●ベーゼンドルファー Bouml;sendorfer Part1●at PIANO
●ベーゼンドルファー Bouml;sendorfer Part1● - 暇つぶし2ch442:ギコ踏んじゃった
07/12/01 01:01:22 wJSC2pnr
「ベーゼンドルファーの存続を指示します」という意思表明=「ヨーロッパの文化を尊重します」
というアピールの意味もあるんじゃないか。

相撲の力士に外国人がなるのも当たり前になってきているけど、
彼らが「日本の文化なんか関係ない。格闘技の一つとしてスモウを選んだ」といえば、
日本国内の反発は必至。
「日本文化の一つとして相撲があり、それに関わることでできて幸せです」といえば歓迎される。

ヨーロッパ文化尊重の延長として、
ヤマハの販売網でベーゼンブランドを販売→ベーゼンブランドの経営安定を図る。
あるいは、ベーゼンの技術をヤマハの技術者が学ぶとかすればカドは立たないんじゃないかな。

クラシックの原点がヨーロッパである限り、そこの文化をないがしろにはできないと思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch