06/12/25 00:57:02 e9p8jeXC
ピロコと大友○人、ヤマハを音楽界の父・母とする
強力バックアップ体制が敷かれている15歳少年「北村朋幹」氏のスレッド。
デビュー前からチケット金額においては一流ピアニスト並!
「勇気」を持って彼のファンだといえる方々、魅力を存分に語ってください。
2:ギコ踏んじゃった
06/12/25 01:00:52 q4r/yiDq
わずか5分で終了
みなさまありがとございました。
3:ギコ踏んじゃった
06/12/25 01:05:00 e9p8jeXC
まあまあそう言わずに・・せっかく立てたんですから。
他のスレッドでは彼を誉めまくりの人がいるんですから、どんどん書いてほしいですね~
たまった「うっ憤」をここで晴らしてくださいね。
4:ギコ踏んじゃった
06/12/25 10:34:20 G9V54nKP
ハハ~…なるほど
つまり、浜コンのスレから北村の話題を追い出したくて、ここを設けたのですな。
もくろみは見事に外れてますな(爆!)。
5:ギコ踏んじゃった
06/12/25 11:14:49 e9p8jeXC
スレリンク(classical板)
いいえ。他スレの方々が同じことを言っていますが、繊細でピュアなんですから。
真の人気者であれば、上記のスレッドのようにパート2で900件を超える勢いで
レスが止まらないでしょうね。
「もくろみが外れてますな。」などとのたまう人は、
純粋に北村さんを応援する人は、実はいないと断言なさってしまった感じがします。
誰か書いてましたが、浜コンスレから追い出すなんてめっそうもないです。
あちらにも、こちらにも北村さんの素晴らしさを書いたらいいと思います!
6:ギコ踏んじゃった
06/12/25 17:20:18 i9KfYoXL
7月のリサイタルの後北村君と話す機会がありましたが、
とても謙虚で良い子でした。
7:ギコ踏んじゃった
06/12/25 20:56:10 /8PW3u1B
浜コン関係者必死に援護スレ乙
8:ギコ踏んじゃった
06/12/25 20:56:55 4b+lZhZH
北村君にはフランス音楽が合うと思う
9:ギコ踏んじゃった
06/12/25 23:57:08 IlOJ8Cvx
>>8
Marin Marais?
10:ギコ踏んじゃった
06/12/26 00:12:07 0XSNIf0W
>>7 どう見てもスレタイと1がアンチっぽいぞ。
11:ギコ踏んじゃった
06/12/26 12:10:11 xc7LcHDT
北村君の次のリサイタルっていつですか?それから一月にショパンのコンチェルトやるって聞いたんですが、浜コンが終わったばかりで間に合うんですか?
12:ギコ踏んじゃった
06/12/26 12:53:09 wsED9tqY
「ニューイヤーコンサート2007」
URLリンク(www.persimmon.or.jp)
これでしょ。
13:ギコ踏んじゃった
06/12/26 14:28:36 xc7LcHDT
そうそう!それです。 ショパンのコンチェルトを弾くということは、やっぱりショパンコンクールを受けるからなんでしょうか?
14:ギコ踏んじゃった
06/12/26 20:15:44 kaVv7HuE
このスレッドタイトルってピロコが3次の合格者発表の時に、「北村ともきくん、ムフっ」って呼んで
誰かがこのひと「頭おかしい!!」ってレスしてたよね。これってパロディスレッドじゃん。
15:ギコ踏んじゃった
06/12/27 00:13:31 TkIhzqF9
>>11
ショパコン1だね。
作品番号が11って、意外に若番なのね。
16:ギコ踏んじゃった
06/12/27 11:52:40 O8vfGIUK
北村君って関本昌平よりもうまいの?
17:ギコ踏んじゃった
06/12/27 11:54:21 nwMg93fr
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★6
スレリンク(newsplus板)
18:ギコ踏んじゃった
06/12/27 13:06:39 pWPoA/33
↑当然だね。どんどんやってやるといい。
19:ギコ踏んじゃった
06/12/27 14:28:36 L+4ncFck
個人的には今回の北村君の演奏の中ではドビュッシーのエチュードが
一番だと思う
20:ギコ踏んじゃった
06/12/28 00:15:49 qB82ncRo
モーツァルトも良かったね。
21:ギコ踏んじゃった
06/12/28 01:04:09 yX7kJQXY
ただ選曲に問題があったと思う。
シベリウスや花の曲、それからウィーンの夜会は弾くべきでなかったと思う。
明らかに他のピアニスト達と比べて見劣りするし、間接的にねらーに攻撃される一因となった。
七月のリサイタルで弾いたスクリャービンの幻想曲、メンデルスゾーンの幻想ソナタ、ベルクのソナタをかわりに弾けば良かったのに。
コンチェルトもショパンにすればまた違ったものになったかもしれない。
22:ギコ踏んじゃった
06/12/28 02:03:41 UTvGjtug
ショパンのコンチェルトの方が合ってるね。
>>17
掲示板などで中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示、、
これは、やるべきだね。北村のことで50人は軽く挙がるだろww
23:ギコ踏んじゃった
06/12/28 12:11:24 RROKs4wh
半分は中傷もあるだろうけど、批評もある。
公で活躍する以上、批判も受けないとね。
俺は一音楽人として彼を批判してる。それだけ。
24:ギコ踏んじゃった
06/12/28 18:45:54 n3IwNwdR
>>23
クラシックのことはなにもしらないが、>>23が痛いということだけはよく分かった。
25:ギコ踏んじゃった
06/12/28 23:27:39 TTw2N2ri
なるほどw
26:ギコ踏んじゃった
06/12/29 16:46:27 BE1LGZkj
事務局長の実名出していろいろ書いた人いるね。激ヤバだね。
27:ギコ踏んじゃった
06/12/29 22:09:20 yrd6uUwq
今回の北村君の順位を非難するつもりは無いけれど、
このまま日本にいたら、周りの毀誉褒貶にさらされ彼が潰れるのは明らか。
ヤマハや中村紘子達と縁を切る意味でも、ヨーロッパに留学し
ゆっくりと時間をかけて勉強した方がいい。
28:ギコ踏んじゃった
06/12/29 23:50:58 k+1Dvg13
ピロコからは離れられないよ
29:ギコ踏んじゃった
06/12/30 00:21:06 e0OwwiDx
ピロコの紹介で、ヨーロッパの良い先生にあずかってもらえばいいじゃん。
費用は山はもちで…
それでショパコンあたりで活躍して、山はも販促になるし、
ピロコますます株上がる。
留学先はポーランドに決まりだな!
30:ギコ踏んじゃった
06/12/30 00:25:14 DJYPBc42
>>26
それのほうがヤバそう。
31:ギコ踏んじゃった
06/12/30 16:04:54 DkN3J6MC
>>16
へた。
32:ギコ踏んじゃった
06/12/31 01:19:39 +amSUA7W
>>27 こいつが一番ヤバイ。文章見れば一目瞭然
33:ギコ踏んじゃった
07/01/01 01:15:08 RIyEJyDK
34:ギコ踏んじゃった
07/01/09 09:22:13 DHgqaQjQ
「事務局長の実名出していろいろ書いた人いるね。激ヤバだね。」
のすぐあとに書き込んでくる人が怪しい。
↓
35:ギコ踏んじゃった
07/01/14 20:51:02 bsXgsqYw
だあれも書き込まないスレッド・・・・擁護連中はどこへやら。
さびしいねえ、北村朋幹くん。
36:ギコ踏んじゃった
07/01/15 03:30:06 F8SPYcK3
こんな、阿呆なアンチ北村が嫌がらせで立てたスレなんかに
書き込む人は、あまりいないよね~。
37:ギコ踏んじゃった
07/01/15 08:17:17 EvbHzguM
あら。釣れた。
じゃあ、おたくらが立ててあげたらどおお?
結果、同じだと思うが・・・
38:ギコ踏んじゃった
07/01/15 09:18:17 sRu1y3gP
↑ しつこい
彼のファンは全国に沢山いる。快く思わない奴もまたいる。
これで良しとしよう。
39:ギコ踏んじゃった
07/01/15 09:37:07 xHkAgXxD
アンチ北村は、悔しさで狂い死ぬまでわめき続ける.
以後、スルー推奨
40:ギコ踏んじゃった
07/01/15 11:27:04 EvbHzguM
棒のような表現のない、盛り上がりも無い演奏をみんなにさらして、
かわいそう・・。チケット買って聴きたいと思う演奏者ではない。←これが浜コン3位・・。
しつこいのは36じゃない?
35の普通のカキコにいちいち反応してんだから。
41:ギコ踏んじゃった
07/01/16 15:58:36 MNZfEfT7
北村君は 浜コンの時の選曲があまりにも他と差があった。
コンチェルトもあの曲でいいのか・・って感じ。ボリュームが違いすぎ。
42:ギコ踏んじゃった
07/01/17 09:52:59 2C89dTno
ピ○コといっしょに逝ってくれ。
浜コン関係者は、ありえねぇ結果で一般人を惑わさないでくれ。
43:ギコ踏んじゃった
07/01/20 16:42:47 gTP8wkn6
なんかこのスレ見てて気持ち悪いと思った
15歳の少年相手にそんなことよく書けるねーみたいな。
プロ目指してる人たちって必死すぎるね
44:ギコ踏んじゃった
07/01/20 22:55:55 4dpgPXFO
税金使ったコンクールだったからね、みんな怒ってるのよ。
45:ギコ踏んじゃった
07/01/21 00:44:45 /e9MZhnB
>>43
その最年少15歳少年を3位にしても、「子供には文句言えないだろう」っていう
審査委員長他のもくろみは、すっかり外れたね。
しかし、つまるところはこの少年も被害者。
耳も人間もまともな奴が、彼の周りの大人に対して書いてんじゃないかな。
46:ギコ踏んじゃった
07/01/21 04:43:54 kH4ah9NN
>>43
禿げ同。フツーの人が見たらそう思う。
47:ギコ踏んじゃった
07/01/21 20:51:48 QdueppMX
ここって、↓ に似てる。なんかドロドロしたものを感じる。
スレリンク(classical板)l50
48:ギコ踏んじゃった
07/01/21 22:09:30 /e9MZhnB
>>47
君にドロドロしたものを感じるよ。
49:ギコ踏んじゃった
07/01/21 23:32:07 PaogOluE
>>47
ほんと似てる。気持ち悪い。
50:ギコ踏んじゃった
07/01/22 01:04:46 YdAg++At
どうも山本貴志くんのようなわけにはいかないようですな・・・。当然か。
51:ギコ踏んじゃった
07/01/22 20:42:30 VY34VJe2
月刊ショパンの付録CDの本選ライブを聴いた限りでは良い。
生で聴いたら、音が出来てないのかも知れないけど。
ラフ2の中国人?なんて
『ラフマニノフじゃない、聴いておれん
音楽性無さすぎ』
と思ってスルーしてしまった
52:ギコ踏んじゃった
07/01/22 22:48:31 YdAg++At
>関本は4位かどうかはともかく、俺が聴いた日本人の中で一番よかったと思う。
荒れるもとかもしれないが、納得いかないのは弘尚と須藤。
だが、まあ北村よりははるかにマシかなと。
53:ギコ踏んじゃった
07/01/22 22:56:10 OSpx1Mad
>>52
須○より上手な日本人、落ちてたしね。
54:ギコ踏んじゃった
07/01/30 13:47:29 ovV32VFz
月刊ショパンの付録CDの本選ライブ。私も聴きました。
ストリーミングより良かったですよ。音量も調整してあるのか良く鳴っていました。
選曲も洒脱な感じで軽快でダイナミック。押付けがましくなく、入っていきやすい良い演奏だったように思います。
あの中では3位かなと思うけど。1位があまりわからないので、2位3位以下もあまりわからないのだと思います。
55:ギコ踏んじゃった
07/01/30 13:49:08 ovV32VFz
あ
56:ギコ踏んじゃった
07/01/30 15:47:19 bU/D1dx0
>>54 55
CDとか、テレビは音は調整してあるんで、生とは全然違う。
もちろん彼の場合、がっかりさせられるほうに違う。
57:ギコ踏んじゃった
07/01/30 18:42:34 2BkB9FxE
>>54
>押付けがましくなく、入っていきやすい良い演奏、、、
同感です。感じの良い演奏だと思う。
58:ギコ踏んじゃった
07/01/31 07:32:10 4wnOi/1Y
>>54
同意。
59:ギコ踏んじゃった
07/01/31 13:14:51 7Qq6AyE1
細身の体型のせいか、タッチが弱いのと、若くして情感がやや入りすぎ。
長丁場の曲なので抑揚は必要であるが、薄っぺらな表現ならば無いほうがよい。
音は一直線で音色が無し。
審査員のひいきなく本選行ける実力はなかったと考えるのが妥当。
60:ギコ踏んじゃった
07/01/31 19:01:03 OXFQnyRR
>押付けがましくなく、入っていきやすい良い演奏、、、
>感じの良い演奏
私と同じように感じている人がいて、うれしいです。
61:ギコ踏んじゃった
07/01/31 23:05:50 7Qq6AyE1
>>60
なんだ?その感じのよい、入っていきやすい演奏って??
その程度のレベルで浜コン3位を語れるなんてあきれるなあ。
じいちゃんばあちゃん相手の演奏ならその程度のファンでもよいか。
62:ぺぺ
07/01/31 23:32:27 Uplds51V
別に、60や他の人たちは そう思ってるんですから、いいではありませんか。
そう躍起になって反論しなくても。
63:ババ
07/02/01 08:32:50 Cs4uZign
別に、40 41 42 44 45 52 53 59 61たちもそう思っているんですから、
いいではありませんか。あなたもいちいち反応して書かなくても。
あなた達が躍起になって書いても、
浜コンですでに判断した人たちは
彼の演奏はもう、ノーサンキューです。
64:ゆびのりピピ
07/02/01 08:57:39 0XEcPRLr
というか、40 41 42 44 45 52 53 59 61 は、ほとんどこの方(ババ)でしょう。
65:ギコ踏んじゃった
07/02/01 09:03:39 Cs4uZign
64 んなわけないでしょ~。あんた浜コン実況スレ1~3も読んだら??
ま、変わんないだろうけど、10年後どうなってるかを見たらいいんじゃない?
彼のお陰で、浜コンの同年齢の子達がどんなにスゴいかわかったし。感謝だわ。
66:ギコ踏んじゃった
07/02/01 09:26:04 gFljrwRc
>>64
> というか、40 41 42 44 45 52 53 59 61 は、ほとんどこの方(ババ)でしょう。
同感。& ハゲワラ
67:ギコ踏んじゃった
07/02/01 09:38:30 Cs4uZign
北村の関係する者がPC駆使して常駐。
いつも仲間同士で「同感、禿同、ハゲワラ」が合言葉。
乙!
68:ギコ踏んじゃった
07/02/01 10:24:14 E5tZHt6Z
あなたにとって嫌なレスは、みなひと括りにして、「関係する者」?
なんとも都合のいいおめでたい手段ですね。
69:ギコ踏んじゃった
07/02/01 10:53:52 Cs4uZign
>>68さん。
それは>>64に言ったらどうですか?
64も、自分にとって嫌なレスは「みなひと括り」にしたようです。
北村の「関係者」と言われるとすぐその反応。また、なぜか同じIDの人のレスが入らない。
過剰なまでのかばい方。彼の関係者と言われてもしょうがないですよ。
>彼には半分は中傷もあるだろうけど、批評もある。 公で活躍する以上、批判も受けないとね。
一音楽人として彼を批判してる。それだけ。
70:ギコ踏んじゃった
07/02/01 12:57:18 UYncyaJR
>>69
あきれた。こんなに思い込みの激しい人もいるんだ。
あなたが書くことに違和感を感じる人たちが書いてるということが分からないの?
もう何を言っても通じないよ。ほんと あきれた。
完全にズレてる。
過剰に彼の話題に反応してしつこく書いてるのは、誰が見てもあなたです。
誰が見ても違和感を感じるでしょう。
多くは>>43のような感想を持つと思う。
71:ギコ踏んじゃった
07/02/01 13:10:54 Cs4uZign
68は? ここは彼のスレッドで話題に反応してんのはお互い様。
彼は同じ曲を同じオケであわしたりしたんでしょ?つまりはそうでもしなきゃいけなかったんでしょうが。
これを読んでから叫びましょうよね。これは3だけど、1と2も読もうね。
その時の、本当の「多くの意見」がわかるさ。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
んじゃ、ばいちゃ!
72:ギコ踏んじゃった
07/02/01 13:15:04 Cs4uZign
ついでに2も貼っとくわ。最初から、このコの話題だから。んじゃ。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
73:ギコ踏んじゃった
07/05/28 18:19:46 J80JRNfB
age
74:ギコ踏んじゃった
07/05/31 08:52:58 kmEG8/nC
浜コン3位だども 人気なし・・・。
75:ギコ踏んじゃった
07/06/27 01:56:24 VCBqDqGz
人気ないのも当然。
ピアノが弾けても、うまくないから。
格好だけの演奏は、化けの皮がすぐに剥がれる。
76:ギコ踏んじゃった
07/07/05 03:08:43 yabdU39g
だってまだ子供だモン!プンプン
77:ギコ踏んじゃった
07/07/30 02:10:51 t+mEyyvH
松栄堂楽器創立90周年記念 コンサートシリーズI
北村朋幹ピアノリサイタル
2007年8月18日(土) 14:00開演 サラマンカホール(岐阜)
【演奏曲目】
シューマン:アラベスク ハ長調Op.186
シューマン:花の曲Op.19
シューマン:幻想小曲集Op.12
メトネル:ピアノ・ソナタ第10番 イ短調Op.38-1「回想」
シマノフスキ:4つの練習曲Op.4より 第3番変ロ短調 第1番変ホ長調
ショパン:ポロネーズ第7番変イ長調Op.61「幻想」
松栄堂楽器 058-265-0481
アリオン・アフタヌーン・コンサート2007
第3回 北村朋幹 ピアノ・リサイタル
2007年9月20日(木) 14:00開演 紀尾井ホール(東京)
【演奏曲目】
シューマン:アラベスク ハ長調Op.186
メトネル:ピアノ・ソナタ第10番 イ短調Op.38-1「回想」
モーツァルト:ピアノソナタ第8番ニ短調 K.311
ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番ホ長調Op.109
シマノフスキ:4つの練習曲Op.4より 第3番変ロ短調 第1番変ホ長調
ショパン:ポロネーズ第7番変イ長調Op.61「幻想」
アリオンチケットセンター 03-5301-0950
未来に輝く星シリーズ2007《ピアノの星》 第2回
北村朋幹ピアノリサイタル
2007年10月13日(土) 15:00開演 フィリアホール(神奈川)
【演奏曲目】
メトネル:ピアノ・ソナタ第10番 イ短調Op.38-1「回想」
シマノフスキ:4つの練習曲Op.4より 第3番変ロ短調 第1番変ホ長調
ショパン:ポロネーズ第7番変イ長調Op.61「幻想」
シューマン:幻想小曲集Op.12
シューマン:幻想曲ハ長調Op.15 D.760「さすらい人」
フィリアホール TEL:045-982-9999
第40回まえばし市民名曲コンサート
第40回群馬交響楽団定期公演
2007年12月1日(土) 19:00開演 前橋市市民文化会館(群馬)
指揮:大友直人
ピアノ:北村朋幹
【演奏曲目】
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11
チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調Op.74「悲愴」 ほか
財団法人群馬交響楽団 027-322-4316
78:ギコ踏んじゃった
07/08/09 20:01:56 veORo/vU
なつやすみ。
79:ギコ踏んじゃった
07/08/21 17:05:05 hCLejf8x
かなりの裏事情があって出れるんだねえこの子。
演奏はいまさん・・。
80:ギコ踏んじゃった
07/09/09 20:05:24 uvpRGI7l
いや、実は少年キラーは大友さんなんだ。
次は愛知の細身のベビーフェイス佐藤くんで棒を振る・・何の棒?
81:ギコ踏んじゃった
07/09/11 23:20:59 c7VurIbl
>>80
東京交○楽団のマネージャーが
「大友が独断でこの子(北村朋幹)がいいと言って連れてきた。」と言ったらしい。
(浜コン直前に、コンクールと同じラベルの協奏曲でやった疑惑のコンサート。)
ひろ子が朋幹を献上したか・・。
大友の同級生から昔聞いたが、彼は結婚はしているが、実は○○なんだよね。
82:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:15:41 bQtehnP1
あー佐藤くんのお尻がーーー
83:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:33:14 sSVdYOT7
大友=ジャニーズのジャニーさん
84:ギコ踏んじゃった
07/09/19 22:20:52 oEl9v5VX
北村朋幹の後釜のいけにえの子、
愛知じゃなくて静岡の佐藤くんのこと?
○○っておホモ??
85:ギコ踏んじゃった
07/09/19 22:46:29 baPeH8oo
>>81
マリッジリングをしているのを見たことあるよ。
86:ギコ踏んじゃった
07/09/19 23:02:08 mMIYb9HQ
芸術家は多いよね。
その昔のチャイコフスキーとか、、、。
87:ギコ踏んじゃった
07/09/27 23:07:07 NkN5tNPt
なんか、いつも肩透かしのような、ぱっとしない選曲だよね。
北村朋幹もさ、ほんとに浜こん3位の実力なら、ショパンエチュード全曲とかやれよ~。
もちろん、できないだろうけどね・・。
88:ギコ踏んじゃった
07/09/28 02:34:37 jksRU+vF
どこかでプレトニョフ編曲のくるみ割りやるんじゃなかったっけ?
何気に難しくてテクが売りのロシア人なんかが弾いてるよね。
興味あるんだけど音色が多彩じゃないとつまらなそう。
北村君はそのへんどうなんでしょ。
89:ギコ踏んじゃった
07/09/28 17:42:19 sPSPuvFB
北村朋幹の脳内
URLリンク(nounaimaker.com)
中村○子の脳内
URLリンク(nounaimaker.com)
大友○人の脳内
URLリンク(nounaimaker.com)
90:ギコ踏んじゃった
07/09/28 19:36:38 sC3xTdV4
10月7日、題名のない音楽会をお楽しみに。
ピロコのお気に入りに佐藤もやし君が公開レッスンです。
91:ギコ踏んじゃった
07/09/29 02:08:12 wGm+aOZT
3人出るそうですが、残りの二人は誰?
92:ギコ踏んじゃった
07/09/29 07:59:26 suvssGE9
もう一人は田村響くん
あと中田さん←でも、これ誰?
93:ギコ踏んじゃった
07/09/29 19:31:01 h8z7XNfd
>>89
ワロタ
94:ギコ踏んじゃった
07/09/29 22:31:33 fCVxdpgM
どうして「題名のない音楽会」に、この人たちが出演できるのですか?
>>89
北村朋幹は「悪」「嘘」で脳内がいっぱい。
珍しいね、こんなに悪い結果。
95:ギコ踏んじゃった
07/09/30 00:02:27 suvssGE9
もう一人は仲田みずほさんだった。
佐川文庫が主宰の「若きピアニストたち」にピロコ推薦でコンサートに出演。
浜松アカデミー受講。
佐藤くんも浜松アカデミーで気に入られた。
田村くんはPTNAから頼まれたのかな。
96:ギコ踏んじゃった
07/09/30 18:32:56 Z27KYSkF
佐藤くんは、福田靖子賞選考会で聴いたけど、バラード1番は、テクニックをいちからやり直した方がよいと感じたほどだ。
曲想も変だしね。
紘子が気に入ったところで、ありゃ北村朋幹同様、どうしようもない。
紘子は大丈夫なのか。
97:ギコ踏んじゃった
07/10/07 13:27:10 UwObmE9a
今日放送あったけど、佐藤君、あのコーダのほんの一部分だけでも
テクニック不足が顕著に現れてしまっていたね。
確かに曲想も・・・あれがH谷川先生の指導なのか??
まーまだ中2だしさっ!!これからこれから。
98:ギコ踏んじゃった
07/10/07 13:32:46 kUzt2z1l
>>97
私佐藤君とやらを初めて見ましたけどレベル?の低さに驚きました。疑問。
顔は北村君そっくりですね。
99:ギコ踏んじゃった
07/10/09 00:16:00 Bm/QnGRj
噂のとおり、変てこな演奏だったね。S藤くん。
あれのどこが、ひろこが気にいったの??本当に疑問を持ちますね。
また浜こんで「最年少」とかいって、さんざん練習舞台をひろこに用意されて
ズルして本選まであがってくるんでしょうか?
あ~~、浜こん、つまんなかったね。ありゃヤラセコンクール。
100:ギコ踏んじゃった
07/10/18 10:15:14 PLpWZOBz
亀田問題を見ていて、浜松国際ピアノコンクール時の北村くんを思い出しました。
浜コンスレでも北村くんがちょっと叩かれたら
関係者か身内だろうけど、どうしようもないヤクザみたいなんがたくさん出てきて驚いた。
北村くんがだいきくんなら、事務局長は協栄ジムの会長、ピロコ・エロ先生は史郎さんでしょうか。
101:ギコ踏んじゃった
07/10/23 22:55:02 hnkKP7jC
いまだに関係者とか身内とか言ってる人って何なの??馬鹿の一つ覚えもいいとこ。
脳内で敵作って戦ってるんだろうか。
>>100
そんなふうに勘違いしてたの、あんた1人だけだったよなw