【美姫】隠し砦の三悪人【黄金】at RMOVIE
【美姫】隠し砦の三悪人【黄金】 - 暇つぶし2ch176:この子の名無しのお祝いに
04/11/23 22:51:28 lz9zVbfJ
>>173
URLリンク(www.ken-on.co.jp)
こいつの事かな?


177:この子の名無しのお祝いに
04/11/24 22:58:05 TCXsOweL
>>176
いや、「破れ傘唐舟」って30年くらい前の時代劇ドラマだぞっ!

178:この子の名無しのお祝いに
04/12/05 02:19:29 LBmqn2/o
生まれて初めて見た映画がこれやった。兄貴どもに連れてってもろた。
場所はウチから数分の場末の三番館。たしかS33年で、まだ幼稚園前。
エラく恐ろしかった。ほとんど目ぇ開けれんかった。そやけど最初の
斬り殺される場面とか、三船の馬上八相の構えなんか、後々までもよぉ
覚えておった。特に怖かったんは、地下牢に裸の人間がうじゃうじゃ
おって、上から侮蔑されるとこ。何や地獄絵みたいに思われた。黒沢の
映画=怖いという印象が出来上がってしもた。その後、大学生になって
から名画座みたいな映画館で黒沢明大会をやっていたので覗いてみた。
怖いもんにだいぶと免疫が出来ていたので、もはや恐ろしくはなかった。
何げに面白い映画やったんではないかと思った。ようやく仇を討った
気分になった。しかしあの女優のしゃべり方はいったい何なんやて思た。

以上、スレ汚し、御免。

179:この子の名無しのお祝いに
04/12/05 03:13:18 Y6a0vqdb
城の階段、捕虜暴動のモブシーン。
テイクOK直後に
エキストラが「すんません 眼鏡したまま写っちゃいました」
待ち時間文庫本読んでてそのまま出ちゃった。
んで リテイク。

180:この子の名無しのお祝いに
04/12/05 11:28:29 akKJQAbO
テーマ曲がいいよね。あと隠し砦という題もいい。

181:この子の名無しのお祝いに
04/12/05 17:58:41 kUmunYIB
この映画で特に印象的な場面は4箇所

1.秋月家の旗をバックに、姫が涙を流しているシーン
  ダイナミックに旗がパタパタしていてかっこいい

2.宿に売られてきた女性を姫が買い戻す場面:胸がジーンとした

3.森の中の祭りの場面ーこれもダイナミックな踊りでよかった

4.最後の「裏切り御免」のシーン全体:
  三船が馬で走りながら女性を片手で救い上げて自分の後ろに乗せる場面
  なんてダイナミックなんだ



182:この子の名無しのお祝いに
04/12/05 18:14:39 Y6a0vqdb
> 三船が馬で走りながら女性を片手で救い上げて自分の後ろに乗せる場面
  
小柄な男の吹き替えだよね。いいバネしてんだよw

183:この子の名無しのお祝いに
04/12/05 18:16:14 kUmunYIB
>182
えどういう意味なの?

184:この子の名無しのお祝いに
04/12/05 18:23:14 Y6a0vqdb
小柄なケレン師が女の着物着て飛び乗り代役
やってるようにしか見えんのですよ 僕には。

185:この子の名無しのお祝いに
04/12/05 18:24:10 +jnKGcOr
>>181
俺は逆にあの踊りは不満だったよ。
なぜなら、最後まであまりにシンクロしすぎていたから。
最初のうちはそれでいいけど、だんだんバラバラのノリノリにしていくべき場面ではなかったかと。
>>183
女性役を小柄な男が吹き替えで演じたということでは。(真相は知らないけど)

186:この子の名無しのお祝いに
04/12/06 00:09:03 PWdf4EzB
183>184

僕には、どこからどうみても
あの女性がそのまま飛び乗っているように見えるけどなあ。
だから印象に残ったけど。
でもどうなんだろ?




187:この子の名無しのお祝いに
04/12/06 00:11:54 PWdf4EzB
181>185
他のみんながそろっているのに
三船や姫やコンビの踊りがぎこちないから、
逆におもしろかった。っていう印象。
僕にとっては。


188:この子の名無しのお祝いに
04/12/06 20:03:24 9DzkVX4D
>180
だけど「三悪人」ってのが内容にあってなくてダメ。

189:この子の名無しのお祝いに
04/12/06 20:05:15 9DzkVX4D
>180
だけど「三悪人」ってのが内容にあってなくてダメ。

190:この子の名無しのお祝いに
04/12/07 09:59:08 HgnUyUBf
>だけど「三悪人」ってのが内容にあってなくてダメ。

アホなガキみたいな意見を連続投稿で、乙。
なぜ、内容にあってないのか、書かないと、ね。


191:この子の名無しのお祝いに
04/12/07 15:25:30 04HIbHbL
188みたいな香具師って
「七人の侍」・・侍は6人、一人は元百姓
「悪い奴ほど・・」・・悪人の睡眠シーンが無い
「どですかでん」・・電車、そんな音には聞こえない
「野良犬」・・犬最初しか出てこない

とか思ってんのかね

192:この子の名無しのお祝いに
04/12/07 15:30:30 McUqvqwz
だろ、小津スレで不自然シリーズ延々と書いてる奴と似てる。

193:この子の名無しのお祝いに
04/12/07 16:13:10 VRDzwHPj
>>191
「一番美しく」・・女優がたいして美しくない
「生きる」・・タイトルに反して、主人公は死ぬ
「素晴らしき日曜日」・・全然素晴らしいとは思えない
「赤ひげ」・・モノクロの画面ではヒゲが赤いか黒いかわからない
「虎の尾を踏む男たち」・・虎が出てこない

194:この子の名無しのお祝いに
04/12/10 08:50:43 NAexXlQE
好きだけど、正直苦手な箇所
・姫の全編裏返り怒声口調
・火祭のヤァヤァ演出
・『人のー命はー』唄とは思えない読経調子。


195:この子の名無しのお祝いに
04/12/11 21:05:50 eWvJf/2y
>・火祭のヤァヤァ演出

あそこで突然「黒澤映画」じゃなくて「東宝映画」になっちゃうんだよな。
モスラのインファント島とかキンゴジのファロ島の土人祭りまんまみたいな。
思わず酋長役で小杉義雄出てないか捜しちまったよ。

196:この子の名無しのお祝いに
04/12/11 23:38:18 fsJeu2MB
黒澤は歌わせる、躍らせる、て演出は苦手なのか選曲センスがないのか・・・。
椿三十郎を接待する芸者衆の演奏、影武者でも信長の唄でひきまくった記憶が。


197:この子の名無しのお祝いに
04/12/11 23:55:11 iwlmY8kg
>196
でも、癖強過ぎて好悪が分かれると思うのだけど、
「酔いどれ天使」の笠置シズ子の「ジャングル・ブギ」は強烈
格好よいと思いましたよ。
ステージの上に立つのではなく、ダンスフロアに直接仁王立ちで歌い上げる
姿はスゴかった・・。


198:この子の名無しのお祝いに
04/12/12 00:53:20 mVpnQTsF
>>196
>椿三十郎を接待する芸者衆の演奏
用心棒のことか?
あれはすごかったぞ

199:この子の名無しのお祝いに
04/12/12 02:06:30 RkUma9Nm
黒澤ほど、音楽や歌のセンスがある監督はいない。
(白黒時代の映画だけどね)

やあやあ、なんて俺は大好き。

ああ、あとデルスウザーラの、ロシア語の歌も好き

200:この子の名無しのお祝いに
04/12/12 02:29:43 uYuGknv0
夢の葬式シーンの音楽と踊りも変だったね。
まあ、あの映画はファンタジーだからあれでもいいと思うけど。

201:この子の名無しのお祝いに
04/12/12 02:40:59 RkUma9Nm
>200

あの踊りなんかとてもよかったよ。

俺にはね

202:この子の名無しのお祝いに
04/12/12 06:54:29 aLMjGTcK
>>194
あの唄の件だけど、「梁塵秘抄」っていう
平安末期に編纂された今様(当時の謡曲)から
ヒントを得た歌詞、節回しだそうだ。
ソース忘れた。「がまの油」かも。
藤田進が突然謡いだす関所破りのシーンでは合ってると思うが。

203:この子の名無しのお祝いに
04/12/12 20:49:43 DG3rry6S
俺も、姫の唐突な歌いだしには違和感を感じたな。
祭りが土人演出だったあとだけに、余計にキツかった。
藤田に至っては、わざわざ歌わんでも心境の変化を伝える手法はあったのではないかと。
・・まあ俺は、「まあだだよ」の掛け合いのシーン観るだけでつらくなる気質だからw



204:この子の名無しのお祝いに
04/12/12 21:51:30 n6hJJnsQ
>>199
バックについている音楽、歌と、
劇中の音楽、歌、どちらもいいってことだよね。

それは珍しい。劇中のは昔から言われるように良くないと思う。


205:sage
04/12/13 15:45:47 zI1dgbW+
たけしの「座頭市」でのタップダンスのシーンは
火祭りが元ネタ?

206:この子の名無しのお祝いに
04/12/13 16:06:46 P6cRqcUZ
>>205
姫とじいが出ていたころの、プロミスのCMじゃないかな。

207:この子の名無しのお祝いに
04/12/13 16:09:56 9/SiXgc4
昔の東映時代劇プログラムピクチャーじゃないの?
美空ひばりがよく歌って踊ってたし。

208:この子の名無しのお祝いに
04/12/14 03:07:47 bG+ALvYk
真壁六郎太 → ルーク・スカイウォーカー オビ=ワン・ケノービ
雪姫 → レイア姫
太兵 → C-3PO
又七 → R2-D2
田所兵衛 → ダース・ベイダー
人買いの親爺 → ジャバ・ザ・ハット
長倉和泉 → ドドンナ将軍
桑畑三十郎 → ボバ・フェット

209:この子の名無しのお祝いに
04/12/14 09:48:53 PBrlTO4v
ルーカスは日本のメディアからいつも黒澤の影響について聞かれるよね。
それも同じような質問ばっかり。いい加減ウンザリしてるんじゃなかろうか。
タランティーノみたいな根っからの日本オタクじゃないんだろうし。

210:この子の名無しのお祝いに
04/12/14 20:15:33 FoQzi4dw
>影武者でも信長の唄でひきまくった記憶が。

あの発声に慣れてないとそう思うのかな?

あれは別に黒澤が作ったものじゃないが。

211:この子の名無しのお祝いに
04/12/14 22:24:10 qTLi8yqT
スピルバーグなんて、

日本の芸者にしか興味ないしな



212:ズピルバーグ
04/12/15 08:18:17 IJJ4JCKm
オーノー!
トーシロー・ミフネにもキョーミありマシタ!

213:この子の名無しのお祝いに
04/12/15 12:01:28 NuNQJZGF
uho!

214:この子の名無しのお祝いに
04/12/15 22:18:04 zkOGywQi
映画監督としての才能

黒澤>ジョージルーカス>>>>>>>>>>>>>スピルバーグ


215:この子の名無しのお祝いに
04/12/16 20:17:21 5LzijHDx
黒澤作品の筆おろしにはもってこいの作品じゃないかな
痛快娯楽の決定版

216:この子の名無しのお祝いに
04/12/20 15:17:03 p8durt3a
昨日、正規DVDの特典映像を見た。

素の雪姫、
いまの時代じゃ、お目にかかれないような
すごく清楚な感じのいい女性でした。


217:この子の名無しのお祝いに
04/12/20 17:24:57 +likUZb3
気性が強くてもオシでもいい
あの脚があれば

218:この子の名無しのお祝いに
04/12/20 21:53:05 Gar+dcWM
>いまの時代じゃ、お目にかかれないような
“映画に出た”という事実だけで、社会的に「清楚」とは無縁になってしまう・・
そんな時代の女性です。

219:この子の名無しのお祝いに
04/12/21 16:55:49 K9JSAsl/
ろくろーた!ワシはイヤじゃ!

220:この子の名無しのお祝いに
04/12/22 03:24:21 0x/ez2iv
隠し砦で太兵が又七にクワで顔面突き刺されそうになるシーンは笑った。

221:この子の名無しのお祝いに
04/12/22 18:38:15 sX1jAqHo
千秋実はヒーヒー言いすぎ! ヒー!

222:この子の名無しのお祝いに
04/12/23 11:27:52 MOBKZtn9
つい「あにきぃ~」が口癖に。

223:この子の名無しのお祝いに
04/12/23 14:47:51 nchfvyFz
芸者ダンスは桑畑三十郎も引いてるんだけど。
この人には、見えなかったんだろうな。


224:この子の名無しのお祝いに
04/12/23 23:59:19 UJ71zWYu
笑うシーンなのか。昭和30年代のデフォかとおもた

225:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 00:24:55 66p82rDh
>昭和30年代のデフォ
・・・あはは、分かってて書くンぢゃないよ。


226:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 04:08:24 BZi4QfNP
雪姫タンの大股開き・・・ハァハァ

227:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 07:13:43 s/svuNLH
「イヤだというたらイヤじゃ!」

228:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 11:32:47 sP4f/eo/
上原美佐どうしてるかな。このあとすぐ引退したね。一説では声に難ありで本人もいやになったと当時読んだ記憶あり。

229:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 13:01:08 Z7tUBR4Q
>>228
当時・・・って、リアルタイムロードショーで見た人ですか。

230:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 13:11:43 sP4f/eo/
スマソ。 リアルタイムでみた50代です。古い映画なんでも聞いて。 小学1年からみてるから

231:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 13:44:50 NgfP6z1j
上原美佐はもともと業界が好きじゃなかった。
あの太股出すのも嫌がったとか。

232:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 16:57:40 s/svuNLH
気性の強い姫の吐き捨てるようなセリフがなかなかOK出ずに本人もとより
クロサワも苦労したらしいね
その後独立愚連隊で、変な日本語喋る現地人の鶴田浩二の妹役で出てた
性格がウブすぎて業界に向いてなかったと自覚したと


233:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 18:05:15 ZRC0/NHU
その芸名をいただいた上原美佐がいまNHKで男言葉を話す主役をやってるのも何かの縁だろうか??

234:この子の名無しのお祝いに
04/12/24 18:58:50 9SvizPDJ
「いただいた」ってのは本当? 詳細求む

235:他板より転載
04/12/27 01:53:19 6BRYe5BC
>>234

656 名前: 萌える名無し画像 Mail: 投稿日: 04/12/14 09:13 ID: hQeVlk+8

この娘の芸名って黒澤の「隠し砦の三悪人」に姫様役やってた上原美佐から
取ってるの?実際リメイクすんだったら適役だけど。

657 名前: 萌える名無し画像 Mail: 投稿日: 04/12/14 21:45 ID: dBJjLuQd

>>656
そう


236:この子の名無しのお祝いに
04/12/27 23:13:48 9kk5+UQ0
三船が馬に乗って刀を構えながら疾走するシーンは何度見てもかっこいいね。
かっこ良さでは黒澤映画でダントツじゃねぇか。

237:この子の名無しのお祝いに
04/12/29 01:42:29 Qmb/HWfQ
脚本が細かい。

238:この子の名無しのお祝いに
04/12/29 23:37:58 LoEP5sbW
田所の“寝返り” → 一行を逃がす → 「裏切り御免っ」 このあたりのバックはドラム連打だけなんだが、
関所を抜けて疾走する四騎を、ガ~ッとロングで撮ったショットから豪快にテーマが被さってくる!
このあたりの音楽処理は何度観てもホントに見事。
一気に溜飲が下がって「よっしゃッ」てな感じ、公開当時拍手が湧いたっつーのも頷ける。

239:この子の名無しのお祝いに
04/12/29 23:53:42 7r2FslHw
中学生レベルの奴はそう思うんだろうな

240:この子の名無しのお祝いに
04/12/29 23:59:40 rnnWg6dn
姫のケツにマジそそられる。

241:この子の名無しのお祝いに
04/12/30 20:55:39 xfk2inDn
この映画のロケ地は西宮市山口町船坂の蓬莱峡。
六甲山地の東端で瀬戸内海国立公園に指定されている特殊地形。
有馬-高槻構造線と言う古くから知られた大活断層でもある。
宝塚から有馬温泉に通ずる道路脇に展開する大パノラマは素晴らしい。

242:この子の名無しのお祝いに
04/12/30 21:35:18 i8pSETaE
兵庫県民だが、へぇ、知らなかったよ。

243:この子の名無しのお祝いに
04/12/31 04:05:41 pULY8r81
>>72で紹介済

244:この子の名無しのお祝いに
04/12/31 04:19:16 luq/qE98
「スターウォーズ」は本当に「隠し砦の三悪人」にそっくりだね。

ロボットコンビが喧嘩別れするところやベイダーとオビワンの決闘シーンとか。


245:この子の名無しのお祝いに
04/12/31 12:51:25 1I97gYo1
しっかし田所兵衛はカッコイイ!

246:この子の名無しのお祝いに
04/12/31 16:57:18 pBMd4Xt4
そっくりだけなら
「日の果て」(山本薩夫)と「地獄の黙示録」(コッポラ)
なんて、もっとそっくり!

247:この子の名無しのお祝いに
04/12/31 21:36:52 H5LD3Q55
俺もそんなに似てないと思う
ルーカスはDVDのインタビューで、R2D2とC3POはそうだけど、
お姫さまとか敵中突破はありがちな題材で偶然だって言ってる
ルーカスの言ってることはいつも胡散くさいけど、これは同意する

248:この子の名無しのお祝いに
05/01/02 00:27:30 NvIdOg/1
>233,
>235
破れ傘刀舟の後期に出てきたストリッパーの人は関係ないの?
(話それるけど、俺的にはジャネット八田に引き続き出てほしかった)









249:この子の名無しのお祝いに
05/01/02 00:49:25 qDA8Wsd/
どっかででたんだろううけども。ちょっと教えてほしい。
関所で薪の中に仕込まれた黄金を番兵にだしたのだが、三船御一行は
馬の背と三船自身の背にのべ棒入りの薪をかついでいるわけだよな。
普通あの展開だと背中の薪も調べられると思うのだが。
拾った薪にのべ棒が入ってる可能性は高いわけだし。

250:この子の名無しのお祝いに
05/01/02 11:52:36 5RG9wSCB
わしじゃ。<ピー>姫じゃ。

251:この子の名無しのお祝いに
05/01/02 20:52:40 FXNXK9Mq
ジャネット(田淵と)やった

252:この子の名無しのお祝いに
05/01/02 23:04:36 HfUtrdPt
子連れ狼の鞘香は、ジャネットより小川節子が良かった。
時代劇に雰囲気が合う。さすが、元禄何とかーーー(タイトル忘れた)に
出てた人だ。
ふと気がついた。サトエリもやってたのね。

253:この子の名無しのお祝いに
05/01/06 10:33:25 /xL1yE8N
そういえば、一時期この作品の着メロ探したなぁ。
結局七人の侍しか見つからなかった。

254:この子の名無しのお祝いに
05/01/06 11:59:20 SJKH8hWa
雪姫が号泣するシーンは泣かせるのが上手かった助監督に全部任せたらしい。

255:この子の名無しのお祝いに
05/01/06 15:09:16 Of5s8MEC
黒澤監督

256:この子の名無しのお祝いに
05/01/12 23:37:25 iN2d79lz
結構この映画ってセオリーが多いと思うんですよ。
御船さんが馬を走らして、秘密を握った敵を倒したと思ったら、流れ着いたところは敵のアジトで、やられるかと思ったら敵の大将は自分の知人で死なずに済むところとか。
手下を黙らして大物二人で一騎打ちとか。
最後打ち首にされそうになったところで敵だったはずの奴が豪快に助けてくれたりとか。
こういうのよく見かけるけどこの映画が元だったりするんですか?

257:この子の名無しのお祝いに
05/01/13 05:26:11 gkU0LHi7
>254
泣かせ方詳しく

258:この子の名無しのお祝いに
05/01/13 16:41:36 Do94gCgT
>>257
姫はもうこんな演出嫌ぢゃ!いやぢゃ!いやぢゃぁ~(泣)!

259:この子の名無しのお祝いに
05/01/14 12:37:58 OYhps+s8
>>257
北野武と対談した時に言ってましたね。
黒澤「助監督にどうやって泣かせたんだと言っても何も言わない。雪姫ボロボロ泣いてる(笑)」

260:この子の名無しのお祝いに
05/01/14 13:51:24 Otq2XmZd
>259
>雪姫ボロボロ泣いてる
本当にボロボロ泣いているんだよね。
今の女優さんはこんな泣き方出来ないだろうね。
千と千尋の千尋くらいか?

261:この子の名無しのお祝いに
05/01/14 14:15:50 d2lsmLdG
あたくしのせいで撮影が終わらず、スタッフのみなさんに迷惑をかけている、
と考えましたら、悲しくなって自然に涙が出てまいりましたの。

262:この子の名無しのお祝いに
05/01/15 08:05:23 WwmDTNdw
百姓女が地味に上手くて萌え

263:この子の名無しのお祝いに
05/01/16 11:18:17 tVBy1o/7
樋口年子だっけ。
「椿」ではキリッとかっこよかったね。

264:この子の名無しのお祝いに
05/01/16 22:12:48 d8VfjnOE
樋口年子もこの映画で選ばれた新人だったらしい。
椿や悪い奴、電送人間、日本誕生にも出演。

265:この子の名無しのお祝いに
05/01/16 22:43:42 Dg8U+DLr
これも含めて全部脇役あるいはちょい役だけど、監督の顔ぶれがすごい
黒澤、本多、稲垣、成瀬、福田、大島、川島
黒澤作品は三本にでてて、わりといい役をもらってる


266:この子の名無しのお祝いに
05/01/20 23:17:58 aNEXzJh6
>>263>>264
こいそ役をやってたのか!!!
おお、知らなかった!!




267:この子の名無しのお祝いに
05/01/21 04:08:26 4aqavEEF
>>194
歌と言うより詩吟なのでは?

268:この子の名無しのお祝いに
05/01/21 07:40:45 RzRjERx0
↑あの唄は梁塵秘抄からインスパイアされた今様(イマヨウ)だよ。
平安末期にバカはやった当時のJポップ。
小唄、端唄、常盤津なんかの原形。

269:この子の名無しのお祝いに
05/01/22 03:06:44 n0e7roMD
>>257
助監督さんに中田氏されちゃったの~!

270:この子の名無しのお祝いに
05/01/23 00:43:38 OYmVrIWx
田所兵衛て、姿三四郎の三四郎役の人だろ。

かっこいいなあ。



271:この子の名無しのお祝いに
05/02/05 00:31:39 n+honOQ5
明るい終り方なのが (・∀・)イイ

槍の戦も良いね。

272:この子の名無しのお祝いに
05/02/05 08:56:01 WJZ+JXUb
ヤッ、ヤッ、ヤッ、ヤッ、ヤヤヤ
このリズムいいね。

273:この子の名無しのお祝いに
05/02/07 04:16:56 cSUhc386
スターウォーズ、もよくにた終わり方

274:この子の名無しのお祝いに
05/02/09 05:06:34 c/+Xy+Ma
踊れ、踊れーー。踊れ。



275:この子の名無しのお祝いに
05/02/09 16:12:08 LmT8ieHS
>>247
SW制作前に三悪人のフィルムを日本から取り寄せて研究してた男があとだしじゃんけんするんじゃないよ
ハーロックもパクった男が

276:この子の名無しのお祝いに
05/02/14 14:43:10 kosBenJw
>R2D2とC3POはそうだけど、
お姫さまとか敵中突破はありがちな題材で偶然だって言ってる

確かにそんなには似てないけど。
偶然か?
あのお姫様の性格とか、ルークが地平線に沈む2つの太陽を物思いにふけりながら
見つめるシーンなんか引用まるわかりだろ。

277:この子の名無しのお祝いに
05/02/14 14:53:26 Y0BTQWQE
もうスターヲーズネタは良いよ。
引用っていってたら新シリーズまで語りだしちゃうよ。

278:この子の名無しのお祝いに
05/02/20 04:25:07 q5B6YIAU
ルーク・スカイウォーカーの家の構造は
「隠し砦の三悪人」の隠し砦をモデルにしている。

279:この子の名無しのお祝いに
05/02/22 08:30:52 p+j/TA0z
どのEPか忘れたけど、2体が惑星に降りて原住部族に襲われるときの
荒涼とした地形が砦の風景にそっくりなのと、
森の中で敵をスクーターに乗って追いかけるシーンが、三船の馬上仁王立ち
チェイスシーンにそっくり。

280:この子の名無しのお祝いに
05/02/22 20:20:08 vxEW8hAX
雪姫とレイア姫なら巨乳のレイア姫のほうが好き

281:この子の名無しのお祝いに
05/02/24 07:32:24 5XGzmpNY
なぜ真壁と太兵と又七は三悪人なのか?
それは三人で雪姫をリンカーン(ry

282:この子の名無しのお祝いに
05/02/27 00:22:18 BtnPxetJ
場面転換のワイプまで「スター・ウォーズ」に引用されてますね。


283:この子の名無しのお祝いに
05/02/28 20:58:12 A3iMfh08
オマージュいーじゃん。黒澤にお金イパーイだしてくれたし

284:この子の名無しのお祝いに
05/02/28 23:03:22 l0wttSkQ
てーか、囚人達が大挙して駆け下りてきて雑兵ともみ合いになるあの石段。
てっきりどこかの城でロケしたのかと思っていたらセットと知ってビビタ。

285:この子の名無しのお祝いに
05/03/01 14:06:28 hZralXGk
>黒澤にお金イパーイだしてくれたし

金は出してないよ。
ルーカスが黒澤にしてあげたこと

1影武者でコッポラと一緒に20世紀FOXに働きかけ海外配給権を買わせて
 プロデューサーになった。
2同じくコッポラと一緒に黒澤フィルムスタジオの建設時に設備などに
 アドバイスした。
3「夢」で特殊効果撮影にILMが参加。
4自分が出演していた松下のCMを黒澤に譲る。
5黒澤死後、アメリカの大学に黒澤の名前の付いた最新のスタジオを寄付。

286:この子の名無しのお祝いに
05/03/01 15:13:34 Gl+ST+bH
>>285
エピソード2のクローン大戦の場面にメーサー殺獣光線を出して追悼した。
おっと、これは黒沢じゃなくて本多と円谷か。

287:この子の名無しのお祝いに
05/03/01 15:15:05 Gl+ST+bH
それにメーサーというよりはマーカライト・ファープだな。スマソ

288:この子の名無しのお祝いに
05/03/01 20:40:29 KRsUUNX9
>>283場面転換のワイプ
黒澤は使い方うまいよね。

289:この子の名無しのお祝いに
05/03/05 19:17:15 mqJ3pfCW
>森の中で敵をスクーターに乗って追いかけるシーンが、三船の馬上仁王立ち
チェイスシーンにそっくり。

『隠し砦』では、馬上の三船を望遠レンズによるパンで捉えたショットと、
逃げる敵の姿を捉える固定カメラによるショットとのカットバックによって、
信じられないスピード感を出していたが、『ジェダイの復讐』では、
ステディカム・カメラを使用して撮影した背景にスピーダー・バイクを
合成するという技術を使って、同じような効果を出していた。

290:この子の名無しのお祝いに
05/03/05 22:54:34 TvXHHx7d
>>285
黒澤明が名誉賞を受賞したときルーカスがスピルバーグと共にプレゼンターを務め
黒澤にオスカー像を手渡した。

291:この子の名無しのお祝いに
05/03/06 01:03:53 vVZw8TKn
>>249
六郎太が「褒美をくれ褒美をくれ」とあまりに五月蝿いので
背中の薪を調べる余裕もなく六郎太一行を追い出した。

もしくは六郎太にもオビワンのようなフォースがあったのかもしれないw

292:この子の名無しのお祝いに
05/03/06 10:50:25 wPbdYM7+
>>281

隠し砦の三悪人の三悪人とは、
見てる者は最初はてっきり真壁六郎太、太平、又七と思い込まされるのだが、
実は、最後のシーンで雪姫、真壁六郎太、田所兵衛の3人だとわかる。
そして太平と又七は悪人などではなく善人だったってのがオチ。

田所兵衛は隠し砦に直接には関係ないのだが、この最後の悪人が誰かの
謎あかしに関して、それはそれほど重要なことじゃない。

293:この子の名無しのお祝いに
05/03/06 22:46:20 2KQ5Jusb
>>285>>290

ルーカスって偉いな~!

294:この子の名無しのお祝いに
05/03/07 07:29:27 oF6Mgu+A
>>284
マジですか!

295:この子の名無しのお祝いに
05/03/07 08:20:24 wE2QUbMV
>>292
嘘を教えるなよ。黒澤の好きな昔の外国映画で「三悪人」てのがあって、三人の悪党が
美女と青年を目的地まで無事に送り届ける、という筋なんだ。それに似せて作った、と
いうつもりで「三悪人」を無理矢理タイトルに入れた。おかげで誰が三悪人だか、わけ
がわからなくなった、ということらしいぞ。とすれば、やっぱり農民二人と六郎太が悪
人に数えられているというのが、自然じゃないか?

296:この子の名無しのお祝いに
05/03/07 09:44:50 mH1ghRg8
>>295
そうかなぁ…黒澤がその映画が好きと聞いたことはあるが、かといって
黒澤がひねりも入れず、単に設定を時代劇に置き換えただけなんて
ことあるのかなぁ。

あのラスト、「オシじゃ、オシ娘じゃ」と雪姫が正体を明かし、
太鼓の音にあわせ、六郎太、兵衛が立ち上がり、雪姫と3人で
正面に向かってずいずいと歩みを進める。
このシーンで「ああ、三悪人ってのはこの3人だ」って思ったよ。

さらにその後、道中は喧嘩ばかりしていた、太平と又七が
褒美の小判、わずか一枚をうれしそうにもって、
「お前持ってろよ」「いいよお前持ってろよ」「そうかぁ」
って仲良く石段を降りてゆく。この二人は見かけは欲張りだが、
単にお人よしの善人に他ならない。三人の悪人にそそのかされて
命がけで金を運ばされただけなんだな。

もっともだれが三悪人と感じるかは観客の判断に任せているのかも
知れないね。特に俺も三悪人は絶対に雪姫、六郎太、兵衛の3人だ
なんて主張する気はない。
ただ、2人の百姓は悪人にはどうしても思えないんだよね。

297:この子の名無しのお祝いに
05/03/07 15:29:27 BU8qSeVe
>>296
映画観るとき 何時も
コイツ悪人 コイツ善人 とか
峻別しながら観てるの?

298:この子の名無しのお祝いに
05/03/07 18:48:06 mH1ghRg8
いや、ただタイトルの三悪人がだれなのか、考えると楽しいだけ。

俺は最後の最後に悪人と思っていた2人が実は善人だった。
ってのが、ひねりが効いて愉快だねって思うんだ。

ただし、戦国時代は「悪」とは「猛々しく強い」という意味でも
使われていたことを考えれば三悪人とはやっぱり
雪姫、真壁六郎太、田所兵衛の3人なのかなと思うんだよ。

299:この子の名無しのお祝いに
05/03/07 20:29:23 uqNKn97H
裏を読み過ぎだと思うけど、当人がそう解釈してそれで良いならいいと思う。


300:この子の名無しのお祝いに
05/03/08 12:49:20 NvZSaUm0
馬上の三船に追われて、斬られて落馬する武士の一方が、
ウルトラセブンの中の人(上西さん)なんだろ?

さて、先に斬られた方か、後に斬られた方か。

上西さんはそれで怪我して入院してたら、黒澤が
見舞いに来て、お前が帰ってくるまで撮影は中止だ。
怪我させてスマンと謝ったそうだ。

チョイ役に、そこまでしてくれた黒澤に感動したとさ。

301:この子の名無しのお祝いに
05/03/08 23:30:36 0q+Cg6P2
>雪姫、真壁六郎太、田所兵衛の3人なのかなと思うんだよ。
俺もそう思うぞ。三悪人

302:この子の名無しのお祝いに
05/03/09 06:03:48 DHOihKkT
しかし、田所兵衛は隠し砦に足を踏み入れたことはない。

303:292
05/03/09 09:28:35 OX600aU+
>>302
観客も太平と又七と同じように騙されたんだよ。
「隠し砦の三悪人」ってゆうタイトルに。

「隠し砦」っていうのは観客を欺く方便だ。
これで三人の悪人は六郎太と2人の百姓と思い込んじゃう。
だけど最後の最後で雪姫、六郎太、兵衛がカメラに向かい
ずいずいと歩みを進めるシーンで真の三悪人がわかる。
だいたいあの2人の百姓が「悪人」か?

太平と又七と同じように観客もまたお人よしの善人ってことだよ。
俺もころっと騙されてた。

だから本当の大うそつきの大悪人は黒澤ってところかな。

304:この子の名無しのお祝いに
05/03/09 20:35:58 DHOihKkT
悪人じゃないんだってば。「三悪人」の三人は、犯罪者の悪人のはずが、美女と青年の
為に一肌脱いじゃう良い奴なんだから。

305:この子の名無しのお祝いに
05/03/09 23:55:53 AYR+3FiZ
太平「おい!」
六郎太「(ギロリ)」
太平「こんちは・・・」
又七「おい!」
六郎太「(ギロリ)」
又七「山冷えるな・・・」

306:この子の名無しのお祝いに
05/03/10 18:54:45 h/lEPNtU
六郎太:「やるか?」
兵衛:「うむ、やろう」

まるで親友のように晴れやかに挨拶を交わした後、槍での命のやり取り。
外人さんにはこの侍のメンタリティは理解できただろうか。

ちなみに、敵の雑兵に囲まれた中での真剣勝負のシーンも
スター・ウォーズでもまねされてますよね。
ダース・ベーダーVSオビワン。

勝気なお姫様と凸凹コンビ、敵だか味方だかわからない荒くれ者。
こいつらが絶体絶命の敵陣からの脱出劇。
まあ、リメイクとまでは言わないけどね@SW。

SWは「隠し砦」だけじゃなくエイリアンの酒場のシーンなんかは
台詞はそのまま「用心棒」だよね。ちゃんと片腕まで切り落としてるし。

307:この子の名無しのお祝いに
05/03/10 23:05:56 rUfLx21P
何年か前「七人の侍」がリバイバルされたとき、イベントとして
日比谷で1回だけ「隠し砦の三悪人」が上映された。

初めてスクリーンで見たあの火祭りのダンスシーン。凄かった。
仰け反るほどの迫力だ。俺だけじゃなく隣の2人組みの女子大生風も
「うわー凄い!」って声を上げていたっけ。

たまたま帰りにその2人組みと地下鉄で切符を買ってるところに出くわした。
2人の会話が「なんで小銭がないのじゃ!」「千円出せばよいのじゃ!」
とお互いに雪姫口調で話してるのが可笑しくて思わず「映画面白かったですよね」
って声かけちゃいました。2人ともちょっと戸惑ってから、にっこり笑って
「ハイ、凄く面白かったです」って応えてくれた。世代は違っても
面白いもんは面白いんだよなぁ。当たり前だけど。

308:この子の名無しのお祝いに
05/03/12 19:53:06 A+ppEn3U
>>285
そういうのをお金を出したと普通呼びまする

309:この子の名無しのお祝いに
05/03/13 10:19:42 Yemtw6Nk
姫君言葉が流行りそうな予感なのじゃ(このスレ内)

310:この子の名無しのお祝いに
05/03/13 19:51:52 eRJYjtNN
>>294
まことじゃ!
DVDの特典映像でそう言ってたのじゃ!
機会があったら見ると良いぞ!

311:この子の名無しのお祝いに
05/03/13 19:59:33 oU8W5ATO
嫌じゃ!  嫌じゃ!   い や じ ゃ!


312:この子の名無しのお祝いに
05/03/13 23:05:20 uYSClLW6
笑っちゃうのじゃ

313:この子の名無しのお祝いに
05/03/13 23:09:31 VOAO9ISw
じゃじゃ丸

314:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 00:13:28 WOSOBmYn
雪姫を下から見ている志村喬の視線が妙にいやらしいのじゃ!

315:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 00:31:41 y/uIDpd5
泉に薪を沈めているが、木は水に浮くのじゃ、このたわけもの!

316:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 00:41:38 WOSOBmYn
薪に金の棒が入っているから沈むのは当たり前じゃ、このたわけもの!

317:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 00:43:40 hzQTGObX
金の棒?
わらわは金玉が好きなのじゃ!

318:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 00:50:59 WOSOBmYn
暇なときは金の棒をバイブ代わりにしたのじゃ!

319:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 01:02:45 hzQTGObX
隠し砦で三連発なのじゃ!

320:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 04:45:13 cSM9zG8b
「隠し砦の3悪人」の続編を創ってほしかたったのじゃ。

観たかったのじゃ。

321:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 06:28:57 y/uIDpd5
>>316
だから、薪が水に沈んでおったら金を隠しているのがばればれなのじゃ!
なんとも頼もしいお味方じゃ。

322:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 10:34:27 El+FUulW
太平  「又七、次はおめえが先に姫のお相手をしてやれよ。」
又七  「太平からでいいよ。おら最近自信ねえんだよ、あっちが。」
六郎太「おい!どちらでもいいからさっさと代わってくれ!俺はもうこれ以上限界だぁ!」

323:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 18:04:40 kFFjexuQ
>>321
ひょっとしたら鉛かもしれんのに

324:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 20:03:48 GYnFrw9J
六郎太!うぬは薪に鉛仕込んで何がしたいのじゃ!ゆうてみい!

325:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 21:00:57 7v7uh683
は、これを二本一組とし、かかる紐にて繋ぎますると、
ヌンチャクと申す武器に相なり申す。

326:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 21:05:13 ZxogBjBj
>>253
「超シネマミュージック」というサイトにあったのじゃ!
七人の侍(侍のマーチ、野武士の砦)と用心棒(三十郎のテーマ)もあるのじゃ。

327:この子の名無しのお祝いに
05/03/14 21:06:09 ZxogBjBj
影武者のテーマもある

328:この子の名無しのお祝いに
05/03/15 00:35:24 pyrhOTvF
又七、どこにあるのか、おらに教えるだ。

329:この子の名無しのお祝いに
05/03/15 01:17:27 j/lrO8z1
六郎太は巨根なのじゃ!


330:この子の名無しのお祝いに
05/03/15 01:48:14 2GHIHaVX
>>325
うむ、相分かった。
して、そのヌンチャクとやらの扱いは誰に習うたのじゃ?
やはり、ダン・イノサントか?

331:この子の名無しのお祝いに
05/03/15 02:43:42 4zQh2pLa

姫睡眠中チョッカイ出そうとする百姓二人。
長いの(短いのだっけ)引いた方が しばらくどっか行ってるだ、
てのが黒澤らしい上品さだと思った。

深作なら
長いの引いた方が先だ。ハズレはまず手足抑えるだ。と成ろう。

北野武なら
くじ引きする二人にゴツンの擬音。
引きショット4人並列、
眠る姫、大石掲げた百姓女、体育座りの千秋、白目で気絶し横たわる鎌足。

332:この子の名無しのお祝いに
05/03/15 02:44:45 6AuzwuTG
>北野武なら

なるほど


333:この子の名無しのお祝いに
05/03/15 13:26:58 4zQh2pLa
>ゴツンの擬音、
じゃ無くて効果音だ。
酔って書き込むと碌な事無い。

334:この子の名無しのお祝いに
05/03/15 14:28:09 /dPBQ0cx
ついでにいうと鎌足ではないのじゃ。

335:この子の名無しのお祝いに
05/03/15 15:06:30 XzxdMPio
>>328
携帯サイトだ。
iメニューから行けるだ。

336:328
05/03/15 15:25:11 vFGJaZb4
>>335
おまえ、いいやつだな。

これ、おまえがもってろよ。



337:この子の名無しのお祝いに
05/03/17 16:56:40 UyQ7Ahex
百姓の娘は、その後どうなったんだろうか。
雪姫の侍女にでもしてもらえたかな?

338:この子の名無しのお祝いに
05/03/18 00:02:06 0oZ7RAJ+
一度、兵衛の養子とし、六郎太の妻となるのじゃ。




339:この子の名無しのお祝いに
05/03/18 00:53:54 IxWkoUe4
「唖?…惜しい玉だが…」


シャレですか?

340:この子の名無しのお祝いに
05/03/20 00:22:23 nXHdNU30
どんどこどこどこどんどこどこどこ
やっ!やっ!やややっや!
燃やせ!燃やせ!燃やせ!

オシのフリしていても雪姫の血が、気性が騒ぐのだろう。
お囃子にあわせて楽しそうに生き生きと踊ってますよね、雪姫。

「もうよい!火祭りは楽しかった。歌もよい
人の命わ~ぁ、火と燃やせぇえ~♪」
雪姫、ちょっと音痴(笑)。

341:この子の名無しのお祝いに
05/03/20 00:52:35 LDSBtK83
火祭りの囃子の中に、坂本九さんが出ている気がするのだけど、
ソックリさんかな?

342:この子の名無しのお祝いに
05/03/24 19:50:14 PkRvUepE
>>341
オヒョイさんがあの中に混じっているらしいとは聞いたことがあるが。

343:この子の名無しのお祝いに
05/03/27 03:21:53 JFOvRbGU
>>342
彼のエッセイ本の表紙がなぜかBY黒沢であった

344:この子の名無しのお祝いに
05/03/27 06:22:58 UIIOF7si
>340
かーーー。
あの火祭りの場面が浮かんできた。
好きだよ。よかったよねえ。音も映像も掛け声も踊りも迫力あった。
追っ手から隠れているという緊張感と祭りの躍動感の両方が伝わってきた。

あの踊りの場面、もう少し長くても良かったのに、とも思う。
もっと、姫や六郎太のぎこちない踊りを見たかった。

タケシの座等市の最後のダンスほど長くはなくていいけど。



345:この子の名無しのお祝いに
05/03/27 16:08:49 JrNT5Dyv
>彼のエッセイ本の表紙がなぜかBY黒沢であった

寺尾が同じプロダクションで仲が良かったので
黒澤のマージャン相手に引きずり込んだ。

346:この子の名無しのお祝いに
05/03/27 19:59:24 Fo8w1j1g
この間、近所の映画館でリバイバル上映やってたので初めて見た。

「ま、古典を勉強しとこ」ぐらいの軽い気持ちだったんだけど、
階段を人の大群がブワァ~ッと駆け下りてくる場面の圧倒的迫力に
背筋がゾクゾクとなって涙が出た。
まさかアクション・シーンで泣くとは…我ながら驚いた。

347:この子の名無しのお祝いに
05/03/28 10:39:37 Fui7VmOu
>階段を人の大群がブワァ~ッと駆け下りてくる場面の圧倒的迫力に
背筋がゾクゾクとなって涙が出た。

35歳以上の世代は 子供の頃 
あのシーンがサントリーCMで
何度も流れたので未見でも知ってる人多い。

348:この子の名無しのお祝いに
05/03/28 13:07:30 8m3VAz0V
>>345
え え 話 や

349:この子の名無しのお祝いに
05/03/29 14:33:14 UM9U0fR/
オヒョイさんは確か亡くなる前に
骨折が直って歩けるようになったらこれを
履いてくれとイタリア製の靴を
黒澤にプレゼント。
結局履けなかったらしいけど。
確か、靴は一緒に焼いたはず。
黒澤のことは「オヤジ」と呼んでたらしい。

>黒澤のマージャン相手に引きずり込んだ。

寺尾が胃を悪くして、酒をあまり飲めないので
酒の相手をしてもらうのもあったらしい。

350:この子の名無しのお祝いに
05/03/30 19:24:31 1ynSmGQh
裏切り御免!

351:この子の名無しのお祝いに
05/03/30 22:03:16 4gp7rrKF
その台詞、
「クレヨンしんちゃん・嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」でパロってたな。
というか、あの作品自体が「隠し砦の三悪人」からの影響が大きいのか。

352:この子の名無しのお祝いに
05/03/30 23:50:41 uXnNoMxF
英語の字幕ではどうなってる?
「裏切り御免!」

353:この子の名無しのお祝いに
05/04/03 22:13:20 FuvFkNOw
家来が家来なら主(あるじ)も主ぢゃ。
満座の中で罵り打つ、この姫にも出来ぬ所業ぢゃ!
・・・コレ聞きゃ、そら寝返るわなあ・・初見時から変わらぬ印象。
この台詞、ホント好き。

354:この子の名無しのお祝いに
05/04/03 22:57:28 LGKec7lR
>>352
クライテリオン持ってるから、後で見とくね。

355:この子の名無しのお祝いに
05/04/03 23:50:43 ZtTURjbs
Betraying excuse me?

356:この子の名無しのお祝いに
05/04/09 00:55:32 lD9Acgqi
今日はじめてみますた
火祭ダンスのシーンだけど、
たけし座頭市のラストはここから採ったと思う

357:354
05/04/09 05:32:51 4/+vj71a
チェックした。

"Forgive this traitor!"


>>356
否定はしないけど、そうじゃない可能性の方が大きいと思う。
当時の東宝の稲垣、本多監督の映画にはよくあったシーンだから。

358:この子の名無しのお祝いに
05/04/09 09:27:15 Jpz+J/kv
>>349
オヒョイさんて、死んだんですか?

359:この子の名無しのお祝いに
05/04/09 19:32:52 Ll7p5GKf
>>358
「ぴったんこカンカン」出てるべやw

360:この子の名無しのお祝いに
05/04/10 02:13:24 zxdYyPKz
状況的には「七人の侍」へのオマージュでいいんじゃない?
たけし座頭市のラスト

361:この子の名無しのお祝いに
05/05/02 20:54:41 GGU/QRok
「機動戦士ガンダム」にこれ「隠し砦の三悪人」ちゃうか? と思える場面があった。

362:この子の名無しのお祝いに
05/05/10 12:11:15 teI4K3l0
ZZの第一話にもあった

363:この子の名無しのお祝いに
05/05/11 17:52:40 fVJ8OJGU
>>353
雪姫も六郎太を志村喬や三好栄子の前で怒鳴り、鞭打とうとしたんだけどね・・・

364:353
05/05/12 18:16:17 S2ffAI4M
>>353 う・・・ぐ・・・
いやあ、や、やっぱし鞭打つ要因つ~か、そ、その違いが・・(しどろもどろ)
十数回観てる映画だが、この点には寸毫も疑問感じてなかったなあ・・THX。

365:353
05/05/12 18:17:53 S2ffAI4M
・・おまけにアンカーミスまでやっちまった ↑ >>363です。スマソ

366:この子の名無しのお祝いに
05/05/13 01:07:15 6J3iXQG3
美佐タン最高・・・・

主演作は池袋喜八特集で制覇の予定

367:この子の名無しのお祝いに
05/05/13 04:00:11 DEysya+I
君も雪姫タンになれる!
用意するもの:50センチ定規(竹)

368:この子の名無しのお祝いに
05/05/13 17:14:41 GVoJqArl
山一面から敵が押し寄せるシーン、大脱走でも見た
7人の侍と間違ってるかもしれないけど

369:この子の名無しのお祝いに
05/05/13 21:03:34 w7jYKLNC
URLリンク(www.strangeworld.info)
「隠し砦の三悪人」から
「六郎太のテーマ」です。

370:この子の名無しのお祝いに
05/05/13 21:36:23 PfebUl0I
水を浴びせるようで悪いが、この映画は黒澤映画としては良いで気ではない。

後年の三十郎、天国、赤ひげへと向かう助走のような作品。

371:この子の名無しのお祝いに
05/05/14 16:54:33 Yg4ykiKE
>水を浴びせるようで悪いが、この映画は黒澤映画としては良いで気ではない。

確かに完成度は高くない。
ただし、部分的には非常に突出したイメージのシーンがある。
それらは、この作品でしか見られないもの。

助走のような作品などと切り捨てるのには無理がある。
「隠し砦の三悪人」の代替作品というものは存在しない。

とはいえ、私はこの作品そんなに好きではない。
好きではないけど、素晴らしいシーンがあるからそれでいいんじゃないの
というのが私の感想。

372:この子の名無しのお祝いに
05/05/15 18:33:39 AdRczBVx
小冬(つдT)

373:この子の名無しのお祝いに
05/05/16 21:28:09 5MjKJlT6
この映画のテーマ曲には大脱走のノリが

374:この子の名無しのお祝いに
05/05/17 00:36:57 oqwVWdR0
>371
きみと
ほぼ同じだけど、
違うのは
俺はこの映画かなり好き

375:この子の名無しのお祝いに
05/05/17 13:06:52 FTly1gSV


    隠 し 砦 の 三 国 人




376:この子の名無しのお祝いに
05/05/17 18:09:09 JCnTbFBr
「この犬はウリのものニダ!!!」
「俺のニダ!!!!」

377:この子の名無しのお祝いに
05/05/17 18:35:45 W3MNlDIC
えっと、じゃあ・・

公 共 施 設 の 三 善 人

378:この子の名無しのお祝いに
05/05/17 21:39:37 1Fo6LtzH


こ わ い 者 知 ら ず の 三 馬 鹿 



379:この子の名無しのお祝いに
05/05/18 02:05:36 3Gwl6bA1
この作品でひっかかるのは金の重さの描き方なんだよなぁ

380:この子の名無しのお祝いに
05/05/18 04:10:14 I+HnbcQ5
>>379
言われてみればナルホドだ
合金というコジツケは不可能ではないが

381:この子の名無しのお祝いに
05/05/18 04:44:55 pgCtdo3i
>379
娯楽映画ですから


382:この子の名無しのお祝いに
05/05/19 02:36:23 vVLYidWN
―黒澤明監督のファンとしても有名ですが、このシリーズはその影響も受けていますか?

ルーカス「もっとも重要ではっきりした影響は、1作目を作った時の『隠し砦の三悪人』だね。
この作品と同じように一番身分の低い者たちが物語の中心になって、立ち上がっていくというところ。
つまりドロイドたちは『隠し砦』の農民たちなんだよ。
他には具体的にこれ、と言えるものは無いけど、何よりも黒澤のインスピレーション、輝き、創造力、
リアリズムを生み出す集中力、良い雰囲気を作ること、そして人間性を尊敬しているから、
僕も自分の映画を作る時にはこうしたことを再現したいと思ってる。
彼は、いつかはあのレベルに達したいと思う巨匠なんだ」

1999年 別冊『デジビ』 ジョージ・ルーカス ロング・インタビューより

383:目のつけ所が名無しさん
05/05/21 19:57:30 FPitZ3Y5
>何よりも黒澤のインスピレーション、輝き、創造力、リアリズムを生み出す集中力、

俺もここらへんをゾクゾク感じる
世界広しといえど、そんな映画はほとんどない
ゴッドファーザーは良く出来たすごい映画だけど、ゾクゾクしない
うーーん、チャップリンは少し違うし、第3の男とかうーーん
誰か教えて

384:この子の名無しのお祝いに
05/05/23 08:03:21 IPTHLrPH
ヴィスコンティの「若者のすべて」なんかは?

385:この子の名無しのお祝いに
05/05/23 21:07:47 rqDKEMLE
この前、観たけどめちゃくちゃ面白かった。
千秋と藤原の農民コンビはC-3POとR2-D2に影響与えたのね。

386:この子の名無しのお祝いに
05/05/24 05:37:09 tghr/DWH
>384
観たことありません。レンタルであるのかなあ


387:この子の名無しのお祝いに
05/05/24 07:43:21 1p7Og56y
>>386
俺はDVDで観たんだが、東北新社から出てるから、レンタルはなさそう。ビデオは知らない。

388:この子の名無しのお祝いに
05/05/24 22:46:52 rnEw0f2x
>>369
この曲は六郎太が秋月の村娘を片手で馬にすくい上げる時に
自分の頭の中に流れます。

389:この子の名無しのお祝いに
05/05/25 00:37:33 PDqOkbvi
裏切り御免! 六郎太がかっちょエエ

390:この子の名無しのお祝いに
05/05/25 06:12:57 Nrr/QTOK
>388
ジョン・ウイリアムスだな


391:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 00:21:49 JHdawiAq
大股開きで座っている雪姫を真正面から捉えたショットはエロい。

392:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 00:56:25 t+fRq9Kh
今日は文芸坐で雪姫タンの主演作2本が見られます

393:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 05:50:17 ozAx8Sgb
そういえば、

この映画の主題曲とスターウォーズ主題曲のイントロが、

よく似ているような気がするけど?

素人なので気のせいかもしれないけど


394:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 05:57:06 OLgUKDHt
>>393
たしかに似てるけど、たぶん偶然。
ただし可能性がゼロとはいえない。

395:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 08:04:20 jULykNIV
雪姫って欧米人にやたら人気あるよね。
この映画が海外で評価高いのは、半分くらい彼女のおかげじゃない?

396:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 10:24:29 F0VPzoSW
>>351
その映画のラストは「乱」のパクリ

397:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 19:57:32 GvFNpdEH
又七が無断で隠し砦を抜け出して六郎太が激怒する場面は
「スターウォーズ」でもあったね。


398:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 20:15:47 Q5F0XXpc
ラストの三人が並んだ姿
あれが真の三悪人なのだ

雪姫・・・オシになってだました
六郎太・・黒幕
兵衛・・・主君を裏切った


399:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 20:45:43 Jvh1TKML
歯糞まで本物に見える

400:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 21:53:30 UV7zGnFB
上田吉次郎がイイ!
私的に「生きものの記録」と双璧。

401:この子の名無しのお祝いに
05/05/26 23:55:22 P0QpZUTc
>>392
情報ありがとう。今、鑑賞して帰宅した。
山賊はつまらない映画だったが、「ある日わたしは」は
自分が子供の頃、まだかろうじて残ってた旧き良き時代
の日本的なものを思い出した。
上原美佐、きれいだった・・・惚れました。俺の母親より年上だけど

402:この子の名無しのお祝いに
05/05/27 00:28:49 MyH50SCD
「ある日わたしは」
雪姫が昭和に生まれたら・・・と思わせる映画だったなー
4畳半に住んでても姫は姫。なんとも気品がある
紙を折りたたんでパシっと投げるシーン最高

「大学の山賊たち」
セリフほとんどないけどスタイルの良さがわかるので可

403:この子の名無しのお祝いに
05/05/27 00:30:12 MyH50SCD
上原「女のセックスの匂いでいっぱい」

しかしいきなりこれはビックリだ

404:この子の名無しのお祝いに
05/05/27 07:50:03 7COseCuD
「ある日わたしは」は良質の青春映画だよね。
佐藤勝の音楽も良くて、たしか監督は岡本喜八じゃなかった?
だいぶ前に民放の深夜映画でやってたの録画したんだけど、紛失してしまった。
洋服を着た雪姫が見れるという意味でも貴重だし、また放送してほしい。

405:この子の名無しのお祝いに
05/05/27 12:10:27 564bA6l9
>394
>ただし可能性がゼロとはいえない

ですよね

406:この子の名無しのお祝いに
05/05/28 01:11:35 37uS6nVz
>>405
394だが、もうちょい補足すると、ジョン・ウィリアムスが
ルーカスにフィルムを見せられたとき、テーマ部分にルーカスが
仮につけていたのはコーンゴルドの音楽。
そして、ジョン・ウィリアムスがスターウォーズを作曲するさい
直接参考にしたのは、コーンゴルドのさらに別の曲。
Kings Rawを聞いてみると、驚くほど似てる。
だから、そこに「隠し砦の三悪人」の関与は考えにくい。

ただしルーカスはウィリアムスに黒澤の話もしたろうし、
ウィリアムスも「隠し砦の三悪人」くらいは見ていた可能性は高い。
だから可能性はゼロと断定できない。けどゼロに近いと思った方がいい。


407:この子の名無しのお祝いに
05/05/28 23:16:10 IjXVritN
>406
なるほど。俺の勘違いだったのか。


408:この子の名無しのお祝いに
05/05/29 02:51:23 eMSGf184
スターウォーズの帝国マーチは七人の侍のテーマ曲にソックリ

409:この子の名無しのお祝いに
05/05/29 08:48:40 JpZUOo1V
「隠し砦の三悪人」をダシにして「SW」を宣伝するのは、もうやめないか?
「SW」のここが似ている、影響を受けている、ってのは、「SW」が勝手に
やってることで、「隠し砦」には直接関係ない。「SW」があろうがなかろうが、
「隠し砦」は昔からそこに屹然として存在していたわけだし、「SW」への影響の
有無で評価が変わるなどということはない。
ぶっちゃけていえば、「隠し砦」が「SW」などという幼稚な映画と並べて語られる
のは、はなはだ不愉快。

410:この子の名無しのお祝いに
05/05/29 13:10:50 jsbAdRpW
>409
まあ堅苦しいこといわんと
SWは隠し砦の影響を受けたってルーカス自身が言ってるんだし
日本人の独創性を誇らしく思うよ


411:この子の名無しのお祝いに
05/06/01 21:45:21 YPk0uR5y
たった今「ある日わたしは」鑑賞終了、 美佐タン (*´Д`)ァァン      この時代にしては結構露骨なセリフが多いのに驚き。  キャプするの忘れたので次回放送でキャプろう・・・

412:この子の名無しのお祝いに
05/06/02 00:12:26 Ms+3IlBC
お姫様女優に、他にも出演作があったのは驚き。
私も是非機会があったら見てみたい。
大根との噂を確認したいから。

余りの人気に日本で住めなくてハワイに移住したんだよね。

413:この子の名無しのお祝いに
05/06/03 20:41:43 U9RijioS
>>398
兵衛は隠しとりでにはいなかったのだがハテ

414:この子の名無しのお祝いに
05/06/03 20:44:28 U9RijioS
>>408
うーんそれだったら侍のテーマ→荒野の七人テーマ→大草原の小さな家テーマの
線のほうがもっともらしいんですが

なんでもかんでも黒沢に演繹するのは
トトロの起源はハングル語のトトリだとか言い張るどっかの国のようだ

415:この子の名無しのお祝いに
05/06/04 15:08:00 +81DwE41
>>409
いや、SWの第一作(EP4)は名作でしょ。
SF映画に革命をもたらした作品だと思うよ。

416:この子の名無しのお祝いに
05/06/04 15:13:36 kNDXiFhG
>SF映画に革命

で、その革命とやらと黒澤作品に何の関係が?

417:この子の名無しのお祝いに
05/06/04 17:36:38 tz+pGt/0
「真に自分の願望を持ちえたものは、他人が自分をどう思うか
などということはまったく気にならなくなる。」

いまの邦画はカンヌとか国際市場とか意識しすぎ。
だからつまんないんだとおもう。


418:この子の名無しのお祝いに
05/06/04 18:03:33 qV4QNvzl
でさ、SWと隠し砦見比べると
たしかにインスパイヤされたかも知れんけど
ぜんぜん違う映画だよな
なんでも黒澤起源に考えるの見苦しいからヤメロ


419:この子の名無しのお祝いに
05/06/04 18:05:24 fsWvq6sk
日本人は、日本の画期的な映画や若き優秀な逸材を認めるのが嫌いなんだよなあ

黒澤も羅生門でベネチアに出品してグランプリとらなかったら、いまごろ無名のままだったろうに。
日本国内では羅生門なんて酷評されてたらしいからね


420:この子の名無しのお祝いに
05/06/05 07:10:14 yQtYDwrw
>>419
不勉強な人ですね。
黒澤明でググってみなよ


421:この子の名無しのお祝いに
05/06/06 20:10:03 MMwixzjS
ルークがオビワンに会いにいってる間に、家が焼き討ちにあうってのも、ソックリ。


422:この子の名無しのお祝いに
05/06/06 20:23:13 xdktR+0L
たまに雪姫に叱咤してもらいたくて近くの図書館にビデオを借りに行くが
最近他にも雪姫ヲタがいるらしく貸し出し中の時が多い・・・

423:この子の名無しのお祝いに
05/06/06 21:22:19 LGwJhBtg
>420
勉強好きの物知りな人なんですか?



424:この子の名無しのお祝いに
05/06/06 22:05:01 LKrFqRqG
>>422
兵衛ヲタのおれが借りてる。延滞御免!

425:この子の名無しのお祝いに
05/06/06 22:28:49 V9FeQj+u
C3-POに泥とか詰まるのは
又七の歯糞を意識してのことなんだな。

426:この子の名無しのお祝いに
05/06/06 22:40:28 Gg3wEKlY
>>416
>>SF映画に革命

>で、その革命とやらと黒澤作品に何の関係が?

ほぼ、関係ない。
だから、この二つの名作の影響を論じることにそれほど意味があるとは思えない。

どっちも、いい映画だよ。それでいいじゃないか。



427:この子の名無しのお祝いに
05/06/10 22:33:39 b4PWg3q9
「隠し砦」は58年、「SW」は77年、「隠し砦」になんの関係があろうぞ。
「SW」ヲタ、その方たちのカキコミを見るのも嫌じゃ。
スレを荒らして謝罪ひとつもない。その厨顔、嫌じゃ、嫌じゃ、嫌じゃ!

428:この子の名無しのお祝いに
05/06/11 22:37:54 yzMqvMuo
兄貴ィ~!○○娘がすごい剣幕でキレてるよ~!

429:この子の名無しのお祝いに
05/06/14 02:27:50 tVLXMe8d
ルーク・スカイウォーカーが下にいる母親と会話しているシーンは
太平と又七が下にいる真壁と会話しているシーンによく似ている。
あとルークの住居の構造が隠し砦の構造とよく似ている。


430:この子の名無しのお祝いに
05/06/14 22:54:39 9ni4y5v7
>>425
宇宙船の汚れも黒澤の影響だよね。

431:この子の名無しのお祝いに
05/06/14 23:44:13 UCz3N0/s
>あとルークの住居の構造が隠し砦の構造とよく似ている。

よくみてなかった。
そこまで参考にしていたのか。


432:この子の名無しのお祝いに
05/06/15 00:24:36 /GgN7vyV
真壁六郎太の登場シーンは凄いインパクトあるな。


433:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 08:41:44 ojnrDjjn
兵えが、一発のジャンプで馬に乗る場面

六郎田が、一発で女を引き上げて馬に乗せる場面もインパクト
あった


434:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 09:07:10 byi8cMmV
六郎太!礼をゆうぞ!

435:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 12:57:37 rczYWj4+
礼なんかいいから、少し金くれねえか。

436:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 14:35:35 5Rox6eR4
それは三十郎

437:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 14:56:43 2SDJAsA+
>>436

438:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 19:10:51 NF5IDxV9
>>432
初見の黒澤映画は字幕無しで観てたんだが、
この映画だけ字幕つきで観始めたら…

名乗る前から「六郎太」って書いてあったorz
耳が不自由な人に配慮してるならせめて「謎の男」とかが良かったな。

439:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 21:03:26 4tYYHHv4
今日はじめて見たけど、オープニングの喧嘩しながら歩くシーン、SWとまったく同じで笑ったよ。

440:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 21:12:32 20/wpB/V
火祭りの「火」をパートカラーにしてほしかった
とおもうのです。

ちなみにあの村人たちはSWではイウォークということ?

441:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 21:17:13 HI5mp19j
>>439
そうだね、黒澤はあのロボットたちの歩き方を参考にしたんだね!
>>440
そうだね、火祭りは、「ジェダイの復讐」のラストが再現されてるね!

他人の映画の真似してばかりで、最低だね!

442:この子の名無しのお祝いに
05/06/17 21:31:15 2SDJAsA+
>>411
黒澤の野郎本当に油断も隙もねえぞ!

443:この子の名無しのお祝いに
05/06/18 00:43:45 xDc8AyLM
>真壁六郎太の登場シーンは凄いインパクトあるな。

岩の間から腕組んで太平と又七を睨んでいる六郎太は迫力ありすぎ。
ルーカスが惚れるのも無理ないわ。

444:この子の名無しのお祝いに
05/06/18 19:54:51 6CJPguPy
>439
>441
スターウォーズ信者は来るな
黒澤の名が汚れる

445:この子の名無しのお祝いに
05/06/18 20:30:35 p+XA039M
ネタをネタと(ry

446:この子の名無しのお祝いに
05/06/19 03:33:11 S/xM8gdJ
上原美佐を黒澤と三悪人でゴチ

447:この子の名無しのお祝いに
05/06/24 20:18:30 EEvZdlzv
この間の文芸坐の「ある日わたしは」の上映の時、
上原美佐のスチール写真が展示されてたのがあまりにも美しくて、
思わず写真の写真を撮ってきたのだが、今日、現像から上がってきた。
ちゃんと写ってた。
信じられないぐらい美しい・・・家宝にします。

448:この子の名無しのお祝いに
05/06/26 03:15:55 /sKypL7B
ジョン・フォードは





真壁六郎太の真似をしたことがある。

449:この子の名無しのお祝いに
05/06/26 16:59:39 b9Eh0RAv
>>134のことか。

450:この子の名無しのお祝いに
05/06/27 01:43:49 r0JX26MC
黒澤と会ったとき真壁の真似をして「アキーラ!これ見たぞー!」と言ったらしいね。


451:この子の名無しのお祝いに
05/07/07 20:53:38 XFnh7Mea
もうこんなの撮れないって

452:この子の名無しのお祝いに
05/07/09 15:28:07 ib/W026a
EP4のオープニングで
スターデストロイヤーに追われて攻撃されるブロッケードランナーの場面は
騎馬武者に追われて殺される加藤武のパクリ。


453:この子の名無しのお祝いに
05/07/09 16:33:22 7EiLBdG9
┐(´ー`)┌

454:格無しさん
05/07/09 18:38:47 tRw7CcPm
カラーで撮って欲しかった映画だね

455:この子の名無しのお祝いに
05/07/10 04:26:21 f8DcGjm2
白黒じゃなきゃやだ

456:この子の名無しのお祝いに
05/07/10 14:35:22 FXId62DS
久しぶりにビデオ引っ張り出して観た・・・

重ね撮りしたらしく、女の喘ぎ声ばかり聞こえたorz

457:この子の名無しのお祝いに
05/07/14 09:49:33 qJ5fNTu8
雪姫のキャラクターって当時の「お姫様」のイメージをぶち破った
斬新なもんだよな。
 あのナチの親衛隊みたいな、チアリーダーみたいな立ち姿もヨイ。
演技面でよくいわれてるけどあれはあれで激しくてまっすぐな気性が
表現できているのではないかと。

458:この子の名無しのお祝いに
05/07/14 13:12:14 2nBbVX9A
冒頭、逃げて来た落武者がとどめをさされて絶命した後も、片腕が上がったままなのが
すごく不自然(演じてる加藤武も必死で腕を下ろすまいとしてる感じだし)なんだけど、
本当にあんな風になるもんかな?

あそこはそのまま腕がパタッと落ちても良かったと思うんだが。やっぱり見た目の迫力を
優先したのかなあ。

459:この子の名無しのお祝いに
05/07/14 13:15:51 fhF7ur9V
>>457
表現はできてないだろ。
他を捨てても、いいところを取ったというだけで。

460:この子の名無しのお祝いに
05/07/14 13:27:59 37ypuagc
>>458
そもそも君は映画よりもドキュメンタリーの方が好きなんじゃないの?
首切り動画とかで興奮するタイプでしょ

461:458
05/07/14 13:31:15 2nBbVX9A
はぁ?

462:この子の名無しのお祝いに
05/07/14 18:04:19 +GRnNW9s
加藤武氏は、あの撮影時に馬の脚が頭に少し当たったらしく、
もしまともに踏まれていたらそれこそ「あぼーん」だったという状況だったそうな。
少なくとも、余裕で演技できる状況ではなかったようです。

463:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 00:51:42 2iWtJTAr
文字通り「空を掴んで」絶命、って演出
パチンコ鬘がヘルメット代わりで大怪我回避できたそうだ。

464:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 01:02:39 Y7/7NkHG
外国人には雪姫のあの猛り狂うような気高さが
いまいちよくわからないらしいみたいだ。ギャーギャーと
一辺倒に怒鳴り散らすだけのヒステリックな女にしか見えないらしい。
あの良さは日本人にしか伝わらないのだろうか…。

465:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 01:19:47 WHUfOt75
俺にも怒鳴り散らすだけのヒステリックな女にしか見えないぞ

466:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 01:20:59 zwtoRmny
俺もあれは変だと思うよ。まあそれでも面白いとは思うんだけど。
ああいう不自然なのに説得力を持たせちゃうのが黒沢の剛腕なところ。
唖ってのが効いているね。始終喋ってたらダメダメっぽい。

467:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 03:11:00 gtqs6G1F
>片腕が上がったままなのが すごく不自然

黒澤が関東大震災で兄に連れられて死体の山を見た話しを知らないのか。

死体を生で見たこともない人間が偉そうに指摘すんなよ。


468:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 03:13:15 gtqs6G1F
>あの良さは日本人にしか伝わらないのだろうか…。

ジョージ・ルーカスはあの良さを分かっているじゃないかw

469:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 03:24:35 gtqs6G1F
>俺にも怒鳴り散らすだけのヒステリックな女にしか見えないぞ

雪姫が一人号泣したり花の匂いを嗅ぐシーンがあったの知らないの?


470:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 09:32:55 o1UnZ85E
あれ演技じゃなくてほんとに泣いていたらしいね。

471:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 11:31:02 uEH2zPpk
>>470
きっと >>258 のような状況だったのではなかろうか。
もっとも、何ヶ月もダメ出し喰らい続けられれば、大の男でもいい加減壊れるって。

472:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 15:35:16 WHUfOt75
>>470
ほんとに泣いてない泣きの演技なんてあんのか?

473:この子の名無しのお祝いに
05/07/15 23:50:18 QjwYxu84
役者を泣かせるのがうまかった助監督が上原美佐を泣かせたんだよ。
どういった方法で泣かせたのかは黒澤にも言わなかったらしいが。

474:この子の名無しのお祝いに
05/07/16 00:14:49 UM6xJ0Bu
「スターウォーズ」よりこっちのほうがスピード感があると思うのは俺だけ?

475:この子の名無しのお祝いに
05/07/16 14:51:16 n4Qp6H10
↑いや、みんなそう思ってる
モチロン、俺も

476:この子の名無しのお祝いに
05/07/16 16:10:19 74wi8XBB
七人の侍の最後の闘いのシーンで
連日の撮影の過酷さから本気で号泣した木村功の例もあるしね。

477:この子の名無しのお祝いに
05/07/16 22:07:42 r1vLuheG
>>476
戦争に勝っても「ヤッター!」とかいう歓喜は一切無くって、勝四郎の号泣と、槍で体を支える七郎次、がっくり肩を落とした勘兵衛で終わりだからな・・・観てるこっちまで疲労感に襲われるんだよ。
だからこそ最後のシーンで泣けるんだが・・・

478:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 00:03:19 SCLv+H6p
映画の試写会に来ていた上原美佐を黒澤監督がスカウトしたらしいね。

479:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 00:53:46 zOVRRi1w
秋月家の旗の前で仁王立ちして泣いている美佐さん、かっこいい。


480:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 01:13:21 XRIfUSkh
>>479
あのシーンはやはり同じ歳の小冬が自分の身代わりになった事を憂いて泣いてるんでしょうかね?


481:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 05:06:13 zOVRRi1w

>480
たぶんそういうことです

482:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 08:35:33 Tc2ica7z
10年以上前だけどラジオ番組で日活の監督だった井上梅次氏が
上原美佐は自作のオーデションを受けに来ていたと話しておられた。
結局落選したが、数年後に隠し砦の三悪人に出ていたので
驚いたと話しておられた。

483:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 12:35:04 ytJIgL+k
姫が助けた百姓娘が最後どうなったかを描いて欲しかった
多分、そのまま姫に仕えて侍女になったんだろうけど

484:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 13:03:45 fLQrd97u
描きすぎると説明的でダサダサに…

485:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 13:19:45 ytJIgL+k
いや、あの娘がさり気なくあの場に居れば良かったんだよ
百姓二人組に渡す金を姫に献上しに出てくるとか
まあ別に良いんだけどね・・・

486:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 13:41:55 uweu7SfS
>>485

>いや、あの娘がさり気なくあの場に居れば良かったんだよ

ただの百姓娘が?あり得ない。

487:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 19:44:17 3nGel+3c
やっぱりありえないのか…
「七人の侍」的な寂しさがあるね

488:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 20:21:59 Lro1lBOR
六郎太!勝ったのはあの娘ぢゃ。われらではないのぢゃ!

489:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 21:26:39 Nxv1Oaib
雪姫の台詞が下手すぎて何言ってるかわからない。
だから途中からは唖にして台詞を少なくしたのかと思ってしまった。

490:この子の名無しのお祝いに
05/07/18 22:21:35 h8MzDOUX
あの百姓娘、「椿三十郎」にも出てたよね、けっこう印象的な役で。
不細工にしか思えんのだが、あの手の顔が黒澤の好みなのか?

491:この子の名無しのお祝いに
05/07/19 02:49:49 agj8mMvm
椿三十郎の時はけっこう精悍な面構えだったけどな

492:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 00:23:46 6THA+tq0
黒澤の好きなタイプは、生きる、に出てくるお人形作ってる娘だろ

一番美しく、でもよく似た娘がでていた

493:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 00:24:55 kF1f4Zw7
|∀・)ジー大きいのね

494:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 01:19:32 cUDZ67JF
>あの百姓娘、不細工にしか思えん

日本人離れした顔してる気がする。
黒人系に見えるのは俺だけかもしれないけど、
火祭りのシーンなんかは、部族の踊りのような雰囲気があるし、
ラストの逃亡シーンも、樹木の無いなだらかな山地といい
銃声の演出といい西部劇のよう。
どこか異国的な匂いがする映画だ。

495:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 01:31:31 kF1f4Zw7
>>494
> 樹木の無いなだらかな山地といい
> 西部劇のよう。

どちらかと言うと、「サウンド・オブ・ミュージック」かなあ。
アンソニー・マンの西部劇では森林限界上も出て来たと思うけど。

ちなみに国内にもたくさんありますよ、高いので城や戦場には縁がないですが。

496:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 07:11:42 lY789y7+
姫の正体を知って、姫のボディーガード役を買って出る百姓娘の姿が健気で良い

497:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 13:30:12 uJv1IzZp
>>496
樋口年子
本名=同じ 生年月日=1940年1月
東京市世田谷区 初出演作=「隠し砦の三悪人」('58 黒澤明)

八雲学園高在学中の'57年、「隠し砦の三悪人」のオーディションに応募し、百姓娘役を射止める。
その他の出演作に「大学のお姐ちゃん」('59 杉江敏男)、「椿三十郎」('62 黒澤明)など
URLリンク(www.geocities.co.jp)

498:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 14:33:39 OZ/0xs3E
>あのシーンはやはり同じ歳の小冬が自分の身代わりになった事を憂いて泣いてるんでしょうかね?

それと自分に科された責任の重さ。

499:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 21:25:26 pH9+HqC7
うーむ、怒鳴り散らすだけのヒステリックな女にしか見えないぞ


500:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 23:10:19 8dRf9IcB
はいはい、よかったね。

501:この子の名無しのお祝いに
05/07/21 23:31:16 ECXqqxc7
スターウォーズみたいにシリーズ化してほしかった。

「続 隠し砦の三悪人 山名の逆襲」

502:この子の名無しのお祝いに
05/07/22 00:01:20 4xHYFw7M
黒澤はシリーズものをあまり作らなかったのが逆によかったのかも・・・
「三四郎」と「三十郎」くらいだよな。二つとも、ストーリーにそれほどつながりはないし。

503:この子の名無しのお祝いに
05/07/22 01:09:10 3fEufaVx
火祭りシーンの音楽は謡曲の旋法を応用した佐藤勝のオリジナル。

土俗的な囃子ことばが大地の鳴動を思わせる。

504:この子の名無しのお祝いに
05/07/22 08:22:34 1At/WNvq
>>826
昔、一世風靡セピアちょとパクッてた。

505:この子の名無しのお祝いに
05/07/22 11:19:42 L0RQt4En
>>826はうまくフォローお願い

506:この子の名無しのお祝いに
05/07/22 21:36:09 cZR5MVnX
三悪人=三船敏郎・藤原釜足・千秋実でいいの?

507:この子の名無しのお祝いに
05/07/23 01:23:21 YuW6SNMX
私は>>296の意見を推したいね。

508:この子の名無しのお祝いに
05/07/23 02:04:01 hqfFAVzT
火祭りはしかめっ面で踊る真壁六郎太が面白い

509:この子の名無しのお祝いに
05/07/23 08:08:05 pPUm2G7j
>>508
表情はともかく、軽快にステップ踏んでるw

510:この子の名無しのお祝いに
05/07/23 17:58:43 8nV+FCzY
火祭りで踊るデコボココンビの踊りと表情もおもしろい


511:この子の名無しのお祝いに
05/07/27 01:24:31 0T2kFcDn
もう書けるかな?

昨日時代劇チャンネルで初めてみました。
田所某かっこ良かったなぁ、と思って
ぐぐったんすけど兵衛て何て読むんですか?
録画してなかったので、何と呼んでたか確認でけんす。

ところで藤田進さんつーんですか
かっこいかったー。

512:この子の名無しのお祝いに
05/07/27 02:06:29 1vSQNj71
「ひゅうえ」
一般名詞としては近衛兵のこと。

513:この子の名無しのお祝いに
05/07/27 02:57:26 DVV5Lc/U
「これが音に聞いたたどころひょうえか!」って言ってんじゃん。

514:この子の名無しのお祝いに
05/07/27 08:36:21 aDGcIvjK
志あらば続け!のときも言ってたね。

515:この子の名無しのお祝いに
05/07/27 23:01:52 D5XzWG8p
「ひゅうえ」っていう読み方は初めて聞いたなあ。

516:512
05/07/27 23:27:18 1vSQNj71
御免、タイプミス…全然気づかなかったし(w
"ひょうえ"


517:511
05/07/28 01:44:19 G/T1E0HS
皆さんありやとっす。

>>512 であれ、と思って兵衛を goo 辞典で調べたら
名前というより役職とか官位みたいな感じですかな。

518:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 04:52:56 xQpyrmGq
とにかく、
走っている馬上から百姓娘を片手で担ぎ上げ乗せる場面はすごかったね。
最高の見せ場の1つ。

おそらく100回くらい練習したんじゃないか。



519:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 09:58:22 alXLptek
後半の雪姫が寝ててコンビが襲おうとしているときの
百姓から観たアングルの雪姫太ももで5回はお世話になったな
いや~いい思い出だ

なんか自分で書いててヘコんできたorz

520:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 10:48:08 r1b9ccIF
>518
しかし、どう見ても飛び乗るときの百姓女は体がごつい気がする
おそらく男じゃないだろうか?

521:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 10:52:44 1TiRmkPF
>>520

あんたが言うまでもなくスタントマンに決まってる。

522:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 13:52:31 F42ovy70
>>520しかしああいう見せ場に黒澤がスタントマンを使うとは思えない
女がごつくみえるのも、過酷な撮影で体格がよくなっただけかもしれない

523:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 16:12:44 6NiWoJs4
この映画はカラーで撮ってほしかった

524:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 19:14:59 pZW4GbwU
白黒じゃなきゃヤダ

525:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 19:48:24 rupUZFS3
>>522
>女がごつくみえるのも、過酷な撮影で体格がよくなっただけかもしれない

ハゲワロス

526:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 19:52:06 6NiWoJs4
荒地の砦
泉に隠した金
深山の逃避行
川向こうの追っ手
火祭りの踊り
雪姫の太もも
脱出のあと見渡す青い山並み

カラー向きの題材だよ

527:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 21:33:19 iyXlwrP5
>>526
いや雪姫のフトモモは白黒だからこそ際立って美しい
よって雪姫だけ白黒!
あとはカラーで

528:この子の名無しのお祝いに
05/07/29 21:44:12 +X5pYm8G
>>525
ありうるwww

529:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 06:51:10 JA/QbCOk
ラッシュ見たら雪姫の短パン、短すぎて下からのアングルだと
パンティが写り込みしてたので、黒澤が「パンツを脱げ!」と
言い、泣く泣くノーパンになり恥毛を肌色で塗ってごまかした
んだって。

530:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 09:30:18 GlcHeooU
さてと、

531:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 09:49:18 lSelrUT2
>>529
でもそんなことするより肌色の前貼りした方が簡単じゃね?つかラッシュって何?

532:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 10:17:27 b33zrCxS
肌色のパンツでいいと思うけどな。
けどパンツ脱がせるまでやらないと気が済まないのが黒澤…

(当時は吹き替えなしで)粗繋ぎだけ行ったフィルムのスタッフ、キャスト試写。
古い撮影所スタイルだと、毎晩昨日撮影分のラッシュを見る。

533:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 10:55:34 DF2aLsN1
>>531-532
ありゃぁ・・・ 今時のネーチャンならいざ知らず、当時の十代のオナゴを泣かすには十分過ぎるだよ、そりゃ。

534:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 10:59:57 b33zrCxS
>>532
吹き替え→アフレコ



535:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 12:58:03 ZU+YAaTO
>>529
ほんまか?それともネタ?

