよね
345:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 00:04:47 uy7YmCbz
カンヌ国際映画祭に出品されていればグランプリ確実だったらしいね。
そのかわり80年代ベストワンを受賞したけど。
346:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 07:02:58 3quegcz/
海外のサイトで黒澤の三大傑作は羅生門、七人の侍、乱として知られているが云々
っていう記述を目にした
347:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 08:27:42 NqhSr+tv
>>341
橋本と菊島が参加していたら、もっと打てば響くような
テンポの良い「乱」が出来ただろうな。残念。
348:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 08:36:40 B3Dr8uli
>>347
オマエは人前では映画に関して何も騙らず黙っていた方がいいぞ
大恥をかくだけだからな
349:風とライオン
07/10/15 09:56:38 Nkmdc0c0
「七人の侍」の脚本からの引用なのでしょうか
>>267
名セリフだと思いますが真偽のほどを
350:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 10:48:46 NqhSr+tv
>>348
橋本と菊島が参加しても、ダメかね?
351:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 11:33:25 QyRwxmP3
普通にBlu-rayで出ると思います。
DVDの売り上げ落ちるからなかなか発表しないと思うけれど。
それからHD DVDだけで販売している国内メジャーは松竹だけです。
352:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 14:51:51 kGC6czoT
『乱』は最終稿と第一稿とでかなり内容が違うらしい。
もとのシナリオ読みたいんだが。
353:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 15:44:33 thc90XxG
東宝のBDなんていったら、いったいいくらするのか
354:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 18:04:21 VOlPW8BU
現時点において次世代であるブルーレイ、HDは買う必要はないんじゃない?
まず黒澤作品含め映画作品のディスク自体がそんなに出てないし。
それからさの二つのうち どちらかが廃れる可能性が高い。
HDを買ったはいいが、BDが普及し競争に勝ってしまったら損することになってしまう。
しばらく様子見でいいんじゃないかしら?
355:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 18:06:12 VOlPW8BU
誤字がありますことを謝罪致しますw
356:この子の名無しのお祝いに
07/10/15 22:05:00 /66WyhGD
黒澤さんって時代考証無視して何でも巨大にするから好きなんだ。
蜘蛛巣城の城門なんか見ていて爽快だぜ!
357:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 01:48:51 ffx1ESYU
淀川くんを語る
URLリンク(www.nicovideo.jp)
358:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 08:32:55 8KuwC9ij
>357
貴重ですね!感動しました。
359:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 08:49:26 APtEc0+1
淀川さんが映画愛を語るときの熱はほかの評論家にはないな
360:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 17:52:28 4lgc+XCl
昔は黒澤、成瀬、溝口、小津など世界的監督がいたのに、なんで邦画は駄目になっちまったんだろ
361:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 18:17:43 2JBPw6pL
野良犬 観に行くぞー!
362:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 18:17:59 Y95Z+BhP
黒澤「映画がダメになったんじゃない。映画会社がダメになったんだよぉ」
363:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 18:26:56 cADxMAXU
出来以前に出演することが冒涜ということにジャニーズファンはなぜ気づかないんだ?
364:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 18:34:41 ifBJ/O2t
この意見にまったく同意。ちょっと涙が出た。
167 名無シネマ@上映中 sage 2007/10/16(火) 18:26:39 ID:3skpIT8N
椿が好評らしい
まぁ、それはオリジナルの脚本をそのまま使っているんだから当然といえば当然
三十郎という三船が作り上げたキャラクターをやって許される役者は
現在の俳優中でもほんの少数だろう
その少数の俳優の一人に織田裕二が入っているどうかは意見が分かれるだろうが
少なくとも実績という点では文句は付けられない
だから、こそオリジナルの脚本をそのまま使えるんだろう
で、松本だよ・・・・
俺は松本なんか知らない。ドラマなど殆ど見ないし、ジャニタレなど興味もない
だからコイツの俳優としてもポテンシャルなんか分からないが
話の設定上絶対にありえないと思うのは、お家再興のために、
追っ手を振り切り、それも敵軍の領地を突破して同盟国に姫を逃がさないといけないという話の上で
次から、次と危機また危機を知恵と機転で掻い潜る武将を20代の松本に説得力はまったくない
三船のアクションもすごいけど、三船という俳優としての貫禄がそのキャラクターの説得力を与えているんだ
松本潤という昨日今日出たてのアイドルにそれが出来るのか!!!
こいつだから出来ないなんて言わない、全ての20代の俳優には出来ないし
真壁六郎太には無理があるんだ。
やるとしたら脚本は大幅に変わっているんだろうな・・・・・・
なぜ、こうなったのか・・・
誰が、松本を使おうなんて常人では考えられないことを考えたのか・・・・
世界七不思議のひとつに認定したい気分だ
松本、お前は太平か又七にしとけ・・・・
365:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 19:55:12 jsI1ozRH
三船の笑顔で一番いいのは自転車押してそれに奥さんが寄り添ってる写真だな
一寸はにかんだような好青年そのもの
若い頃の池田大作先生みたいだ
366:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 20:36:50 U/+2HaiI
隠し砦の三悪人もリメイクするのか、知らなかった。しかも松本潤か。
織田裕二もさわやか過ぎて嫌なのに。松本潤か。最悪のキャスティングだな。
ジャニーズは強いな。モックンとか東山とかの年齢がやるならまだ分かるが。
まー二人は2枚目過ぎて合わないけど。
367:この子の名無しのお祝いに
07/10/16 20:45:27 IkflEhtt
うざいんですけど。
あっちのスレに戻ってください。
368:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 00:02:40 Z787pJ/I
笠原和夫はデビュー前、黒澤にシナリオを見てもらったことがある。
369:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 04:35:45 YxccuKpP
>>364
同意だな。俺は泣いた
370:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 04:47:12 QKPe7f5Y
ジャニーズってほとんどヤクザだろ?
371:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 05:43:17 uSg6Trof
誰も読まないよ。
372:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 09:14:41 ZV6RddHm
七人の侍って白黒だからかろうじて評価された作品だよね。
カラーなら誰も評価してないだろうに
373:mute
07/10/17 11:27:03 V2FEgG1y
URLリンク(gazo08.chbox.jp)
カラー化して再発すりゃいいいいと思うんですがね
版権商売のが楽ですもんね
374:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 14:33:31 +HGmYjtq
先日のTVドラマリメイクで、黒澤作品には「生きる」みたいに脚本の力が強い作品と、
「天国と地獄」みたいに、演出力で作られた画面の魅力が強い作品がある事を再確認した。
リメイクの出来も、基本の物語が優れていた「生きる」はまぁまぁの出来になったが、
緊迫感のカケラもない画面と冗漫な演出しかできなかった「天国と地獄」は散々な出来。
「隠し砦」はどう考えても画面の迫力で成立していた方の映画だった、リメイクの結果は最初から出ている…。
「勝負は見えておる…」
375:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 15:10:24 YU7xKKFs
「天国と地獄」は脚本の勝利だろう。
営利誘拐の場合一番の難関は金と人質の交換だろ。
それを走っている列車から人質を見せた後、窓から金を落とさせるというのは
誰も考えなかった手段。
その後、多くの本当の誘拐事件から、グリコ森永犯に至るまで、
お手本として実際に使われている。
376:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 17:16:09 MWE4muFC
黒澤本立ち読みしたんだけど上原美佐タソの写真がかわいすぎて萌え死にそうになつた
もうちょい女優として活躍してほしかったな~隠し砦だけってのはもったいなす
隠し砦はいろんな意味で貴重な映画だな、なんとなく題名で損してる気がする
377:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 17:33:43 IL8nZj9i
そんなあなたに
岡本喜八作品「ある日わたしは」
378:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 17:50:46 h1dsFFjP
>>376
あの目力はすごいよな。
射すくめるような眼差しにハッとさせられる。
もし今、世に出てきてもすぐにトップ女優間違いなしじゃないか。
あの顔立ちには不変の美しさが感じられる。
と、にわか黒澤ファンが語ってみる。
379:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 21:10:17 ww2axoXL
目はもちろんいいのだが、やはり太ももが・・・たまらぬ。
黒澤作品最高のエロシーンがこれだ!
380:この子の名無しのお祝いに
07/10/17 22:41:00 0xMuvrl9
だって東宝にすら随分冷たい対応をされましたからね。
--東宝もですか・・・。
加山:藤本さんのところに行って、「何か仕事をください」と言ったときも、
「お前みたいに高い奴を使わなくても、今は若くて良い役者が一杯いるんだ。
使う気はないから帰りな」と、けんもほろろに言われて、僕は相当東宝に貢献したつもりだったので
「なんて酷いことを言うんだろう」と、びっくり仰天しました。
ところがその藤本さんの冷たい態度の原因がのちのち分かったんですよ。
--何か理由があって藤本さんはそのように仰ったんですね。
加山:ええ。芝山さんという所長がいて、その所長がある東宝内部の人間に
「加山が困っているだろうから」と言って、内々にお金をくれていたらしいんです。
でも、僕は何も知らない。
なぜならこの東宝の人間が全部着服していたからです。
それが分かったのは黒澤さんが『乱』を撮影したときに馬に払うお金を同じ人間に渡したら、
持ち逃げしたからなんです。
Musicman'sリレー
URLリンク(www.musicman-net.com)
381:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 02:08:37 CpezGYBX
>なぜならこの東宝の人間が全部着服していたからです。
それが分かったのは黒澤さんが『乱』を撮影したときに馬に払うお金を同じ人間に渡したら、
持ち逃げしたからなんです。
これって誰の事?
382:mute
07/10/18 03:42:22 Zn/R6dmZ
>>376
上原美佐 独立愚連隊1959
URLリンク(fout.garon.jp)
383:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 04:07:21 T60rnWAF
>>377
「ある日わたしは」はいいね。タンゴのBGMが洒落ているし、宝田明がク-ルだ。
ラストの野原のシ-ンがノスタルジックで綺麗。
喜八さんは青春ドラマもうまいなと思ったね。
384:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 09:42:26 32GWjrV7
>>380
藤本が冷たい理由になってない気がするが…
385:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 11:17:57 2Qf55tn6
着服の事実を知らず、結果加山さんは東宝に援助されている認識がないことが判らないので、
善意で援助してるのに礼の一つも言わずに、「仕事くれ」とほざく礼儀知らず
と思っていた ってことでは?
386:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 11:47:06 woyNyew9
>>384
リンク先を見ればわかるよ
387:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 15:28:07 AdhokQ4w
>>384
(リンク先を)
見ればわかるよ、権藤さん
388:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 16:04:37 I0n8TB+i
>>385
東宝は加山で随分もうけてるからな。
金渡そうとしたのも、同情よりも十分なギャラ払ってないという
認識があったからでしょう。
だとしたら、藤本が怒るのは筋違いだろ。
いや、芝山が金出すのは藤本の許可の上だろうが
藤本はそのこと自体、不本意だったのかもな。
389:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 20:24:58 CreSl4lr
よく(三船は黒澤作品でしか輝けない俳優)みたいな三船論が多いけどさ。
果たしてそうかな?
新撰組の近藤だったり戦争映画でも主役を何本も張ったり、[日本のいちばん長い日]での阿南役とか黒澤作品以外でも大物として活躍してるような気がするんだけどな。
無法松の一生もあったな。
390:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 20:27:17 woyNyew9
三船がいなくなった後の黒澤よりは、黒澤から離れた三船の方が輝いてるよ
391:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 20:48:02 uMGxIG9z
>>390
残念だね。
三船本人は
黒澤作品以外の作品は記憶する価値なしと
断言してるよ。
392:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 20:49:17 AdhokQ4w
でも三船本人が、黒澤映画以外の出演作品での演技は、
どうでもいいようなことを言っていたと思うが。
393:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 20:50:30 AdhokQ4w
重なったw
394:この子の名無しのお祝いに
07/10/18 23:52:52 CreSl4lr
ということは
阿南や山本五十六や明治天皇は適当に演じてたってこと?
岡本喜八や舛田利雄や沢島忠を軽く見てたということかぁぁ!
395:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 00:09:27 Bujhn7lX
>>389
「赤毛」の三船さんとか、「座頭市と用心棒」の三船さんとか、
「暗黒街の顔役」の三船さんとか……よかった!
って、全部岡本喜八だな。
396:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 00:24:48 Yc3huCvy
三船が大根役者ということには同意だがね。
一本調子だし。
黒澤作品でも上手くはないよな。
ただ(黒澤作品でしか魅力がない)という見方には賛成できないな。
397:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 01:21:20 Z/zh4XhV
たそがれ清兵衛見たあと羅生門見たら
いかに黒澤映画がうすっぺらいか教えられた
398:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 01:22:41 Yc3huCvy
三船って世界的に有名だけど。
日本人からは大根役者扱いされてるけど
外国の、例えば欧米人が見ると上手いと思えるのだろうか?
399:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 02:47:42 UQYQQLFv
>>398
ヒント
マーロン・ブランド
オーソン・ウェルズetc
ベネチア映画祭主演男優賞×2+etc,etc
400:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 03:15:08 1MElxiaP
>>398
ユル・ブリナーが七人の侍の版権買うときにいってたが
役者がやってはいけないことを全てやってると言っていた
401:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 10:06:21 Z/zh4XhV
日本語でしゃべってんのに外人に演技上手い下手わかるわけないじゃん
402:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 10:54:43 dO8RXENl
>>391>>392
それは>>390の言っている主旨を全く理解してない。
>>390は黒澤+三船の作品が良くないと言っているんじゃなくて、
三船only > 黒澤onlyだと言っているだけ。
マンセーの反論厨はこれだから困る。
>>390の意見には同意しないが。
403:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 12:14:47 V71nSgys
>>402
オマエ、まだここにいたのか
よりによってオマエごときがでしゃばるなよ
404:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 12:52:11 D8fiV4TD
また自作自演で自分を叩いてる
405:名盤さん
07/10/19 12:56:45 ySUgL9gs
キルビルとエルトポと中内スキーせんせい
はいるはいるぼんぼんぼん
406:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 16:05:26 Axyo/nl3
>日本語でしゃべってんのに外人に演技上手い下手わかるわけないじゃん
じゃあ、君は外国語でしゃべたら日本人でも
演技のうまい下手がわからなくなるのね。
「スキヤキ・ウェウタン」とかw
407:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 16:10:36 KRGI0c8a
>>406
日本語の台詞廻しを判断するようにはいかないだろうね。
英語でもどういうニュアンスになってるのかすらわからないから。
408:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 17:30:05 Z/zh4XhV
北野との対談で「日本映画は説明が多すぎるよね。ビート君の映画はそれがなくていいね」
みたいなこといって笑った。
説明がくどい元凶は貴様だろうが
409:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 17:42:29 EmikIAYw
デルスウザーラ、よく撮れたな。
演技の注文なんてできそうにないが。
410:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 18:57:05 YrmM/NbR
羅生門は皆さんどういう解釈?
志村が嘘ついてたの?俺にはそういう風に見えたんだけど
411:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 18:58:14 KRGI0c8a
たぶん誰の目にも志村は嘘をついてたように見えただろうね。
412:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 19:41:00 YrmM/NbR
>>411
意味深なレスだね
413:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 20:12:02 QVYYbZCt
台詞よりも、表情や仕草の方が演技では物を言う。
うそをつくと目に出るからな。
むしろ意味のわからない外国語の方が
演技の評価はしやすい。
414:この子の名無しのお祝いに
07/10/19 21:00:55 zQHpB9oO
>>410
一番最後の志村の証言が真実なんじゃないか?俺はそう捉えた。
そうじゃないと、上田吉二郎との最後のやり取りが説明つかなくなるし。
ラストシーンで志村が赤子を抱いて羅生門から去っていくときの、
あの満たされた豊かな表情を見ると、最後の志村の証言が嘘だったとは考えたくねーなー。
勝手な希望的解釈だけどね。
415:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 00:02:53 UKszazlM
イーストウッドは三船は天才だと言ってるよ
しかし日本の俳優の主力は殆ど大劇団出身なんだな
調べてビックリした
でも三船以上のヤシはいないし
やっぱりどんなに技巧が達者でも天才にはかなわないんだな
416:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 01:07:06 7JK9QSGc
三船のどこが天才なんだよ
417:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 05:24:27 eTIU5iAQ
4000人の中からニューフェース16人に選ばれ、黒澤の目にも留まったんだから、
よほど三船に魅力があるのか、他の人がなさ過ぎるのか。
418:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 06:39:59 P5boZGwe
スタローンは大根だと思うがロッキー、ランボーでは挿げ替えがきかないように
丹波哲郎がいってたことだが黒澤+三船は見事、黒澤をはなれた三船は木偶
1982年ごろフェリーニに城内描写を任せる案があったみたい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
419:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 07:00:49 UKszazlM
三船はテレビの素浪人シリーズも好評だったけど
勝新の挫東一なんかは全然駄目だったな
まぁ格がちがうけど
420:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 08:11:15 eTIU5iAQ
ただテレビの素浪人は、
峠九十郎<花山大吉だったなぁ。
421:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 08:52:00 7tuU4ui6
>>417
>4000人の中からニューフェース16人に選ばれ、黒澤の目にも留まったんだから
それ、チョト違う
422:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 13:14:22 eTIU5iAQ
>>421
撮影部との約束の事なら知っている。
すまんすまん、寝起きで筆が滑ったw
423:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 14:13:48 6EMPlQxB
『嵐』(1955年~59年頃企画 東宝)
監督:黒澤 明
原作:シェイクスピア『テンペスト(あらし)』
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
これ面白そう。
424:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 17:50:46 Fye8s+9L
>>414
やっぱり、そうなのかな。
>ラストシーンで志村が赤子を抱いて羅生門から去っていくときの、
あの満たされた豊かな表情を見ると、最後の志村の証言が嘘だったとは考えたくねーなー。
俺にはあの顔が悪魔の顔に見えた・・・・・。
見る人によって変わるのかな?
425:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 19:05:41 2/mqgV6s
>>424
アンタ自身の性根が悪魔だと思うぞ いくらなんでも、その解釈は・・・
426:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 20:10:24 SMuMbHCO
いや、俺も初見の時そう思ったよ。
遺品を盗んだことを見抜かれたシーン見てそう思ったのかもw
ちょっと深読みしすぎかな?w
427:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 20:15:42 T4uBQSDy
あの時代にガキの一人を好き勝手に扱えても、金になるとも思えないし。
428:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 21:09:56 UKszazlM
芥川の藪の中が原作と聞いてみる気なくなったな
くだらない小説だからね妙に幼稚で
映画はいいのかもしれないけど
429:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 21:29:10 eTIU5iAQ
「六人育てるも七人育てるも同じ苦労だ」で、人間の信用が
いっきに回復する。
この辺が批判されやすいな。
430:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 21:29:25 x4omOzMv
見てないなら語るなよ
431:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 21:53:06 ux3FWn0i
「トラック野郎 御意見無用」では七人育てるのも八人育てるのも同じって台詞がある
432:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 22:02:46 UKszazlM
まぁ漏れはアクション映画なら黒澤程の才能も根気もないけど
恋愛映画ならルルーシュ程度には撮れる自信あるんだが
誰か金出せよ
貯金は500万しかないからな一寸無理だろ自己資金だけじゃ
主演女優に予定していた人も自殺したりそうでなくてもどんどん年喰っちゃうしな
433:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 22:06:12 Vp71SyXI
ルルーシュ程度には撮れるなら、日本銀行でも融資してくれるぜw
434:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 23:16:01 NTlKf5fz
>「六人育てるも七人育てるも同じ苦労だ」で、人間の信用が
いっきに回復する。
一気に回復すると思うから、単純なヒューマニズムとか思うんだろう。
そういう発想の方が単純なのにね。
杣売りも生きるためには嘘もつくし
盗みもする。
別に100%の善人じゃない。
しかし、自分の意思で善行を選択できる。
赤ん坊の着物を剥ぎ取った男と根本的な違いは無い。
435:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 23:35:38 xZdKOusv
全員の証言が異なる
その上、実は志村喬も盗みを隠していた。
↓
人のずるさ、醜さを感じる
↓
「六人も七人も・・・」で人の善をみる
と同時に疑った自分を恥じる
↓
人間だもの
436:この子の名無しのお祝いに
07/10/20 23:58:09 3KrUsNj4
>>435
黒澤はそう描いたんだろうね。
俺はまだ志村が他にも嘘をついている可能性がなきにしもあらずと考えている。
そして「六人も七人も・・・」は、自分の盗みをばらされた恥ずかしさから、
勢いで言っていて、それがやり遂げられるかどうか疑問の余地があると思っている。
少しシニカルかも知れないが、そう考える余地があるのが、
あの映画のいいところだと思っている。
437:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 00:06:24 xZdKOusv
>>436
うん。この映画は見た人それぞれが深読みしていいと思うし
行間が読み切れない(=そう考える余地がある)のが魅力と思う
438:初心者
07/10/21 00:35:33 yhV5zZSc
先日、羅生門を借りたんだけどさ、セリフが聞き取りにくい・・
まぁ古いからしょうがないといえばしょうがないけど。
でそのDVDには字幕もついてないから余計に・・
七人の侍や用心棒もやはり聞き取りにくいですか?
439:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 00:48:09 a7SIAY3v
>>436,437
全く同感。
芥川の原作にオチはなくて、証言の羅列で終わってるのだが、それもミステリアスで良い。
芥川から「これはこうだ」という結論を提示しない。
あまりにも素っ気ないツマラナイ作品と思う人もいるかもしれないけど…。
映画化するうえで、黒澤は(幾分含みを持たせながらも?)結論を提示した。
映画版の結論は安っぽいヒューマニズムだと評価する人もいるかもしれないが、
原作をあんなに料理してある種の結論を提示するなんて、やはり凄いと思う。
440:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 01:11:11 EAOcEyA2
いちおう2回みたけど、京マチ子がエロかったくらいしか覚えてないオレは負け組み
441:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 02:13:25 uLDlw9UY
志村がたたの善人なら「安っぽいヒューマニズム」。
志村も嘘つきだからこそラストの救済に意味が出て来るんだよ。
人間は皆罪を背負って生きている。
キリスト教文化圏のほうが理解されやすいだろうね。
「安っぽいヒューマニズム」という評が
もっぱら日本国内からしか出てこないのがその証拠。
442:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 02:15:04 uLDlw9UY
「生きる」のラストシーンは「羅生門」の発展系だよ。
443:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 02:31:42 +fY9IL7d
志村が盗みをしてなければ
世の中には志村みたいな良い人もいるんだ。
捨てたもんじゃないね。
という単純なヒューマニズムになる。
だからこそ、志村は小刀を盗む設定になってる。
444:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 02:36:31 CzLdng0r
人間誰しも心の中に善の部分と悪の部分があって当然だから
この映画の最大の魅力はそれを徹底的に描いた部分でしょ。
445:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 02:48:09 Cz8ap2U8
>>423
三船のプロスペローって、厳しくないか。
むしろ、森雅之のほうが向いてるかと。
446:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 07:58:21 nxkfx500
志村も悪人でしたー!っていうハッキリオチなら大喝采だったのでしょうかね
447:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 08:52:25 7xybEtF0
「裏切りご免!」と言って子供を捨てて逃げ出す志村
448:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 11:30:37 SACwYEVU
人間というものが信用できなくなった。というのも、
皆が皆、嘘をつくのを自分(志村)が観てしまったから。
ところが自分も嘘を言ってしまったことが露になり、自己不信にも陥る。
「六人育てるも七人育てるも~」と口走ったことで、その嘘偽りなき決心に自分を取り戻す。
千秋はそれを客観的に見ていた存在、つまりは観客の視点。
こんな感じかな。
449:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 12:12:36 g9voqYwU
羅生門はどうも千秋実がミスキャストに思える
坊さんであることの意味~言わば真実性のようなものが出てない
そこだけが惜しい気がする
450:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 12:18:31 2CHRaUeI
わざとやってんだと思うけど、ちょっとやりすぎだよなw
ただリアルタイムで観てないから、
当時の千秋実のイメージはちょっとわかんないんだけど、
今となってはほんといい加減なおっさんって感じだもんな。
451:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 12:40:44 2CHRaUeI
> 今年で記念すべき第20回目を迎える東京国際映画祭。(ry
>また第17回から始まった、世界の映画界に貢献した者に与えられる<黒澤明賞
>>が、『ミッドナイト・エクスプレス』などの名作を手がけてきたデヴィッド・
>パットナム氏に贈与された。
452:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 12:53:21 yhV5zZSc
羅生門糞ツマンネ
後世の映画に影響を与えた撮影手法を見て「なるほど」と感心しただけ。
資料的価値として感心しただけで映画としては何にも感じない。
台詞は聞き取りにくいし ただ三船と京のバカでかい笑い声だけしか印象に残らない。
あの笑い声がすごく不愉快だった。
453:暴行
07/10/21 13:02:56 KH0DiexN
URLリンク(fout.garon.jp)
454:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 13:31:59 GyYV/3aA
若き日のカーク船長?
455:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 16:56:46 SACwYEVU
暴行の、ラストの解釈は正解ですね。
456:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 17:41:33 MB2FLmiS
>千秋はそれを客観的に見ていた存在、つまりは観客の視点。
そう?
俺は、志村の視点=観客の視点として描いてると
思うけど。
だからこそ、志村の悪事がばれた時にドキッとするわけだ。
自分のことを言われてるみたいに感じて。
赤ん坊の着物を剥ぎ取った男を、お前に非難する資格はあるか?
これが監督の意図だろう。
キリストの「罪なき者はこの女を打て」と同じ。
457:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 18:43:39 vYVem4e/
これくらい真実を描写した映画だからこそ
世界中の映画人に影響を与えたんだろうなあ。
(どんな映画にも言えますが)
458:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 18:55:48 SACwYEVU
>>456
杣売りこそ客観的な、観客が信頼できる視点として描いているが、
最後に裏切られる。結局は四番目の証言者に過ぎなかったわけで。
最後まで観客と共に話を聞いていた僧侶こそ、
本当の観客の視点ではなかったろうか、そんな気がする。
「六人も七人も」が本心かを確かめる術はないわけで、
観客は僧侶と共にそれを信じることで救われるのも同じ。
まぁ、間違っているかも知れないけど。
459:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 19:21:54 XwasB0/8
デルスのDVDだけなんでずっと絶版なの?
460:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 20:16:44 f+69CZhl
客観的な視点ということは
観客の視点ではないよね。
461:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 23:48:12 yhV5zZSc
羅生門がツマランと書いた黒澤初心者ですが
今度七人の侍を観ます!
最高傑作と名高いそれを見てツマランと感じたら 俺の感性がおかしいに違いない。
今度こそ・・
462:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 23:52:14 aY1tsnXX
中学のとき羅生門みて感銘したけど
昨日みたら「こんなもんか」しか思わんかった。
色々な映画見て感性磨いたせいか
463:この子の名無しのお祝いに
07/10/21 23:59:52 yhV5zZSc
でもその色んな映画に映画を与えたのが黒澤なんだよね。
だからその黒澤作品に感動しない、ツマランと感じてしまうと俺は映画ゆ観る資格がないんではないか?とつい思ってしまう・・
464:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 00:01:05 yhV5zZSc
間違えました
色んな映画に影響を与えたのが、でした・・
465:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 00:08:21 yhV5zZSc
俺の好きな映画って戦争作品でね。
今まではそのジャンルを重点的に観てきて、監督や名作であるとかは度外視でした。
好きな作品は邦画では沖縄決戦
洋画ではプライベートライアン
だが最近はもっと色んなジャンルや世間一般的に名作と言われるモノ、後の映画界に多大な影響を与えた巨匠作品を観たいと思ってるんです。
でフェリーニや黒澤を観始めたわけです
466:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 00:17:25 rV9QWBP7
羅生門は京マチ子が凄いな
日本映画で女優があそこまでやった例は他に知らない
原始的な単純な反復構成と役者をぶちまけた筆の勢い、映画が自ずと備えた華
やはり映画におけるひとつの表現形式で決定的なイメージを残した作品なんじゃないか
467:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 07:42:41 xRke8oyc
>>462
色々な映画見て感性が鈍化した可能性大
468:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 08:11:34 udAVEACE
>> ID:yhV5zZSc
オマエが黒澤作品をどう思おうが誰も興味ないよ。
ましてや、オマエの好きな作品や、何を観たいか、なんてドーでもいい。
映画に関わらず、「作品」「表現」というものに対して
全く敬意を抱けないオマエのようなタイプは何を見ても時間の無駄
唯一、オマエに関して興味があることは、何故IDが変わらないのかってことだけだな
469:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 09:45:36 McyK+gPg
>>452
ちょっとやりすぎ感があるね、あの笑いには。
あれは役の人柄に対するリアリティを求めてのことなんだと思うけれど、
実際三船の役は単なる力自慢の盗賊なわけだし、
やっぱり映画はリアリティがあればいいというもんじゃないね。
470:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 10:46:09 rV9QWBP7
スレリンク(mnewsplus板:1-100番)
【芸能】NEWS加藤成亮で29年ぶり「姿三四郎」
1 :ピノコφ ★ :2007/10/22(月) 06:16:56 ID:???0
人気グループ「NEWS」の加藤成亮(20)の主演で、青春柔道物語の
名作「姿三四郎」が29年ぶりによみがえる。12月6日にテレビ東京で
2時間ドラマとして放送されるもの。ワイヤアクションなどでド派手な格闘
シーンを再現する。加藤は「自分の演技こそが三四郎と言われるように
頑張ります」と意気込んでいる。
戦前から広く日本人に愛され、戦後も映画化、ドラマ化が繰り返されて
きた名作だが、意外にも実写化は29年ぶり。勝野洋(58)主演で78年に
日本テレビで放送されたドラマ版以来となる。
柔道は「高校の体育の授業でやっていた程度」という加藤だが、現在
“柔道の総本山”講道館で猛特訓中。三四郎の得意技で背負い投げの
変形「山嵐」などにも果敢に取り組んでいるという。師匠は柔道日本代表
チームの元監督で全日本柔道連盟事務局長の村上清氏。「柔道の精神論
なども教わっています。中身から三四郎に入りつつあります。自分が演じる
柔道が“姿三四郎”と言われるよう頑張りたい」と意気込む。
「三四郎」と言えば、10メートル近く飛ぶような格闘シーンが有名で、
ワイヤアクションやCGを駆使したド派手なものになる。コンサートでの
フライングなど、加藤にとっても“空中戦”はお手のもので、「つるされる
のは得意」と自信たっぷり。スパアラ(現在のボクシング)の使い手との
異種格闘技対決では、外国人の現役格闘家を起用する予定。要潤(26)
扮する、最後の敵となる九州一の実力者津久井謙介との戦いも見物だ。
岡部紳二プロデューサーは「既存の価値観が崩壊していく現代は、
文明開化に揺れる明治期と似ている。破天荒だけど一つの道を極めようと、
迷い悩み続ける三四郎の成長物語を描いてみたかった。未完成の魅力を
秘める加藤君なら面白いものができる」と自信。
南小路高子役の中越典子(27)と、村井乙美役の本仮屋ユイカ(20)との
恋の行方も注目だ。
[ 2007年10月22日付 紙面記事 ]
ソース URLリンク(www.sponichi.co.jp)
471:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 11:02:26 u/PaJJI8
姿三四郎は原作先行だから、黒澤のリメークとは考えなくていいのでは。
472:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 11:25:16 Grl4gz4I
蓮の花のシーンがあるかないかでリメイクかどうか判るんだけど、今回はどうなんだろう?
473:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 11:58:48 UBUSl5YW
頭は丸刈りなのかね?
474:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 12:18:08 sMDzrIJJ
単に「姿三四郎」のドラマ化でしょ。
藤田まことが「赤ひげ」やってたけど
あれも黒澤リメイクじゃないから。
475:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 12:19:52 sMDzrIJJ
リア王
を映画化したら
「乱」のリメイクになるのかw
476:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 17:24:25 q/n0VnIz
黒澤リメイクだよ
477:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 18:17:06 eC/yXpth
三船さんが黒澤監督以外の作品で三船さんらしく演じたのってないでしょ。 1941やレッドサンなんてまるで駄目だったもの
BY 北野武
478:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 18:36:47 AmMBA6qj
「下町 ダウンタウン」
「妻の心」
の三船さんが一番好き。
ってスレ違いかw
「椿三十郎」も好きだけどね。
479:この子の名無しのお祝いに
07/10/22 18:44:53 wuY25A6g
>>477
レッドサンでベットシーンやったキャプシーヌは男だったんだよな