04/11/13 00:58:24 0bKFHZmu
昭和45年、東映の『殺し屋人別長』でデビュー。
以後、鶴田、文太、梅宮、千葉らの助演でチンピラ役を好演。
『仁義なき戦い』以後の実録路線では文太、松方、梅宮、千葉らと共に活躍。
昭和52年、主演作に恵まれなかったが、カーアクションの佳作
『暴走パニック、大激突』『狂った野獣』ではスタント無しの熱演。
昭和53年、松竹『事件』に出演。ヤクザ映画を離れ活動の場を広げる。
同年の『皇帝のいない八月』で大作に初主演。クーデター首謀者の藤崎元一尉を熱演。
主演スターとしての地位を確立。以後、東映、松竹、角川映画を中心に活動。
代表作--『鉄砲玉の美学』『実録私設銀座警察』『仁義なき戦い、代理戦争』『大阪電撃作戦』
『事件』『皇帝のいない八月』『影の軍団、服部半蔵』『化石の荒野』『南極物語』『天と地と』
『激動の1750日』『民暴の帝王』