ほんとだとしたら、釜足や千秋が覗きたくなる気持ちもわかるな
千秋は「緊張をほぐそうと思って」などと言い訳していたが...

536:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 13:00:45 o7DXtxLd
「近松物語」で溝口健二監督は、南田洋子のパンティを脱がせたことがある
時代劇の着物の下にパンティをはいていると微妙に所作が違うそうだ

537:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 15:27:58 wEaSkyrQ
いずれにしろマンコはいいもんだ

538:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 15:50:18 b33zrCxS
>>537
草刈正雄@復活の日ですか?

539:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 15:57:37 KqIzn9Tc
>>536
和服のパンティ脱がしは昔の監督はみんなやった。「隠し砦の三悪人」の場合、
あの短い半ズボンみたいな奴(下から覗けば見えちゃう?)なのに、それでも本当
にやったのか? がこの話のキモだな。

>>535
パンティは脱がせたかもしれないが、何らかの見えない隠す手を考えたと思うけどなあ。
ローアングルで撮影した場合に白い下着がバレないように黒いパンツや肌色の
パンツでもいいんだし。パンツの線が見えると良くないなら前貼りやそれに
近い布のような小さい下着を着けるとか(これでも結講見えるか)
現場はストリップじゃないんだし、黒沢は上品好みだからちょっと信じられないんだよねえ。

ちなみに、和服で逆さ吊りというショットで女優のパンティを脱がせたのが石井輝男。
下に構えているカメラからは見えない。しかし上で覗き込んでいる俳優
たちには・・・本当に着物の奥が見えたかもしれない・・・。

540:この子の名無しのお祝いに
05/07/30 17:44:36 b33zrCxS
石井輝男は、落馬した時に心配したのが、
大原麗子→馬→小松方正の順番だったと方正が怒っていた。

541:この子の名無しのお祝いに
05/08/01 17:30:21 ruFQpLJ4
上原美佐はパンティラインが出ちゃあダメだからと
Tバック着用したらしいぞ。
それも黒の。

542:この子の名無しのお祝いに
05/08/02 19:57:01 L83sPudZ
>>541
あの時代にあるわけないじゃん。ネタだろ。
だが想像したら・・・いいな~

543:この子の名無しのお祝いに
05/08/02 22:16:06 9qV0SNdi
うんにゃ(爺様風)、あっただよ。
「紐パン」と昔は言っていたかのう・・・ムニャムニャ

544:この子の名無しのお祝いに
05/08/02 22:16:43 jPL7XSq8
>あの時代にあるわけないじゃん。
Tバックが?ありそうだけどねぇ

545:この子の名無しのお祝いに
05/08/03 06:52:18 /R9gtlLg
監督の褌のお下がりじゃヤダな。

546:この子の名無しのお祝いに
05/08/03 18:08:04 90F8gE41
>>545
それは三船さんが着用し(ry

547:この子の名無しのお祝いに
05/08/03 18:29:20 A0Nqb/Eb
しかし森の中の水辺で初めて雪姫と出会った時の千秋実の表情いいね。
いかにもこれぞすけべオヤジの見本みたいな表情は非常に好感が持てる。

548:この子の名無しのお祝いに
05/08/03 19:18:59 QBm6+sN/
演技じゃなさそうですねw

549:この子の名無しのお祝いに
05/08/28 15:22:46 ZohlgZfR
DVD買いかな?本編は好きで何回も見てるんだけど特典映像が気になるわけだが

550:この子の名無しのお祝いに
05/08/28 22:27:48 c1NHH34w
DVDのブックレットには10種類くらいのポスター、撮影中のエピソード、写真、
解説、上原美佐のインタビユー記事、素顔?の写真など
得点映像は予告編、監督・役者・スタッフの語る面白エピソード、
ふん装テスト・セット・リハーサルなどの写真、上原美佐の声だけのインタビューなど
写真は上原美佐の写真が多い、田所兵衛のふん装をした松本幸四郎の写真もある


551:この子の名無しのお祝いに
05/08/29 16:40:59 hXb/NB9S
>>550
美佐のフトモモの写真もあるの?
俺的にはそれが一番重要なんだけど・・・

552:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 21:53:21 fq3ICFLq
隠しトリデにいたあのババアや家来は結局殺されたの?

553:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 22:08:13 VtivobdV
自害だろうね。

554:この子の名無しのお祝いに
05/09/15 01:27:46 VJk2u55q
ヨーダ「そこの石にもフォースが満ち溢れておる!
ワシとお前の間にもフォースが満ち溢れておる!」

麻原「隣のトラックが私に毒ガスを撒いている。後ろのトラックも私に毒ガスを撒いている」

555:この子の名無しのお祝いに
05/09/29 23:29:45 MUg6nYtQ
ルーカスは「フラッシュゴードン」の映画化を諦めて
大好きだった「隠し砦の三悪人」をリメイクした。

 
と思ってしまうほど「スターウォーズ」は「隠し砦」によく似ている。

556:この子の名無しのお祝いに
05/10/06 22:42:51 p8jKoclt
タイムボカンの三悪人

557:この子の名無しのお祝いに
05/10/19 13:02:46 IosWSSVN
六郎太、ageるのぢゃっ!

558:この子の名無しのお祝いに
05/10/29 13:21:09 QQ74EqyV
今リメイクするなら雪姫だれがいいかな?
上原美佐(現役の人) しゃれで終わりそう。
柴咲コウ 美人で目力はあり強そうだが、姫様の気品がない
仲間由起恵 美人で気品はあるが、野性味と色気がない。
伊藤美咲、長谷川京子、矢田亜希子 演技力で論外。
上戸彩 田中麗奈 お姫様に見えない。
石原さとみ 長澤まさみ ちょっと幼すぎかな。
中谷美紀 深津絵里 水野美紀 逆にふけすぎ。
麻生久美子 いいけど、ちょっとマイナーか。
栗山千明 ベスト 
どうかな。




559:この子の名無しのお祝いに
05/10/29 14:45:56 AuxYARz+
>>558
16歳の役どころだからなぁ。
栗山千明はホラーのイメージが・・・

やっぱり眉毛が吊りあがってないと、この役。
井上真央なんかいいじゃないの?

560:この子の名無しのお祝いに
05/10/29 15:51:11 QQ74EqyV
>>559
えーっ、そうだっけ。20台前半のイメージだったんだけど・・・。
そうすっと設定上、お供の男が眠ってる姫様やっちゃおうとするシーンがやばくない?
井上真央かわいいけどお姫様ってイメージがないよな。
そうすると沢尻エリカとか黒川智花、掘北真希あたりでもいいのかな。
栗山千明はホラーというより悪役やキワモノのイメージがあるのかなぁ・・・。
好きなんだけどなぁ。

561:この子の名無しのお祝いに
05/10/30 00:52:53 oLMGAknY
>>560
うーん…
やはり、上原美佐の凛とした美しさには敵わないな
眉毛が釣り上がってるっていうなら、綾瀬はるかもお薦めだな

562:この子の名無しのお祝いに
05/10/30 06:50:17 zhJRGHQj
>>559
> やっぱり眉毛が吊りあがってないと、この役。

あんなん剃ってるだけやん(w


563:この子の名無しのお祝いに
05/10/31 03:56:11 0bjLQJHZ
黙れ!吊り上がってると言ったら吊り上がってるのぢゃ!

564:この子の名無しのお祝いに
05/10/31 12:20:19 PPICQQmf
>560
>そうすっと設定上、お供の男が眠ってる姫様やっちゃおうとするシーンがやばくない?
姉やは15で嫁に行きと言う歌もあるので普通じゃないの?

565:158
05/11/03 17:31:10 2G6sLrw2
もう良かろうと思い、8月に買ったDVDを昨晩観ました。
10年封印したお陰でめちゃくちゃ良かった~!


566:この子の名無しのお祝いに
05/11/03 20:48:52 EzWPDD5Q
やっぱ
姫は、美人で、背が高く、小顔で、スマートでいて色気があり・・・・・。

上原美佐の迫力、個性、イメージ、存在感はすごいなあ。強すぎる。

やっぱ、最高ではないだろうけど、
これしかないって感じの人選だったと思うよ。


567:この子の名無しのお祝いに
05/11/03 21:01:41 jnTzBTq2
監督と照明とキャメラと衣装とメークさんが
よってたかって作り上げれば、よほど不細工な女優さんでない限り
ある程度は大丈夫。映画職人を舐めるな。
あと、いまの女優さんは顔にメス入れるのに抵抗ある人少ないから
ある程度は整形でどうにかなるだろ。

568:この子の名無しのお祝いに
05/11/03 22:59:45 iXbSXGy8
SWはこの映画の完全なパクリだろうけど、この作品の二悪人も
百万両の壺の二人組のパクリでしょ。C3-POとタカセミノルの
酷似ぶりは偶然のイタズラにはおもえないが。


569:この子の名無しのお祝いに
05/11/04 07:52:43 TydpE9kL
>>567
でもあの神演技は並の女優じゃムリポ

570:この子の名無しのお祝いに
05/11/04 13:40:02 uHaZuE/z
>>567
今の映画職人てそんな良い腕持ってるのか? そんなら「春の雪」の竹内結子のブスっぷり
ももうちょっとどうにか出来た筈だが。あの白塗りの顔の醜悪さはちょっと驚いたよ。白粉
落とした方がふつうに美人だったよ。

571:この子の名無しのお祝いに
05/11/04 21:25:54 M9rRaZ0r
上原美佐には、凜とした気品と野性味ある美しさ、がある。






572:この子の名無しのお祝いに
05/11/27 17:44:03 VgjX2Szq
上原美佐の引退後の情報教えて下さい。

573:この子の名無しのお祝いに
05/11/28 14:25:59 KigukOkE
現在、主婦。

574:この子の名無しのお祝いに
05/11/28 23:22:46 Rchi77Id
上の方に、姫が泣くシーンは助監督が...ってあるけど、
これって、たけしが当の黒澤と対談したとき自分の映画(いちばん静かな海)のことで言ってた。
たけしが黒澤にそう言ったってのが、いつの間にか黒澤の話にすり変わったってことはない?

575:この子の名無しのお祝いに
05/11/30 01:54:39 9zihQ+ZG
無い

576:この子の名無しのお祝いに
05/11/30 03:03:37 3+RGE69+
有る

577:この子の名無しのお祝いに
05/11/30 06:07:40 CQRjTKLQ
正直、美佐様は大根(;´Д`)

578:この子の名無しのお祝いに
05/12/01 14:41:52 NkW5iqiA
だが、それがいい。
「大根はうまいぜ」

579:この子の名無しのお祝いに
05/12/01 22:33:55 Lg/E7R6c
お腹をこわさないしな

580:この子の名無しのお祝いに
05/12/02 08:35:56 bP85wwj+
そして、どんな味でも染みるしw

581:この子の名無しのお祝いに
05/12/02 11:44:11 zKxKg0zl
で、ちょっと台詞廻しが黒澤臭い(w

582:この子の名無しのお祝いに
05/12/03 07:23:27 wOpmZ1EC
増村保造の映画ならはまったかも、あの台詞回し。

583:この子の名無しのお祝いに
05/12/06 22:11:56 3t+hNouw
三悪人って農民2人+侍の事?
それともエンデイングでの姫+侍+脱走侍の事?



584:この子の名無しのお祝いに
05/12/07 00:05:17 J+G/cE+d
菊島、小国、橋本のこと。

585:この子の名無しのお祝いに
05/12/07 06:54:25 IOQKBwPi
>>584
新説の登場じゃ!

586:この子の名無しのお祝いに
05/12/12 16:47:53 V75a63K2
先週はじめて観ました。
冗長なシーンとか有ったけど、これぞ娯楽大作と言った感じがして大好きです。
特にラスト近くで雪姫、六郎太、兵衛が関を抜けて大笑いするシーンが良かった~。

ところで質問ですけど、どうして六郎太は太平、又七を使ったのでしょう?
(隠し砦が燃え落ち、姫達一行を見送る志村喬の横に、若い従者が数人いたのに。どうして彼らを使わなかったの?)


587:この子の名無しのお祝いに
05/12/12 20:40:43 3In/gh3t
若い従者の一方は中丸忠雄だったな。
これが唯一の黒澤作品だったのに、セリフ一言もなかったな。

佐藤允もどこに出てるか分からなかったし。
岡本組は不憫だ。

588:この子の名無しのお祝いに
05/12/13 10:56:32 /3p2V6EK
姫→優香

589:この子の名無しのお祝いに
05/12/13 11:44:20 FGNGn1Xd
>>586
>どうして彼らを使わなかったの?
どっから見ても百姓にしか見えない二人を同行させた方が、
敵方の目を欺けると思ったからでしょうね。





590:586
05/12/14 22:03:05 7MNrDk5Q
>589
なるほど。。。
でも爺と婆と従者も連れて行ってあげても良かったのでは>六郎太

>558
今リメイクするなら姫は栗山千明さんがベストかな。
ただ六郎太役を探す方が難しいような。
今の俳優さんは目が穏やかと言うか迫力が無いというか。
太平と又七はアンタッチャブルの二人とか似合いそう。




591:この子の名無しのお祝いに
05/12/14 22:23:59 boYyewTs
雪姫なら12歳のこの子で決まり 背が低いのが唯一の問題
URLリンク(i-fomation.dyndns.info)
URLリンク(i-fomation.dyndns.info)
URLリンク(i-fomation.dyndns.info)

592:この子の名無しのお祝いに
05/12/15 10:34:40 KvU2qo7T
>590
いや、あそこで砦を少しでも死守して時間を稼がねばならないし
最後に砦に火を放ち危険が迫っていることも伝えなくてはならないので
爺と婆は連れていけない。
また連れて行って無事早川に逃げおおせてたところで、早川に雇ってももらえないだろう。

593:この子の名無しのお祝いに
05/12/15 16:10:38 leStAZ9t
この映画おもしろかったな
百姓コンビが最高に愉快。
最後に手にした金がたった小判1枚
つー落ちが最高に良い。


594:この子の名無しのお祝いに
05/12/15 16:23:09 E4pXT8Xl
百姓が反乱おこして城から逃げ出すシーンは最高!!
迫力ありすぎ

595:この子の名無しのお祝いに
05/12/15 19:36:08 WTQRSqkB
>592
早川に逃げた姫も六郎太も、早川に雇って貰ったワケではないでしょう。
持ち出した軍資金で賄っていただろうし。

姫を逃すのを第一と考えても、生え抜きの家臣がある程度いないと
お家再興にならないのでは???

596:この子の名無しのお祝いに
05/12/16 10:07:33 TZzIZQjz
姫さえ生き延びればなんとかなる。
姫が死んだらどうにもならない。

597:この子の名無しのお祝いに
05/12/16 10:20:02 ONPSSKGl
>>592
爺と婆は雪姫に対する人質に使える。

598:この子の名無しのお祝いに
05/12/16 10:21:00 ONPSSKGl
とはいえ、連れ出せるものではない。
そもそも二人組に会わなければ、隠し砦から出られなかったんだから。

599:この子の名無しのお祝いに
05/12/21 11:40:33 kpQjgnya
>>590
砦で雪姫は死んだことになっていたわけだ。
身代わりは六郎太の妹。
そこに家来がいなかったらウソだと直ぐばれるな。
そういう事情で、一緒に連れて行ける家臣は誰もいなかったのだ。
その辺はチャンと語られている。

600:この子の名無しのお祝いに
05/12/21 11:48:14 7TsxIEo3
>>599は普通にわかることだよね
おそらく>>586君はよそ見してたんでしょう


601:この子の名無しのお祝いに
05/12/21 22:12:36 y0Prdd9I
そのチゥギツラがいやじゃ!

602:この子の名無しのお祝いに
05/12/22 00:01:21 gp26NxWK
>>599
姫の身代わり(六郎太の妹)は隠し砦以外のところで死んだのでは?
逃げ出した太平・又七が隠し砦に舞い戻って、六郎太に「姫は捕まってた」と報告してる。

で爺達と六郎太の会話でその捕まった姫は、実は六郎太の妹でと云うことが明かされて、
姫のセリフ>>601に繋がると。

603:この子の名無しのお祝いに
05/12/22 21:16:17 SXBuuWym
太平と又七がご褒美にもらった金は小判じゃないよね。
城から大脱走した捕虜たちの大部分は姫(秋月家)の家来だよね。
太平と又七をつかまえた早川の騎馬武者達のリーダーは早川の若殿だよね。
      ・
      ・
      ・
早川の若殿は姫の婚約者だよね。



604:この子の名無しのお祝いに
05/12/23 06:36:33 hkLTUmkC
>>599>>600
頭、大丈夫? じゃないよね。

605:この子の名無しのお祝いに
05/12/23 12:31:12 jh/2Ze1/
DVDホスィ

606:この子の名無しのお祝いに
05/12/23 16:36:09 /2u/NPn2
>>605
買ったらまず、姫の脚を堪能するのぢゃ!

607:この子の名無しのお祝いに
05/12/25 23:45:36 A250GBjv
>>599>>600
それ、何て映画?

608:この子の名無しのお祝いに
05/12/26 00:33:52 OjQpXbx9
>>607
エピソードIV「 新しい希望」

609:この子の名無しのお祝いに
06/01/04 08:35:34 uuOBK3pb
age

610:この子の名無しのお祝いに
06/01/05 07:57:11 /3gG7pK5
かようなる痛快な映画のスレにて
なにゆえそなたらは喧嘩をするのじゃ。
姫は悲しいぞ。みな仲ようせい。

611:この子の名無しのお祝いに
06/01/05 10:39:37 hOPv43+E
さすが姫様。痛快なお裁き、感服いたしました。

不躾な事を聞くようですが、六郎太殿のことを好いておられたのではないでしょうか?


612:この子の名無しのお祝いに
06/01/05 18:26:36 hrn9rIjE
あの忠義顔は嫌いじゃと申したであろう! 分からぬ奴じゃ!

613:この子の名無しのお祝いに
06/01/05 19:12:03 ydkEWGVO
>>612
妻は私です!妻は私です!

614:この子の名無しのお祝いに
06/01/05 21:27:10 V8JT51lD
>>613
なんかそれ、「ボバリー夫人はわたしだ!」みたいだな。

615:この子の名無しのお祝いに
06/01/05 22:10:03 hOPv43+E
>>612
姫、忠義面が嫌いとは「もっと素直に感情を出せ」と言うことですな。
つまり「妹の死を嘆き悲しみ、わらわへの恋心を面にしろ」と。。。
はっ! 姫様とIDが違う・・・
さては貴様、蜘蛛手の森に棲むという物の怪かっ!

616:この子の名無しのお祝いに
06/01/06 00:23:01 54g2yRq7
誰じゃ、姫が六郎太なぞを好いていると申した者は?
さては六郎太、家臣の分際でわらわに懸想しているのだな。
無礼にも程があるぞ。顔も見とうないわ。下がりおれ。


617:この子の名無しのお祝いに
06/01/06 01:04:24 oqnBpuZe
おっ 買った!!
おっ この娘、誰の娘だ!?おぃ あの娘、誰の娘だ!?
買った!買った!買った!!

618:この子の名無しのお祝いに
06/01/17 05:02:40 yVzPF8v2
教えてクンで申し訳ないのですが、佐藤充はこの映画のどのシーンで出てましたでしょうか?
彼が「山名の足軽」役だったのは、某サイトで確認したんですが、映画の中で
どうしても見つけられません。おしえてください。
先輩方の知識を貸してください。

619:この子の名無しのお祝いに
06/01/18 21:31:22 VQlZUFRV
ハリウッド映画やアニメ・漫画だったら最後姫と六郎太が結婚するんだろうね。

でも当然この映画ではそうならない所が良い。

620:この子の名無しのお祝いに
06/01/22 05:39:41 zCTtJM7z
なんで家来如きが姫と結婚するんだよ。


621:この子の名無しのお祝いに
06/01/22 10:01:31 phVF74/n
>>619は「ハリウッド映画なら」って言ってるじゃないか
よくあるだろ、旅を続けるうちに身分の差を越え
一時の愛情が芽生えて心身ともに結ばれるが
結局男が暴力を振るうようになってビルが爆発して家庭崩壊とかそういうハリウッド映画がさ

622:この子の名無しのお祝いに
06/01/22 22:12:51 Q1bMjNF1
インディージョーンズと相方の女みたいな関係じゃない?
というかインディージョーンズも結構この映画に影響受けてるような
場面が随所で見られるね。

623:この子の名無しのお祝いに
06/01/23 13:47:13 l5tDTD/X
>>621
姫と忠臣
この関係を外してしまったら、この映画は成立しないんだよ。


624:この子の名無しのお祝いに
06/01/23 17:31:24 PtVgMKD2
>>623
そんなことは犬でもわかるよ
「ハリウッド映画なら」って前提が読めないのか?

625:この子の名無しのお祝いに
06/01/23 19:51:37 l5tDTD/X
ハリウッド映画だろうと香港映画だろうと話は同じだ。


626:この子の名無しのお祝いに
06/01/23 20:03:23 PtVgMKD2
やっぱり「ハリウッド映画なら」って前提を理解していらっしゃらないんですね

627:この子の名無しのお祝いに
06/01/23 21:24:34 l5tDTD/X
「ハリウッド映画なら」って前提でも話は同じだ。


628:この子の名無しのお祝いに
06/01/23 23:07:02 JD18pqrf
だから「この映画、この国の人間ならこう作るだろうな」
って軽く架空の話をしてるだけじゃないか>>619は。
いちいち噛みつかないでくれるかな

629:この子の名無しのお祝いに
06/01/23 23:29:37 0JaEQotn
ID:l5tDTD/X は本当のバカ

630:この子の名無しのお祝いに
06/01/24 01:56:10 J6amnzC9
つまりスターウォーズではソロと姫がくっ付いちゃったよって事。
日本の時代劇では有り得ない。

ハリウッド映画では結果的に結ばれない運命にあっても、
この両者の関係なら恋が芽生える。

631:この子の名無しのお祝いに
06/01/24 06:20:26 yOLw9RfW
>>628
この映画の本質が分かっていないから、指摘しているまで。
六郎太は家臣でお家再興を願っている。
そのストイックな部分が映画の面白さなのだ。
だから困難があっても目標達成のために頑張るんだろ。
好きで結婚したいというのが動機なら敵中突破なんかすることないだろうが。
秋月の姫が結婚するとすれば早川の若殿だろう。


632:この子の名無しのお祝いに
06/01/24 12:25:10 ZptiK6vl
↑スゲ~奴が降臨してきたな。

633:この子の名無しのお祝いに
06/01/24 15:50:40 d9/qoPlN
処置無しだな
その「本質」が、国が変わればそのお国の気質で
こういう風に変わっちゃうかもね
ってネタ話をしてたんだろ

634:この子の名無しのお祝いに
06/01/24 19:26:32 VdeokHmD
ハリウッドの映画でも時代劇だとないんじゃない?


635:この子の名無しのお祝いに
06/01/25 06:06:51 6WklwV9Q
>>633
変わらないよ

636:この子の名無しのお祝いに
06/01/25 10:03:01 j6eLQeR4
>>635
変わるよ

637:この子の名無しのお祝いに
06/01/26 19:03:22 vxNl55fV
ハリウッド映画も黒澤の映画も、映画自体もロクに知らんくせにネタ話をふるなよ。

638:この子の名無しのお祝いに
06/01/26 23:06:01 WJpemFe1
そんなに悪いネタ振りとは思わないけどな。

639:この子の名無しのお祝いに
06/01/27 01:21:57 f20S7BRe
せっかくのネタ話をぶち壊しやがった


チョーン

640:この子の名無しのお祝いに
06/01/27 22:38:10 YPZ4dRLN
beaty777@mail.goo.ne.jp

メェル下さい♪

641:この子の名無しのお祝いに
06/01/27 23:19:20 A0YAHY02
よし、俺もあいつを真似するぜwwwww


>>640
メェルなんてものは存在しない。

642:この子の名無しのお祝いに
06/01/29 21:37:41 ZPtLDhtQ
「ちがうぞ、>>639
 姫は、楽しかった。
 この数日の楽しさは、2ch以外では味わえぬ。
 装わぬ人の世を、人の美しさを、人の醜さを、この目でしかと見た。
  ID:l5tDTD/X、ID:yOLw9RfW、礼を言うぞ。」

643:この子の名無しのお祝いに
06/01/30 06:38:04 JismckaY
実はこの映画、映画館のでかいスクリーンで見たことありません

644:この子の名無しのお祝いに
06/01/30 20:53:02 YZTXiRLf
>>643
マジで情報誌で、名画座や映画祭の特別上映の情報を集めて、でかいスクリーンで堪能してくれ。
特に、秋月城の金探しと反乱、六郎太の馬上手放し追跡=>兵衛との槍試合、
「よし、燃やすぞ」「裏切り御免」「ワァハッハ」のシーン等の凄まじさは、劇場でないとピンとこないと思う。

マイナーなシーンだが、千秋と藤原の二人が川を渡ろうとしているシーンで、
川向こうに敵の雑兵が出てきて大慌てのシーンは、テレビ画面では判りにくいが、
劇場のスクリーンだと良くわかる。

観れるといいね。


645:この子の名無しのお祝いに
06/01/30 21:44:42 Bs0zq8ts
ビデオ世代の俺は逆に劇場だとピンと来なかったりする。
七人の侍もビデオで見たときのほうが楽しめた。


これって映画で育ってるか、ビデオで育ってるかの世代の違いなんかもと思う今日この頃。

646:この子の名無しのお祝いに
06/01/30 23:22:07 nl2M28sS
>>645
マジでテラカワイソス。

647:この子の名無しのお祝いに
06/01/31 01:57:28 ENUSBwEm
同情されても困るよ。
俺らの世代がよくファミコン最盛期を知らない子供は気の毒だというのと一緒w

648:この子の名無しのお祝いに
06/01/31 04:15:51 qCksDDRB
>>465
「七人の侍」は画面がTV画面に近いし、まだ黒澤がパンフォーカス全面採用以前
(部分的にはあるけど)だから、ビデオ再生でTV画面鑑賞でも、いいかもしれない。
でも、隠し砦はワイドスクリーンで全編パンフォーカスだから、TV画面じゃ小さすぎて
全ての情報が伝わってこないんだよ。

あなたがどうして劇場で観た「七人の侍」よりビデオで観た時のほうが良かったか
俺にはわからんが、そんなわけでワイドスクリーンになった隠し砦以降の黒澤
作品は、劇場で観ることを薦めるよ。

649:この子の名無しのお祝いに
06/01/31 06:55:46 GtTuM4T2
>>645
ブラウン管(液晶でも同じだが)と映写機じゃフィルム情報の再現性が全然違う。
シンフォニーホールで聞くより、自宅のオーディオの方がいい音がすると言い張るようなもの。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch