【お嬢さん】ザ・タイガースvol.4【お手をどうぞ】at NATSUMELOJ
【お嬢さん】ザ・タイガースvol.4【お手をどうぞ】 - 暇つぶし2ch232:昔の名無しで出ています
08/05/13 23:22:59
タイガースの曲で一番好きなのは「都会」。
1970年。ブームが完全に終焉を迎えたGSの中にあって、
この曲だけはヒットしたそう。
いい曲ですものね。

233:昔の名無しで出ています
08/05/14 00:10:34
PERFECT CD BOX 奥に出てる・・・
こっちじゃなく、ミレニアムのほうだったら欲しい!
ビューチフルコンの完全収録、欲しい欲しい欲しい!!!

234:昔の名無しで出ています
08/05/14 01:04:04
タイガースを大人になって聞くと若い時はイマイチだと思った曲が凄くいい曲
だとわかった。
「風は知らない」「忘れかけた子守唄」「都会」「自由と憧れと友情」
「散りゆく青春」etc

235:昔の名無しで出ています
08/05/14 01:04:35 IxPXKy1z
俺は昭和39年生まれだけどタイガースをリアルで聞いていた。
幼稚園の友達に中学生の姉貴がいてタイガースの追っかけで
LPを10枚以上持っていた。
そいつの家に行くとレコードをかけて皆でゴーゴー踊ったよ。
一番好きだったのがこのナンバー
URLリンク(jp.youtube.com)

236:昔の名無しで出ています
08/05/14 01:15:35 XwmnXk5+
いくらなんでもこの楽器は無い!


237:昔の名無しで出ています
08/05/14 02:15:39
ふぁんたじいなんだから
けちつけたらいけませんがね。

238:昔の名無しで出ています
08/05/14 03:00:05 eA9MRJkM
>>232
後期は味わい深い曲が多い。録音技術の進化にも驚かされる。

239:昔の名無しで出ています
08/05/14 09:36:23
>>236
あれは手術費を捻出するために自分達の楽器を売り払ったので
ガラクタを楽器に見立てているだけなんだよぉ~・゜・(ノД`)・゜・。

240:昔の名無しで出ています
08/05/14 11:03:23
おれも若い頃は甲子園で熱狂したなあ

241:昔の名無しで出ています
08/05/14 20:11:28
>>232
ウゼ

242:昔の名無しで出ています
08/05/14 23:04:59
>>241
一番ウザいのはあなたであると、当スレの常駐者諸兄は思ってらっしゃいます。
早くお気づきになってね。


243:昔の名無しで出ています
08/05/15 04:45:45
>>235
おお、青い鳥!
青い鳥にあわせてゴーゴー踊るなんて洒落てるな。。
そういえば昔のテレビとかでもGSの横にゴーゴーガールいたわ。
割とスローな曲でも
ああいう映像は、テレビ局に全く残っていないのかな?

個人的には「美しき愛の掟」以降の曲は拒絶反応。
楽曲うんぬんではなく
トッポのいなくなったタイガースに魅力を感じないからです。
40年近く経った今もその想いは変わりません。
現役ファンとして

244:昔の名無しで出ています
08/05/15 07:18:15 WbL8In4B
そんな!
シロー一生懸命ギター憶えたんだよ!
さよならーあーあーあーあー
って唄ったんだよ!


245:昔の名無しで出ています
08/05/15 11:29:42
確かにタイガースのオリジナルメンバーのバランスは抜群だったけど、音楽的
にはシローの入った後期タイガースもいい曲一杯だよ。
「美しき・・・」より「自由と憧れと友情」が好きだな

246:昔の名無しで出ています
08/05/15 14:08:44 cDht5YjW
>>243

>そういえば昔のテレビとかでもGSの横にゴーゴーガールいたわ。
>割とスローな曲でも
>ああいう映像は、テレビ局に全く残っていないのかな?

これなどおすすめですよ(前半部分)。
昭和40年代当時の雰囲気がムンムンです。
トッポのコーラス&ギターもゴキゲンですね。

URLリンク(www.youtube.com)

247:昔の名無しで出ています
08/05/15 14:28:40
トッポがいた頃の全盛期TGは、ジュリーを中心に
まるで魔法のオーラを放っているような集団だった。
その魔法にかかるのがファンの醍醐味でさ。。。

後期TGにも、再結成TGにも、
楽曲やコーラスの魅力があって、大好きだけど
魔法のオーラは、もう感じなかった。
(ジュリーのオーラは健在だったが)

ピーも含めたあのオリジナル5人が揃ったら、
もしかするとまた魔法が復活するんじゃないかって
そんな淡い夢をさ、捨てきれないんだオレ。

248:昔の名無しで出ています
08/05/15 16:36:15
チラシの裏にでも書いとけ

249:昔の名無しで出ています
08/05/15 18:12:15
248
勝手に夢みてれば!
復活なんかしねーよ!
したらピーを裏切り者として歴史に残るだろ。
山口百恵さんみたいに出ないから立派なんだよ!
わかる?

250:昔の名無しで出ています
08/05/15 21:11:16
>>247
なるほど、こういうのがチラ裏になるのですね。
ババア(=オレ=246)のたわごとを、スルーせず
教えて下さってありがとう。

>>248
age様ですね。レスしていただけるなんて感激です。
お気持ち理解できなくてごめんなさい。

他の皆様もどうかご容赦下さいませ。
衝動にかられても、もう二度と書き込みは致しませんので。
TGメンバー、そして彼らのことがお好なみなさまの
ご多幸をお祈り申し上げております。

<これもチラ裏かなw>

251:昔の名無しで出ています
08/05/15 21:15:37
あ、レス番全部間違えてる。
ごめんなさい。
今度こそ最後です、失礼しました。

252:昔の名無しで出ています
08/05/15 23:28:43
バイバイ

253:昔の名無しで出ています
08/05/16 13:36:28 VTLu8iWQ
>>247
オーラの正体はトッポの独特な硬質な声でしょう。
サリーの張りのある低音と一緒にジュリーの声を挟むと奇跡の化学反応が起きた。
だけどトッポは日劇サヨナラの時点で声が変わっちゃってたね。

254:昔の名無しで出ています
08/05/16 20:42:24
私はピーが一番好き!
youtube見てすっかりファンになった。
若虎を知らない世代だけど、当時もジュリーに次いで人気NO.2だったんでしょ?
裏切り者とか言う人いるけど、ピー復活したオリジナル5人TGが見たい!




255:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:45:00
TG時代を封印どころか消去して違う人生を歩んだピー
その潔さがカッコイイ

256:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:48:55
あのキャンディーズのランちゃんも、TGで最初に好きになったのは
ピーだったんですよね。
後に気が変わってジュリーファンになったけど。

257:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:50:37
ピーは解散コンサートの後打ち上げにも出ないで京都に帰ったんでしょ?
その後は顔をあわせるのはおろか、電話ですら接触を拒否し続けてきたんだよね
あまりにも違い過ぎる環境の中で30年経ったわけで今更という気も・・・

258:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:59:11
このスレで初めて書くんだが、つべ見て好きになるかな~
ドラムだからあまりにも映像に映ってないw
んで、後追いからしたら、やっぱ潔さが良い!と思ったりするんだけどさっ

259:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:59:14
それって実話?
たしかに解散コンサで顔のアップになった時、
5人の中で一番悲壮感のある表情だったけど・・・

260:昔の名無しで出ています
08/05/17 01:02:25
>>257
焼肉屋に行ったけど全くしやべらなかった。
で、そのまま京都へ

261:昔の名無しで出ています
08/05/17 01:17:51
サリーに一緒に京都に帰らなかったら絶交するって言ったのも実話?
色々とすごいなピーは

262:昔の名無しで出ています
08/05/17 03:38:24
>>260
都内のちゃんこ鍋屋じゃなかったっけ?
シローの本みたらそう書いてある。

263:昔の名無しで出ています
08/05/17 10:52:00
>>262
ageにレスするのは恥ずかしいぞw

264:昔の名無しで出ています
08/05/17 11:42:11
普通の「男の子に戻りたい」と言って芸能界を去ったのですか。
70年代の某アイドルのように。

265:昔の名無しで出ています
08/05/17 14:13:34
Long Good-by 聞いた。
去年ジュリーにはまったばかりだし、
TGのことはリアルタイムでは何も知らないけど
泣けた。

少しでもピーさまのお心が解けてくれたらくれたらなぁ
ピーピーピーピー♪

266:昔の名無しで出ています
08/05/18 01:19:25
>>261
そんなにサリーが好きなのか…
どれだけ愛されているんだ…


267:昔の名無しで出ています
08/05/18 03:47:57
私もサリー好きだぁぁぁぁ

268:昔の名無しで出ています
08/05/18 08:31:10
自分もサリー好きだああああ

京都に帰らないでくれてよかった・・・
今日、毛皮のサリー捕獲してくるっ

269:昔の名無しで出ています
08/05/18 14:42:26
サリーは好きだが、ピーは別に・・・
芸能界が嫌で一般人に戻って今があるわけだからそのままそっとしてあげた方
がいいと思う。
そんなに離れてしまった人より、同じ世界で頑張ってるもっと身近な仲間が
いるじゃない!
トッポやシローが。
彼らとの和解の方を優先してもらいたいな~
正直ドームに来てもらいたいのはピーよりトッポやシロー

270:昔の名無しで出ています
08/05/18 19:50:07
お、良いこと言った!座布団269枚!!
でも、、ピーにも来て欲しい…欲張りかな?
ジュリー還暦が過ぎてしまうと、もうTG復活のキッカケが無さそうで…。

タイガースには、我々リアルタイマーじゃないファンもたくさんいるから
是非見せて欲しい!!お願い!!!

271:昔の名無しで出ています
08/05/18 20:05:38
>>269
トッポとはとっくに和解してるだろうが。
シローとは元々仲たがいなんてしてないし。
ピーとは音楽を一緒にやりたいわけじゃなく、みんなで酒でも飲んで
語り合いたいだけだよ。

272:昔の名無しで出ています
08/05/18 20:52:34
BSでニルスの不思議な旅やってるんだね・・・

子どもの頃見てた。
綺麗な声だなーと思っていたけど、まさかその声を毎日のように聴くことになるとはww

273:昔の名無しで出ています
08/05/18 21:06:03
TG復活の見込みは来年にアリ
つまりピーの退職だ。
今はどうもがいても100%無理だ

274:昔の名無しで出ています
08/05/18 21:08:52
>>273
すでに退職しているのでは?

275:昔の名無しで出ています
08/05/18 23:25:21
ピーが復帰するわけねえだろボケ

276:昔の名無しで出ています
08/05/19 00:05:35
ピーの復帰はもう諦めようよ。
本人のためにも、夢を諦めきれない元ファンのためにも、そして40年間頑張
ってきたジュリーとその仲間(サリー、タロー)のためにもさ。
ドームにはできれば同窓会タイガースが顔を揃えて昔語りでもしてくれれば
嬉しい。それだけでいいよ。

277:昔の名無しで出ています
08/05/19 00:12:02
>>275
>>276
ごもっともでアル。
全面的サンセイ。
これが大人の考え方ですよね。
ちなみに
62サイで退職ですが

278:昔の名無しで出ています
08/05/19 01:26:44
タローのアルバム買った人いる?
ジュリー、サリー、タローの写真がついてるらしい

279:昔の名無しで出ています
08/05/19 07:58:04
金はない、時間はある。 四郎は何億の契約だろう?CM

280:昔の名無しで出ています
08/05/19 10:36:51
>>278
買ってないけどファンの人のブログで見た。

281:昔の名無しで出ています
08/05/19 11:00:35
>>280
画像載ってた?

282:昔の名無しで出ています
08/05/19 11:04:35
>>281
もちろん載ってた。

283:昔の名無しで出ています
08/05/19 11:40:27
>>282
探してみたけど見つからないorz
URLは載せられないよね?
検索ワードだけでも教えて

284:昔の名無しで出ています
08/05/19 11:48:37
>>283
ジュリーのソロスレでこのヒントが出ていたからそちらを見てね。

285:昔の名無しで出ています
08/05/19 12:17:40
あんまりはっきりは見えないけど、いい感じで歳を重ねてきてるな~って思った。
タローさんが歌う「J・S・TRock'n roll」も遊び心が一杯という感じで
楽しい歌詞ですねw


286:昔の名無しで出ています
08/05/19 18:59:58
キーワードは ジュリーちゃん なんだけど、なぜか犬がいっぱい引っかかるんだよ・・・
gooブログの検索窓からブログ検索してみて。
(gooブログではないので注意)

287:昔の名無しで出ています
08/05/19 19:20:45
URLリンク(www.discogs.com)(2)

写真違うじゃんw

288:昔の名無しで出ています
08/05/19 20:29:11
テンプターズだったねw何でやねん!

289:昔の名無しで出ています
08/05/20 00:22:13
URLリンク(ameblo.jp)
ジャケット写真あり曲も一部聞けますがブログの内容が・・・・
森本太郎さんはNPの会員です。マルチか・・・・


290:昔の名無しで出ています
08/05/20 01:30:29
酔っ払3人組のぐだぐだプライベート写真
いまどき写ルンですか的な

291:昔の名無しで出ています
08/05/20 16:15:33
沢田研二スレにイモクソブタヂュリーとか暴言野郎とか書いているのはピーのファンらしい。

292:昔の名無しで出ています
08/05/20 17:58:13
>291
ジュリーファンはそういうつまらん嘘には騙されないよw
もう少し頭を使ってほしいね

293:昔の名無しで出ています
08/05/20 22:24:39
>>279
オクまではいかない、が〇千万円くらいはカルーイだろうな。ケイタイ会社だし

294:昔の名無しで出ています
08/05/21 22:36:52
カラオケで「イエローキャッツ」と「淋しい雨」が歌いたいのに入ってない…

295:昔の名無しで出ています
08/05/21 23:35:30
愛し合うのは ぬ~こ~

296:昔の名無しで出ています
08/05/21 23:40:12
「淋しい雨」はともかく「イエローキャッツ」なんてシングルカットもされてない映画の挿入歌でしかないんだから、あるわけねえじゃん

297:昔の名無しで出ています
08/05/22 02:33:45
「イエローキャッツ」は当時のファンの間では人気で
43年秋にはコンパクト盤で発売。

298:昔の名無しで出ています
08/05/22 09:19:06
沢田研二とジミー・レノンが犬猿の仲!

299:昔の名無しで出ています
08/05/22 10:54:54
>288
ジミー・レノンって誰?

300:昔の名無しで出ています
08/05/22 12:16:25
>>299
安岡力也のいたシャープ・ホークスのメンバー。

301:昔の名無しで出ています
08/05/22 13:17:40
>300
シャープ・ホークスとタイガースは同時期のウエスタンカーニバルに出てたよね。
一体なんで犬猿の仲なの?
安岡さんとジュリーは仲悪くないみたいだけど・・・裕也さんつながり

302:昔の名無しで出ています
08/05/22 13:31:51
シャープ・ホークスって柄が悪いイメージだよね。
力也も当時から相当悪いことをやりまくっていたようだから、こういうグループの
メンバーとは仲良くなくて正解。

303:昔の名無しで出ています
08/05/22 13:42:32
>>298
懐かしい! 当時の芸能雑誌のネタだね
はっきり憶えてるよ
「こっちが挨拶してるのに、沢田さんに無視された」とかなんとかジミーが言ってた
でも、今考えればあり得ない作り話だな
いくらジミーが遅れて加入したメンバーとはいえ、ホークスは先輩バンド
上下関係の厳しい芸能界のしきたりをユーヤに仕込まれたジュリーが
そんなことするわけない
ましてや相手は力也をはじめ、相当にケンカが強かったというサミーもいたホークス
タイガース全員シメられちゃうよw




304:昔の名無しで出ています
08/05/22 14:32:05
>303
芸能雑誌のネタですか!
当時タイガース、特にジュリーは、一挙手一頭足発言にいたるまで揚げ足取りで
叩かれてたって読んで胸が痛くなったけど、これもそういう類の一つかな~?


305:昔の名無しで出ています
08/05/22 14:52:06
GS界のヤクザ

306:昔の名無しで出ています
08/05/22 15:28:04
ジミーは関西出身だから、新加入の彼を売り出すために
人気絶頂で同じ関西出身のジュリーを引き合いに出して
イケメンのライバル同士という構図を作ろうとしたんじゃないの
空振りに終わっちゃったけど

それはそうと、ジミーは解散後ずっとモデルをやってんだよね
数年前になんかの雑誌で「プロ中のプロのファッションモデル」として紹介されてたけど
それだけあって今でもカッコよかったよ







307:昔の名無しで出ています
08/05/22 18:05:41
ジミーなんかで盛り上がるなよ!
1流は3流なんか相手にしないよ。
ドームだ、ドームだい!

308:昔の名無しで出ています
08/05/22 19:19:06
youtubeでも解散間際の映像って全然ないんだね。都会や誓いの明日とか・

309:昔の名無しで出ています
08/05/22 19:53:34
「誓いの明日」を演っているのを歌番組で見た記憶がある
家族といっしょに見ていたのだが、GSなんぞにまったく興味のなかった
父親がポツリとひとこと 「なんかもう、勢いがないな」
子供心に俺も、解散を示唆するような歌詞を唄う彼らの姿に
黄昏た雰囲気が漂っているのを感じていたので、思わず「そうだね」
あれからもう40年近く経ったのか……


310:昔の名無しで出ています
08/05/22 20:48:32
愛するアニタにビックリだ!

311:昔の名無しで出ています
08/05/22 21:02:39
TGがデビューした67年に生まれた私は、82年、中2の時にプチ再結成したTGが思いで深い。
シングル「色つき~」も良かったけど、
ジュリー作曲で、のちにカップ麺もCM曲に起用された
「銀河旅行」が最高に好き!

312:昔の名無しで出ています
08/05/22 21:10:13
>>311
気持ちいい曲だよね!
今日ドライブしながらリピしてた!
でも82年当時はまだ全然だった。
解散の年に生まれたオイラ。

313:昔の名無しで出ています
08/05/22 21:32:09
>>309
歌番組の「誓いの明日」はレアですね。

>「なんかもう、勢いがないな」

私もしばらくトッポが居た頃の全盛期タイガースにしか興味が無かったので
解散数年後に「タイガース物語vol.2」のジャケット表写真の
ちょっと老け気味な5人の見て驚きました・・

314:昔の名無しで出ています
08/05/22 21:48:36
「誓いの明日」
腰の前あたりに親指を置いて、手のひらをパタパタさせてた

315:昔の名無しで出ています
08/05/22 22:41:02 hBuL0ctg
つべ「誓いの明日」「時間は俺の味方」「とかぃ」
で検索~。

316:昔の名無しで出ています
08/05/23 07:24:09
銀河旅行は極上のロックナンバーでしたね。
こんな名曲だからこそシングルにして欲しかった。


317:昔の名無しで出ています
08/05/23 13:10:08
シングルにしてあるよ

318:昔の名無しで出ています
08/05/23 20:02:43
ピーはタイガースが単なるアイドルバンドとしか評価されなかったのが、心底悔しかったのだと思う。ジャックスやはっぴいえんどのようなバンドだったら良かったのかも。だからビートポップスであんなにマジギレしたのだろう。

319:昔の名無しで出ています
08/05/23 20:58:43
>だからビートポップスであんなにマジギレしたのだろう。

えっ?そんなことあったんですか。
一体、誰に何を言われてキレたんですか?


320:昔の名無しで出ています
08/05/23 23:12:28
ジャックスやはっぴいえんどw

321:昔の名無しで出ています
08/05/24 01:57:22
>>318
ぜーんぜん違う!
後追いは勝手に想像でものいわないで!
その場にいたファンしか知らないってことよ!
以後、想像で言うのはやめれ!悲しくなる

322:昔の名無しで出ています
08/05/24 02:55:44
後追いが勝手に想像しないように
しっかり教えてあげましょう

323:昔の名無しで出ています
08/05/24 11:01:27
GS人気は、69年に入って一気に落ちた。
わずかの間にTGを筆頭にオックス、カーナビーツ、ジャガーズ等、
他人気グループから次々に脱退者が出て。

でも、さすがTGは他GSとは役者が違う。
全盛を過ぎつつも、しっかりヒットを放ってた。




324:昔の名無しで出ています
08/05/24 13:19:12
タイガースの強力対抗馬、テンプターズでさえ68年12月の5th「純愛」を最後に
ヒットシングルは出なくなった。

325:昔の名無しで出ています
08/05/24 14:53:37 sB4YdxxR
「都会」は最高

326:昔の名無しで出ています
08/05/24 19:10:16
テンプターズwwww
確か大宮出身wwww

327:昔の名無しで出ています
08/05/24 21:15:28
箸が転がった?

328:昔の名無しで出ています
08/05/24 21:52:25
てか、GSの人気って何であんなに短命だったのかな。

329:昔の名無しで出ています
08/05/24 22:19:00
>>328
ブームって短命なんだよ

330:昔の名無しで出ています
08/05/25 00:56:13
SOLIDからナベプロ関連の8トラ等レア音源のCD化が進んでいるね。
(ハプニングスフォー、小山ルミなど)

我らがタイガース・ジュリー関連の未CD化音源も是非!
(カセットのロックンウィズジュリー収録の物など)


331:昔の名無しで出ています
08/05/25 10:20:36
昨日タイガースのオフ会がありましたね。
どなたか行かれた方いませんか?

332:昔の名無しで出ています
08/05/25 10:36:28
>>329
というよりもGSの場合、レコード会社やプロダクションの意向で
楽曲が次々にムード歌謡曲化され、GS本来の魅力が短期間の内に失われた。
68年夏頃からその兆しを見せ始め、69年に入ると一気に加速した。



333:昔の名無しで出ています
08/05/25 11:17:26
ウェスタンカーニバル

334:昔の名無しで出ています
08/05/25 19:38:51
がどうかしましたか?

335:昔の名無しで出ています
08/05/25 19:55:33
81年1月、「最後の日劇」で再結成したTGも素晴らしい。


336:昔の名無しで出ています
08/05/25 21:07:11
82年

337:昔の名無しで出ています
08/05/26 13:24:47
このスレにも出入りしてんの?

338:昔の名無しで出ています
08/05/26 19:35:00
tvkのジユリーならおK

339:昔の名無しで出ています
08/05/26 22:36:43
たった一度のあやふやな出会いさえ キッスひとつで 愛に変わるから
100万年お前となら 100万年血迷ってみたくなるよディアーナ

340:昔の名無しで出ています
08/05/26 23:03:16
>>335
それの映像ってないのでしょうか?

341:昔の名無しで出ています
08/05/26 23:10:23
>340
日劇の映像ならつべにありますよ。
曲名で検索、沢田研二、ジュリーで検索すると出てきます。

342:昔の名無しで出ています
08/05/26 23:15:31
>>341
ホントですかい?
曲名ってどれでしょう?

タイガースのテーマの前、涙声でMCしてるジュリタンが見たいです。

343:昔の名無しで出ています
08/05/26 23:48:42
タイガースか…
復活してほしくないな。
きれいな思い出として残しておきたいんだよね。

344:昔の名無しで出ています
08/05/27 01:36:25
>343
別に復活するわけではないと思うよ。
ただ♪一緒に酒でも飲まないか・・・と言うことだと思う。
第一もうドラマ叩けないだろうしw

345:昔の名無しで出ています
08/05/27 16:04:40
たしかにドラマは叩けんなw

346:昔の名無しで出ています
08/05/27 19:29:30
wwww

347:昔の名無しで出ています
08/05/27 19:47:59
>>342

URLリンク(www.youtube.com)

女の子?が泣いてるのならある

348:昔の名無しで出ています
08/05/27 20:11:28
>>347
わわわありがとうございます!!!

こんな素敵な背広姿だったんですね・・・
CD聴いて、あれこれ想像していた以上に美しいジュリーに感激しました。

349:昔の名無しで出ています
08/05/27 20:13:29 kWTnIs48
明星クイックワン

350:昔の名無しで出ています
08/05/27 20:41:45
ドラマー叩いてるの学校でみたことある。
あの人ですよね

351:昔の名無しで出ています
08/05/27 22:43:16
>>350 校内暴力ですね、わかります。
夜の校舎窓ガラス壊してまわるんですね。

352:昔の名無しで出ています
08/05/27 23:03:29
>>350
>>351
言語明瞭、意味不明・・・

353:昔の名無しで出ています
08/05/27 23:24:22
ジュリーとシェリーの人が混ざってるのかもww

354:昔の名無しで出ています
08/05/28 01:37:13
こりゃ旨い!

355:昔の名無しで出ています
08/05/28 04:32:48
トワにつづけ、緑の丘♪
神秘的な歌と思いませんか?
トッポの声って独特だった

356:昔の名無しで出ています
08/05/28 09:29:57
ピーに無性に会いたい。

357:昔の名無しで出ています
08/05/28 12:10:46
ジュリーがソロになってからの曲だけど「15の夜」によく似たタイトルの歌があったな。

358:昔の名無しで出ています
08/05/28 13:08:21
そんなこといったら I LOVE YOU だって G.S.I LOVE YOU に似すぎてるじゃないか。

359:昔の名無しで出ています
08/05/28 14:03:06
G.S.I LOVE YOUはビートルズのP.S.I LOVE YOUのもじり。

360:昔の名無しで出ています
08/05/28 20:34:46 0iU7nFYC
ラブ・ラブ・ラブってビートルズの愛こそはすべてを意識しているのですか?

361:昔の名無しで出ています
08/05/28 23:05:59
ピー、どこにいるの?
連絡ください

362:昔の名無しで出ています
08/05/29 10:42:33 U68YnJky
KOだよ~

363:昔の名無しで出ています
08/05/29 12:25:29
ピーは沢田に「お前のドラムは下手だ!」と言われたらしい。

364:昔の名無しで出ています
08/05/29 19:44:51
沢田は言わないだろ。
アンチ沢田さん

365:昔の名無しで出ています
08/05/30 20:32:42
>>331
ここのスレにも出没してんの?
あちらは消火しちゃったの?

366:昔の名無しで出ています
08/05/30 22:11:23
ジュリーが蘭ちゃんとデュエットしたかったのは、蘭ちゃんの顔が好みだったわけじゃなく、
歌声が好きだったから。

367:昔の名無しで出ています
08/05/30 22:19:35
>>366
ジュリーがそう言ってたのですか?インタビューか何かで。

368:昔の名無しで出ています
08/05/31 09:56:45
全体的に雰囲気が好きみたいね、ランちゃん

369:昔の名無しで出ています
08/05/31 13:16:35
いまFMにタロー?が出てる

370:昔の名無しで出ています
08/05/31 13:41:24
>>369
どこのFM?

371:昔の名無しで出ています
08/05/31 13:43:32
>>370
NHK
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

372:昔の名無しで出ています
08/05/31 14:09:50
>>371
㌧♪
うち山の中過ぎてラジオ入らないから、デッキが壊れてFM入らないことも
知らないでいた…orz

車に飛び乗ったが周波数もわからずおたおたしてたら
最後の2,3分しか聞けなかった(ノД`)・゜・。

Long-good by 聞きたかった。

373:昔の名無しで出ています
08/05/31 18:28:14
>>366
顔も好みだったんじゃないの。
当時の蘭ちゃんの可愛さは、同性には理解不能なのかもしれないけど、
男にはたまらない魅力だったみたいね。

374:昔の名無しで出ています
08/05/31 19:15:52
最初はスーちゃんがセンターだったのかな?
でも3人写るとどうしても蘭ちゃんに目がいったよ。自分女だけどw
だからなんで彼女をセンターにしないのかな?って思ってたけど、そういう人
多かったんだねw


375:昔の名無しで出ています
08/05/31 19:19:16
水谷豊の妻
娘がジュリちゃん
意識してる

376:昔の名無しで出ています
08/05/31 21:46:49
全盛時の蘭ちゃんの人気なんていったら、それは凄いものだったですよ。
ブロマイド売上げは断トツ1位で、山口百恵でさえ歯が立たなかったし。
ジュリーが好きになるのも納得できる話ですね。





377:昔の名無しで出ています
08/05/31 22:02:51
ランちゃんは色気があるよね。
自分もはまった一人です

378:昔の名無しで出ています
08/05/31 22:20:42
そんな蘭ちゃんも最初はピーが好きだったんだよね。
「君だけに愛を」からジュリーファンになったみたい。



379:昔の名無しで出ています
08/06/01 00:19:42
ライブのDVDって出る予定ないのかな?
レアモアみたいに細切れのつなぎあわせでもいいから出してほしいねー

380:昔の名無しで出ています
08/06/01 08:32:02
キャンディーズのコンサート(中野サンプラザ)でランちゃんが
「モナリザの微笑」歌うのを聞いた。
昼夜2回公演で昼の部だけ、夜の部ではそのコーナー自体なかった様な
記憶ある。

381:昔の名無しで出ています
08/06/01 12:27:04
蘭ちゃんの話  飽きた

382:昔の名無しで出ています
08/06/01 12:42:58
>>379
あるわけねえだろボケ

383:昔の名無しで出ています
08/06/01 12:52:45
ていうか、蘭ちゃんの一体どこがいいのか、私はまるで分からない。
さわやかスマイルで清楚な美樹ちゃんの方がが断然可愛いのに。
ジュリーの美的感覚には疑問・・・


384:昔の名無しで出ています
08/06/01 15:40:14
小学生低学年だったころの記憶によると…やっぱ蘭ちゃんがいちばんかわいかった

385:昔の名無しで出ています
08/06/01 16:44:54
蘭がいちばん男好きする顔してるよ

386:昔の名無しで出ています
08/06/01 16:55:17
ジュリーの体重って、いま何キロ?

387:昔の名無しで出ています
08/06/01 17:56:34
>>383
ジュリーは目が小さい女性がタイプなんだよ。

388:昔の名無しで出ています
08/06/01 20:01:06
>>378
あれ?
なに書くのか忘れた。
そう、欄ちゃんはピーが好きだったんだよね?
シャボン玉で共演してジユリー好きになった。
それで近松の舞台の相手役に

389:昔の名無しで出ています
08/06/01 20:17:51
シャボン玉ってなに?ドラマ?

390:昔の名無しで出ています
08/06/01 20:23:04
しらなきやしらないでよい

391:昔の名無しで出ています
08/06/01 20:31:52
シャボン玉ホリデーのことじゃないの?
でも、芸能界入りする前からジュリーファンだったはずだよ、ランちゃんは。

392:昔の名無しで出ています
08/06/01 21:00:47
ビューティフルコンサートの映像は各所に出回っているけど
肝心のソロパート(イエローリバーやヘンリー8世君)って
探しても中々無いね

393:昔の名無しで出ています
08/06/01 21:28:54
誓いの明日って、もしかして不人気・・・?
自分はすごく気に入ってるんだけど。

394:昔の名無しで出ています
08/06/01 21:48:02
自分が好きならそれでいいじゃないか
不人気だったら何か不都合でもあるのか?

395:昔の名無しで出ています
08/06/01 22:41:01
私は1970年前後の、後期タイガースが大好きです。
いかにもアイドルしてる初期に比べ、大人のアーティストへと変貌してゆく
この時期の彼らは本当にカッコイイ。








396:昔の名無しで出ています
08/06/01 22:45:19
>>395
同じくです。
でも、ライブ音源の、最初の頃のへたくそだけど楽しそうな演奏も捨てがたい。

397:昔の名無しで出ています
08/06/01 23:41:25
395はGS末期にタイムスリップして
タイガース解散を食い止めてください!
その方法は…


398:昔の名無しで出ています
08/06/02 00:03:47
んー、やっぱアレですよね。
初期タイガースの楽曲についてなんですが・・・
ファンはともかく、メンバー自身は不本意だったと。
マリー、モナリザ、銀河、花首・・・
ホントは歌うのイヤだったんじゃないかなあ。

399:昔の名無しで出ています
08/06/02 00:05:03
>>398
初期は嫌とか思う暇は無かったのではないかと・・・

400:昔の名無しで出ています
08/06/02 00:21:40
アーティスト志向のトッポは露骨に嫌がってたような気がする。

芸能志向のジュリーは、あまり気が進まないけど仕事だと割り切ってたかも。


401:昔の名無しで出ています
08/06/02 11:41:38
TG映画でもトッポ以外はみんな良い笑顔だよね。
トッポはアイドル映画は嫌だったのかな?

402:昔の名無しで出ています
08/06/02 21:15:10
いろんな有名アーチストが参加して、タイガースのカバー曲集を発表してくれないかなぁ。
いわゆるトリビュート・アルバム。
前から楽しみにしてるんだけどなぁ。

403:昔の名無しで出ています
08/06/02 21:39:07
ライブDVD希望。
ヘイジュテーム歌うときにジュリーがどんなパフォーマンスだったか見てみたいよー。
10枚組10万円でも出すからーーー

404:昔の名無しで出ています
08/06/02 23:42:25
お前ら一生待ってろ

405:昔の名無しで出ています
08/06/03 03:06:18
382とか404は書き込んでくれなくていいんですが

406:昔の名無しで出ています
08/06/03 07:48:07
>>402
GLAYとか?

407:昔の名無しで出ています
08/06/03 18:19:50
>402
GLAYいいね。テルさんの声好きだよ。
ジュリーの艶のある甘い声もいいけど、テルさんやサッチモのような少し濁った
ようなハスキーヴォイスも大好き^^
トリビュート聴きたいけど、多分本人が亡くなってからだろうな、実現するとすればだけど。

408:昔の名無しで出ています
08/06/03 18:52:47
トリビュート及びGLAY不要ふざけんな派
既に存在している無数のTGカバー曲を聞けば分かる。

409:昔の名無しで出ています
08/06/03 21:10:27
「美しき愛の掟」を河村隆一が、
「君だけに愛を」をラルクが、
「ラブ・ラブ・ラブ」をGLAYがカバーしたら、バッチリ似合いそう。


410:昔の名無しで出ています
08/06/03 21:28:50
トリビュートいらね('A`)

411:昔の名無しで出ています
08/06/03 21:39:32
むしろミッチーのほうが

どっちにしてもイラネ

412:昔の名無しで出ています
08/06/04 00:05:58
Gacktに歌ってほしいな。
光ある世界をね。

413:昔の名無しで出ています
08/06/04 01:16:47
Gacktはなおさらイラネ。ナルはジュリーとはま逆だし、歌も下手だし。

414:昔の名無しで出ています
08/06/04 04:43:51
ここは意外と若年層?
及び、実はタイガースをあまり好きでない人の集まりなのか

415:昔の名無しで出ています
08/06/04 06:46:16
>>408
井上陽水とリュ・シウォンの「花の首飾り」くらいしか浮かばない…
よければ他のを教えてください

416:昔の名無しで出ています
08/06/04 06:46:43
>>408
井上陽水とリュ・シウォンの「花の首飾り」くらいしか浮かばない…
よければ他のを教えてください

417:昔の名無しで出ています
08/06/04 08:57:39
レスリー・マッコーエンの「銀河のロマンス」

418:昔の名無しで出ています
08/06/04 18:10:57
君だけに愛を カーナビーツ
シーサイドバウンド ジャガーズww

419:昔の名無しで出ています
08/06/04 23:10:33
ところで皆さんは、タイガース以外のGSは聴かないんですか?
私はゴールデンカップスとズーニーブーが好きです。

420:昔の名無しで出ています
08/06/04 23:23:16
>>419
それはまた他のスレの話題だからねえ

421:昔の名無しで出ています
08/06/04 23:52:31
タイガース一筋です!!!ATARIMAE!!!

422:昔の名無しで出ています
08/06/05 07:32:06
カップスはいいですね。
あ、オックスも!

423:昔の名無しで出ています
08/06/05 20:55:28
TGが一番だけど、好きな楽曲は他GSにも色々ある。

ランチャーズ「真冬の帰り道」
G・カップス「愛する君に」
テンプターズ「忘れ得ぬ君」
ジャガーズ「キサナドゥの伝説」

以上の4曲は名曲です。
まだ聴いてない人、ぜひとも一度・・・





424:昔の名無しで出ています
08/06/05 22:19:38
その辺の曲はGS時代もそこそこ有名だったから知ってますよ。
名曲かどうかは人によっても違うし。
カップスだったらやっぱり「長い髪の少女」だし、ジャガーズは「君にあいたい」
の方が名曲と言えるんじゃない?

どちらにしても他GSはそれぞれのスレのほうがいいと思うよ。


425:昔の名無しで出ています
08/06/05 22:21:36
GSブームの頃は生まれてなくて、最近ジュリー動画から遡ってきた後追い組だけど
タイガースだけじゃなくて、他のグループも興味でてきたよ。

グループ違っても仲良かったりするのね。なんかいいなぁ。

426:昔の名無しで出ています
08/06/05 23:12:24
ジュリーほどではないけど、ジャガーズのボーカルの人カッコイイ!


427:昔の名無しで出ています
08/06/05 23:25:35
信ちゃんのほうがカッチョイイ!

428:昔の名無しで出ています
08/06/05 23:27:40
ここはタイガーススレだ。
おまいらは↓こちらで語り合え
スレリンク(natsumeloj板)

429:昔の名無しで出ています
08/06/06 01:35:49
タローのCD売れてるみたいだな。
またタイガースでCD売り出せば、儲かるだろうに、、、
頑固の集まり=TG

430:昔の名無しで出ています
08/06/06 08:14:48
売れねえよ

431:昔の名無しで出ています
08/06/06 20:58:59
GS人気投票ってあったね。
チョコレートのラベルの裏に好きなGSの名前を書いて送ると一票になるという。
投票総数80万以上。1位は勿論タイガースで約14万票を獲得。
知名度のないB級GSがトップ20圏内にいくつも入ってきて面白かった。




432:昔の名無しで出ています
08/06/07 02:53:24
>チョコレートのラベルの裏に好きなGSの名前を書いて送ると一票になるという

微笑ましいな。
何か当選するなら兎も角、ただ票を入れるために
チョコと封筒と切手を無駄にするわけだ・・・

433:昔の名無しで出ています
08/06/07 08:41:46
ラジオのGS番組が主催じゃなかったっけ?その人気投票。

434:昔の名無しで出ています
08/06/07 11:24:12
ヒューマンルネッサンスで、メンバーがナイフとフォークを持っている写真、みんなで何を囲んでいるのですか?

435:昔の名無しで出ています
08/06/07 15:00:21
ギターだよ。
あ、ひっかかっちゃった!



436:昔の名無しで出ています
08/06/07 16:18:58
>>435
どうもありがとー
CDとCDボックス持ってるのにレコード見かけたので買ってしまいました。
なんか薄暗い写真ですよね・・・

437:昔の名無しで出ています
08/06/07 16:23:30
>チョコレートのラベルの裏に好きなGSの名前を書いて送ると一票になるという。

当時のファンの方がよくいう「チョコレート食べまくった」ってこのことだったんだ。
懸賞かなんかかと思ってた。大好きなタイガースを1位にするためにチョコ食いまくるのか。
なんて健気なんだ。感動しました。


438:昔の名無しで出ています
08/06/08 00:31:50
モナリザの微笑み→君だけに愛を→銀河のロマンス→シーシーシー
4曲連続オリコン1位は当時の新記録。

1968年8月、後楽園球場にて「真夏の夜の祭典」開催。
巨大スタジアムでのライブはタイガースが最初。





439:昔の名無しで出ています
08/06/08 01:04:58
花の首飾りって、当時のアナログ盤シングル「銀河のロマンス」のB面だったんですね。
それなのにA面をしのぐ人気曲になるとは。


440:昔の名無しで出ています
08/06/08 01:15:09
銀河はシルヴィに拒絶反応起こす人も多かったのでは・・・

それにトッポの声と、歌詞の雰囲気がピッタリあってる。
タイガースのヒット曲ではこれだけ異質な高級感があるよね。

441:昔の名無しで出ています
08/06/08 01:25:52
花首はあまりGS的な曲調ではなかったね。
フォークに近い感じがする。
この曲を聴くと、由紀さおりの「夜明けのスキャット」を思い出す。

442:昔の名無しで出ています
08/06/08 01:47:21
昭和42年度ミュージックライフ誌 人気投票

【日本の部】
1位 スパイダース
2位 タイガース
3位 カーナビーツ

443:昔の名無しで出ています
08/06/08 02:58:12
1位スパイダースか・・・

そういえば
タイガース、テンプターズ、ワイルドワンズ、ブルーコメッツ
は雑誌の付録ソノシートに付いてきた事があるけど
スパイダースって無いよね…(ケイブンシャ等は除く)



444:昔の名無しで出ています
08/06/08 08:47:12
ジュリーのいないタイガースなんて・・・

HYDEのいないラルクみたいなもの?
ゴマキのいないモー娘。みたいなもの?
蘭ちゃんのいないキャンディーズみたいなもの?

445:昔の名無しで出ています
08/06/08 14:27:37
①スマイル・フォー・ミー
②ラブ・ラブ・ラブ
③自由と憧れと友情
④誓いの明日
⑤美しき愛の掟

以上が私の好きな曲のトップ5です。キャリア後半の楽曲ばかりですね。

446:昔の名無しで出ています
08/06/08 14:34:49
ジュリーのいないタイガースは
サリーと彼のプレイボーイズです。

ゴマキのいないモー娘。は
ゴマキ加入前のモー娘。です。


447:昔の名無しで出ています
08/06/08 15:32:32
スマイル・フォー・ミー
風は知らない
自由と憧れと友情(友情)
散りゆく青春
都会
君だけに愛を

私もやはり後半の頃の曲が聞いてていいな~と思います。
忘れかけた子守唄や花の首飾りも好きなんですけど・・・

ちょうど歌も演奏も上手くなってきた頃に解散だったんですね。勿体無い

448:昔の名無しで出ています
08/06/08 16:24:48
ピーが歌うのを初めて見ました!
こんなに明るい感じの人だったの・・・

映像を見た限りでは37年も続く断絶を感じさせないんだけどね・・・

449:昔の名無しで出ています
08/06/08 22:56:09
>>448
見たい!どこにありますか?
「明るく元気なドラマー・ピー」の動く姿が見たいです!
リアルタイムどころかジュリーのソロ全盛期にも生まれてなかったので…

後期のタイガースの写真はアイドルからの脱皮を意識してか、
笑顔のものが少ないですね。

450:昔の名無しで出ています
08/06/08 23:11:00
>449
つべにありますよ。
Long good byで検索してね。多分まだあると思います。

451:昔の名無しで出ています
08/06/09 03:36:50
ピーがソロで歌うところを初めて見ました。
ありがとうございました。
何というか、この時期はいろいろと葛藤があったんだろうけど、
それを差し引いても、笑顔が魅力的な可愛い人だ。
リアルに見ていたらファンになっていたと思います。
タイガースはよくできたグループだなあ。

452:昔の名無しで出ています
08/06/09 07:38:35
>>450
ありがとうございます。お茶目だー
人気者だったというのも納得です。可愛い・・・

453:昔の名無しで出ています
08/06/09 10:21:27
ピーさん、笑顔が素敵で人気だったという事は知っていましたが、納得です!
ありがとうございました。

454:昔の名無しで出ています
08/06/09 12:13:01
改めてタイガースの映画見てみると、ピーは人一倍サービス精神が旺盛で、可愛いし
服装も自分に会ったものを着ていておしゃれだと思った。
私はジュリーばっかりめで追ってしまっていたのでピーはあまりよく見てなかったけど
大人になってこうしてまた見てみると彼のよさがよくわかるし、なにか
けなげな人だと思った。今でもあまり変わらず、素敵な人だと聞きますが、
どうかみんなで笑い会える日が訪れますよう、お祈りいたします。

455:昔の名無しで出ています
08/06/09 13:32:59
無駄無駄

456:昔の名無しで出ています
08/06/09 14:26:32
Pってショーケンを小柄にしたよう感じに見えるw
画像が荒いから(時間の経過で仕方が無い)かな?
声も甲高くて可愛いねw
けど、何歌ってるのかわからんw
♪おたまじゃくしは カエルの子~♪のところはわかったけど

457:昔の名無しで出ています
08/06/09 15:16:24
ピーは音痴

458:昔の名無しで出ています
08/06/09 15:31:47
ピーのホワッドアイセイ可愛いよね

459:昔の名無しで出ています
08/06/09 15:51:46
奇声担当

460:昔の名無しで出ています
08/06/09 16:00:32
奇声ってGSならではの楽しさだよね。

461:昔の名無しで出ています
08/06/09 16:23:32
絶叫もね

462:昔の名無しで出ています
08/06/09 18:17:01
>459-461
こればっかりは実際を知らないと言えないことだね。わからないもんw
羨ましい・・・

463:460
08/06/09 20:39:15
>>462
自分も後追いだからライブCDや映画で雰囲気味わうだけだけど・・・奇声・絶叫すっかりハマってます。

464:昔の名無しで出ています
08/06/09 21:14:34 tM2NIy+2
映像で見たことなかったのでなんとなくドラム叩きながら歌っているのかと思ってました。
でもこれ途中で切れてるよね。この後、
「今日がボクの生涯で最後のステージです・・・・・・・」と続くんだよね、確か。

465:昔の名無しで出ています
08/06/09 21:25:21 qPjpdK0G
ジュリーのいないタイガースは
なっちのいないモーニング娘。です。
けしてゴマキではありません。


466:昔の名無しで出ています
08/06/09 22:31:07
>>450
ヒントありがとうございます!
一万何千件ヒットしてしまい、なかなかみつからないのですが、
みなさん見られたんですよね?

467:昔の名無しで出ています
08/06/09 22:54:56
>>466 >450タンではないけど
Long good-by で検索してみて。 「-」つけるのお忘れなく!

468:昔の名無しで出ています
08/06/09 23:05:35
>>466
花の首飾り フルバージョン 置いてる姐さんのところにありますよ・・・

469:昔の名無しで出ています
08/06/09 23:59:15
>>468
意味不明。

470:昔の名無しで出ています
08/06/10 00:09:40
ジュリーってドラム叩けるんだね。知らなかった。

471:昔の名無しで出ています
08/06/10 00:20:50
>>467>>468
ありがとうございます!
「フィナーレ」の音源だけで、動画を見たことがなかったので嬉しいです。

>>464
>「今日がボクの生涯で最後のステージです・・・・・・・」

このコンサートの打ち上げ後からメンバーと連絡をとってないんでしたっけ。
こんなに楽しそうに歌ったあと、言うんですね。
心の中では相当な決意を固めていたのでしょうか。

472:昔の名無しで出ています
08/06/10 05:10:59
この映像を見て、解散コンサートのDVDが何故予告どおりに発売されないかが
解かった!
とりあえず年内は待て・騒ぐなってことな。はいよ

473:昔の名無しで出ています
08/06/12 00:02:20
淋しい雨、好きだな~

474:昔の名無しで出ています
08/06/12 07:57:45
私は夢のファンタジアが、好き。
なぜシングル化されなかったのかしら?

475:昔の名無しで出ています
08/06/12 19:28:51 NjVtKOV8
アーイマヘロリズイェッソーエン♪
ヘロリズイェッソーアムアイライ♪

476:昔の名無しで出ています
08/06/12 20:10:56
最近ジュリーが好きになって正月にやった「傷だらけのアイドル」が聴きたくて
タイガーズのベスト買った。

ビートルズメドレーが入っててジュリー・サリー・トッポの順で歌ってるんだけど、
トッポいいねえ!!!
何か発音やらメロディがあやしいサリーw ジュリーは、まあ普通だった。
トッポがずばぬけてイイ!

ジュリーとつかみ合いのケンカしたっていうから嫌いだったんだけど、考え改めました。
ソロのベスト盤ポチっちゃったよ、楽しみだな。同窓会の時はもうこのころの声じゃ
なかったよね。

477:昔の名無しで出ています
08/06/12 20:33:10
>476
少し歌唱力の範囲が狭いけど(ロックとかは歌えないし)シンフォニックな曲
にはぴったりの透明感のある声でしたね。

同窓会の色つきとか十年ロマンスいい声だと思ったけど・・・
ただこの頃はジュリーの声が最高絶好調の時だったから比較すると・・・ね。

478:昔の名無しで出ています
08/06/12 23:10:17 KIzxu6s0
>>470
ジュリー、頑張ってドラムの練習したんだと思うよ。
もともとピーが歌う時は器用なタローがドラムを叩ていたのだけれど
トッポが居なくなって・・・タローがドラムを叩いたら、簡単な刻みしか
出来ないシローにギターを任せる事になっちゃうから。

479:昔の名無しで出ています
08/06/12 23:12:11 KIzxu6s0
>>477
やっぱりトッポにはビートルズよりもビージーズでしょう。

480:昔の名無しで出ています
08/06/13 00:07:04
>>476
ビートルズメドレーが入っててジュリー・サリー・トッポの順で

ジュリー・サリー・シローでしょ?
あ、つりに引っかかっちゃった!

481:昔の名無しで出ています
08/06/13 00:23:23
解散コンサートでのシローの「ラレーニャ」は
オルガンがタローでジュリーがギターを弾いてるのが映像で確認出来る

482:昔の名無しで出ています
08/06/13 11:09:12 68wDtArk
同窓会では自分でアコギ弾いてたね。
弾きまね→コードストロークのみだったシローも
10年目にして面目躍如w

483:476
08/06/13 18:54:58
>>480

気絶しそうになりました。これ‥シローなん???? 今ネコとCMに出てる??

シローさんごめんなさい。こんなに歌うまかったなんて全く!!!知りませんでした

さっき届いた「加橋かつみ 青春の残像」はどうすればよいんでしょうか。
「廃墟の鳩」は好きなので期待して聞いてみます。

シローなんだ。へえええええーー。

484:476
08/06/13 19:06:24
うええええええん!!!

ソロ作品からのベスト版かと思ってたら!
77年にボーカル録りなおして発売したものなんだね‥。
声が「名犬ジョリィ」と同じだ‥。
素直に「パリ1969」買えばよかった‥。

もうねる。

485:昔の名無しで出ています
08/06/13 20:02:35
ところで、71年の解散コンサートでは全部で何曲演奏されたのですか?


486:昔の名無しで出ています
08/06/13 21:52:00
>>485
えとせとらレコード というお店のHPの、「ザ・タイガース」ディスコグラフィー見て。
「フィナーレ」に関するページに、セットリストあるよ。

487:昔の名無しで出ています
08/06/14 04:24:37 WqRaQ10b
URLリンク(jp.youtube.com)

488:昔の名無しで出ています
08/06/14 05:03:31
>>484
「名犬ジョリィ」じゃなくてニルスでしょ。

489:昔の名無しで出ています
08/06/14 13:56:49
解散ライブは同年に録画放映されたようですが、
どなたか詳細をお知りの方、いらっしゃいませんか?

490:昔の名無しで出ています
08/06/14 16:05:47
おしり…?ジュリーのおしり…

491:昔の名無しで出ています
08/06/14 16:10:49
確かサヨナラ公演は、
平日の昼に放映されたような記憶が・・・

492:昔の名無しで出ています
08/06/14 20:50:15
土曜の午後とかだったような
たしか再放送もあったね
タローが青い鳥を唄いながら泣くところ
会場にいたトッポをファンが見つけてざわめくところ
ピーが「僕の人生で最後のステージです!」と言ったこと
それぐらいしか憶えてないな

493:昔の名無しで出ています
08/06/15 00:14:47
TV放送されたんだ。さすがにタイガースだね。
でもトッポが客席にいたの?
タイガースが嫌で退団したんじゃなかったのかな・・・

494:昔の名無しで出ています
08/06/15 02:46:02
その時か、解散1周年か、覚えてないけど、亀淵かめちゃんの
オールナイト・ニッポンで、解散コンサートを放送していて、
夜中泣きながら聞いた覚えが、ある。
最後のラブ・ラブ・ラブに、誓いの明日が、かぶさって、
亀ちゃんの「こんなグループがいたことをぼくらは忘れない」みたいな
ナレーターで、終わったような。その部分だけ、よく覚えている。

興味はもうフォークの方へいきかけいたんだよね。
高校時代は、フォーク一色だった。
フォークが出てきて、大手プロに守られているタイガースって、それだけで、
色あせて見えるそんな時代だったような気が、する。

495:昔の名無しで出ています
08/06/15 03:02:07
>>494
そうそう、フォークの台等。
よく憶えてますね。

オールナイト・ニッポンやかめちゃんといえば
解散数年後もタイガースに関する内容の濃い特集を組んでましたっけ。
未発表曲発掘とか…。


496:昔の名無しで出ています
08/06/15 09:53:47
自分をアーティストと勘違いして脱退したものの、鳴かず飛ばず
コネでミュージカルに主演したものの、公演終了と同時に葉っぱで逮捕
脱退したバンドの解散コンサートに押し掛けて歌わせろとゴネて
その日で引退を決意していたメンバーを
「あいつを出すのなら俺は出ない」と激怒させた
厚顔無恥な元メンバーがいましたね

497:昔の名無しで出ています
08/06/15 12:15:49
GSブームが去った後、タイガースの人気ってどうだったんですか?
やはりブーム終焉に合わせるように、彼らもガタ落ちになったわけですか。

498:昔の名無しで出ています
08/06/15 12:54:59
解散ライブは71年1月30日の15:00~16:30放送だそうです

499:昔の名無しで出ています
08/06/15 14:08:43
>>494
フォークはGSなどの体制に対する反体制みたいな形で出てきて、学生運動の
盛り上がりも後押ししてたような気がする。
でも後半はもうそんなこと関係なく、GS同様商業ベースに上手く乗せられての
フォークブームになっていった。
結局流れは何時もおんなじだよね

500:昔の名無しで出ています
08/06/15 21:12:49
実はフォークブームは66年、つまりGS黎明期にもすでにあった。
カレッジ・フォークといって、マイク真木や森山良子が好例。

67年に入ってGSが大伸長してくるとフォークは一時衰退するも、
68年、フォークルの「帰ってきたヨッパライ」のヒットを機に起こったアングラ・フォークが
関西を中心に人気を博するようになる。
そして猫も杓子も反体制の69年。
GSブームは急落し、世間の目は完全に反戦フォークへと移行してゆく。

501:昔の名無しで出ています
08/06/15 21:18:01
72年か73年にニッポン放送か文化放送で午後7時ころから30分間
「ザ・タイガースストーリ」って番組やってた。
確かプロ野球のオフシーズンだったと思う。


502:昔の名無しで出ています
08/06/16 11:17:58 isFUYQIl
>>496
>脱退したバンドの解散コンサートに押し掛けて歌わせろとゴネて

解散コンサートに旧トッポファンも動員しようとしたナベプロの作戦。
なにせ「美しき愛の掟」に"トッポ最後の録音参加作品"なんてオビを付ける
お行儀の悪い商売をする事務所なんだから。

503:昔の名無しで出ています
08/06/16 14:45:47
「芸能界のすべてが嫌い」と広言して脱退したのに
その脱退劇の舞台裏も、解散コンサートへの出演話も
大嫌いな芸能界の元締めであるナベプロに仕切られていて
トッポは踊らされていただけってことか
つくづく情けねえ話だなw

504:昔の名無しで出ています
08/06/16 16:22:48 isFUYQIl
割と早いうちに痺れを切らして不満爆発しちゃったから
脱退後も中途半端な結果なったんだよ>トッポ
さらに二年間も芸能界への不満をため続けた男は・・・(ry

505:昔の名無しで出ています
08/06/16 21:08:14
芸能界への不満というより、仲間への不満ということかも…
だからこそ37年も絶縁状態だったんじゃ。

506:昔の名無しで出ています
08/06/16 21:26:49
そりゃ人違いだろw

507:昔の名無しで出ています
08/06/16 21:59:24
同窓会の時のトップテンでシローだけ違う場所で歌って合成されてるのワロタw

508:昔の名無しで出ています
08/06/16 23:57:59 lnClylkQ
>>505
芸能界を去る時、その芸能界に残った仲間もろとも決別したんだよ。

509:昔の名無しで出ています
08/06/17 00:05:53
それトッポじゃないとおもうんだ

510:昔の名無しで出ています
08/06/17 00:38:39 DL2es0LA
人違いも何も、>>504の終わりからピーの話やがな。

511:昔の名無しで出ています
08/06/17 00:53:18
それだけピーの決意は固かったんだよ。
うそっぱちな芸能界に嫌気が差してたんだね。

512:昔の名無しで出ています
08/06/17 03:35:23
今日も
37年以上前に解散したバンドのことを考えて
一日が更けて行く…

513:昔の名無しで出ています
08/06/17 08:41:51
ピーのスレってないよね

514:昔の名無しで出ています
08/06/17 12:19:13
37年前に一般人に戻りましたW
過去を消したい人なのにスレがあったらおかしいだろ

515:昔の名無しで出ています
08/06/17 12:25:06
すますまでタイガース出てた
曲が少し流れた  ちとうれしかったぜ

516:昔の名無しで出ています
08/06/17 13:49:54
>ピーのスレ

数ヶ月前まであったよ。
【日本一のドラマー】とかいう名前の…

517:昔の名無しで出ています
08/06/17 16:53:44
>516
それはちと過大評価ではあるまいか?ww
「日本一の”人気グループの”ドラマー」だろ?w

518:昔の名無しで出ています
08/06/18 06:56:53
>>321

>>318
> ぜーんぜん違う!
> 後追いは勝手に想像でものいわないで!
> その場にいたファンしか知らないってことよ!
> 以後、想像で言うのはやめれ!悲しくなる



だったら何故ピーはビートポップスであんなにマジギレしたのか。

519:昔の名無しで出ています
08/06/18 11:05:08 U3E0oTht
芸能界で消費に晒され、飽きられたら捨てられるアイドルバンド。
その一方で、芸能界に安定した地位を持っている大橋巨泉たちが
「来年の音楽シーンは~」なんて語ってたらどう思う?

俺たちゃ人間だ。
「来年」も芸能界に生き続けられる保障も無く、消費され尽くして
捨てられても、この先の長い人生を生きていかなきゃいけないんだ。
それを他人事のように、しかも物みたいに流行り廃りで片付けやがって、
オッサンたちは何様のつもりだ?

・・・という感じで怒るだろうよ。

作曲家センセイの曲を演じる操り人形としてのアイドルバンドだからこそ
消耗品になっちゃうのだけど、そこに最初に危機感を覚えたのはトッポだ。
ヒューマンルネッサンスの製作、メンバー自作曲のシングルカット。
アイドルバンドからの脱却と思いきや、再びシングルは作曲家センセイの
曲が当たり前のように採用される・・・そんな状況への絶望、そして脱退。

他のメンバーだって同じ思いはあっただろう。だからこそ同窓会でトッポを
迎え入れた。しかし、消費に晒される商品としてのアイドルバンドの地位を
サリージュリータローは受け入れる度量さがあった。シローは先天的鈍感力。
でも真面目なピーにそれは厳しかったろう。

だから芸能界以後の人生を誰よりもキッチリ歩んでいるわけだし。

520:昔の名無しで出ています
08/06/18 12:22:24
やっぱりタイガースの中では沢田のイモクソよりもピーのほうが遥かに偉大だ。

521:昔の名無しで出ています
08/06/18 13:05:57
>芸能界以後の人生を誰よりもキッチリ歩んでいるわけだし

それは別にピーだけじゃないだろう。
形はどうあれ皆それぞれの人生を歩み続けてる。

芸能界に残って頂点を極めたものもいるし、消耗品になるかならないかは、本人
がどれだけ真剣に取り組んだかどうかで決まることであって、それは芸能界
と言う世界の問題ではないと思う。

522:昔の名無しで出ています
08/06/18 13:30:04 U3E0oTht
>芸能界に残って頂点を極めたものもいるし、

言い方は悪いけど、本人たちだって自覚はしてたでしょ。
「少なくとも俺はタイガース以降も生き残れる」って。
無論、そういう慢心を自制するためにPYGを(ry

523:昔の名無しで出ています
08/06/18 13:32:48 U3E0oTht
本人たち→本人

524:昔の名無しで出ています
08/06/18 13:49:52
>>519
>サリージュリータローは受け入れる度量さがあった。
この辺り、特に同意。
ピーは度量がないというより、冷静に撤退を判断したんだと思ってる。
で、522さんの本人=ジュリーは、
あと少しは生き残れるとは思ってただろうけど、
若かったし、ダメだったら別の道を行けばいいという
開き直りもあったんじゃないかな。
そのうち、「生き残る」という意志に変わって、現在に至る、
だと、後追いの私は思ってる。

525:昔の名無しで出ています
08/06/18 14:06:01 U3E0oTht
>>524
アイドルといしての生き方を受け入れられなかったという点では
ピーもトッポもある意味似たもの同士なのかも。
トッポ脱退時の会見でピーは「トッポの一番の理解者のつもりだった」
と語っていた。台本にしても本人のキモチは反映されているはず。
トッポ脱退直後、彼を追って渡欧を企てたというエピソードもある。

とはいえピーの性格的に「一人だけ抜ける」という選択肢はなかった。
スパッと身を引くにしても、ザ・タイガースとしてやる事は最後まで
やり遂げようと。

526:昔の名無しで出ています
08/06/18 16:09:43
>>525
トッポの味方だったピーが、そのトッポに裏切られたのが一番応えたんじゃないかな。

527:昔の名無しで出ています
08/06/18 19:40:00
タイガースの初期のスタジオ録音ではピーはドラムを叩いていない。後期は自分で叩くようになるが(チューニングやドラミングに癖がある)。それに浅草国際劇場での演奏はフルバンドだ。

528:昔の名無しで出ています
08/06/18 21:13:58 TTkMxRo9
ピーのドラムはスネアが妙にバサバサした音だよね。
個人的には好き。

529:昔の名無しで出ています
08/06/18 21:16:30
>>487
コミカルな曲なのにカッコ良いなぁ。この動画初めて見たよ。
それにしてもタローのギターソロは色々な意味で凄いなw


530:昔の名無しで出ています
08/06/19 00:43:11
ピーの人気って、ジュリーに次いで2番目だったの?

531:昔の名無しで出ています
08/06/19 01:14:46
>>530
YES
その差はあったけどね。

532:昔の名無しで出ています
08/06/19 01:28:23
この曲って組曲?

(客席のファンと)♪ア~、ア~って掛け合うのは
「ヘンリー8世君」ってタイトルじゃなかったような…

ジュリーとピーが前で踊りながら歌っていた気がします。
単品で聴きたい

533:昔の名無しで出ています
08/06/19 10:05:31 qa8KL8ed
>>532
メドレーだよ。掛け合いの部分はレイ・チャールズの「What'd I Say」。
サウンズinコロシアム には同曲が単独で収録されているよ。

「ヘンリー8世君」は同じ歌詞を3回繰り返すだけのとても短い歌だから、
ラストステージを盛り上げるためにメドレー仕立てにしたのだろう。
URLリンク(jp.youtube.com)
↑原曲

534:昔の名無しで出ています
08/06/19 10:10:56 qa8KL8ed
>>529
上の>>533でリンクしたオリジナルと見比べると
タローのギターソロがいかにアグレッシブ(笑)かがよく分かるなぁ。


535:昔の名無しで出ています
08/06/19 19:53:33 Dy8D6pS+
>>530
片や、文学博士。

536:昔の名無しで出ています
08/06/19 21:34:18

ヘンリー8世君」ってハーマンズ・ハーミッツだったのか!
ミセス・ブラウンのお嬢さんしか知らなかったよw
ポップ・ギア懐かしいな

537:昔の名無しで出ています
08/06/19 21:53:51 qbt2zj2U
ピーが最高やなあ。
万博の監獄ロックにはぶっ飛ぶぞ。
タイガース史上、最大のライブアクトだな。
そういえば、パックで流れた岸部おさみグループも
よかったぞ。





538:昔の名無しで出ています
08/06/20 02:38:02
>>532
「What'd I Say」ではなくて「ジャスティン」という曲らしい。
タイガースの単独品は無いようですが
ダイナマイツのGO GO ACB 1969とかいうCDに入っているそうです。


539:昔の名無しで出ています
08/06/20 12:21:14 HPuzTDUH
>>538
もろにホワッド・アイ・セイ入ってるじゃん。


540:昔の名無しで出ています
08/06/20 22:10:44
オッケー♪

541:昔の名無しで出ています
08/06/20 22:23:37
レアモアⅢ欲しいなー
ソノシートは持ってるんだけど・・・

542:昔の名無しで出ています
08/06/21 04:47:33
>>539
あなたはジャスティンを聴いた事無いのですか??

543:昔の名無しで出ています
08/06/21 10:24:37 lvka2tBL
ピーといえば、ジャスティンで決まりだろう。頼むぜ。
そういえば、一度、ウェスタンでやられたとき、
周りの女性の絶叫で脳震盪おこしそうになったぜ。
GSといえば、ピーが一番記憶に残るな。
ジュリーのヒットラーとピーのちょんまげもあったな。

544:昔の名無しで出ています
08/06/21 15:47:28
スターのお窓、司会のだわさじんけでございました。それではまた。

もうちょっとアナタね、私の話をちゃんとしゃべらせたらどうなの。

545:昔の名無しで出ています
08/06/21 19:03:31
>>544
まぁじんけさんこんなところまで出張してきたの?
ここはTGスレよ。 さぁ早くお家に帰りましょ。

546:昔の名無しで出ています
08/06/21 21:37:11 U5kad4C0
>>545
すると何ですか?
あたしはこのスレに来てはいけないと、こうおっしゃりたいの?
いのぅしろうさん!

547:昔の名無しで出ています
08/06/22 12:33:43
青春、それはタイガース

548:昔の名無しで出ています
08/06/23 07:49:57 va9RIFv+
タイガース、それは青春。

549:昔の名無しで出ています
08/06/23 09:02:26
The Righteous Brothers - Justine
URLリンク(jp.youtube.com)
>>538 >>542 が言ってる曲ね。
ちなみにここを参照しました。
URLリンク(northernlife.cocolog-nifty.com)

550:昔の名無しで出ています
08/06/23 19:07:04
The Righteous Brothersといえば、映画「ゴースト」の主題歌でも有名な
アンチェインド・メロディしか覚えてなかったw
と言いつつベスト盤持ってるけど、その中には入ってなかったよw
明るくて可愛い曲というか、ピーのイメージにあってるかも

551:昔の名無しで出ています
08/06/23 22:44:15 va9RIFv+
「スマイル・フォー・ミー」が好きなんですけど、正規のレコード・バージョンよりも
解散コンサートで聴けるライブ・バージョンの方が断然イイと思うのは私だけ・・・?
タローのハモンド・オルガンの音が、この曲のムードにものすごく合ってると思うんですが。


552:昔の名無しで出ています
08/06/24 01:26:15 yYftopna
>>543
etcrecの記事が間違ってるから勘違いしている人も多いと思われ。
URLリンク(www.etcrec.co.jp)



553:昔の名無しで出ています
08/06/24 01:35:16 /Zo95mYV
お塩先生「お前らぶっ殺しに来たんだよ!」

URLリンク(m.nicovideo.jp)

554:昔の名無しで出ています
08/06/25 11:22:15
今日のジュリーのお誕生日で、タイガースメンバー全員還暦だね(しみじみ
まさか5人とも(最終6人w)無事に還暦を迎えた時、一人除いて全員芸能界
に残ってるとは思わなかっただろうな~


555:昔の名無しで出ています
08/06/25 14:33:59
残っているのは2人
しがみついてるのが3人

556:昔の名無しで出ています
08/06/25 19:18:46
どれが誰だか

557:昔の名無しで出ています
08/06/26 02:36:40
木更津キャッツアイの「シーサイド・ばいばい」って曲は「シーサイド・バウンド」をもじった?

558:昔の名無しで出ています
08/06/26 06:33:08
>>555
二人だと、一般的な知名度でいえば兄弟だけになっちゃうよ…

559:昔の名無しで出ています
08/06/26 12:31:19
ジュリーよりシローのほうが知名度が高いって?
いくらなんでもそりゃねえだろう

560:昔の名無しで出ています
08/06/27 01:15:29
いや、若者にはジュリーよりシローだよ

561:昔の名無しで出ています
08/06/27 10:04:13 dNLgFGrE
今の10代にとってはダウンタウンにいじられてるシローのが有名かもな。
ジュリーは「目からウロコ」の司会やってたオジサン程度の認識しかないかも。
なにせ約十年間の空白(1992~2001の雲隠れ期)があるからねぇ。

562:昔の名無しで出ています
08/06/27 12:29:28
いまや伝説と化したアクトシリーズの10年だな
こんなことできる人なんだとぶっ飛んだよ
すごい10年だった

563:昔の名無しで出ています
08/06/27 15:06:40
DTにいじられて知名度があがるくらいなら、今のスタンスの方がいいな
今年は長い潜伏期間を終えて再浮上(?)があるかもよ。
そんな期待を持たせるようなMCがあったけど、どうなんだろう・・・


564:昔の名無しで出ています
08/06/27 22:10:30
>>563
いや待て。松ちゃんはジュリー大好きなんだぞ。
割とオトナの浜ちゃんより興味の有無がハッキリ解る彼の事だ。
事ある毎にジュリーに振り、映る度倍増だ。
…待って待って!今更、レボやガクトみたいになっちゃう!
やっぱり無し無しw

565:昔の名無しで出ています
08/06/27 22:20:04
そんな大好きな人だと、松ちゃんマトモに会話できないんじゃないかと思われ

566:昔の名無しで出ています
08/06/27 23:28:25 65ZeXfRK
サリーが役者として認められるようになったのはいつ頃からかな?
始めは凄いダイコンで目も当てれんかったんやが・・・・。

567:昔の名無しで出ています
08/06/28 03:23:50
>>566
決定打は1990年公開の「死の棘」では?
主演男優賞をいくつもとっていたし。
時期はわからないけど、「取り換えるならインバ~タ~」という
CMも印象に残っている。
大林宣彦作品にもよく出ていたね。

568:昔の名無しで出ています
08/06/28 10:57:16
グループ・サウンズ・ブームがほぼ完全に終息した1970年。
GSの唯一のヒットがタイガースの「都会」だった。
やはりこのグループは別格だったのね。

569:昔の名無しで出ています
08/06/28 11:48:48
沢田ドーナッツ・ツ研二

570:昔の名無しで出ています
08/06/29 03:41:29
「都会」がヒットしたというなら「エレクトリックおばあちゃん」だって
ヒットしたといえると思う。

571:昔の名無しで出ています
08/06/29 06:13:34
先日のジュリコンでlong good by涙声だったね。
ジュリーの中でタイガースは現在進行形で生き続けているんだ…!
なんて嬉しさ半分興奮したけど
今冷静に振り返ると…

たぶんピーにドームの件を断られたんだろうな……
で、もうタイガースの完全復活は不可能なんだという事を
改めて思い知らされて出た 悔し涙だと思う。


572:昔の名無しで出ています
08/06/29 09:58:08
>>571
ピーにドームに出て欲しいとは思ってないから。
ただ、みんなで飲みたいって言ってるだけじゃん。

573:昔の名無しで出ています
08/06/29 11:41:49
>>571
さすがにピーが今でもドラム叩けるなんて思ってないだろうw
文学博士にドラムなんて恐れ多いw

それよりドームにサリーやタローが来るということは、かってTGに関係してた
人達も誰か拘わると思っていいのかな?

574:昔の名無しで出ています
08/06/29 13:45:10
え?みんなピー否定派?

個人的にはどうしてもジュリーサリータロートッポピーの5人揃いを
拝見したい!切望!

575:昔の名無しで出ています
08/06/29 15:21:17 KNlJeF4C
かつてGSの人気を二分したジュリーとピー。マスコミ的にはジュリーVSショーケンだったが
あくまでも作り物人気で、ファンの人気投票やグッズの申込などではジュリーとピーが断トツだった。
今は一方はコテコテ芸能人、方や名門の教育者。この対極とも言える構図がたまらない。
この構図は永遠であるべきで、ピーは衆目に晒されるべきではない。
それがタイガースが伝説のグループたる証しだと思う。

576:昔の名無しで出ています
08/06/29 15:47:13 g6OO4Rr7
片や、文学博士、片や、還暦メタボ歌手でつ。

577:昔の名無しで出ています
08/06/29 16:46:01
>>574
ジュリーもピーをマスコミに晒したいとは思ってないよ。
マスコミの汚さをジュリーが誰よりも知っているから。

578:昔の名無しで出ています
08/06/29 19:17:36
60歳すぎてて教員としてなら定年だろうけど、研究者に定年はないからなあ。
一言メッセージとか、実は今日ここに来ているとかアピールは欲しいとは思うけど、
表には出なくてもいいと思うなあ。

579:昔の名無しで出ています
08/06/29 19:35:43
でも、アイドル辞めて教師になり文学博士になるって・・・
ピーって凄い人なんだなぁ。

出身校って京都の山城高でしたっけ。
当時から秀才の集まる名門校だったそうじゃない。


580:昔の名無しで出ています
08/06/29 19:47:33
>教師になり文学博士

給料いくらぐらいもらってるんだろうね。
他人事とはいえ気になる。

581:昔の名無しで出ています
08/06/29 20:50:20
千明様がおしゃれ関係に出ますわよ。
GS映画で共演したサリーのこととか話題に出ないかちょい期待ww

582:昔の名無しで出ています
08/06/30 00:46:49
ほんとにピーのこと忘れてないんだなあ…
次に会うのがお葬式なんてなったら辛いよなぁ

583:昔の名無しで出ています
08/06/30 05:55:58
ジュリーはピーのこと思ってるけど
ピーは・・・どうなんだろ。
う~ん 歯がゆい!

584:昔の名無しで出ています
08/06/30 09:06:27
>>579
自分のダンナ山城出身だけど、そんなに優秀じゃないぞw

585:昔の名無しで出ています
08/06/30 11:45:58
現在の偏差値は60~61だって
まあ中の上ってとこか

586:昔の名無しで出ています
08/06/30 14:34:17
えっつ?ピーって工業高校のそれも定時制じゃなかったっけ?

587:昔の名無しで出ています
08/06/30 15:00:38
すいません間違えました。
「山城高校定時制」でした。
訂正してお詫び申し上げます。


588:昔の名無しで出ています
08/06/30 20:24:09
ちなみにトッポもピーと同じ山城高なんですよね。

蛇足ながら、サリーは伏見工、タローは立命館高、ジュリーは鴨泝高ですね。

589:昔の名無しで出ています
08/07/01 17:08:44
当時はジュリーの鴨泝高が進学高だったらしいな

ようつべ、加橋かつみで検索したら「はいから万歳」って番組のトーク4個うpされてたよ
トッポの近況知りたい人は、見るヨロシ

590:昔の名無しで出ています
08/07/01 18:22:25
>>589
ありがとうございます。観て来ました。
加橋さんが長くお話されているお姿は初めて拝見しましたが、
静かに語られる方なんですね。いろいろと興味深い内容でした。

591:昔の名無しで出ています
08/07/01 20:13:06
トッポって陰気な性格に見えない?

592:昔の名無しで出ています
08/07/01 20:16:22
ジュリーの鴨泝高の先輩に、森光子さんがいますね。

593:昔の名無しで出ています
08/07/01 20:25:02
「A-LIVE」の中で沢田が将来2万3万の値が付くから2枚買っとけと言っていた「色つきの女でいてくれよ」のシングル、この前中古レコード屋に行ったら105円で売られていたぞ!!沢田はファンを騙したのか!!!

594:昔の名無しで出ています
08/07/01 23:11:14
>>589
何年か前に森本太郎も二週続けて出たことあるよね。

595:昔の名無しで出ています
08/07/02 00:14:05
>>593
アチコチで何度同じコピペ貼ったら気がすむのかな?
頭よわい人にしか見えないよ


596:昔の名無しで出ています
08/07/02 05:15:42
>>592
そうか、それで「中退後は御所のあたりを」って話してたのかー

597:昔の名無しで出ています
08/07/02 20:26:25
>>593

「用意はいいか!!」等と怒鳴っておいて甘ったるい歌を歌うな> A-LIVE

598:昔の名無しで出ています
08/07/02 20:48:56
ハンカチ

599:昔の名無しで出ています
08/07/02 22:27:56
>>593
それを提案したのはシローということにしてなかった?

600:昔の名無しで出ています
08/07/03 01:20:24
え、ここへきて
なんでそんなにA-LIVEのジュリーを叩くんだ?

601:昔の名無しで出ています
08/07/03 12:13:44 ygVRDiZG
>>589
「花の首飾りの歌い方は変わっていない」という発言に突っ込みたくて仕方が無い。
サヨナラ日劇の時でも既に別人のような歌い方になっていてビックリしたぞ。

602:昔の名無しで出ています
08/07/03 19:25:02
途切れ途切れで苦しそう、でもこれはトッポの財産歌なんだよね

603:昔の名無しで出ています
08/07/03 23:53:06
>>600
同じ安置が書いてるんだよw

604:neo
08/07/04 10:54:37
歌い方を変えたって聞いた事がある。
何でも、TGの頃は喉に負担がかかる発声だったとかで
苦労していたと。

同窓会の頃には違う歌い方になってたのはそれが理由。

北島三郎の弟子だった頃の話だったと記憶していますが、うろ覚えなので(^^;

605:昔の名無しで出ています
08/07/04 14:26:17
声も歌い方も年とともに少し変化するよね。そういうものだと思う。
高音は特に出にくくなるし。
でも同窓会でそんなに変には聞こえなかったけど?

同窓会でタイガースの曲の素晴らしさに気付いた自分がいる。

606:昔の名無しで出ています
08/07/04 14:38:15
元々、トッポの声は不安定で弱いからボーカリストとしては問題ありなんだよ。

607:昔の名無しで出ています
08/07/04 20:43:17
>>604
あのneoさんですか?
キャー!!!

608:昔の名無しで出ています
08/07/05 12:47:00
これから文化放送のみのもんたウィークエンド
にタローがでるらしい。

07月 5日(土) 13:00 ~ 15:00
みのもんたウィークエンド 団塊世代のGS特集・森本太郎

ラジオ入らなくて聞けない…orz

だれかレポお願いします!

609:昔の名無しで出ています
08/07/06 19:40:58
>>608
あんまりメンバーの悪口は言わないで欲しいな。
復活に当たってまずいだろ?
必ず耳に入ることだし… 大人なんだから

610:昔の名無しで出ています
08/07/06 20:09:51
82年同窓会TGといえば「色つきの女」だけど、
私は「十年ロマンス」の方が好きだな。
ジュリーとトッポが交互にリードを取り合うのがイイ。


611:昔の名無しで出ています
08/07/06 21:21:17
私は銀河旅行が好きだわ~♪

612:昔の名無しで出ています
08/07/06 21:29:43
トッポの歌声は変化してるけど、
話し声は再結成時点であまり変わってないよね。
…と、A-LIVEきいてて思った。やっぱ、歌い方か。

再結成タイガースなら「Look up in the sky」が好きだな。
ジュリー&トッポ以外にもみんな代わる代わる歌う。

613:昔の名無しで出ています
08/07/06 21:39:01
太陽つかまえて~♪
のところ大好きです

614:昔の名無しで出ています
08/07/07 11:01:35 sRIZSoXn
>>604
>TGの頃は喉に負担がかかる発声だったとかで
そうやって身を削りながら出した声だからこそ神々しく響いたのかもね。
発声方法を当時に戻すのはいまさら無理だろうね。

今の伊勢正三。
今のクリスタルキング。
今の加橋かつみ。
生きているのに二度と聴けないあの声。

615:昔の名無しで出ています
08/07/07 12:26:48
>話し声は再結成時点であまり変わってないよね。
えーっ!
じゃあ、同窓会の頃インタに答えてたおっさん声とはまるで違う
「華やかなる招待」でのセリフ・・あのトッポの子供っぽい声は
別人の吹き替えなのw?

616:昔の名無しで出ています
08/07/07 12:29:48 sRIZSoXn
>>605
高音は今も出てるよ。
昨年NHKでニルスを歌ったときも、中音域の細かい音程はともかく
オリジナルキーなのに高音は見事なもんだった。
ただ、彼の声特有の硬質感は70年代後半に失われたきりなんだよね。

617:昔の名無しで出ています
08/07/07 21:21:30
私の妹は1971年1月23日生まれなのです。
タイガースの解散コンサートの前日なんですね。

618:昔の名無しで出ています
08/07/07 21:40:33
それで?

619:昔の名無しで出ています
08/07/07 22:11:48
>>615

明治のソノシートとA-LIVEを比べて変わってないなと思ったんだけど、
そういえば映画もあったな。見てみようっと。

パソコンでインターネットする環境がないから、
前のレスに出てた「はいから万歳」が確認できない…

620:昔の名無しで出ています
08/07/07 22:26:35 D522UGH5
>>605
URLリンク(jp.youtube.com) ←1968
URLリンク(jp.youtube.com) ←1981
URLリンク(jp.youtube.com) ←1989

同窓会というかサヨナラ日劇の時点で今の歌い方が出来上がってる。
譜割りも変わってるね。

旧:花咲く~む~す~め~たちは~~~~~~
現:花咲く~む~すめ~~たちは~~~~~~


621:昔の名無しで出ています
08/07/07 23:21:02
からみられないよ~

622:昔の名無しで出ています
08/07/07 23:27:16
私の弟は1971年1月25日生まれなのです。
タイガースの解散コンサートの後日なんですね。

623:昔の名無しで出ています
08/07/08 02:09:32
だから?

624:昔の名無しで出ています
08/07/08 08:50:07
1日早く生まれていれば… 記念日だったのに

625:昔の名無しで出ています
08/07/08 22:17:48
でも、ぶっちゃけどう?
タイガースが無かったら、GSってあんなにブームになってなかったんじゃない?



626:昔の名無しで出ています
08/07/08 22:55:16
タラの話は北海道

627:昔の名無しで出ています
08/07/08 22:57:08
でも、ぶっちゃけどう?
ビートルズがなかったら、タイガースもなかったんじゃない?

628:昔の名無しで出ています
08/07/08 23:14:00
それを言っちゃあおしめえよ!

629:昔の名無しで出ています
08/07/09 09:30:26 oZqkmF3j
ジュリー以外の四人はベンチャーズに触発されて楽器始めたんじゃなったっけ?
そしてストーンズを意識したシローの助言でトッポがジュリーを探してきた。

630:昔の名無しで出ています
08/07/09 09:33:00
タイガース復活は1982が最後だな。
原型とどめてる最後のイベント。

631:昔の名無しで出ています
08/07/09 11:00:14
自分も1982でタイガースは燃焼し尽したという気がする…
多分あの人は今も接触断るだろうし。

632:昔の名無しで出ています
08/07/09 11:21:49
>>629
えっ、シローすごいじゃんw

633:昔の名無しで出ています
08/07/09 12:52:13
ジュリーとサリーて仲悪いの?
サリーが出世しすぎたから合わなくなったのかな

634:昔の名無しで出ています
08/07/09 14:23:19 EsTmIKQp
一番仲良いんじゃ‥

635:昔の名無しで出ています
08/07/09 15:00:31
最近GSを聞き始めてタイガースの「THE TIGERS PERFECT CD BOX 1967-1971」を中古屋で購入したのですが、
これもってれば、タイガースはコンプリートなのですかね?その他に5枚組みのBOX CDもでてるようですがTHE TIGERS PERFECT CD BOX 1967-1971を持ってれば必要ないのでしょうか?
詳しい方教えてください。


636:昔の名無しで出ています
08/07/09 15:52:14
>>633
タローさんのCD買いなはれ
中の写真を見れば一目瞭然

637:昔の名無しで出ています
08/07/09 16:01:54
一番仲いいのはタロでは
元マネージャーでしょ?

638:昔の名無しで出ています
08/07/09 18:54:51
>>629
どこからそんな変な話をwwwwwww
ジュリーに声かけたのはサリーとタローでしょーwwwwww
あっちこっちに散々出てる話なのに何故?わざと?

>>637
タローは西条ヒデキの元マネ!

639:昔の名無しで出ています
08/07/09 19:36:16
CD化された公式音源コンプリート
「THE TIGERS PERFECT CD BOX 1967-1971」ミレニアム
「フィナーレ(Q盤or紙ジャケ)」(上記ボックスでサリーのMCがカットされているから)
「レア&モアシリーズ1~3」
「ボックスセット5枚組」(ビクター 5枚目の最後に未発表ライブが少々)
「ベスト」(新星堂 ボーナストラックに傷だらけのアイドルなど未発表ライブ)
「40周年ベスト&ライブ2枚組」(こっちを向いての曲頭に歓声がかぶっていないサリーの声)
「昭和カバーズ&ヒッツ」(キングレコード、1968のTV音源「花と小父さん」)


再結成
「A-LIVE」
「1982(紙ジャケ)」(ボーナストラックに銀河旅行)
「さよなら日劇ウェスタンカーニバルvol.3」(アポロンレコード)

他に何かありましたっけ…?

640:昔の名無しで出ています
08/07/09 20:23:21
ジユリーのマネーはタロウでないモリモトさんなり

641:昔の名無しで出ています
08/07/09 20:32:34
サリー息子のブログにサリー息子の手が映ってて萌え
指ながいよー

642:昔の名無しで出ています
08/07/09 21:35:22
>>636
どんな写真でしょか
気前のいい方教えて下さい ><

643:昔の名無しで出ています
08/07/09 22:02:59
>>642
居酒屋でオッサン3人がくつろいでる写真だよ・・・

タロー、ジュリー、サリーの3人

644:昔の名無しで出ています
08/07/09 22:12:13
>>640
ユーヤさん言うところの「溺愛の森本」マネだね?

ジュリーはお誕生日のお祝いにタローとサリーに何をご馳走して貰ったのかな~

645:昔の名無しで出ています
08/07/09 22:46:52 BNJyaweD
>>638
ググると「交渉したのは社交的なピー」って書いてあるソースも多いが。
見つけたのはトッポだった筈だよ。自分が見つけたのに、プロになってから
事務所がタイガースをジュリー一色に染めようとしたからつまらなくなって
辞めた~的な話を読んだ事がある。


646:昔の名無しで出ています
08/07/09 22:50:51
>>643
ありがとうございます
仲良くてヨカッタ

647:昔の名無しで出ています
08/07/09 23:51:44
トッポは見つけないよ。逆に、ボーカルいらない派でしたから

648:昔の名無しで出ています
08/07/10 07:02:21
確かに「社交的なピーが交渉係だった。」ってジュリーも言ってたけど
それはお店とか事務所とかに対してでしょう?

649:昔の名無しで出ています
08/07/10 09:31:23 G4VyegDy
>>648
最初は乗り気でなかったジュリーがピーの熱意で動いたって聞いたけど。
そういえばジュリーがラジオで言ってたけど、ナベプロがスカウトした時
最初に提示された条件は「トッポとピーを除いた3人で」だったらしいね。
それで本当にトッポやピー抜きでデビューしてたらどうなった事やら。

650:昔の名無しで出ています
08/07/10 09:55:06
>>649

長身2人で脇をかためて、「王子様」のジュリーを引き立てようとしたのかな…

結局、トッポの突き抜けるようなコーラスとピーの明るい盛り上げ役キャラ含め、
5人そろってタイガースだよね。

651:昔の名無しで出ています
08/07/10 14:11:21
トッポとピー抜きって言うのはナベプロじゃなくて他の人ですよ。
ギターとドラムはもう東京に人がいるからという理由だったとか。
かなり熱心に誘われたけど、5人一緒というのが前提だからと独断で断ったと
自伝の中で語ってる。
ナベプロは裕也さんの紹介で、そのときピーさんが上京して話をつけるなど
大活躍したとww
タイガースの5人は奇跡的なバランスだと思う

652:昔の名無しで出ています
08/07/10 20:58:07 KjU3Hpuo
半数が前科者というフォーリーブスのメンバー構成も絶妙だお

653:昔の名無しで出ています
08/07/10 21:31:59
>>652
そりゃあ、ジャニさんに色々とされたらまっとうな人生歩めなくなってしまうよ。

654:昔の名無しで出ています
08/07/10 21:35:40
4リーブスは専用ズレで

655:昔の名無しで出ています
08/07/11 00:50:55
>>645
オイラも読んだ記憶あるな、そんな話。20年以上前だが。

ナベプロ側の話として
「本当はジュリーひとりをスカウトしたかった」とか
「(ピーが置いていった写真を見て)ジュリーとタローの二人を
スカウトしようとした」とかいうのもあったな。
「ジュリーが拒んだので、5人一緒に連れてきた」って。

656:昔の名無しで出ています
08/07/11 00:56:37
そうなっていたら、ここまで来られなかったと思います。
メンバーがそれぞれいい味出してたから、ひきたった。いわばSMAPと同じ

657:昔の名無しで出ています
08/07/11 07:18:28
華麗なるジュリー、チャーミングなピー、クールなトッポ、優しそうなタロー、大人っぽいサリー。

五者五様の魅力があったということでしょう。


658:昔の名無しで出ています
08/07/11 15:08:52
クールなジュリー、大人っぽいピー、優しそうなトッポ、華麗なるタロー、チャーミングなサリー。



659:昔の名無しで出ています
08/07/11 16:01:59
>658
う~~ん、イマイチ違うようなw
今も昔もジュリーは”熱く華麗な”と言う言葉がぴったりだと思う

でも、ファニーズの素人の頃からステージではアクティブで華やかな雰囲気だ
ったそうだから、655さんのナベプロの話もうなずけなくも無いけど

660:昔の名無しで出ています
08/07/11 16:08:53
タイガース5人の中で、ジュリーに次いで華麗なのは…う~ん…トッポかな?
(デザインとか、明治プライベートブックに出ていたお部屋などのイメージから)

661:昔の名無しで出ています
08/07/11 16:54:10 z4mUUexl
>>660
トッポはビジュアル的には好みが分かれそう。
声質の華麗さだけならジュリーと五分以上と思う。

662:昔の名無しで出ています
08/07/11 18:00:32
ドームで歌って欲しい曲
「夢のファンタジア」に一票!
たぶん69年以降一度もライブで演奏していないと思うので
(でも、CMで使われたり、TGストーリーの特典に入ったり評価が高い)

タローアレンジのニューロックバージョンで宜しく☆

663:昔の名無しで出ています
08/07/11 19:12:55 Tb+zfSxf
タイガースのボーカルがジュリーじゃなかったら、GSブームも無かったのかな
俳優・岸部一徳も生まれなかった?

664:昔の名無しで出ています
08/07/11 20:09:59
タイガースの歌でドームで歌ってほしいのは
星のプリンス

665:昔の名無しで出ています
08/07/11 20:28:00
ドームでタイガースの歌唄うの確定なの?

個人的には「銀河のロマンス」
シルビーの所を客席にいる?サリーもしくはタローに替えてw

666:昔の名無しで出ています
08/07/11 20:54:17 Tb+zfSxf
二部でタイガースやるんだよね

667:昔の名無しで出ています
08/07/11 21:04:26
>>666
やらねえよ('A`)

668:昔の名無しで出ています
08/07/11 21:12:47
まだ確定ではないよね?
某オフ会に、タローと最初のマネージャーさんだった人が出席してたと
聞いたので、何かあるかもしれないと期待はしてる
期待で終わるかもだけどw


669:昔の名無しで出ています
08/07/11 21:18:01
タイガースといえばスマイル・フォー・ミーでしょう。

670:昔の名無しで出ています
08/07/11 22:28:24
いやっ ラブラブラブでしょう

671:昔の名無しで出ています
08/07/11 22:36:36
やるとしたら多分ニ部。
時間的に一部は参加出来ない人もいそうだし。
休憩時間を挟んでの二部は6時過ぎくらいかと思われるので。

二部は洋楽、タイガース、ソロ大ヒット曲がいい。

672:昔の名無しで出ています
08/07/11 22:47:09
ドーム行く気満々だが
万が一 行けない場合、悔しさで溢れるので
タイガースは無しってことでw

673:昔の名無しで出ています
08/07/12 07:18:29
華麗なるジユリー、可愛いピー、クールなトッポ、毒舌なタロー、渋いサリー

674:昔の名無しで出ています
08/07/12 07:42:05 dQSvKe5M
これら全部50ババァらのやりとりかと思うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

675:昔の名無しで出ています
08/07/12 08:52:02
>>672
やんねえから安心しな

676:昔の名無しで出ています
08/07/12 11:10:50
>674
40ヲタクのハァハァよりましかとw
青春はうるわしw

677:昔の名無しで出ています
08/07/12 12:22:47
「獄中からの手紙」ってタイガースの曲ですか?
日劇ウエスタンのパンフに載ってたんだけど。

678:昔の名無しで出ています
08/07/12 12:35:15
>>677
ビージーズの I've gotta get a message to you のカバー

679:昔の名無しで出ています
08/07/12 13:10:06
>>678
ありがとう!

680:679
08/07/12 13:19:18
I've gotta get a message to you で検索して聴いてみた。

田コロでシローが歌ってるビージーズメドレーの曲でしたか。

681:昔の名無しで出ています
08/07/12 13:44:33
>>674
今が青春
人生半世紀は飢えと忍耐だったから、後半はせめて…

682:昔の名無しで出ています
08/07/12 17:49:49
>>676
いいえ、五十歩百歩でしょ。

683:昔の名無しで出ています
08/07/12 19:28:57
>682
どっちでもいいよ
好きなものに歳は関係無い

684:昔の名無しで出ています
08/07/12 20:54:16
>681
ageちゃん、まるわかりだから止めなって

685:昔の名無しで出ています
08/07/12 23:03:57
ageでーす。
SOMGSゲスト楽しみだお




686:昔の名無しで出ています
08/07/13 11:16:54
SOMGSって何?

687:昔の名無しで出ています
08/07/14 10:06:57
らじかる、モナ記事のバックに僕のマリーが…

688:昔の名無しで出ています
08/07/14 10:38:49
モナリザの微笑になず僕マリーなんだよ?

689:昔の名無しで出ています
08/07/14 11:05:45
>>687-688
で、どっちなのさ


690:昔の名無しで出ています
08/07/14 11:27:48
モナリザってのは688のダジャレじゃ…
かかってたのはマリーです
哀愁漂わせたかったっぽい

691:昔の名無しで出ています
08/07/14 13:45:53
マリーで哀愁が漂うのか?
それならモナリザだろうと思うけど、TVの現場はもう適当に選んでるんだろうな

692:昔の名無しで出ています
08/07/14 16:36:09
モナリザの予定で ゴールデン☆ベスト 用意してたのに、まつがいて1曲目かけちゃったんじゃないの

ゴールデン☆かどうかは知らんけどとにかくベスト盤な

693:昔の名無しで出ています
08/07/14 19:54:09
そうやって、お宝曲を勝手に使わないで欲しいな。 メンバーの了解得てないんだろ?

694:昔の名無しで出ています
08/07/14 20:26:57
バカか? いちいち了解とるわけねえじゃん
そのためにカスラックがあるんだから

695:me
08/07/14 20:59:53
明日は品川のライブハウスで何時に集合?
スーパースターがくる?

696:初耳
08/07/14 21:24:52
タイガースの歌を唄うのですかね

697:昔の名無しで出ています
08/07/14 22:04:45
タロさんは行かないよ。 ラジオの打ち合わせなんだって

698:昔の名無しで出ています
08/07/14 22:26:57 4HjeDX5G
いまさらジロー、いまさら、、、
タイガースね、、、懐かしいね。
みんなそれぞれ頑張ってるんだろうね。
清水さん見に行くんだ。
森本太郎さんも来るときあるかな?
会いたいね。


699:昔の名無しで出ています
08/07/14 22:35:20
10人も入れない店にメンバーが行くかね?
仁くんだけよ~
たまには行ってやってえな!

700:昔の名無しで出ています
08/07/14 23:08:12
ピーのいないタイガースなんて・・・


701:昔の名無しで出ています
08/07/14 23:43:21
ごめん、らじかる、モナリザでした…なんで2度も間違えたんだろう…痴呆。

702:昔の名無しで出ています
08/07/15 00:46:04
間抜

703:281
08/07/15 23:50:14
SONGSにサリータローも出るんだね。楽しみだ~どんな話がでるかな~

704:昔の名無しで出ています
08/07/16 20:14:11
たぶんアノ話一色だろな

705:昔の名無しで出ています
08/07/18 23:47:29
ということはドームにサリータロー決定?

706:昔の名無しで出ています
08/07/19 04:33:03
ああ サリータローは嬉しいけど、それは想定範囲内。
たのむからトッポやシローも呼んで
不可能を可能にして欲しい


707:昔の名無しで出ています
08/07/19 08:34:25
>>706
それは断る!(`・ω・´)

708:昔の名無しで出ています
08/07/19 10:35:32
>706
トッポはともかく、シローは身体が?
ブログ読んでると、ドームどころじゃないと思うんだが

709:昔の名無しで出ています
08/07/19 14:32:02
ドームとなれば元気になるわよ。
それより不仲説の方が心配や

710:昔の名無しで出ています
08/07/19 17:04:22
>709
不仲説って?
ジュリーとトッポ?
タローとシロー?
サリーとシロー?
ピーとジュリー?

711:昔の名無しで出ています
08/07/19 22:02:40
上記すべて

712:昔の名無しで出ています
08/07/19 23:27:39
えっ、ピーとジュリーって仲悪かったの!?
サリーとシローは和解したってどこかのレスでみたけど。

713:昔の名無しで出ています
08/07/20 00:13:20
ピーとジュリーは別に仲悪くないよ。
だからみんなと和解させようと連絡を取ろうとしたんだよ。
ピーと仲が悪いのはトッポ。ピーが芸能界を嫌いになったのはトッポに裏切られたから。

714:昔の名無しで出ています
08/07/20 00:46:48
でも今回のライブのMCで「ファニーズに入る時、ピーとトッポは反対だった」
って言ってたよ。
82年の同窓会の時のインタでもちょっと気になる発言があったので、仲悪い?
って思ってた

715:昔の名無しで出ています
08/07/20 00:59:09
>>714
トッポとピーは仲が良かったんだけど、最後の方でトッポに裏切られちゃったんだよね。

716:昔の名無しで出ています
08/07/20 01:49:29
>>714
>「ファニーズに入る時、ピーとトッポは反対だった」

え?それはどういう意味ですか?
2人(ピートッポ)はジュリー加入に反対だったってことですか?

717:昔の名無しで出ています
08/07/20 07:13:16
ジユリは大人だから不仲はない。
他の人たちです。
ジユリも困ってる

718:昔の名無しで出ています
08/07/20 07:41:54
>>716
ボーカル要らない派だったらしい。
当時バンドやる男の子達には、歌なし(ベンチャーズとか)の方が圧倒的に人気で、
そっちがやりたかったみたいだ。

719:昔の名無しで出ています
08/07/20 08:05:09
VO.入れるの最初は嫌だったトッポとピーだったけど、
結局>>645みたいに、発掘と交渉はトッポとピーの二人がやったってこと?

720:昔の名無しで出ています
08/07/20 08:57:37
>>719
ジュリーが歌っていたジャズ喫茶にスカウトに行ったのはサリーとタローの二人

721:昔の名無しで出ています
08/07/20 10:36:24
そのへんはタロはんにきいておくれやす

722:昔の名無しで出ています
08/07/20 11:03:10
>719
720さんの通りです

723:昔の名無しで出ています
08/07/20 11:06:12
>発掘と交渉はトッポとピーの二人がやったってこと?
そう読み取れる記事が、何十年も前から複数存在している。
ただ、その記事が真実かどうかはまた別の話。

ちなみにジュリーが歌っていたトコは18禁だったハズ。
当時トッポは、17歳...

724:昔の名無しで出ています
08/07/20 20:11:39
コロシアムですか?

725:昔の名無しで出ています
08/07/20 20:49:33
もともとタイガースの前身ファニーズは演奏のみのベンチャーズ型バンド。
遊び仲間だった山城高のピー&トッポ、立命館高のタロー、伏見工のサリーが65年に結成。
翌66年にビートルズが来日したのを機に歌もやろうと話がまとまり、
ボーカリストを探すことになった。





726:昔の名無しで出ています
08/07/20 20:58:04
よく知ってるね~
友達ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch