08/05/26 18:23:50 ns5LNAZj
>>943
本人主演の北野武監督でいけるじゃんw
945:この子の名無しのお祝いに
08/05/27 18:25:20 4vybWe+e
今なら『日雇い派遣の女』かね
946:この子の名無しのお祝いに
08/05/27 23:02:03 jyZECndo
「ケイダッシュの男」を映画化して欲しい
947:この子の名無しのお祝いに
08/05/31 11:13:27 L7UYKgA/
「自死という生き方」という本読んだ人いる?一例として伊丹の自殺の
理由をいろいろ考察しているんだが、今まで読んだ中で一番説得力があった。
伊丹抜きにしてもこの本は名著だと思うが、伊丹の死の原因に関心がある
向きは一読するといい。
948:この子の名無しのお祝いに
08/05/31 22:14:52 hrkuvVoc
その本は自死を肯定的な視点から見ているので、
伊丹のファンからは当然受け入れやすくなると思う。
949:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 03:41:10 R4zGwYL2
>>923
まるで川田亜子だね。
950:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 03:52:11 R4zGwYL2
>>917
太宰治も同じように消されたんだよ。
殺されてから川へほうりこまれた。
そろそろ暴露する奴がでてくるだろうね。
川田は、殺されてから、練炭のせたベンツに乗せられた。
951:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 03:57:36 R4zGwYL2
命がけで映画をつくってたメジャーな日本の監督は、
この人と黒澤明くらいしか知らん。
作品の完成度などどうでもよくて、映画という道具をつかって
何かを変えようとしていた人。
近頃のきれいだけど、くだらない、なんの価値もない
映画は、ただ金のため、名誉のためにつくられている。
952:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 04:14:23 sL3OI2Kf
マルサの女2の音楽が最近目薬のCMで流れてるな
953:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 04:27:56 BMWszLfi
映画板名物バカ、またここに戻ってきてたのか。
あちこちのスレでスルーされまくってるからか。
954:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 04:51:06 WpFCrPAn
>>951
映画なんてただの娯楽ですよ
それ以上でも以下でもない
伊丹も娯楽映画を作ったから、大衆に受けた
それでいいじゃないのか
955:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 05:18:39 PdmFEJWN
>>953-954的な
いつのまにやら密室の煙草の煙のごとく充満してしまった
世の中の集合意識と戦っていた。
956:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 05:24:26 PdmFEJWN
>>953
同じようなこと書く奴が他にもいるのか?
この板の名物なのか?
俺は川田の件ではじめてこの板に流れてきた者だが
同じ程度まで見通している奴がいるんだな
波長が合わない奴が多くてさぞ居心地がわるいだろうが
最近は、すこしづつ気づける人間が増えてきてるな
おまいらのような権威に媚びるお追従意識が弱体化してるからかもしれんな
たとえ話だが
悪い奴はお金を奪い過ぎて肥大化しすぎて溺れ死にかけてる
悪さもほどほどにしないとバランス崩して自滅するぞ
957:この子の名無しのお祝いに
08/06/01 13:43:10 syw6wYU9
> 太宰治も同じように消されたんだよ。
>殺されてから川へほうりこまれた。
>そろそろ暴露する奴がでてくるだろうね。
>川田は、殺されてから、練炭のせたベンツに乗せられた。
お前はどこで知ったんだよwお前が暴露すりゃいいじゃん。
スレチ陰謀厨乙
958:この子の名無しのお祝いに
08/06/06 14:51:45 w7wCyB6U
今、「マジック・アワー」の宣伝のため、三谷幸喜がテレビに
出まくっているが、パブの方法として、「監督自らがテレビに
出まくること」を意識的にやったのは伊丹十三が最初。
自身が元々有名人であったことを利用して、金をかけずに
効果的に宣伝する方法としてやりまくった。
伊丹著の「お葬式日記」か「マルサの女日記」(共に絶版)
にその辺の戦略が書かれていたと思う。
伊丹十三の映画作りに大きな影響を受けた周防正行と
三谷幸喜がどちらもそのノウハウを多用するのは偶然では
あるまい。
あと、今では当たり前の映画のメイキング番組を戦略的に
作ったのも伊丹十三(メイキングの演出として抜擢された
のが当時駆け出しだった周防正行)。
マルチな才能を持った彼の真骨頂とも言えるアイデアだろうね。
959:この子の名無しのお祝いに
08/06/06 16:07:22 df5gT4NE
良い監督だったよね。世の中のタブーを切る。
単なる批判じゃなく、映画自体も面白かったし。
あんな作品をやりたい監督はいても、伊丹の二の舞は怖いよね。
話は変わるが、ミンボーに出てたヤクザ役の我王銀次って亡くなってたんだね。
インパクトある脅し顔だったのに。
960:この子の名無しのお祝いに
08/06/07 00:30:55 +0w/FccN
ミンボー公開同年に死んだ記憶、銀次
961:この子の名無しのお祝いに
08/06/07 09:53:57 N8L9ReBI
★ マスコミが事件を隠蔽する時には以下のような理由が存在します。
1.自社の不祥事、 又は自社と関わりのある企業、 団体の不祥事
例 : 炭谷アナ盗撮事件、 川田アナ自殺報道、 プロ野球選手覚せい剤使用事件、 TBS乱交パーティー
2.韓国、 中国、 北朝鮮等の特亜3カ国に対するネガティブ記事
例 :日韓ワールドカップの韓国の審判買収行為、 チベットや東トルキスタンでの中国共産党による虐殺。
在日等の日本国内での犯行も隠蔽されています。また、報道しても本名が出ない事が多い。
例 :ルーシー・ブラックマン殺害事件の通名報道。
3.大手スポンサー企業の犯罪及び不祥事
例 :三菱車炎上は報道しても、日本一燃えているトヨタ車炎上は報道なし。
4.政界、財界からの介入
例 :アパグループ耐震偽造
5.電通による介入
例 :強姦集団スーパーフリーOBの電通社員、 電通社員覚せい剤使用。
6.創価学会からの圧力
例 :板橋両親殺害、 ガス爆破事件、 集団ストーカー、 朝木明代議員、 伊丹十三監督、 池田大作のレイプ事件。
7.大手暴力団の事件
例 :国粋会会長自殺、 後藤組 ・ 菱和ライフクリエイト不正登記事件
8.大手タレント事務所やタレント会社の不祥事
例 : ジャニーズタレント飲酒喫煙乱交隠蔽、中居堕胎強要、稲垣メンバー。 吉本興業とヤクザとの親密関係。
極楽トンボ・山本による函館の淫行事件で、もう一人いた大物芸能人、「ミドリの服を着た男」の存在が
闇へ葬られた。バーニング事務所が徹底的な揉み消しを図ったといわれる。
日本のマスコミはタブーが多すぎ。あれもこれもタブー、我々日本人が
知る事の出来るニュースは氷山の一角なのでしょうか・・・。
962:この子の名無しのお祝いに
08/06/08 15:08:14 GEt8wjQA
次スレ【あげまん】伊丹十三監督 3【大病人】
スレリンク(rmovie板)
963:この子の名無しのお祝いに
08/06/09 15:23:36 Lbz9/6/N
次スレはまだ早いんでない?
964:この子の名無しのお祝いに
08/06/19 09:37:37 sUk3yRrs
次スレさっさと落とそうぜw