ピアノの先生の集い~その12at PIANO
ピアノの先生の集い~その12 - 暇つぶし2ch68:ギコ踏んじゃった
07/09/09 22:50:54 3vk2mOmx
御父様、御母様。
お願いです。
ご自身が弾けないのに、「音大に行くんじゃない。」とか、その曲がその子 のレベルでどのくらいの時間・日数を要するか等を無視して、勝手に練習計画を作らないで下さい。
それで「お願いします」とおっしゃらないで下さい。

祈って上手くなるなら、私はピアノの先生になっていません。

69:ギコ踏んじゃった
07/09/09 23:05:01 aLNVh9Qb
>>68
日本語でおk

70:ギコ踏んじゃった
07/09/09 23:14:13 3vk2mOmx
親爽快?
了解!

71:ギコ踏んじゃった
07/09/10 02:11:28 ETujhRgA
327 :ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 21:04:16 ID:awbXAlaf
いつも自分に言い聞かせている大切な言葉です

 ★ 昔ながらのレッスンを一新してはじめてみよう!

 ★ 先生が変われば生徒も変わる

 ★ 生徒のグチは自分の無能さのピーアール

 ★ 生徒は先生の鏡 努力しない先生に努力する生徒が出来るはずがない

 ★ 非・常識からの観点 信じてきたものは本当に間違いないのか
                   
 ★ 志の低い者ほどプライドが高い

 ★ 感即動  人は感動しなければ動かない

 ★ 不器用な人は生き残る   あれこれ悩み工夫した者の「あれこれ」は財産
 
 ★ 職人としての自覚と責任

 ★ 先生は「心理学者」「哲学者」そして「女優」

 ★ アイディアは生徒を救う

 ★ 「褒めて育てる」だけではまだあまい。
   自分は天才かも?と思わせるくらいの「マインドコントロール」

 ★ 競争させることを恐れない。本当のライバルは「自分自身」

 ★ じっくり時間を掛けて考えているほど人生は長くない
    生徒の成長は待ってくれない!

 ★ あの人に出来ることは私にも出来る。私に出来ることはあの人にも出来る

 ★ 言葉を尽くす  言葉を節約しても財布は膨らまない 

 ★ 同じ事を繰り返しながら、違う成果を望むことを、「狂気」という

 ★ 子供をみくびってはいけない
URLリンク(ams-toku.net)




皆さん、見習いましょう。

72:ギコ踏んじゃった
07/09/10 20:23:12 0GRwFh/0
>>71
みんなこんな先生ならいいのにね。

73:ギコ踏んじゃった
07/09/10 20:39:49 ZhbqT70X
>>71
>★ 感即動  人は感動しなければ動かない

コレいいね。もろた。

74:ギコ踏んじゃった
07/09/10 22:08:27 trRJ6L0H
質問です。
ピティナの先生紹介に登録すると、実際どのくらいの人数の
生徒さんを紹介して頂けるのでしょうか?

御存知の方、よろしくお願い致します。

75:ギコ踏んじゃった
07/09/11 02:04:40 c69WC5Pk
最近自分に言い聞かせている言葉、
「腹が減っては仕事が出来ない」
「鈍感力」
不真面目かな?
ゼミの先生のお言葉、教える者に必要なのは「技術と人への愛情」
だそうです。フムフム。


76:ギコ踏んじゃった
07/09/11 08:41:31 ewAKDYmU
>>74
うちの場合、
5年ほどで4人くらいか。おそらく人によってとても違うのだと思います。


77:ギコ踏んじゃった
07/09/11 14:11:32 5x9kx1Ul
テキストの他にワークなどで楽典などを教える先生も多いと思いますが、みなさんどんなワークを使用していますか?
小学三年生(バイエル上程度)の生徒にワークをやらせようと思ってるのですが、これというワークがなかなかありません。
どなたか意見をお願いします。

78:ギコ踏んじゃった
07/09/11 18:03:05 GfXiwFjx
>>77
おんぷにこにこワーク
これ最高URLリンク(www.rakuten.co.jp)

79:ギコ踏んじゃった
07/09/11 20:26:36 mlnVXs+b
>>77
小学生ならおんがくドリルかな
バイエル上ならおんがくドリル2くらいからがいいかな
ドリルワークブックもあるし。どっちでもいいよ

80:ギコ踏んじゃった
07/09/11 20:47:53 WjL+U0kN
>>77
おんがくドリル仲間ならソルフェージュドリルもいいよ。


81:ギコ踏んじゃった
07/09/11 23:34:11 LHwoHrOK
流れを変えてすいません。小学高学年の生徒の親の事で悩んでいます。
コンクールに出場したいと生徒からの申し出がありました。その生徒の家は電気ピアノです。
電気ピアノでは音色や響きを作れないのでコンクールに出るのならば環境を整えて頂きたいのですがとやんわりとピアノ購入を勧めたらそのうちに・・・と。
コンクール迄は少しでも多く生のピアノに慣れて欲しいとの思いから、追加レッスン代は頂かずに週3回レッスンをしていました。

そして地区予選当日。その生徒が一位通過。すると母親の態度がガラリと変わり、
うちは音の関係でアップライトのピアノは置けません。将来本気でピアノをするつもりもありませんし。現に電気ピアノで予選を通過したのでこのまま
本選も電気ピアノで頑張らせますと。勿論今度も上位入賞を狙いますとも。ちなみに母親はピアノ経験が無い為、違いを説明してもあまり解ってもらえていないようです。
そしてコンクールのお礼もありません。金銭の事ではなくあれだけ頑張ったのにどうも言葉の端々で予選1位通過は子供の実力ですという気持ちが出ていて。
何だかがっくりきてしまいました。本人は音楽好きで頑張り屋な上、良く指の回る器用な子供なだけに残念で。
どうやったら母親に解って貰えるのでしょうか・・・。このまま電気ピアノでいくのは自信がありません。コンクールは最低でもアップライトのピアノでと思う気持ちは今の時代の考え方とずれているのでしょうか?

82:ギコ踏んじゃった
07/09/11 23:37:59 SC+gCprX
>>81
何回目だよw
もう秋田

83:ギコ踏んじゃった
07/09/11 23:49:33 Sp+S825w
普通に週1のレッスンに戻せばいいじゃないですか。
「デジピでがんばる」と言っているんだし。
それか「もし週3でレッスンするのなら月謝も3倍になりますがどういたしましょうか?」
と聞いてもいいし。
ボランティアで教室やっているわけじゃないんでしょ?


84:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:00:03 LHwoHrOK
そうですね。そうしたいと思います。ただ、本人に力があると感じ、
でも音の出し方やタッチがどうしても気になり週3になりました。
やっぱりピアノ購入は難しいのでしょうね。本当に勿体ないと思います。

知らずに投稿しましたが、以前からもこの様な事はあったのですね。
普段のレッスンならばここまで言わないのですが・・・。
コンクールは講師の方も熱くなってしまって余計な事をしてしまいました。

85:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:09:34 Scu+V3WM
そうですね、そうします。生徒に力があると感じ、ついつい熱くなってしまいました。
予選の時には舞台のピアノと家のデジピとタッチがそんなに変わらなかったとまで言われてしまい、
呆然としてしまいました。
今はもう週1に戻しているのですが本番が近くなっても週1のままでレッスンします。
でも本当に上手い子なのに勿体無い。本当は親に気付いて欲しい。


86:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:21:53 6rP49kNv
電気ピアノと電子ピアノは別物だよ
そんなことも知らなくてピアノの先生してるの?
コンクール合格したお礼がないとか
お礼してほしくてやってるの?
普通自分の生徒が1位通過したらお礼云々よりとにかくうれしいでしょうに
親も親だが先生も先生だなw

87:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:25:46 yi+MvO4W
いくら先生の好意でも週3追加レッスン、予選1位通過に対してのお母さんの態度はあまりにお客気取りのような気がするけど、

81さんも一度そこまで生徒を引っ張り上げたなら最後まで責任もってやりきるべきでは?

予選1位通過させるなんてすごいじゃないですか。お母さんの無理解のためにやる気なくなる気持ちはわかるけど、なにも本番控えて週1のままにするのは先生としての仕事が中途半端になってしまう。
世の中気の合う人ばかりじゃないけど、最後までやり遂げて欲しい。

この道選んだ以上、うまくいけば我が子の実力、失敗すれば先生の指導のせいにしたくなるのが性、の人とも関わる時はある。
熱意を奪われそうになるかもしれないけど、負けないで。

88:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:32:38 6rP49kNv
それぞれに家庭の事情や考え方もあるんだし
いくら先生がもったいないと思ってもピアノを買うのは親なんだし
将来ピアノの道に行くつもりないならなおさらそのままでいいでしょう
本人もそれでいいと思ってるのならいいじゃないですか
もう少し大きくなってコンクールにもどんどん入賞とかするようにでもなるのなら
子供の考えも変わって親に頼むということもあるだろうし
そうすれば親の考えもまた変わるかもしれないし
デジピのせいでいつか限界がきたとしても、音楽の道に進むのでなければ
別にそれでいいんじゃないですか?
週3のレッスンは頼まれてやったわけでなく先生が自発的にやったことなんでしょ
だから親も別に何とも思ってないんじゃないの?
そういう親今は少なくないですよ、残念ながら

89:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:35:49 qfU7Re1J
電気ピアノは、ちゃんと弦が張ってあってハンマーが音を鳴らす
アナログなピアノだからねぇ…。
何で生産停止になっちゃったんだろう。

90:ギコ踏んじゃった
07/09/12 01:00:06 VrHZIHkV
週に3回レッスンされたのは、本物のピアノに慣れて欲しいと言う
御好意からだったのでしょうね。
何はともあれ、週一のレッスンを、週3回見てもらったら
お礼の言葉位あっても良いと思います。
ピアノについては、親は買いたくないと言ってるのですから、仕方ないですね。



91:ギコ踏んじゃった
07/09/12 03:19:04 mrxVW2jK
週3のレッスンは頼まれてやったわけでなく先生が自発的にやったことなのに
「お礼もありません」(笑)などと自分から書くところがズレてるんだな

92:ギコ踏んじゃった
07/09/12 08:26:31 8APlunqV
お礼がないっていうより、自分の厚意による労力を認めてもらえなかったらがっくりはすると思う。
ただ、「そのうち」というのは「今買うつもりは全然ないです」ということ。

またこの話か~というのは、講師が最初にちゃんとけじめつけられなくてなめられっぱなしで自爆、ってことについて。
北風講師がやってきて、最初にはっきりけじめつけられないのは未熟すぎてお話にならない、自分のせいでしかないという流れになるわけだ。

親は家でデジピ、時々先生の家でひかせてもらえば問題ないジャンと思ってるんじゃない?
ピアノ弾く人には生ピアノは当たり前だけど、たかがおけいこにしてはお金がかかるし、場所もとる、防音も気になる、母親だけじゃなくてダンナがそれに同意しないといけない。
ピアノに何十万も使うことを考えたら他に買えるものがある。
ハードルがある人にはあるものだと思う。
子供の実力で予選通過というのは、家で自分では考えられないほど熱心に練習してるのを目の当たりにしてるからかもしれない。

親に気づいて欲しいというのが立ち位置まちがえてる気がする。
出来る範囲で誠意をつくせばいいと思う。
教えがいがあって楽しいんだと思うけど、親以上に熱くなってからまわりすると、子供が間にはさまれて苦労するよ。





93:ギコ踏んじゃった
07/09/12 09:45:50 Scu+V3WM
81です。皆さんありがとうございます。仰る通りだと思います。
ピアノを習いに来て7年。他にも若干名デジピでレッスンしている生徒もおり、
それはそれとして割り切ってレッスンしてきました。

コンクールに出たいとお話があった時も 最初に断れば良かったものを、毎年の発表会で中々上手く弾く生徒であった為、期待してしまった所もあります。
コンクール向けのレッスンが始まり、当初は週1のレッスンだったのですが、レッスン時にタッチを変える所、響かせる所、響きを感じて欲しい所等をレッスンしても、次週のレッスンになると元のタッチに戻り、響きも何にも感じない演奏に戻っている。
それが(私の方が)我慢ならなくなり、週3回になりました。

確かに熱くなってました。本選を控えていますがこのまま週1のレッスンで進めます。

94:ギコ踏んじゃった
07/09/12 10:01:23 yi+MvO4W
乗り掛かった舟棄てるより、どうせなら本選までとことんやって結果出してあげて、味をしめた親が来年もう一度、って言ってきたらきっぱりお断りする方がいいんじゃないの?
それで不満になった親がよその先生にうつり、その先生にもっときっぱり言われれば、あなたがいかに力を尽くしてくれた先生か気付くかも。
今やめてもあなたのフラストレーションだけがたまるのでは。

95:ギコ踏んじゃった
07/09/12 10:25:20 Scu+V3WM
書き込み有難うございます。それが・・・その生徒は中受があり、コンクールに出場するのは今回限りと親が決めているそうです。
受験の際にも今回のコンクールの事を記載したいと意気揚々です。

決めたものの、私の中でどうすればベストなのか迷っています。予選を通過した他の生徒達は全員アップライトかグランドを所有している、でも電気ピアノの生徒が一番光る物があるだけに迷っています。
そもそも入門当初にキッパリ言えなくて。情けない・・・。


96:ギコ踏んじゃった
07/09/12 11:41:11 LGBoPxjk
>>95
だから電気ピアノと電子ピアノ(デジピ)は別物だって!
ぐぐってみたら?
あと、最初に「コンクールお受けになるのでしたら生ピアノが自宅にないと無理です」
ってはっきり言えばよかったね。だったらまた違ったでしょうに
それも言わないで後々ぐちぐち思うなんてほんとよくないですよ

97:ギコ踏んじゃった
07/09/12 11:46:12 Scu+V3WM
書き間違いです。すいません。生徒使用のピアノは電子ピアノです。
電気ピアノは昔、私自身が夜間用2台目ピアノとして使っていました。
ヤマハ製でした。


98:ギコ踏んじゃった
07/09/12 11:59:45 jL2t8aB2
>>52
上の書き込みは私ですが
真剣に指を丸くして弾いたらいけないのか悩んでいて
いい機会だから聞いてみただけなのに・・・

99:ギコ踏んじゃった
07/09/12 12:29:20 BEHB66+3
そもそも週3にしたときに親になんて言ったの?
レッスン料のことはそのとき何かしら言わなかったの?
親の許可無く週3拘束できるわけも無く、中受控えている身からしたら
拘束時間増えていい迷惑!なんて思われている可能性あり。
今からでも遅くないから、本選前に追加レッスンをするか、追加する場合は
今度からは別途料金を頂きます、という旨伝えるべき。
今のままなら落ちたら全部あなたの責任ですねぇ…。気分よくないでしょ。

100:ギコ踏んじゃった
07/09/12 13:10:42 Scu+V3WM
そもそもコンクールの話の前に行く行くはピアノ購入を考えていますと仰っておられた為、コンクールの話があったときには改めて環境を整えて下さいと再度ピアノ購入を勧めました。
レッスン日が増える事は親御さんにも直接お伝えしました。塾は今のところ週2日らしく、レッスンが増えることは、むしろ喜んでおられる様でした。
音に耐えかねてという自分自身の思いで増やした為、レッスン料は頂きませんでした。

ですが、予選を通過した後に前述通り、態度(考え)が変わったのです。お付き合いも短くは無く、音楽好きな一家だとお見受けしただけに驚きましたが。
落ちるという事については、多分今の電子ピアノの状態で振替レッスンをしなくても余程のミスタッチがなければ多分本選通過は出来るのではないかと思う力はあると思います。
今後追加レッスンをする事になった場合にはレッスン料を頂く様にします。


101:ギコ踏んじゃった
07/09/12 13:19:12 mj+ZLuOY
>>100
先生の情熱はわかったよ。
でもその生徒は中受でピアノを辞めるかお休みするんでしょ?
今回限りなんでしょ?じゃあ今回だけ一生懸命がんばってさ
先生の実績として「生徒がコンクールで何賞受賞」とかって宣伝すれば
生徒がものすごく集まるんじゃない?

102:ギコ踏んじゃった
07/09/12 13:28:31 Scu+V3WM
そうですね・・・。こちらの場所を借りて言えなかった心の内を話させて貰い、自分の考えを改めなければいけない部分も気付きました。生徒の為と思わずに、自分の勉強の為に最後迄やりきる事にします。


103:ギコ踏んじゃった
07/09/12 14:11:59 BEHB66+3
なんか吹き込まれたのかもね。
「無料で追加レッスン?ピアノ購入を勧められてる?…それって楽器店とかと
 結託してコンクールを口実に買わせようとしてるのよ!きっと先生にも
 リベートかなんか行くんじゃないの!?」
とかなんとか…w
ヤマハの方のスレで、講師も買わせるのに一役買って…なんて話がつい最近
挙がっていたから、意外とそれ見てたりして…。
いくら親切心で言ったことだとしても、真意が伝わらないことはよくある話。
まぁ責任おっかぶせられないよう、頑張ってね。
親が非常識だろうが子供はちゃんとやってくる子なんでしょ?子に罪ないし。

104:ギコ踏んじゃった
07/09/12 20:20:00 JGeQKaVq
携帯から失礼します。81です。そうですね。子供には罪はありません。ヤマハ等のピアノ斡旋と疑われているなら尚の事がっくりなんですが、そういった事例もあるのですね。
生徒の電子ピアノは当初はローランドを使い、数年前からは中古のコルグを使っているそうです。生徒は、弾きにくいらしいのですが…。
でも皆さんのおっしゃる通り、もう今更の事ですので、出来る範囲での誠意は尽くそうと思います。
ありがとうございました。

105:ギコ踏んじゃった
07/09/12 21:05:21 8APlunqV
>>103の言ってる事ってあながちないことではない気がする…。
コンクールの前だけ、学校の生ピアノ使わせてもらうよう頼んでみるとか、有料だけど楽器店とか、公民館とかでレッスン室借りるとかの方法もあると伝えてもいいかも?
補講へらせるし、ピアノ斡旋疑いもはらせるし、子供も回数少ないけど練習できるといいかもしれない。
まあ、そううまくいくのか、お母さんを知らないので何とも言えませんが。

106:ギコ踏んじゃった
07/09/12 22:50:38 JGeQKaVq
ありがとうございます。斡旋については予想外の事柄ながら、学校のピアノをお借りする事は先日生徒本人へは提案したんです。親に伝えたかどうかはさだかではないのですが。

107:ギコ踏んじゃった
07/09/12 23:18:09 7on+hYKz
>>106
ここはあなただけのスレではありませんので
そろそろ自重してください
あとは自分で考えて勝手に行動してください

108:105
07/09/12 23:47:09 8APlunqV
>>107
>>106さんはいったん〆られたのに、私がレスしたのでお返事下さったのだと思います。
気分を害されたのならすいません。
>>107さんがしたいお話があればいつでもどうぞー。


109:ギコ踏んじゃった
07/09/13 02:35:36 QdON98JS
子供のコンクールって、先生が週2回、3回とレッスンした方が結果が出る事ってありますよね。
そうやって、結果を出して、そこから子供と親がピアノに熱心になって、音大、音高に進むケースが多々ありました。
ただ、初めはなかなか理解が得られなかったりなかなか大変です。


110:ギコ踏んじゃった
07/09/13 03:28:48 X9+vTgsl
>>107
逆にあなたのスレでもないんだけど。
何日にもわたって大量に同じテーマで書き込むのならそういう批判もありだと
思うけど、この程度は無問題じゃ?スレ違いでもないし。

この程度で引っ込めコールしてたら、スレの意味がないでしょ!!

111:ギコ踏んじゃった
07/09/13 06:25:05 iYNSIJ9u
106です。沢山書き込んでしまい、すみません。皆さん本当にありがとうございました。又ロムに戻らさせて頂きます。

112:ギコ踏んじゃった
07/09/13 14:17:44 6QcwtHk9
そうだっ!
>>107こそすっこんでろ!

113:ギコ踏んじゃった
07/09/13 14:38:02 aH4YoKbm
みなさんだったらショパンワルツ7番の次に
なにを教えますか?

114:ギコ踏んじゃった
07/09/13 15:47:29 IfjwDfWG
>>106さん
大変勉強になるお話しでしたよ。
是非是非本選の結果までご報告下さいませ…

115:ギコ踏んじゃった
07/09/15 23:50:09 ZF1g3te6
URLリンク(www2.cleanadulthost.com)
この娘、習いごとのピアノは少しも上手くならないが、おっきな御饅タンしてるので、
ハメごとはとっても上手です。

116:ギコ踏んじゃった
07/09/16 00:19:09 A2UUZmv2
具体的な事例の相談は、
関係者にすぐばれる。
自分に関わる問題が公にされてたら、
ショックでかい。

貧困層でなければ、
子供はネット見てるでしょ
気を付けて。


117:ギコ踏んじゃった
07/09/16 13:49:20 0d5+/a5B
無断欠席を繰り返す生徒にはどのような対処をしてますか
やめてほしくてもなかなかそうはっきり言えませんよね?
「これ以上無断欠席を繰り返されるようでしたら今度はやめていただきます」
なんてこと絶対に言えませんよね。
ずっと無断欠席のあげく来なくなってとかならいいけど、ずっと通ってるけど、
頻繁に無断欠席を繰り返す生徒など、来た時に注意するくらいしか
できませんよね。
みなさんはどのような対処、対応をしていますか

118:ギコ踏んじゃった
07/09/16 16:38:42 VgPYLqAi
無断欠席してても、月謝滞納とかがないならいいんじゃない?
月謝もらってたらその時間拘束うけるのは仕方ないし。
別にそのぶんふりかえてるわけじゃないんですよね?
来なければ自分の練習時間にしてしまえばどうでしょう。


119:ギコ踏んじゃった
07/09/16 18:18:23 MnhIMgcC
>117 親も黙認なのかな?
私も大昔だけどレッスンが嫌で逃亡していた事があるからwとりあえず私なら電話かな。
ウチの滞納一家よりいいじゃないのorzなんて思う私は今ささくれています。

120:ギコ踏んじゃった
07/09/16 19:55:36 sjdRQLZ9
話を戻してごめん。

中受があるということで一言。
コンクールに今年だけ出たいということは、
受験の願書とか、調査票の特技の欄にコンクール出場とか、
賞が取れたら取れたで特技として書けるからじゃない?

受験前に漢検受けたり、いろいろな子がいるよ。
学費がかかるようになるから、ピアノ買うところじゃないと思うけど。

121:ギコ踏んじゃった
07/09/16 22:34:41 VgPYLqAi
↑願書に書こうと思って親がはりきってるとかいってなかったっけ?

122:ギコ踏んじゃった
07/09/17 15:19:00 WBY8l9IC
月に何度も時間変更を願ってくる生徒がいます。詳しく言うと生徒の親なんですが。
べつに時間変更できないわけでもないが、何か疲れる。一度決まった予定を平気で変更願い言ってくるし。
こういう生徒いますか?

123:ギコ踏んじゃった
07/09/17 15:21:10 WBY8l9IC
一度きつく注意したんだ。
しかしけろっとまた時間変更言ってきやがる。もう振り替えレッスンなしにしようかな。したらあの生徒は月1回くらいしかレッスンできないな。辞めるかな。

124:ギコ踏んじゃった
07/09/17 15:35:11 mrH1E0Pz
旦那の転勤で引越したばかりで近所に先生仲間がいないので、ここで相談お願いします。
自宅で生徒を教える場合、何か申告が必要ですよね?
前は音楽教室の生徒さんしかいなかったのでよくわかりません。
前の音楽教室の友達講師に聞いても、誰も自宅生徒さんは申告していなかったので、アドバイスいただけませんでした。
役場に行けばいいんでしょうか?
ちなみに今月から2人の生徒さんを教えています。
無知な私に教えてください。

125:ギコ踏んじゃった
07/09/17 15:47:59 0PvCb0J5
自分で判断してください
もう先生なんだから

無知を盾に2chなんかで聞いてるあたりがもう・・・・・

126:ギコ踏んじゃった
07/09/17 16:04:13 2sMc7/wp
生徒2人教えて、月謝1万とってても月収2万でしょw
それなら申告しなくていいんじゃないの。


127:ギコ踏んじゃった
07/09/17 18:18:36 mrH1E0Pz
126さん
ありがとうございます。
申告しなくて良いんですね。

生徒さんが増えたら

自分で判断して

申告行きます。

128:ギコ踏んじゃった
07/09/18 09:20:26 BQjzM77S
>>117
「やめて下さいって絶対言えない」事はないと思いますが・・
言い方によるんじゃないですか?


129:ギコ踏んじゃった
07/09/18 23:11:31 0WbJgRgt
>>124生徒募集の方法はどうしたの?

130:ギコ踏んじゃった
07/09/19 00:31:36 CmI2dnZ4
まずは税務署・税理士に相談するがヨロシ。


131:ギコ踏んじゃった
07/09/19 00:43:09 leSQwJbQ
>>127
税金の申告時期になったら相談所へ行くと良いよ。
懇切丁寧に教えてくれる。

132:ギコ踏んじゃった
07/09/19 00:57:22 fGhcRzBe
なんでもかんでも個人の教室だからって融通がきくと思うなよ。

133:ギコ踏んじゃった
07/09/19 07:00:35 aKs8wZUg
>>124
学生時代の友達できける人いないの?

134:ギコ踏んじゃった
07/09/19 07:45:40 LFuRyklq
税務署・税理士・申告時などに聞くといいんですね。
ありがとうございます。

学生時代の友達も地元人なので一応ききましたが、システム講師だったり、やはり自宅生が少なかったりして申告はしていないそうでわかりませんでした。
教えていただきありがとうございます!

135:(つд⊂)  ⊂( ゚д゚ )⊃  (つд⊂) ⊂( ゚д゚ )⊃
07/09/19 16:28:20 +3Bgi0cb
(つд⊂)  ⊂( ゚д゚ )⊃  (つд⊂) ⊂( ゚д゚ )⊃

136:(つд⊂)  ⊂( ゚д゚ )⊃  (つд⊂) ⊂( ゚д゚ )⊃
07/09/20 13:30:22 K8AIA58a
レスが止まってしもうた・・・・・

137:(つд⊂)  ⊂( ゚д゚ )⊃  (つд⊂) ⊂( ゚д゚ )⊃
07/09/20 17:11:13 PjruCuGO
うわwまだ止まってる

138:ギコ踏んじゃった
07/09/20 19:07:51 isnSB7o8
これからピアノ教室を開こうと思っているのですが、
レッスン時間がソルフェージュ指導も含めて60分、
ワンレッスン5,000円のレッスン代で募集したら
どれぐらいの生徒が集まると思いますか?


139:ギコ踏んじゃった
07/09/20 20:23:36 /vGBlI+s
>>138
1人も来ないと思います
1レッスン5000円で月4回?3回?2回でも10000円でしょ
音大生や音大志望、プロのピアニスト、教師などを専門に教えるのですか?
それなりのキャリアのある方(今まで大学の先生をしてたとか)が開業するんですか?
教室の立地条件もあるだろうし

140:ギコ踏んじゃった
07/09/20 21:46:06 NDDUftoe
生徒が来る来ない別にして、私は3000円で募集するかな?
でも、単発より月謝制の生徒がほしいな。
それも、普通に毎月ごとに支払ってくれるね。


141:ギコ踏んじゃった
07/09/20 22:04:08 gg3H2+/c
最初は2000円くらいじゃないと、来ないと思うよ
出身校、経歴によるけどね
月謝制も併せて募集したほうがいいね

142:カズー
07/09/20 23:26:38 iIo5qY8L
はじめまして。
今までのスレを読まずに、いきなり質問しますが許してください。

どーして、ピアノの先生、ってそんなに偉そうにしてるんですか?

”私の言うとおりにしてればいいのよ”とか、”あっ、そううでしたっけ?”
で、ワガママ、気まま。”私の言うとおりにしないとこの世界で先は無いわよ”
っていうのが普通なのは何故?

よっぽど世間知らずの集まりなんですか?

私はOLしてますが、会社でそんな態度される人は直ぐに上司に叱られますし
直らない人は窓際族ですよ。

その上、横の繋がりが強いんで更にたちが悪い。。。

他の先生に代わることも出来ないですし、どーにかしてください。

143:ギコ踏んじゃった
07/09/20 23:46:32 q/xWgyoo
>>138
その条件でやってみたら?
それは安い!と千客万来となるかもしれませんし、
え?月謝ですよね?と失笑されるかもしれませんし、
貴方次第です

144:ギコ踏んじゃった
07/09/20 23:49:08 Hikenm8O
>>143
ピアノ教室は安いからって生徒が多く集まるようなもんじゃありませんよw
物を売ってるんでなく、技術を売ってるんですから

145:ギコ踏んじゃった
07/09/20 23:52:01 Hikenm8O
>>142
何だこっちにも書いてたのかw
横のつながりが強くて近辺の先生と全部つながってるような
田舎なら、仕事先の最寄り駅とかのヤマハとかカワイとかの
センター教室に変わったら?
それもないようならピアノやめればいいよ
ある程度の期間習ったんならあとは独学で勝手にやってればいいよ

146:(つд⊂)  ⊂( ゚д゚ )⊃  (つд⊂) ⊂( ゚д゚ )⊃
07/09/20 23:55:14 alblfMeu
はぁるの♪小川は♪埋め立てられた~♪

147:ギコ踏んじゃった
07/09/20 23:57:03 5vlqGNDX
つ腰の低い先生

148:ギコ踏んじゃった
07/09/21 00:57:58 2EKZfhjF
>142
悪いけど、あなたの文章では説得力ない。
あなたはピアノの先生の上司ではないでしょ?
だから、そんな態度をとるのですよ。
もし社長が生徒だったら、その先生の態度も違うはず。
つまり、あなたが馬鹿にされているわけ。
先生に文句言わせないくらい、頑張って練習すれば?
ピアノの先生なんて腐るほどいるんだから、私だったらとっとと他に移るけどね。

149:ギコ踏んじゃった
07/09/21 01:31:48 9OrULGBg
>144
いや、そういう安いを言ってるのではないと思うが。

150:ギコ踏んじゃった
07/09/21 08:40:02 GK9YPFFf
>>138
1レッスンが1時間と長いんだね。
生徒のレベルが上がっても値上げしない価格設定ならいいんじゃない?

「月謝を据え置きしてほしいから、ソナチネ以上に進ませないでください」
ということを言ってくるアフォ親がたまにいて、生徒(子供)が可哀相になる。
生徒に
「私はピアノ続けたいの。でも、上手くなったらおかーさんに
 月謝上がるからって、やめさせられるの…」
とポロポロ泣かれたことがあった

151:ギコ踏んじゃった
07/09/22 11:14:31 VJ8rnwvT
150
月謝いくら?1時間あたりで。

152:ギコ踏んじゃった
07/09/22 11:39:43 MI+1YCvg
携帯から失礼しますm(__)m
この中で一番効果がありそうな生徒募集の方法ってどれだと思いますか?

*口コミ
*ネット
*新聞の折り込みチラシ

153:ギコ踏んじゃった
07/09/22 16:50:20 IAHZJQ8B
>>152
口コミに一票。

154:カズー
07/09/22 23:18:25 Y0ffN9qp
そんなに住んでる所は田舎ではないのですけど。。。(愛知です)

ヤマハや、カワイの先生ではレベルが低いのである方に今の先生を紹介して頂いて
今の先生に代わったのですが、先にお話したように、個人の先生間の繋がりが強くて。。。

どうしても怒れてしまって。。。

皆さんの気分を悪くしたらごめんなさい。
でも、こういう先生がいるのも事実なんです。

このスレで投稿したら、生徒にも人格があることを少しは解ってくれて
こういう先生が少なくなってくれるかも?と期待していたのですが、
無理でしょうか?


155:ギコ踏んじゃった
07/09/22 23:32:30 xSLeVZHn
>>154
私たちの(住む)世界(というか社会)ではピアノの先生が「とくに偉い」
ということはありえません。どちらかといえば(ピアノの先生は)サービス業です
から、生徒本位であることは当然です。

ちなみに「ヤマハの先生」だからレヴェルが低い、ということもありません。
ようするに所属の問題ではありえません。

東京都区内の某地域に住んでますが、ずっとこれがふつうだと思って暮らして
きました。

156:ギコ踏んじゃった
07/09/22 23:53:47 M0vzXEOz
152>
口コミですね!
生徒が長続きするのも口コミかな

157:ギコ踏んじゃった
07/09/23 00:04:09 1Hng51xy
>>154
154さんは先生の態度や言動につらい想いをしたんですよね?
この問題はピアノの先生と生徒という関係だけではなく
人間関係全般にいえることかもしれませんが
自分の言動によって 自分の周りの環境を作っていくものだと思いますよ
今154さんの書き込みの発言では気持ちのいい想いをする方はいませんよね・・
何の落ち度もなく傷つく方もいらっしゃるかもしれません

154さんの受け取り方・返し方によってよくもなり悪くもなるのです
自分を振り返ることもたまには必要です
それはすべての人にいえる事ですけどね・・

158:ギコ踏んじゃった
07/09/23 01:21:14 VJXZuW1w
>>154
趣味でピアノを習いに来ているOLさんに、厳しい言葉を投げかける先生は、
私の周りにはちょっと見当たりませんが、そう言う先生にお悩みなら、
恐れず、他の先生を探した方が良いですね。幾ら、繋がりがあるっていっても、
見つかるでしょう。

159:ギコ踏んじゃった
07/09/23 10:07:28 yAnK9DOa
>>154
別に先生間のつながりがあるとしてもいいんじゃないですか?
その先生と合わなかったということだし、やめるのは生徒の自由ですよ
あなたが今習ってるような先生は、今はとても少ないです
今度はできるだけ若い同世代の先生を選べばいいのではないでしょうか
ヤマハでもプロを指導するコースもあるくらいですから、レベルが低いという考えは
間違っています。
愛知県ならいろいろとあるでしょうから家から少し離れたところとか職場の近くとかで
探せばいいんじゃないですか。
どうしても気になるようなら最初の電話の問い合わせの時に、今習ってる先生と
その先生が知り合いかどうか聞いてみればいいんじゃないですか?
知り合いなら「知り合いですよ」と言ってくれるだろうし、知らなかったら「知りません」
と言ってくれるでしょう。先生側も、そのやめる先生とつながってたら気まずいと
感じてるんだろうなというのは言わなくてもわかりますし。
まさか愛知県全部の先生とその先生がつながってるなんてことないでしょうしw

160:ギコ踏んじゃった
07/09/23 12:39:12 QDhy1mBh
>>159にまるっと同意
154さんは、運悪く最悪なタイプの先生に当たってしまったんだ。

161:ギコ踏んじゃった
07/09/23 19:51:42 Y6rBTK7F
>>154
愛知...
まさか「教祖様と愉快な信者達」の一門?

162:ギコ踏んじゃった
07/09/23 22:39:08 7Cgcw0L5
サービス業に徹する先生と教育と捉える先生と、純粋に音楽ピアノの技術向上を目的とする先生がいると思う。

散々陰口叩きながら、散々こちらのやり方に抵抗しながら、でも「お願いします」と、決して辞めようとしないお客さま。

逆に何を求めていらっしゃるのか教えて頂きたい。


163:ギコ踏んじゃった
07/09/23 23:48:57 6Rz0FT41
>>162
遊ばれているだけ

164:カズー
07/09/23 23:54:25 RwCA/aaY
すいませんでした。
でも実は私は、趣味でピアノをしているのではなく、将来、その道を
進んで行こうと思っています。
(実は昔、コンチェルトやオーケストラと演奏をしたりもしてたんですが、
家庭の事情で泣く泣く一旦、辞めて、自分のお金でまた始めたところです)

だから悔しくて。。。

165:ギコ踏んじゃった
07/09/24 00:31:11 z/LRuSTI
>>164
その道?どんな道ですか?
オケと演奏する人は居ても、コンチェルトと演奏する人は居ないと思う。


166:ギコ踏んじゃった
07/09/24 00:35:30 eyUPLDDk
>>164
相当な腕をお持ちのようですね
通りすがりのものですが、いつの日か、
貴方のピアノを聞ける日が来ることを楽しみにしています

167:ギコ踏んじゃった
07/09/24 14:58:58 mdaviLYR
>>164
プロを目指してるのなら先生が厳しくても仕方ないのでは?
ましていったんやめてOLやりながらそれで目指そうっていうかなりのハンデがあるので
さらに先生は厳しく辛らつなことも言うのではないですか
それだけ真剣に教えてくださってるということだと思いますよ
プロを目指すレッスンが厳しいのはあたりまえですから
みんな子ども時代から泣きながらピリピリした雰囲気の中でレッスンしていますよ
ただどんな厳しいレッスンを受けてプロになってもオーケストラと演奏することはできても
コンチェルトと演奏するのは無理かなと思いますが…


168:ギコ踏んじゃった
07/09/24 19:50:58 hWJXc1by
>>165
>>オケと演奏する人は居ても、コンチェルトと演奏する人は居ないと思う。

とりあえず、>>164さんの文章を正しく読みましょう。
>>コンチェルトやオーケストラと演奏をしたりもしてたんですが

やや不備な文章なのかもしれませんが、ふつう、
コンチェルト(を演奏したり)、オーケストラと演奏をしたり
と読むものではないですか?

すなわち、
ソリストとしてオーケストラと共演した経験があり、
編入楽器の奏者としてオーケストラで演奏したことがある、
という意味ではないでしょうか。

プロのソリストとしてオケと共演するのは厳しい道程かとは思いますが、
過去の経験として「オケとの共演体験」があるのは珍しいというほどではありませんよね。



169:ギコ踏んじゃった
07/09/24 20:12:32 H7Rgl8gI
すみません。
もうすぐハタチになる女で楽器未経験なのですが、ピアノを習いたいです。
どうしても弾きたい曲(クラッシック)があって。
数分で行ける場所で済ませたいので個人の先生にお願いしたいのですが、先生からしたらやはり全くの初心者は嫌なものでしょうか?
簡単に調べただけでもたくさんの教室があり、どこがいいか分からないというのと、
趣味でピアノを習う方がそれなりにいそうという理由から大手も迷っています。

170:ギコ踏んじゃった
07/09/24 21:19:34 zgg0cU0F
>>169
個人でも大手でも、最終的には169さんと先生との相性しかないと思います
選べる余地があるなら、いくつかの教室の体験レッスンを申し込むと良いと思います
大人を教えない先生も確かにいますし、初心者不可の先生もいます
先生によるので、ネットで調べるか、直接電話して聞いてみてください
大手は来るもの拒みませんから、初心者大歓迎ですよ
良い先生に巡り会えるといいですね
健闘を祈ります

171:ギコ踏んじゃった
07/09/24 21:45:55 Kf28gGW9
>>169
その辺の町の先生で初心者を断る先生はいないと思いますよ
電話で問い合わせた時に自分が聞きたいことを
いろいろと聞いてみるといいですよ

172:ギコ踏んじゃった
07/09/25 01:22:27 yh+Crbqk
親切な先生がいっぱいで感動

173:ギコ踏んじゃった
07/09/25 22:05:05 7NSHHjqC
ピアノの先生の月収って、平均するといくらぐらいですか?

174:ギコ踏んじゃった
07/09/25 22:08:22 IY98+Ovb
いくらなんでしょう。私はまだ新米なんで11万です。

先生方に質問なんですが、月に二回お休みした生徒がいます。振替レッスンしてあげた方がいいかなと悩んでます

皆さんならどうしますか?
ちなみに普段は学校行事や冠婚葬祭のみ振替ありです

175:カズー
07/09/25 23:37:59 NtIjrGJw
言葉尻を捉えて色々言われるんですね。
皆さんを不愉快にしただけでした、ごめんなさい。

おかげさまで、他に色々相談していたところ、高名なさる方が相談にのって頂ける
ことになりましたので、その方と色々話してみます。

ありがとうございました。

176:ギコ踏んじゃった
07/09/25 23:45:59 TxOeu5tX
>>175
基地外乙
初レスから感じてたけどおまえには謙虚さがまったくない
高名かどうか知らんがどうせ自分を都合よく受け入れてくれるだけでそ
言葉の一つ一つにカチンとくるし、一生お茶くみOLで終わってくださいね^^

177:ギコ踏んじゃった
07/09/25 23:48:39 wue+sb4u
>>175は謝罪してお礼までかいてあるのに
意地の悪いレスにしか見えないのはなぜだ…

178:ギコ踏んじゃった
07/09/26 00:01:45 m6AU1va5

どうでも良いけど、今時音大も出ず、コンクール暦もなしではピアノ食べていけないよ。
とにかく変な人だったね。

179:ギコ踏んじゃった
07/09/26 00:44:38 gPbGK0KP
他に色々相談しながら、あちこちのスレに書き込んでるあたりが
怖い...。


180:ギコ踏んじゃった
07/09/26 01:14:03 0VIQuiDU
>>168さんなんて思いっきりフォローしてくれてるのに
それを華麗にスルーして言葉尻捉えてとかどんだけw

結局その先生だけでなく、誰にでも怒られるタイプなんだと思う。

181:ギコ踏んじゃった
07/09/26 04:15:23 7aHBI69W
>>173
私もまだまだな身なので20万くらいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>>174
前もってお休みを言ってくれて、かつあなたが振り替えの日にちを指定して
合えば振り替えした方が印象いいのではないのでしょうか?

182:ギコ踏んじゃった
07/09/26 08:00:09 K2PpQw51
174です。レスありがとうございます。
いつもは前もって連絡のもののみなんですが、今回は当日休みの連絡でお休みだったので迷ってます
普通は当日はなしとしてるんですが休みがちな子だから可哀想かなとも思います
でもこの子だけ特別扱いになってしまうかなとも考えています

183:ギコ踏んじゃった
07/09/26 08:00:15 C5in5oB/
>>174
理由によりけり。
どっちにしろ風邪だったらすぐには治らないし。
練習したとこ見せる子なら練習時間はないし、一緒にやらなきゃ進まない子なら
時間空いてれば来てもらえば?

184:ギコ踏んじゃった
07/09/26 08:08:48 K2PpQw51
レスありがとうございます。理由は親の体調不良です。
この前も親の用事でお休みでした

185:ギコ踏んじゃった
07/09/26 08:18:53 dBevelB4
>>175 カズーさん
>言葉尻を捉えて色々言われるんですね。
言葉は大切ですよ
あなた自身、先生の言葉や態度に傷ついたり悔しい想いをしたんですよね?
自分自身が気をつけるところから周りも変わりはじめるものだと思います
ピアノの道にということであればなおさら
高名などというような事にこだわらず真に良い事をみつけてください
ピアノはテクニックだけではありません心も磨いて素敵な音楽家をめざしてくださいね

186:ギコ踏んじゃった
07/09/26 08:34:35 C5in5oB/
>184
親の都合が多いとこなら、今後も続くと思うよ。
熱心なお宅なら、這ってでも連れてくると思う。
前もってわかってる予定なら振り替えていいと思うけど
当日ならほっとけば?

187:ギコ踏んじゃった
07/09/26 09:46:10 frFi+qwq
親の都合で欠席する子はあまりレッスンに熱心じゃない場合が多い。
振り替えを言い出してもかえって迷惑がられる事も充分考えられる。

188:ギコ踏んじゃった
07/09/26 10:09:52 K2PpQw51
ありがとうございます。当日ならやらなくても大丈夫ですよね
気が小さいのですぐ心配になってしまいます。

皆さんレスありがとうございます。
振り回されたくないので、当日だし今回はほっときます。

189:ギコ踏んじゃった
07/09/26 10:12:58 C5in5oB/
そうそう、振り替えた日までも都合悪くなったりしてね。
前もっての学校行事などは振り替えてあげたらいいと思うよ。

190:ギコ踏んじゃった
07/09/26 10:15:03 C5in5oB/
一度やっちゃうと、次も当たり前になって
振り回されたり、それがストレスになるから
最初から前例作らないよう自分で決めておいたほうがいいよ。

191:ギコ踏んじゃった
07/09/26 10:19:03 clckOOm/
>>181
ピアノの先生で20万も稼げたらまだまだの身なんて言わないよ
他の仕事も併せてでなくピアノの先生だけでってことでしょ?
もし自宅教室だけだとしたらなおさらまだまだの身なんて言い方は
嫌味だよ
平均月謝を8000円としても25人の生徒いるってことでしょ
自宅教室で25人も生徒いれば立派な独立した音楽教室だよ
東京や大阪などの大都会では生徒10人もいない教室がたくさんある
10万も稼げてない先生たくさんいると思うよ
そういう人はここにいくらですって書き込みしないだろうけど

192:ギコ踏んじゃった
07/09/26 13:00:41 K2PpQw51
ありがとうございます。振替しないようにします。本当に振り回されたらかなりストレスになりそうなのでやめます。
この家庭は無断欠席をしたりもしてるんで嫌になります
たまたま今回は連絡きたけど。

まだ一年目でちょっとしたことで悩みすぎてしまいます。

田舎なんですが、月謝は6500えん30分月4で決して高くないと思うんですが、高いという親もいます

生徒もまだまだな状態!親にも大卒の給料の半分と口うるさくいわれてます。
なかなか難しいですね

193:ギコ踏んじゃった
07/09/26 13:16:44 GuBYk2+W
>>192

>>田舎なんですが、月謝は6500えん30分月4で決して高くないと思うんですが、
>>高いという親もいます

都区内ですが、6000円台/30分/月4、という個人教室は多いようです。
うちは、7000円/30分/月4、を基準としています。


194:ギコ踏んじゃった
07/09/26 14:47:59 uz7mqE6t
携帯からすみません
生徒さんで(大人♂)全くといっていいほど練習をせずに毎週くる方がいます
大人の生徒さんでこういう方はいらっしゃらないので正直何をしにレッスンにきているのか分かりません
仕事が忙しい、といってしまえば他の生徒さんたちも同じですし、みなさん少ない時間の中出来るだけ練習をされた形跡のあるレッスンになるのですが、その方はまったく…今後どのようにレッスンを進めてゆけばいいかわからなくなってしまいました
是非みなさんの知恵をお貸しください

195:ギコ踏んじゃった
07/09/26 15:22:28 C5in5oB/
仕事忙しいんですか?練習時間はどれくらいとれますか?
毎週が大変なら2週おきにしますか?
など、世間話~練習してないのはなぜ?という感じ
一度お話されてはどうですか?

196:ギコ踏んじゃった
07/09/26 16:19:46 bOq+9jxH
>>194
私は大人の女性はOKだけど、男性不可(子供は可)にしてるよ。
変な人に取り憑かれたくないし…
気をつけてね~

197:ギコ踏んじゃった
07/09/26 20:57:01 9eULIy20
>>162
そのお客様、練習しないで毎週来るの?

198:ギコ踏んじゃった
07/09/26 21:52:15 kE4Lq96v
>>194
月謝がほしくないのなら、ガツンと言ってやる。
月謝が欲しいのなら、その時間が練習と思って大きな心で付き合ってやる。

199:ギコ踏んじゃった
07/09/26 22:20:51 Li/lgxl4
>>198に同意。レッスンが練習でいいと思う。

以前、ハッキリと、
「週に1回、30分間、ピアノに触らせてもらう代金として月謝を払っている」
と言われたことがあります。ピアノおさわり賃www

毎回、エリーゼと革命の出だしだけ延々と弾いて、
亀の歩みで模倣奏をたたきこんでいった。
もちろん楽譜なんか読めないけど(その気もないし)、とにかくピアノに触りたいんだって。
それでその人の生活がうるおいのあるものになるなら、それで良し。
ハッキリ言ってもらってよかったと思ってる。

大人の生徒さんって、目的もいろいろだからね。

200:ギコ踏んじゃった
07/09/26 23:23:10 uz7mqE6t
みなさんレスありがとうございます
一度世間話~練習についてそれとなく聞いてみます
全く進歩しない曲を聴いていると、レッスンの度いつか頭の血管が切れるのではないかと思ってしまいます…はぁ…
すみません、最後愚痴はいりました

201:ギコ踏んじゃった
07/09/27 02:33:17 HTQ5yYEt
>>200
大人の方なら、目をつむってあげれば?
全く進歩しなくても、本人は楽しんでおるのだから良いのでは?
一回一回のレッスンが、その人にとって楽しめる様に心をくだいてあげたら良いと思います。


202:ギコ踏んじゃった
07/09/27 05:01:29 ZI9FvFQb
僕は、まだなりたてのピアノ教師なのですが大人のかた(男性)に告白されました…。
そんな目的できてたのかなと思うと…。


203:ギコ踏んじゃった
07/09/27 09:24:25 mHxhJ177
202は僕って名乗ってるから男? ウホ?
それともネタ?
ネタならお帰りください。

204:ギコ踏んじゃった
07/09/27 11:44:03 TSX/YaQ5
>>203
いやいや今後どういう展開をするか面白そうだから報告よろ

205:ギコ踏んじゃった
07/09/27 14:07:17 ZI9FvFQb
>>203


ネタじゃないっすよ。



206:ギコ踏んじゃった
07/09/27 15:31:25 vD7NlYp9
>>205
kwsk!!

207:ギコ踏んじゃった
07/09/27 16:58:23 CfNrmYnt
>>201 レスありがとうございます
大人の生徒さんは全員で8名いて、みなさん熱心な方ばかりだったので戸惑っております
大人の方でもそういった方もいらっしゃるみたいですね
一度お話してダメであれば割りきります
ありがとうございました

208:ギコ踏んじゃった
07/09/27 19:09:03 lCT6+U/X
うちにも居ますよそういう方。
パートで忙しくて ピアノ教室が息抜き。
でも一曲3年かけるねはキツイ・・

あと、かなり弾ける社会人の方は
ピアノがうまくなりたいっていう気持ちと、我のせめぎあいというか
ジレンマを持たれる方がいます。
それが 先生にとっては「抵抗するのに辞めない」不可解な行動に見えるのかな。
しがらみがあって先生を代われないから仕方なく通う、とか
この間の変な人みたいに。


209:ギコ踏んじゃった
07/09/28 14:11:19 F5Q+Ia1O
流れ切ってすみません。
指の形注意すると手がかたくなっちゃう子が多くて、
私の言い方が悪いんだろうなあと思いつつうまい指導方法が浮かびません。
先生方の体験や、参考になる書物などあったらアドバイスいただけませんか?

210:ギコ踏んじゃった
07/09/28 16:44:17 yytXqKc5
いきなり自然に出来るこたーない
意識してやってる一時期は堅くて そのうち消化したら力抜けるもんや


211:209
07/09/28 19:05:53 F5Q+Ia1O
210さんありがとうございます。
根気強くやっていけばいいのかなあという気持ちになってきました。

アドバイスをお願いするには言葉足らずだったかなあと思うので補足しますが、
関節の骨が出ているかどうか指を見ながら弾く(テクニック本練習のとき)ことや、
指の腹で弾かないように指の打鍵ポイントにシールを貼って
次の音を出す前に指先のシールがだんだん熱くなって鍵盤にくっついちゃうような…
などと生徒には説明したりしています。
引き続き助言いただけたらと思います。よろしくお願いします。

212:ギコ踏んじゃった
07/09/28 23:07:02 gmYk4g8r
「指の形」という捉え方だと、当然指を固めようとするわね。
形を維持しようとしたら、各関節の角度を固定してって、なるのは自然。

「弾く」って言葉が罠だと思うね。実際は「押す」って方がしっくりくる。

板にペンを立てて、指先で倒さないように動かさせて見るとか、
画鋲を、押し込ませて刺させて見るとか
鍵盤サイズの小さいシーソー(割り箸で充分か)作って、
指でシーソー遊びをするとか、そのシーソーで先生と生徒で力比べをしてみるとか

指先に荷重を掛けるという感覚を実体験させるのがわかりやすいような



213:209
07/09/29 03:12:28 eUI1GYBF
>>212さん興味深いお話ありがとうございます。
指先に荷重をかける感覚。確かにそれをうまく伝えられないでいる自覚がありました。
画鋲とかシーソー、おもしろそうですね!
押す感覚は私が伝えたいことに近いです。ぜひ試してみます!!
読解力がなくてすみません、ペンを立てて倒さないように…というのがちょっとわからないのですが、
指1本でペンを支えて、重さを支える指先の点を確かめるような練習…ということでしょうか?
興味深いので、よろしければお教えくださいm(__)m

214:ギコ踏んじゃった
07/09/29 08:34:44 OSxp9u7a
>>213
そうですね、ペンでなくても箸でも爪楊枝でもなんでもいいですけど、ある程度先端が尖ってる奴。

それを先端を下にして板に立てて、頭の所を一本の指で押さえるように支えます。

その頭を前後左右に揺らして見たり、円を描くように動かして見たり

力を入れ過ぎたり、先端へ掛ける荷重の感覚を見失うと
先が滑って倒れてしまいます。

思い付きなんで効果の保証は無いです。スンマセン。

215:ギコ踏んじゃった
07/09/29 23:19:56 A4SGbyYi
手の形って幼稚園くらいでもちゃんとやったほうがいいんですか?
そのうち教本が進むにつれてちゃんとしてくると思うんですけど。
それとも、幼稚園でもコンクールに出したいのかな?

216:ギコ踏んじゃった
07/09/30 01:57:28 8evng9dv
214さん、丁寧に説明いただきありがとうございました!一度試してみたいと思います!
というか思いつきなんですか?こういうアイディアがたくさん浮かぶ214先生が羨ましいです…
私ももっと勉強しなくては。

215さん、うちはまったり教室なので、幼稚園から指の形をあまりうるさく言うつもりでもないのですが
1年くらい導入やって、バーナムミニブック入れそうな子には
バーナムのときだけでも注意していきたいなあと思っているところです。
甘めにしていたら、中学年でバイエル終了程度だというのにハノンが弾けない…
というのが最近発覚しちゃったので…方針いろいろ考え直してます↓↓
214さんのペンのアイディアなんかは、鍵盤ぶっ叩く不器用な子とかにもやらせてみたいです~

217:ギコ踏んじゃった
07/09/30 09:28:04 dXp1fo37
>>215
             /⌒丶  / ̄ ̄\     /⌒\
           /´     /   _ノ  \  /、   ヽ
           | /    .|    ( /)(\)/       |
            |     |  /// (__人__)/ .      |
           |     ..|      `ー´ノ/ ノ      ,|
            |     |         } |       丿       
           ノヽ`   ノヽ        }ヽ      /
          /   ,/ソ   .ヽ     ノ \    /
         (       ,/    `´     | ̄ ̄
          \   イ  ´           |
           \  ヽ \☆   八  ☆ ノ
             ヽ    ` ー ´人`  /
              \     / ´,、ヽ ノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.      ■■■■    \
         /  l,丿 ,    ■■■■■   . \
        |  /  ´     ■■■■       \
       丿 /   ,     ./■■■   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/   


218:ギコ踏んじゃった
07/09/30 10:25:06 VhPMd2Ew
>>215
まさか先生じゃないよね??

219:ギコ踏んじゃった
07/09/30 21:12:38 kCG7JI2t
215です。先生じゃないです。すいません。

220:ギコ踏んじゃった
07/10/03 12:44:29 6Xr4PuB4
ブルグ位までならある程度弾けるお母さんが子供の課題を弾いて覚えさせ、
結果自力で楽譜読めなくなる生徒いませんか?

いくら止めてもそれをやめてくれないお母さんがいました。
バイエル、ブルグ、と来ましたがまだ丸あげてないのに勝手に次の曲を弾いてきて、
それも楽譜など見ずに思い出しながらつっかえつっかえ。
間違いを直してもやってこない。指示を出そうとすると手を払う。
ドリルはさぼる、後でママが教えてくれるからと先生の話を聞こうとしない。
手本を弾こうとするとうるさがる。肝心のママは仕事で来られない。

ストレス溜めながらブルグ終え(それもひどい状態で)、
鶴とバッハの小曲集を与えた途端、全くやってこなくなった。
わからないを連発。要するに「ママが」わからないから。
手本を弾こうとしたり流行りの好きそうな曲弾いてあげようとしても
蓋を閉めようとしたり、別のことをしだす。
好きなアニソン曲あげても適当に飛ばし飛ばし弾いてそれ以上やらない。

部屋に入ってくるなり「やってないよ」が口癖になってきた。
その子(小3女子)のレッスンが近づくと気が重くなっちゃいます。

221:ギコ踏んじゃった
07/10/03 12:45:46 mRuq7F+R
>>220
親に電話

222:ギコ踏んじゃった
07/10/03 12:52:28 EL/j3RRu
>220
ス○○にぶち込むよう親に指示

223:ギコ踏んじゃった
07/10/03 12:58:23 6Xr4PuB4
電話は一度だけかけたことあります。
その時は無表情な声で「あ、そうですか。わかりましたそうします」
てな感じでさっさと切られてしまい、それ以来連絡事でかけても留守電。

224:ギコ踏んじゃった
07/10/03 13:05:46 mRuq7F+R
>>223
月謝のため、と割り切るか
精神安定のためにやめて貰うか どっちかかな。

ただ、一応「先生」なんだからポリシーをもって
最初の一回目のレッスンから毅然とした態度で「これだけは守ってもらいます」って線を崩しちゃだめだ。

225:ギコ踏んじゃった
07/10/03 13:13:19 6Xr4PuB4
そうですよね。。。

教室としては経営難で「どんな生徒でもできるだけ辞めさせない」と釘を刺されているので
そこが辛いところです。
何かその子にとってきっかけとなるようなことを模索しながら付き合ってみます。

226:ギコ踏んじゃった
07/10/03 13:18:41 mRuq7F+R
>>225
自分の生徒じゃなくて、雇われ先の生徒なんだ?
じゃあ、我慢するしかないじゃん、選択の余地はないね。
雇い主に現状報告だけしておいて、後は割り切って適当に遊んどけば良いんじゃ?

あ 子供に「現状とこれで良いのか?」って事を丁寧に書いた手紙を持たせるのも良いかもよ。
それで音沙汰なきゃ 良いということにして。

227:ギコ踏んじゃった
07/10/03 13:24:44 6Xr4PuB4
きっぱり言ってもらえて、ちょっとすっきりできました。
ありがとうございます。
手紙か。。。試しにやってみます。

228:ギコ踏んじゃった
07/10/04 00:15:51 xgUmI312
>>227
その子のレッスン態度の方が気になりますね。
ピアノの蓋を閉めたり、他の事をやり出すのは、
かなりワガママと言うか幼いですね。
もしかすると、根気良く、人間的成長を待つ事が必要かも知れませんね。

229:ギコ踏んじゃった
07/10/04 09:46:37 1M1D8QGA
はっきりキッパリ注意し続ける。
改善するか、向こうから辞めてくれたら儲けモン。
雇われ先生なら辞めさせることはできないもんね。

230:ギコ踏んじゃった
07/10/04 09:58:22 T6/fSJbq
>>229
それができる人なら>220のようなレスはつけないと思う。

231:ギコ踏んじゃった
07/10/04 10:44:25 +ZSxydbJ
先生が困って途方に暮れた顔が目に浮かびます。
そういう子は、この先生のときはもうこういう態度って決めてるっていうか
新しい先生の前でないと、変わらないんじゃないかな?
性格はそのままかもしれないけど、素を見せてしまった相手と
新しい人とでは、また違うかも。
自分では関係が難しいので担当変えてもらうって雇われって難しいのでしょうか?


232:ギコ踏んじゃった
07/10/05 02:07:05 s6O+gtLg
毅然と注意する事だけで、解決しない子供も居ると思います。
そういう子も居ると腹をくくって、ストレスを溜めないで明るく接してあげて欲しいと思います。


233:ギコ踏んじゃった
07/10/05 14:37:20 ZEO4UWqp
大人から始める生徒さんは何をしたくて通ってくるのか分かりません。
接し方がよくわからん。

234:ギコ踏んじゃった
07/10/05 18:52:45 i+Os4YZn
>>233
あくまで私のやりかたですけど…
大人の生徒さんは、まず夢を語らせるところから私は始めますよ。
1曲持ち曲がほしいとか、革命が弾きたいとか、ジャズセッションしたいとか
ともかく内心(数10年かかるんじゃ?)ってことでも語ってもらう。
そして目的達成のための学習の道筋を説明して、今の練習の意味を理解してもらう。
練習してこれなかったときは、好きそうな曲を弾いて聴かせたりしながら
こういうフレーズ弾くのに○○の練習ってやっぱり大切なんですよね~とか話したり、練習方法や楽譜を紹介したり。
毎回そんな感じでもレッスンに来る人はそれはそれで満足してるんだと思うし
やめる人は縁がなかったのかなあと思うことにして。
いつもは雑談ばかりで発表会前だけ頑張る…とかでも、本人が満足してるならOKと私は考えてます。
先生には恥ずかしくて言えないだけで、大人の生徒さんは目標ある人多いんじゃないかなあ。

235:ギコ踏んじゃった
07/10/05 21:16:31 RRtCI5Dc
>>234さん
横レスすいません。
あなたのようなかたに師事したかったです。

(生徒なのに書き込みしてすみません。ピアノの先生でも普通な感覚の人がいるんだなあと思ってしまいました)

236:ギコ踏んじゃった
07/10/05 23:33:14 ilJttxDD
そうそう。
そういう先生見つけて、レッスン料貢いで下さい。
ピアノの先生にも生活はありますから。

237:ギコ踏んじゃった
07/10/06 23:19:40 Ap0eearL
やらしい話だな

238:ギコ踏んじゃった
07/10/07 23:42:25 nbUY0eNW
今日発表会のリハーサルをしたんですけど…
生徒がお金を盗んだようなんです。
舞台袖(出演者しか入らない)にうちの母がカバンを置いていたのですが
そのカバンを開け、財布からお札だけ抜かれました。6万以上の被害です。
母に楽器セッティングの手伝いを頼んでいたのですが、
時間が押していて、急いでセッティングの手伝いに入らせてしまいました。
その間舞台袖のテーブル上にカバンを放置してしまったのは確かに無用心でしたが、
まさか自分の生徒が盗みをするなんて思わなかった…。
ホールなどへの支払いが立て込むことを気遣って
万一不足が出たときのために母が預金おろして持ってきてくれていたお金なので一層申し訳なさがつのります。
生徒は幼児から中学生までで、10人ちょっとの小さな発表会です。
怒りや悲しみで明日の本番を平常心で迎えるのもままなりません…
みなさんならどうしますか?
一人一人に目撃談など聞いて、申し出がなかったら被害届出したい、と言ったら親に止められました…
でも泥棒した生徒を自宅に上げてレッスンするなんて…とか生徒のことを信じるのも難しくなってきています。
生徒によっては(袖に一人になった時間がある中学生とか…)疑いの目を捨てきれないし……
みなさんならどうしますか?黙っているべきでしょうか?

239:ギコ踏んじゃった
07/10/08 00:21:38 5SwhuncS
大変でしたね…
一瞬の隙とはいえ、
けっして先生に落ち度はないですよ。
明日本番頑張って下さい
大変ショックでしょうけれど、先生が動じない姿がかえって生徒に感銘を与えると思います。
もし自分だったら、生徒の間に盗難のことは話さず
広めないように口止めして、目星のついている生徒の親だけに話します。
親がモンスターでなく、良識があれば、子供が盗みをしたら判るはずですから
判らない親の場合は内密に警察に話して届け、見つけるのは暫く様子をみます。
警察に盗難届けを出せば、次の盗難があった時に余罪からわかるでしょうから。
明日のステージ頑張ってください、板つながりですが気持ち応援してますよ。

240:ギコ踏んじゃった
07/10/08 00:27:56 va8w9FvD
現金、貴重品は何があろうと目を離さない。これ鉄則。
その勉強代だったと思って次から気をつける。

名目上はみんなのお金、を管理できなかったのは先生側。
生徒たちが互いに疑心暗鬼になり教室の空気が悪くなるので犯人探しは諦める。

241:ギコ踏んじゃった
07/10/08 00:37:38 QeYwNgaq
部外者は入れないのでしょうか?
お母様に話すと、関係ない方まで疑われてるようで嫌な気持ちになりませんか?


242:ギコ踏んじゃった
07/10/08 00:41:59 5SwhuncS
上では、出入りが生徒以外ないという前提ですが。
生徒の親に話す時には、金額を言わないほうがいいです。
反省したら言わなくても本人が全額返すでしょうから。
それでもしらをきり続けたら本人に盗まれた金額を多く言うと、
えっ?そんなに盗んでないのに?という反応をするかもしれません
これは別の話wwwww

243:ギコ踏んじゃった
07/10/08 00:50:00 5SwhuncS
中学生の子が6万も手にしたら危ないでしょう。
子供のことを考えたら話し合う場を避けないことや毅然とした態度は必要だと思いますよ。


244:ギコ踏んじゃった
07/10/08 01:25:10 BI/W9bij
難しいですね。10人位の人数の中で犯人探しは、危険がありますね。
240さんに同意です。

245:ギコ踏んじゃった
07/10/08 01:35:56 sDD0ei0c
犯人にとっては、ここでしっかりと指導された方が
今後の人生にとって有益だと思うけど。

246:ギコ踏んじゃった
07/10/08 01:36:59 r8snPKfl
横から失礼します。
聴く人を引き込む力はプロにも劣らないようなすごい才能を持った子がいるのですが、
指があまり動きません。
人並みには動くのだとは思いますが、その表現力を持っているからすごく惜しいんです。
なので、指をまわせるようにエチュードなどをさせるのですが、譜読みが苦手で、
読むのに時間がかかって、指を動かすというところまでいきません。
覚えるのはすごく早いのですが、譜読みが嫌でエチュードは家で練習をしてこないみたいで。
でも、学校の合唱の伴奏とかはきちんと練習してきます。
それでも、楽譜を読むのではなく、音楽の授業の時、大半は聴いて覚えるそうです。
譜読みとエチュード嫌いを治すにはどうすれば良いのでしょうか?

247:ギコ踏んじゃった
07/10/08 01:45:36 5SwhuncS
何度もすいません
てっきり犯人は一人に絞られてるのかと思ってました。もしそうでなければ前提も内容も変わりますんで。

248:ギコ踏んじゃった
07/10/08 02:16:20 oh6PO1pZ
>>246
一見すごい子のように思えるが、こういう子は30人に1人ぐらいはいる。
「せっかくいいセンスしているんだからなんとか譜読みさえ速くできれば」
とか思って先生だけ頑張ってさ・・。
でも譜読み云々で足踏みするようじゃその子は「向いていない」の一言につきる。
どうにかしてやろう!とは思わないこと。

結局生徒はついてこれなくて受験やらなんやら
(たいした高校目指していない・・にもかかわらず)
で中2ぐらいでやめて
(譜読みが苦手ってことは今まで感覚だけでピアノ弾いてきた感じで
ぶっちゃけアタマがあまりよろしくない子が多い。)
先生だけが疲れたって事になるよ。



249:ギコ踏んじゃった
07/10/08 03:15:20 3pnM0lVe
???
譜読みが苦手なのに聞き手を引き込む才能があるって
矛盾してない?
それなりに楽譜読めるから表現も上手いわけであって・・・

250:ギコ踏んじゃった
07/10/08 03:32:57 AemdeLrP
>238
無実の幼い生徒達にとっては、楽しい発表会が一気に残念で悲しい思い出に変わる。
犯人見つけて得するのは、先生だけ。
お母さんには、自分のいたらなさで起きたことを自分で謝るほうが、犯人捕まえるより喜ばれる。そして、6万ぽっち自腹で償うのが吉。

251:ギコ踏んじゃった
07/10/08 05:28:02 JhGzKopp
>>239>>240
ありがとうございます。
生徒たちが発表会のために頑張ってきたことは事実なのだから
私はまずその頑張りに応える責任があります。
盗みをした生徒のことは本当に許せないけど…
目星といっても確信があるわけではないですし
罪のない子を疑ってしまってはそれこそ大問題なので
やはり勉強代と考えるのがいいのかもしれません…
発表会やレッスンで誠意を尽くすことで、その生徒が反省してくれることを願おうと思います。
しかし、父はあきらめろと言うけど母は自分のお金をとられたのでやはり悔しいみたいで
休日返上で手伝ってくれている親にも本当に申し訳ないです…
私のお金ならいいですが、身内に迷惑をかけたことがつらいです…


252:ギコ踏んじゃった
07/10/08 09:38:52 r8snPKfl
>>248
私も、今まで見てきた中ではそういう子が多かったのですが、
今回は違うみたいで。頭も良いですし。
その子は中3なんですが、ピアノで受験するって言うんで、
実技試験の時は良いかもしれないけど、受かってからが大変だと思うんです。
だからなんとかしてあげたいと思っているのですが。
やっぱり、私だけが頑張ってるんですかね・・・。
>>249
矛盾ですか・・・。
それなりというのはどれくらいなんでしょうか?


253:ギコ踏んじゃった
07/10/08 09:50:18 W3Xd0cLr
お気の毒でした。
6万は、とられた方には大金だけど、とったほうはそれほど罪の意識あるかどうか…
校内でも盗難てわりとあるもんですよ。
でも、うかつに犯人探しもできなくて(教師が子供を疑うと問題になるから)、みんなに名乗りでるよう呼びかけるぐらいしかできないし、出てこないでおわることの方が圧倒的に多い。
今時の子供はお金かかる遊びしかしらないし、欲しいモノだらけだし、金銭感覚違うしね。
貴重品を管理するのは自分のためでもあるし、子供のためにスキをつくらないことも大事だと思う。
ピアノに限らず父兄の顔してまぎれこんで貴重品ねらうプロもいるし、舞台関係者がうろついていても皆スルーしてるだろうしで真実はわからないよね…
保護者に人の出入りが激しくて、子供に気をとられやすいので、貴重品にはくれぐれもご注意下さい、今までにもそういうことがありましたので、位で呼びかけてみては?
どっちみち、現金はとられたらまず戻ってこないですよ。


254:ギコ踏んじゃった
07/10/08 09:52:12 jEREroDp
>246=252
は先生じゃなくて才能あると思い込んでいる、ちょっとピアノを習った事があるその子の母親ではないか
と推理してみる。
譜読みが苦手で指が動かなくて才能がある・・・・・・俳優でも目指したほうが。

255:ギコ踏んじゃった
07/10/08 10:07:38 r8snPKfl
>>254
本気で相談しているのですが・・・。
そう取られてしまってはどうしようもないですね。
とりあえず、15年ピアノの先生やってますよ。

譜読みも指も中3ならそこそこってとこなんです。
ただ、上でも言ってるように表現が上手いから惜しいんです。

256:ギコ踏んじゃった
07/10/08 10:44:20 Zhw9ohBX
>>251
発表会終わってから、被害届けだした方がいいと思う。

257:ギコ踏んじゃった
07/10/08 10:58:09 W3Xd0cLr
>>255
表現で光るモノを感じても、必要な努力が出来ない子はしょせんそこまでじゃないかなあ。
努力も才能のうち。
嫌いだからやらない、っていうんでピアノの道に進もうっていうのはよくわからない。
園児でも好きな子はもっとがんばれるよ。
よほどお勉強が嫌いなのかと思ってしまう。
自分の頭で考えて弱点補強するとか、曲を構成しようとしていけないと、この先ピアノ漬けの人生で何が残るのか。
>>255さんが、この子の表現力はプロ顔負けですばらしい!!、エチュードやればかなりのところにいくはずとか言って、親にも子にもその気にさせてない?
音校・音大いく現実ってご存じなのかちょっと心配になってしまう。
まあ、大金持ちのお嬢さんなら嫁にいくまでの所属先があればそれでいいのかもしれないけど。


258:ギコ踏んじゃった
07/10/08 11:00:13 /2sbcjto
心にモヤモヤを抱えたまま先生は今発表会の最中ですかね。
>>私は241に同意。
毅然としてこれからも以前と変わらぬレッスンをしてくれたらと思います。

259:ギコ踏んじゃった
07/10/08 11:03:01 /2sbcjto
>>258だけどごめんアンカー変だった
>>241に同意ね。

260:ギコ踏んじゃった
07/10/08 11:08:45 r8snPKfl
>>257
努力も才能のうちですかぁ。
ピアノを弾くのは好きだけど、譜読みが嫌って感じなんです。
将来、ピアノで食っていこうとは思ってないみたいですが。
調律師になりたいとか言ってました。
親とかには、そういうことは言ってないです。
音楽専攻のある高校を選んだ理由が「勉強が他より少ないから」
というのがちょっとアレなんですが・・・。

261:ギコ踏んじゃった
07/10/08 11:09:44 lNNYmqmN
>>255
模倣と独創性を聞き分けられるように、あなた自身の音楽性を養われることね。
指が回らないのは表現力も不自由で、表現力がないってことだよ?

テクニカルトレーニングの宿題を無視する子は何人も見てきたけど、
目的意識が出るとガラッと変わるのが常だった。
好きな曲との出会いが切欠になることが多いかな。
先生が変わるのも良い刺激になるから、合格できたら変わるでしょ。

262:ギコ踏んじゃった
07/10/08 11:17:03 6kRiBi1U
>>251
256が正しいんじゃなかろうか。
被害にあったのは事実なんだから、黙っておく必要は全くないよ。
勉強代とかは、他人事だから言えることだしな(笑
それでも、生徒を疑うのは、ここで終わりにしましょう。

263:ギコ踏んじゃった
07/10/08 11:41:01 W3Xd0cLr
>>257
なんだ…別にピアノをがんばりたい子じゃないのね。
本人にその気がないなら周りはどうしようもないよね…。
コンクールは出たことないのかな。
勉強の目標にもなるし、同世代で本気組がどれだけなのか知る機会にもなると思うのだけど…。
まあ、自分の元でいる間はできるだけのことをしてあげればいいんじゃないかなあ。
あとは自分の人生、自分でで決めるしかないしね。
調律師は専門学校あるよね?
学校出ればいいというものでもないし、弟子入りとかあるんじゃなかったっけ?
物理とか数学がばんばん出てくる世界だけど、活字読んで勉強するのきらいそうなのにわかってるのかな。
耳さえ使えばいいとか思ってそうでこわい。
せめて高校ぐらいは普通科いって理数系の勉強しっかりしておいたほうがいいような気がするけどなあ。
まあ、せっぱつまってからがんばるのもありかもしれないけど。

264:ギコ踏んじゃった
07/10/08 13:11:43 va8w9FvD
レス読んだ限りでは本人の切実感が見えない。
先生の師匠のとこに連れてってビシッと言ってもらうとか。
講習会に参加させるとか聴講させるとか。
そうやって本人が自分で このままではいけない と思う状況を作るとか。

265:ギコ踏んじゃった
07/10/08 13:16:39 va8w9FvD
>>264あ、親と相談して本人の意志や希望をながら、ね。

266:ギコ踏んじゃった
07/10/08 13:18:08 va8w9FvD
親と相談して本人の意志と希望を確認しながら

です。うわーんごめんなさい。

267:ギコ踏んじゃった
07/10/08 13:48:10 jEREroDp
>254 ゴメソ、本気だったのね。しかも先輩にスンマセンデシタoyz
んーでもそこまでできても本気モードじゃないんだ。それにかなり軽く考えていますね。
親御さんとお話はしましたか?親御さんの進路についての方針はどうなのでしょうか。
音高狙いという事ですよね?だとしたら、相当このままでは後々苦しむのでは・・・。

私もコンクルに出すのをすすめるかな。一度現実を見てもらう。
あと、自分の師に相談してレッスン見てもらうかもしれないな。

勝手に生徒さんは男の子だと思っていますが、男の子でこういうやる気なら、正直他の道をすすめます
現実問題として・・・。



268:ギコ踏んじゃった
07/10/08 14:26:24 JhGzKopp
251です。
夜中のうちや発表会の最中にも色々とアドバイスをいただきありがとうございます。
発表会は今終了しました。
生徒たちはとても頑張って練習の成果を出してくれて、その様子は真剣そのものでした。
この中に、人のカバンを漁ってお金を盗む子がいるなんて、本当に信じられなくて……
私が気付かなかっただけで部外者が入り込んだり、前科もちのホールスタッフがいたんじゃ、とか真剣に思ったりしています。
生徒の盗みはありえないって前提で被害届出そうか…とか思ったりしたのですが
またまた親に止められました。
自分の管理に加え、保護者さんたちにも管理を徹底してもらう姿勢の教訓としていきなさい、と…
みなさんのレスにも多くみられる意見ですし、やはりそうするのが賢明なのかと思います。
しかし…6万と言えば私にとっては1ヶ月の月謝収入程度にあたる額で、
恥ずかしい話ですけどポンと返せる額ではなく…。本当に母には申し訳ないです。
でも発表会自体は成功させることができたし、
生徒を信じてこれからもレッスンしていくことにします。
いまどきの子はわからないものなのかもしれません…
田舎の小さな教室でもこんなことが起こりました。
こちらのスレの先生方もくれぐれも私のような失敗することがないように、
せめて少しでもご参考になればと思います。
今日の発表会を成し遂げられたのも、みなさんの冷静なご意見によるところがとても大きいです。
ありがとうございました。

269:ギコ踏んじゃった
07/10/08 15:54:57 W3Xd0cLr
お疲れ様でした。
発表会、成功なさってほんとよかったです。


270:ギコ踏んじゃった
07/10/08 17:08:39 r8snPKfl
>>261
目的意識・・・
本番という目的にしか頑張れない感じなんですよね・・・
エチュードとかは人前で発表するわけじゃないからいいやって感じなんです。
先生が変わって、良くなると良いのですが。
>>263
頑張りたくないこともないんでしょうが。
コンクールには2度出てて、賞も取ったりしてます。
と言っても、地方なので。
調律師になりたいとは言ってはいるものの、すごく現実味がないので、
あまりよく考えてはないような気がします。
とりあえず、勉強はちゃんとしないと駄目だよとは言ってますが。
>>264
そうですね。このままじゃいけないという状況づくりをしてみようと思います。
真剣に取り組まなくても、器用な子なんで割となんでも人並みできてしまうんで、
そういう部分が欠けているんでしょうね・・・。
親御さんともまた相談してみます。
>>267
いえいえ。
まぁ大丈夫だろうと思っているようで・・・。
親御さんは県内の高校ならどこでも良いと。本人の意志を尊重しますと言っていました。
調律師に本当になりたいのかと問い詰めたら、多分そうではないのかな・・・と思ったり。
音楽専攻のある高校ということになります。
自分の師匠に相談したくても、もう居ないもので・・・。
あ、その子は女の子です。すみません。

271:ギコ踏んじゃった
07/10/08 17:40:20 va8w9FvD
>>670
単にツェルニーが嫌な子なら、他のエチュードにするとか。
モシェレスとかモシュコフスキーとか綺麗だし、
そんなに器用ならショパンワルツ、即興曲、エチュードとか。
先生が音楽的かつテクニカルに鮮やかに手本を弾ききってみせれば、
本人にとって目から鱗体験にならないでしょうか。

本人に欲がないなら、周りがどんなに騒いでもそれまでですが。

272:ギコ踏んじゃった
07/10/08 18:04:12 W3Xd0cLr
なまじ器用で苦労せず要領よくある程度までいってしまえるために、地道な積み重ねができないタイプなんでしょうかね…
付属の音高でもなくて、普通の高校の音楽専攻なんて、半分ぐらいはピアノできるからじゃなく、勉強できない子のふきだまりのイメージあるけどどうなんでしょう…
でも中3でコンクールで賞とれるなら、凄いと思います。
発表の場でモチべーションがもてるなら、コンクールをレベルアップして全国で勝負するのもよし。
上の先生は、直接の恩師じゃなくても、中3なら将来行きたい音大の現役の先生紹介してもいい年な気はしますね。
ただ、親御さんものんびりした方のようですし、手元でのんびり好きなことでもやってくれたらそれでよし、というので娘にがつがつした人生を望んでおられないようにも見受けられます。
しゃかりきに上を目指しても苦しい世界だし、本人の生き方なので、本人と親御さんの希望に添ってやるしかないんじゃなかと思います。

273:ギコ踏んじゃった
07/10/08 18:22:50 r8snPKfl
>>271
ツェルニーでも好きな曲は時々ちゃんとやってたりします。
ショパンワルツは一通り終わりました。これも割と好き嫌いが・・・。
好きな曲はとことん仕上げてくるので良いんですが、嫌なのはほんと・・・
ベートーベンもそんな感じで。
今はツェルニーの50番とラベルをやらせてます。
新しい曲になったとき、1回通して弾きますが、何度も弾くと覚えて譜読みしなくなるので、
なるべく弾かないようにしてるのですが、どうなんでしょうか?
>>272
そうですね・・・
公立の高校はそんな感じです。勉強したくないからと言って行く子が割りと多いようです。
私立は嫌でも勉強させられますからね。本人は行くなら私立という感じでした。
東京藝大、桐朋や武蔵野の先生もよく来られるそうで、環境的には良いと思われます。
高校行ったら、また上の方のコンクールに出たらどう?という話はしています。
親御さんは、そうですね。プロになるんだったらそれでも良いし、だけど、高校までは地元で・・・
というような感じでした。
全ては本人次第ということでしょうか。

274:ギコ踏んじゃった
07/10/08 18:47:06 va8w9FvD
ツェルニーは適当に流して意味なく弾くこともできるけど
正しく演奏しようとすると苦手なテクニックや欠点が露呈する。
だからこそ向き合って練習を積むことで弱点を克服できるのだけど。

好みの曲を好きなように練習していくのと、曲だけでなくエチュードとかで譜読力と技術の裏付けしてきた人とでは
最終的な演奏に差がでそう。

中3ツェルニー50番レベルなら自分で譜読み。
適当に覚えて弾いてるなら、曲の途中のここから弾いて、とかの訓練。
井の中の蛙にしたくなければ、レッスンや練習以前に徹底して話し合うのも手。

275:ギコ踏んじゃった
07/10/08 20:39:40 r8snPKfl
>>274
そうですね。
極力、好きじゃない曲も根気よく教えてはいるものの・・・。
最終的にはやっぱり差になりますよね。
家で練習しないので、レッスンの時間の60分はきっちり譜読みをさせています。
覚えるまでは自力で譜読みはします。ところどころ、教えたりはしますが。
7,8年こんな調子です。
話し合いですか・・・ちょっと考えてみます。

276:ギコ踏んじゃった
07/10/08 21:00:45 ZD99TyeG
練習しない、譜読みが苦手で、何も音楽科に行く事無いのでは?
譜読みが出来ないと言うより、本人やる気が無い様に思える。

277:ギコ踏んじゃった
07/10/08 22:59:42 W3Xd0cLr
いや、だから勉強はもっとやる気がないってことじゃ…

ママンはプロになるんだったらそれでも良いし♪っていうような、なかなか力の抜けた方のようですし、本人は今から調律士とか野心も向上心もないようなこといってるようだし。
がっつりがんばるとか発想にない家系なのかも。

278:ギコ踏んじゃった
07/10/08 23:01:40 va8w9FvD
藝高桐朋レベル受けるんじゃなきゃ問題なさそう。
でもどこ行っても上には上がいるからそれは覚悟させておけばいいでしょう。
あとは先生の腕の見せどころかもしれませんね。
音楽科入ってまた世界が広がるといいですね。

279:ギコ踏んじゃった
07/10/08 23:23:19 xqdtDgf3
自分の結婚式に新郎とピアノ連弾をしようと思います
みなさん(講師の方)ならどの曲をチョイスしますか?
ちなみに自分では『愛の挨拶』ぐらいしか思いうかばないボキャブラリーのなさなのでorz
よろしくお願いいたします

280:ギコ踏んじゃった
07/10/08 23:33:52 6kRiBi1U
>>268
常識的に考えたら、止めないよ。
そこで鉄槌を下さない限りまたやるよ。
その止めた親も建替えるなら判るが人事なんだろうな。。。なんだか残念だね。

281:ギコ踏んじゃった
07/10/09 00:51:44 d6H8hMWe
ゴアキ先生って知ってます?
子供を教えたら一番というらしいですが。

282:ギコ踏んじゃった
07/10/09 00:59:20 PB2hikFm
ゴアキさんて、子供の教材出してる人じゃないの?


283:ギコ踏んじゃった
07/10/09 01:09:00 pLcZUDf7
>>275
それは、先生のあなたが考えることじゃなくて
本人と家族が考えることじゃないかな。
譜読みが苦手で、音高受かるの?
譜面が全てで、そこから曲を作者の意図するものをよんでくわけで
耳からコピーできても、それは、あなたのコピーにすぎないのでは?
表現力もどう表現するかは、譜読みが全てだと思うけど。

284:ギコ踏んじゃった
07/10/09 01:37:37 kINC/+PF
275>>
バッハなどバロックや古典はどうしてるんですか?

285:ギコ踏んじゃった
07/10/09 12:10:39 QoCZEF7+
268です
>>280さんありがとうございます。
私も本当にこのままでいいのか、でも生徒のがんばりを傷つけることもしたくなくてぐちゃぐちゃの気持ちです…
他の保護者さんで被害に遭われた方がいなかったかも心配になってきたり。
どうするのが一番いいんでしょうね…いつまでもこのスレで悩んでいるのも申し訳ないのですが…

286:ギコ踏んじゃった
07/10/09 14:12:25 sr+Om6pZ
継続中の話が一段落ついてからで良いですから
 皆さんに発表会の講師演奏について語って頂けないでしょうか?
長年 毎年の発表会で講師演奏してきました。個人で開いてた頃は自分で
選曲し 発表会前の生徒レッスンで自分の練習どころじゃないと思いつつも
何とかやってきました。
今はずっと同じ4人の先生と開いています。一人ずつひいてた事もありま
したが やはり父兄がわかる程の個人差がでてしまう。それは本意では
ないので連弾にしたり歌を入れてみたり…  最近は良く知られた曲の
連弾とか子どもが喜ぶものとか 発表会前のレッスンや準備がハードな事も
ありラクな方向へ…  喜ぶ子供もいる半面音楽のわかる父兄から物足り
ないふうな視線も…。
いったい発表会の講師演奏って何なんでしょう。
どうか皆さんの現状、お考えを聞かせてください。
 

287:ギコ踏んじゃった
07/10/09 14:31:31 Klsybumd
>>286
合同発表会は、そんなもんじゃないの?
自分一人で発表会できるのがベストだけど
それができないんなら、どうしようもない

発表会の講師演奏は、学生時代に弾き込んだ曲を選ぶ


288:ギコ踏んじゃった
07/10/09 20:30:12 ujH9l+aN
>>283
今日、その子がレッスンに来て、「私、音楽科受けます」と言われました。
ちゃんと譜読みとかして、練習もする?と聞いたら、すると言ったので、
ちょっと様子を見てみようと思います。

>>284
バッハはやらせたことないと思います。
でも多分好きそうなジャンルなので、さらさら消化してくれそうな気はします。

289:ギコ踏んじゃった
07/10/09 20:55:59 7Ebpa0e3
釣り?バッハやったことなくてどうやって音楽科に行くの?
っていうかそういう表現が上手くて音楽科進学を勧めたいと思うような生徒に、
なぜこの先生はバッハも弾かせないわけ?にわかには信じられない。

290:ギコ踏んじゃった
07/10/09 21:22:40 B3ZT/btr
なんか矛盾だらけだよなぁ・・・。さっさと上の先生に渡すべきだと思うわ。

291:ギコ踏んじゃった
07/10/09 21:51:47 zBgUD4aO
中3。鶴50番。ラヴェル。ベートーベン。
表現力がプロ並。しかし譜読みは苦手。

で、バッハは経験なし。普通高音楽科受験希望。

指導の適当さが伺えます。
指導歴は15年か。先生、受験本番まで何とかしてあげないと、ですね。

292:ギコ踏んじゃった
07/10/09 22:13:31 7QWZ5PI3
>>282 さん 教材お読みになられたことあります?

講師演奏が鬱で辞めた人いますよ


293:ギコ踏んじゃった
07/10/09 22:58:45 AZz7Ku4X
生徒側として、先生は上手にこしたことないけどまずは教えるのが上手なのを求めます。
ゴルフのレッスンプロみたいなものだと思ってます。
アホママにはそれが理解出来ないのも安易に想像がつくが・・・



294:ギコ踏んじゃった
07/10/09 23:10:09 ujH9l+aN
>>289
ラベルが終わったらと考えていたのですが・・・
>>290
矛盾だらけですか。
>>291
適当・・・にしてきたつもりはないんですが・・・。
本番までに、そうですね。。

295:ギコ踏んじゃった
07/10/09 23:23:10 zBgUD4aO
>>294
ラベル終わってからバッハ。
先生ご自身が本格的な指導を受けたことないのか、単に無知なのか。

296:ギコ踏んじゃった
07/10/09 23:28:39 0ECpGNAu
294は、ラベルやってからバッハを始めたのだろうか???

297:ギコ踏んじゃった
07/10/09 23:29:03 A1GaJNpY
講師演奏をしない講師なんて胡散臭い。
いつも連弾ばかりの講師もハア???な気分。


298:ギコ踏んじゃった
07/10/09 23:30:52 HlPybjkk
>>294は音大すら出ていないなんちゃって先生と想像。

299:sage
07/10/09 23:34:17 jwGudDx4
譜読み苦手な生徒にラベル弾かせる指導のワザ、教えて下さい。
うちの「譜読み苦手」レベルは、バイエル後半で行き詰まり始めます。

300:ギコ踏んじゃった
07/10/09 23:40:26 HlPybjkk
>>「私、音楽科受けます」と言われました。
ちゃんと譜読みとかして、練習もする?と聞いたら、すると言った・・


これが今から音楽科に進もう、進ませようと思う人達の会話?
レヴェル低すぎで笑っちゃうんですが。
なんか全然練習してこない低学年の生徒に
「発表会でるのだったらちゃんと練習する?」みたいなノリだね。

301:ギコ踏んじゃった
07/10/09 23:57:41 d6H8hMWe
どうしていきなり短時間に叩きが続いたの(?д?)

302:ギコ踏んじゃった
07/10/09 23:59:19 jwGudDx4
>>300
少子化時代ですから、試験曲自体は、決して技術的難易度の高い設定ばかりではないですよ。
合格するか否かは逆にさらにシビアですが。
不合格にどうみても?な理由、もっともらしく伝えられて納得してしまう保護者さんもいますし。


303:ギコ踏んじゃった
07/10/10 00:03:06 5zGj5ALj
実技のない音楽科の学校もありますよwwww

304:ギコ踏んじゃった
07/10/10 00:19:36 jHXjf4WI
どうしたら譜読み苦手な生徒が、ラベル弾けるのですか???
なんという曲弾いているのですか?
とても知りたいです。


305:ギコ踏んじゃった
07/10/10 00:36:29 UWxSOL3P
>>268
俺も概ね239の通りで、話した親は辞めると思うので話さない方が良いかと。
また同じ事を起さないためにも必要な事だし、
今できる事をきっちりやっとけば、貴方もすっきりしますよ。
で、決して自分では捜査まがいの事はしないようにね。


306:ギコ踏んじゃった
07/10/10 01:05:21 U0xRhIEK
講師演奏、出来るならした方が良いと思います。
私は、以前はしていましたが、今は、発表会前は指導で手一杯です。
>>268二度と、同じような事が起きない様になされば宜しいかと思います。
これも、一つの経験と考えて、割り切るしかないですね。
大変な思いの中、発表会ご苦労様でした。
>>288
目指す学校の課題曲なりを、即調べては如何ですか?
もう、受験曲に取り組む時期ですから。

307:ギコ踏んじゃった
07/10/10 01:25:10 FQHMfc4+
>>300
その音高って、どんなレベルなの?
あやしいところ?
バッハやったことないって、インヴェンションも?
そんなの信じられない・・・
今からやっても、間に合わないでしょ。
2声だって、ちゃんと音楽的に弾くには、難しいよ。
古典は、何をやってきたの?
ベトなら、何のソナタ?ショパンエチュードは?

308:ギコ踏んじゃった
07/10/10 02:14:32 IV/Ut1ae
出張レッスンされてる先生いらっしゃいますか?
初出張レッスン先のおうちのことなのですが、お世辞にも片付いているとは言えない、レッスン中に兄弟が部屋を出たり入ったり、隣の部屋でテレビ、お遊びドタバタ…
このようなことはよくあるのでしょうか
しかし『レッスン中は静かにお願いします』しか口出しできませんよね…

309:ギコ踏んじゃった
07/10/10 02:25:18 P+h+ABus
>>294
ロマンや近現代の曲が上手に弾けてもバロックも同じように弾けるものではないですよね
バッハも小曲などをかさねてからインベンションに入っていけば
弾きやすいと思いますが・・いきなりは・・
これからピアノ科へと考えるのでしたら早急にさわっておいた方がいいと思います
それよりも・・このような状況でピアノ科に行っても行き詰りませんか?
譜読みが苦手でバロックは未経験な状態では本人がかなり苦しみそう・・
先生が生徒さんの事を大切に思って指導をしているのならなおさら
今のままピアノ科へすすませる事は考えなおした方がいいような気がします
本当にピアノが好きで勉強をしたいからピアノ科へというのであれば
バロックや楽典も含めて大学受験を目標にがんばっていった方がよくありませんか?

310:ギコ踏んじゃった
07/10/10 02:40:44 P+h+ABus
>>308
308先生の目指すレッスンをするための最低限のルールみたいなものは
初めのうちにちゃんとお母様にお話した方がいいと思いますよ
そのまま何も言わないとずっとそんな感じが続くかも・・
逆に最初からきちんと考えを提示して家族に協力いただいていけば
出張でも集中したレッスンができると思います

私も出張を始めた頃は頭を抱える事多かったですが(苦笑)
最初から話をしてご理解いただいた上でという事を続けていって
今はではすごく環境のいい出張レッスンになってきました!
お母様にお話をするまでは勇気がいると思いますが
注意というよりも協力要請という感じでお話を進めていけば
きっと今よりよい状況になると思います!がんばってくださいね!

311:ギコ踏んじゃった
07/10/10 04:27:54 IV/Ut1ae
>>310
暖かいレスありがとうございます
レッスン中は静かに、ましてや来客時は部屋を片付けるなんてことは常識だと思っていたもので…
きちんと言葉にしないといけないですね
頑張ります


312:ギコ踏んじゃった
07/10/10 07:13:19 rEC5//kV
>>285
被害届出したほうがいいと思う。
生徒じゃなくて、部外者が入り込んで盗んだのかもしれないし。



313:ギコ踏んじゃった
07/10/10 08:10:56 A8jYgmRy
でも6万程度じゃ真剣に動いてくれないよ。
もう他の人の足跡とか手あかとかつきまくってるし。
バッグ・財布に染料塗って手形浮き出しさせたりしても
部外者だったら手袋してたり見付からないだろうね。
生徒ならわかるかもだけど、それで見付けてどうなるんだろう。
空き巣に入られたときの経験からでした。


314:ギコ踏んじゃった
07/10/10 08:46:33 XGs5pW76
そんな…
60分のレッスンいっぱい譜読みに使ってるんだよ?
コンクールで上めざすとか、藝・桐行きたいとか発想もないようだし、音楽科って上位目指さなきゃまったりつま弾いてのんびり楽しくって子も多いと思う。
音大だって上位以外はそんな大変じゃないし、短大や教育とか保育科という手もあるし。
そういう話だと思ってた。
合格するまでは緊張感あるだろうけど。
バッハ教えられる(どんなに重要かご存じの)先生だったらすでにやってると思う…


315:ギコ踏んじゃった
07/10/10 08:47:00 Qj6RCIox
発表会講師演奏のあり方って難しい。
それなりの曲を弾いた後は態度が変わる父兄がいたり、合同発表会で
お楽しみ連弾続けてたら音楽経験者の父兄から結構軽く見られてるのが
わかる。ある意味当然かとも思う。
でも他所の発表会聴きに行くと意外に個人開催なのに講師演奏しない先生や
ゲスト呼んですませてる発表会も多くてこれで通るなら発表会前の忙しい
時期に連弾の合わせをしてオマケに軽く見られてんじゃバカみたいと思って
しまう。
年配で昔からの地元の先生、いつも不機嫌、ゴージャスな装い、レッスン
でも発表会でも弾いてくれた事ないが、あまりに偉そうなので きっと弾けば
凄いのかもとみんな低姿勢。なんだかなあ。



316:ギコ踏んじゃった
07/10/10 08:58:47 FQHMfc4+
>>314
どこの音楽科?

317:ギコ踏んじゃった
07/10/10 10:44:33 LVt0jwVA
>>315
自分の意思で決めたら?
父兄の目が気になるのなら、連弾も遊びのような曲じゃなく
きちんとしたものを弾けばいいじゃない

あなたは弾きたくないだけで
弾かない理由を探しているだけじゃない?
私は、難曲と簡単曲を交互に弾いてる

318:ギコ踏んじゃった
07/10/10 11:47:59 TNDbvnYJ
自分でも、下手くそこの上ないと思うような弾きザマだった時も
「うん、いいと思う」なんて言ってくれる先生って、一体・・・

以下想像;
(やる気あんのんか(怒)!? でも辞められると生徒減るしなぁ・・・)
(こいつ程、上手くなれん奴も珍しいわ・・・ぷぷw!)
(だ~~~めな奴、私がこうじゃなくて良かった・・・)
(基礎やり直した方がいいんじゃないの?)
(ホントにソナタまで逝ったの? 実はバイエル終わった位じゃないのぉ?)

・・・あ~~~ぁ、想像するだけで落ち込んでくる。
いっそ「本当のことを言ってくれても良いんですよ?」と言った方が
良いのでしょうか?

319:ギコ踏んじゃった
07/10/10 11:48:38 TNDbvnYJ
↑スレ違いでした、すいません。

320:ギコ踏んじゃった
07/10/10 15:42:57 tdKQkQK0
285です。みなさんありがとうございます。
被害届を出したら、生徒の家に取り調べの訪問や電話がいったりしないか心配で…
でもこのままにしておくのはよくないとも思います。
もしかしたらホールでこれまでも被害出ていたりだとか、
被害にあったのに言いだせずにいる保護者さんがいる可能性もありますから。
当の被害者でもある母にももう一度相談してみます。
実は私は、前スレで「この仕事が原因で結婚破談になりそう」と相談した者です。
彼に結婚あきらめさせ、親に生徒のことで迷惑をかけ、それでも講師続けるなんてただの我儘なのではないか?と
初めて教室を閉めることも考えましたが、
その親が音楽を続けさせてくれ、今も変わらず応援してくれていることを忘れてはいけないと思い直しました。
もっと気持ちを強く持ち、講師としても人間としても成長しなくてはと思います。
みなさんありがとうございました。

321:ギコ踏んじゃった
07/10/10 18:48:27 Qj6RCIox
>>317
アドバイスありがとう。なるほど交互ね。いいかも。
弾きたくないんじゃないのよ。
一人じゃとても借りられない素晴しい音響のホールとスタインウェイで
生徒だけに弾かせてなるものかと楽しみにしてるんだよ。でも合同発表会は
先生達で曲決めるから安易な方に流れがちでナンチャッテ連弾へ…ダメで
すね。 講師演奏しなかった事がないし、連弾もなかなか楽しいので
この路線で行くしかないかな。弾かないで大先生ヅラするよか、多少
父兄にバカにされてもショータイムだな。





322:ギコ踏んじゃった
07/10/10 20:04:16 XGs5pW76
弾かない先生は(少なくとも現時点では)弾けないと判断されてると思う。
通常レッスンでばりばり模範演奏してる先生なら別だけど。
ふんぞりかえってる先生は、コネがあるとか、経歴がすばらしいとか、教えるのはうまいとか、ぴりぴりしてるから反射的にまわりがへりくだってしまってるだとかじゃないかな。

323:ギコ踏んじゃった
07/10/11 12:35:01 F3kGiEKR
出張レッスンでアップライトで教えている生徒がいるんですが、
グランドピアノを弾かせるとさっぱり普段通り弾けないんです。
打鍵がそろわず音がバラバラ、音量も出せません。
レベルの低い相談で恥ずかしいのですが、
このような生徒さんの場合、考えられる原因や対策についてアドバイスいただけませんか?
発表会はグランドで弾かせるので、発表会が嫌いと言われてしまいました。
アップライトではまあまあ普通に弾けてるんですが…。
その生徒はピアノを始めて3年くらいの小学高学年で、どり-む6終了するところ、少しずつブルグも弾かせています。
テクニックはバーナム導入からやさしいハノンに移りました。
アップライトでは粒揃えてハノン弾けていますが、付点は確かに苦手です。
この生徒のお姉ちゃんも同じようにレッスンしていますが、
こちらの生徒はむしろグランドが弾きやすいと話し、発表会でも立派に演奏しているので
私の指導次第で妹のほうも変わるはずです…
よろしくお願いします。

324:ギコ踏んじゃった
07/10/11 12:38:39 tlN2CA/k
>>318
私は、努力の跡が見えて、かつその人の良さが見える演奏なら
『(○も○も基礎もやりなおしたほうがいいけど)良いですね』
って言ってます。
良さを生かすためにはもっとこれをやった方がいい、とも言います。

講師演奏、どうなんでしょうね。
私は派手なロマン派の難曲や
小品や有名曲を混ぜて弾いてます。
私も中学生位の時は、自分の先生だけ弾かなかったり
連弾しかしなかったりすると
『弾けないんじゃ・』と疑ってました。

あくまでも、私の周りでは、連弾をやる先生は
表現力はあるけど、ソロで難曲を弾けるようなメカニックと気合いを持ち合わせてなさそうな方がほとんどです


325:ギコ踏んじゃった
07/10/11 15:33:02 5+5yFdqj









俺は、ピアノの先生はいい悪いあるよな

326:ギコ踏んじゃった
07/10/12 19:44:47 f0rjtxOF








微妙に日本語が変・・・

327:ギコ踏んじゃった
07/10/13 21:01:27 ZWl64CAY
難しいけどこの曲が弾けるようになりたい。でも練習する時間がない。なんとかしてくれ。と言われました。
何をしてあげられるでしょうか?


328:ギコ踏んじゃった
07/10/13 21:29:52 SwzmBtJY
いい絵を描きたいががそのための練習はしないのと一緒さね。
練習しないで砲丸投げ飛距離伸ばしたいのと一緒さね。
いきなり三ツ星料理作れるようになりたいのと以下同文。
レッスン内でじりじり詰めるだけ。
毎回新しく一ヶ所弾けるとこ作って帰す。
それで相手が耐えられなきゃレッスン料諦めてサヨナラ。
雰囲気でなんとなく弾けりゃ満足するんじゃないの。

329:ギコ踏んじゃった
07/10/13 21:43:50 9hoexeKp
>>327
俺は先生じゃないけど、そーいう馬鹿に振り回されるのは健康に良くないと思うよ。
>>323
指だけで弾く癖があるとか。

330:ギコ踏んじゃった
07/10/13 22:04:17 ZWl64CAY
>>327です。
人前で弾くのだそうです。16分音符なんか指がヨロヨロで弾けません。譜面も自力でまともに読めません。
やむを得ず音を減らしたら睨まれました。
教え方が悪いとお思いのようです。
割り切る勇気も必要ですね。
踏ん切りつきました。
ありがとうございます。

331:ギコ踏んじゃった
07/10/14 00:55:43 0wYS+ZNn
目的がはっきりしてるのだから
譜面自分で読めなくても、覚えて帰らせるのでいいのでは?
その曲だけでさようならでしょう。

332:ギコ踏んじゃった
07/10/14 01:01:19 0prQljtc
>>330
エンドレスに録音した奴作ってやったら?
で、一日中聞いておくように言う。 少なくとも譜面読む助けにはなる。

333:ギコ踏んじゃった
07/10/14 08:59:01 sOsGxAit
>>330
それは…食べたい、でも痩せたいと同じで両立しない条件だから、できる範囲で弾いて練習するしかないです、といっておけば?
>練習できない、でも弾けるようになりたい
譜読みできないのは空き時間に音名ふるとか。
曲は本人midiでひろったりしてないのかな…その程度の努力もしてないなら処置なしだな…



334:ギコ踏んじゃった
07/10/14 11:33:52 ynagD5yN
>>330
レッスンで覚えさせるしかないですよね。
たぶんその曲マスターすればさよならだし、
イベントで弾くなど締め切りがあるなら、
追加料金で週に何回も来させて練習も付き合うと、結構いい臨時収入になりますよ(笑)
私のところは、合唱の伴奏とかでそういう生徒がきたりしますね。
音削るにしてもハーモニー的にこの音が鳴っていれば問題ないとか、
理詰めで説明すると納得するかも。

335:ギコ踏んじゃった
07/10/14 15:43:39 D/Hvn8ID
いろいろアドバイスありがとうございます。
このようなことは、今回が初めてではないのですが、教室の外での妙な流行りに、自分の力を自覚しないまま乗って、親のメンツも重なり、他力本願に走る傾向が年々過熱しております。
しばらく関わらないで静観しようと思います。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch