●ベーゼンドルファー Bouml;sendorfer Part1●at PIANO
●ベーゼンドルファー Bouml;sendorfer Part1● - 暇つぶし2ch533:ギコ踏んじゃった
07/12/25 17:30:28 gdWOJUtB
名門ピアノメーカー買収、ウィーンに波紋 (22日16:58)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

オーストリアの世界的なピアノメーカーをヤマハが買収することを発表
しました。ウィーンの誇りともいえる名門ブランドの身売りに、現地では
波紋が広がっています。

 1台が最低でも1000万円前後はするという超高級ピアノ「ベーゼンド
ルファー」。深みのある豊かな音色は、作曲家のリストがこよなく愛し、
あのマイケル・ジャクソンやビリー・ジョエルも所有しているという世界的
な名門ブランドです。

 ベーゼンドルファーのピアノは、一つ一つの部品に至るまですべてが
手作り。およそ200年の伝統を誇り、その存在はウィーン市民の誇り
でもあります。ウィーンの人たちからは、「伝統ある地元のブランド企業
をなぜ海外に売り渡すのか?」といった声が聞かれます。

 「この国にとっては喜ばしいことではないね」
 「歴史ある老舗ブランドだから、残ると信じていたのに」
(ウィーン市民)
 こうしたなか、ヤマハの幹部は、ベーゼンドルファーの持つ魅力を生
かすためにも、これまでの伝統や生産体制を変えるつもりはないと改
めて強調しました。

 「ウィーンの音作りがどんなに大事かはわかっているつもりですので、
そこはご期待いただいていいんじゃないかなと。ウィーンの方々にも」
(ヤマハ 岡部比呂男 常務)

 音楽の都ウィーンと日本の間で結ばれた今回の買収劇がどんなハー
モニーを奏でるのか、その行方をウィーンの人たちも注目しています。


※賛否両論あるのは当然だが、日本がらみだと否定的見地でしか紹介しないTBSは相変わらずだね。
 中国や韓国のメーカーだったら好意的に伝えるのは明白。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch