【お嬢さん】ザ・タイガースvol.4【お手をどうぞ】at NATSUMELOJ
【お嬢さん】ザ・タイガースvol.4【お手をどうぞ】 - 暇つぶし2ch2:星の王女シルビィ
08/03/24 16:17:25
進行中のメンバースレ↓↓

★沢田研二統合スレ14【ジュリー】【澤田】
スレリンク(natsumeloj板)

【ルテイン】元虎 森本太郎2【スキャンダル】
スレリンク(natsumeloj板)

岸部修三(現・岸部一徳)のベーシスト時代を語れ!
スレリンク(natsumeloj板)

【トッポが】岸部シロー【かわいそう!!】
スレリンク(natsumeloj板)

もっともGS的だった加橋かつみ
スレリンク(natsumeloj板)

3:昔の名無しで出ています
08/03/24 18:48:02
>>1さん乙です。
TG初心者なので、気の利いたレスできなくてごめんなさいです。

4:昔の名無しで出ています
08/03/24 22:29:14
TG初心者の方向けリリース情報。

森本太郎とスーパースター名義で「J.S.T.ROCK'N'ROLL」がリリースされます。
「ロング・グッバイ」収録。
サリー作詞タロー作曲のピーに向けた歌です。
ジュリーのニューアルバムにも収録予定あり?
購入方法は4/5大阪ケントスのライブで直販。その他の方法は今の所未定。

ザ・タイガースライブDVDもジュリーの還暦またはドームライブに向けて準備中?

映画に関してはDVDリリース済み。
CDは紙ジャケは手に入れにくくなってきました。
レアモア3も手に入れにくいですね。

興味があったら見聞きしてみてください。

5:昔の名無しで出ています
08/03/24 23:19:37
>>4
ありがとうございます!
とりあえずレアモア1げっとしました。
2は映画が気に入ったら検討します。
(前スレ最後のほうで映画についてお尋ねした者です。DVDは明日届くかな?)

ライブDVD出るのだとしたら踊り狂ってしまいそうです。


6:昔の名無しで出ています
08/03/25 00:29:02
念のためプロフィール

瞳みのる(ピー)ドラムス S21.9.22
森本太郎(タロー)ギター、オルガン S21.11.18
岸部修三(サリー)ベース、ヴォーカル S22.1.9
加橋かつみ(トッポ)ギター、ヴォーカル S23.2.4
沢田研二(ジュリー)ヴォーカル S23.6.25
岸部四郎(シロー)ギター、ヴォーカル S24.6.7


7:昔の名無しで出ています
08/03/25 02:05:11
>1
乙です!

>6
ピーが一番年上とはどう見ても見えないな~w
ジュリーが一番下っていうのもへぇ~だったけどw

8:昔の名無しで出ています
08/03/25 09:53:41
わっ!vol.3からやってきたよ!
シルビィ様、乙です!!
トッポの名台詞ですね>スレタイ
前スレ最後でシローの声があったけど、やっぱ全盛期の5人揃えなきゃね♪
それに個人的にはシローのいるタイガースはあくまで
「新生タイガース」であって…
本物の「タイガース」じゃないんです★

ところでDVDのハーイロンドンは変ですね。
バスで移動中の妄想で、ジュリーがピーと空手対決するでしょ?
あの場面がDVDでは白黒!(白黒っていうか白青)
ビデオでは普通のカラーなのにね、東宝さん

9:昔の名無しで出ています
08/03/25 13:24:14
東宝はチェックしたのか!あれじゃあ回収当然だ! 高い金払って、消費者バカにしてるよな!

10:昔の名無しで出ています
08/03/25 23:13:02
ハーイロンドンの謎その2
ジュリーが部屋でくつろいでいる時に聞いているレコードは何か?

DVD化によってレコードのレーベル面がちょっと見えやすくなったけど
やっぱり分かりません(スクリーンミュージック???)
ご存知の方ヨロシク!


11:昔の名無しで出ています
08/03/26 08:02:53
ラジオ日本、昼0時~40年特集タイガース

12:昔の名無しで出ています
08/03/26 19:58:11

どなたか聞いてた人いますか?

13:昔の名無しで出ています
08/03/26 20:53:41
キングトーンズとか由紀さおりとか…


14:昔の名無しで出ています
08/03/27 12:50:01
途中まで聴いたけど、
あまりにも想定していた内容と違いすぎたので切ってしまいました。

15:昔の名無しで出ています
08/03/28 22:30:58
熱帯夜てドラマ、フジ721でやるね!サリー出ますよ。
どんな役だろう?

松田優作、桃井かおり、熊谷真実、せんだみつお、岸部一徳、おすぎ&ピーコ、ケーシー高峰 ほか

4/07(月)21:00~21:50 #1
4/08(火)21:00~21:50 #2
4/09(水)21:00~21:50 #3


16:昔の名無しで出ています
08/03/28 22:38:24
↑音楽担当、井上さんか大野さん期待してぐぐったら宇崎竜童かー

桃井かおりが歌うにはいいかもしれないけど

17:昔の名無しで出ています
08/03/29 22:23:07
沢會落選通知来ました。
太郎さんによくチケットとってもらってる人いるらしいけど、今度はお願いしようかと思います。
関係者席でもいいので。
チケット代は払います。


18:昔の名無しで出ています
08/03/30 10:48:12

チケット代は払いますって当たり前では?

19:昔の名無しで出ています
08/03/30 14:54:09
だって関係者席はご招待だから只っしょ?
=販売しない席
↑イコール

20:昔の名無しで出ています
08/03/30 18:53:39
あなたはお願いしたら取ってもらえるような関係なんですか?ってからかう
のはこれくらいにしてw

つべに「あのままだよ」を上げてくれた方、ありがとうございます。
サリーの詩とジュリーの曲が良くて、何度聞いても泣きそうになります(;´д⊂ヽ
ジュリーの淡々とした歌い方がまた余計に・・・
二人の友情が続いていて良かった!

21:昔の名無しで出ています
08/03/31 03:08:50
なんで今のジュリーのコンサート券取りに当選・落選だの
ムキになってるのかが分からん。タイガース復活なら兎も角

この前の還暦前夜祭の選曲を期待しているなら
泡を吹くね…ククク

22:昔の名無しで出ています
08/03/31 11:37:57
>21
その泡を吹いて見たいもんです。



23:昔の名無しで出ています
08/04/01 18:41:52
つべには、解散コンサートの「美しき愛の掟」があるのに、CDには収録されてないのかな?
あのジュリー美しすぎて・・・

24:昔の名無しで出ています
08/04/01 21:27:17
解散コンサートの「美しき愛の掟」は、CDBOX(ミレニアム版)に
収録されています。
田園コロシアムの「美しき愛の掟」も格好良いけど
解散コンサートのほうが鬼気迫る感じでイイですね!

25:昔の名無しで出ています
08/04/01 21:41:40
>>24
情報ありがとうございます!
Limited Editionのほうですね。

当然アマゾンでは買えなかったww
いつか再販されることを祈ります。

青い空に舞う・・・君の白い手と・・・でジュリーが手をあげて空を仰ぐのが好きで好きでたまりません。

26:昔の名無しで出ています
08/04/02 03:41:45
>ジュリーが手をあげて空を仰ぐのが好きで好きでたまりません。

ふむふむなるほど~ちょっといやらしい手つき(?)がたまらんよね!
私は最後のほうでジュリーのつむじが大写しになるのがツボです(笑)

27:昔の名無しで出ています
08/04/02 11:59:09
>ジュリーが手をあげて空を仰ぐのが

その手の薬指が少し内側に曲がってますね。
あそこがわたしにとってはツボかなw
何となく艶かしい感じで胸騒ぎがしますw

28:昔の名無しで出ています
08/04/02 22:41:03
薬指やつむじアップで世の女性をメロメロにしてしまうなんてねえ・・・

あーTGジュリタンもっと見たいー!!

29:昔の名無しで出ています
08/04/02 23:06:51
さすがに時代が古すぎてね~
でもツベやニコの映像を見てるとつい昨日のような気はする。


30:昔の名無しで出ています
08/04/03 05:01:46
嗚呼、我々はジュリーやタイガースと同じ時を生きている!!
それが最高に幸せ

31:昔の名無しで出ています
08/04/03 09:32:01
そ~れが最高さ
お~れたち最高さ

サザンシアター、今からいきまーす。
多分入りに間に合うだろな一列だった!


32:昔の名無しで出ています
08/04/03 09:35:45
31さん、行ってらっしゃい!
楽しんできてね。私はまだ先だわ。

33:昔の名無しで出ています
08/04/03 19:44:04
復活コンサートのビデオにも(解散コンの)「美しき愛の掟」入っています
しかも歌いだしから終わりまでw

34:昔の名無しで出ています
08/04/03 20:06:06
>>33
えええ~~!!!
そんな映像があるとは・・・
TG映像、あれもこれも再販してくれないかなあ。

自分は最近ハマったばかりなので、やっと1982(レコード)を手に入れることができそうだというレベル(泣)

35:昔の名無しで出ています
08/04/04 22:18:18
1982の同窓会も再販して~!
レコードもビデオも!


36:昔の名無しで出ています
08/04/08 16:53:57
もうすぐタローとジュリーのCDが出るね。
タローの「J・S・T」ってタイトルはジュリー、サリー、タローでいいのかな?

37:昔の名無しで出ています
08/04/08 17:12:42
ジュリーは5/25 発売

38:昔の名無しで出ています
08/04/08 20:33:19
>>34
タイガースの場合いわゆるB面の曲にもいいのが沢山あるので、しばらく
は楽しめると思います。

39:昔の名無しで出ています
08/04/10 02:51:54
タイガースのB面もいいけど
ジュリーのB面もイイぞ~!
B面コレクション一般発売して欲しいお。
ジュリーは頑固だからな~。頑固っていうか妙なこだわりを持ってらっしゃる。
はたから見ればタダの商売下手だな、ズバリ!

40:昔の名無しで出ています
08/04/10 04:21:59
>>36

ジュリー、サリー、トッポ!

41:昔の名無しで出ています
08/04/10 08:57:43
新しいユニットかい?

42:昔の名無しで出ています
08/04/10 11:02:55
いや、ジュリー シロー トッポだ!!

43:昔の名無しで出ています
08/04/10 19:54:10
へぇー、多種ユニットくんでるね。楽しみだわ。トッポとジュリーなんて何年ぶりかしら?

44:昔の名無しで出ています
08/04/10 22:11:11
どっかに「廃墟の鳩」の映像ってないっすか?

45:昔の名無しで出ています
08/04/10 22:18:17
自己解決しましたです

46:昔の名無しで出ています
08/04/10 22:36:24
いつデビューかな?

47:昔の名無しで出ています
08/04/11 03:40:42
今年のドームに決まっとるがな

48:昔の名無しで出ています
08/04/11 13:03:49
今年かもしれないし、永遠に無いかもしれないし…予定はあくまで未定だよ

49:昔の名無しで出ています
08/04/11 19:43:51
軽い気持ちでTGのCD(ベスト版)を借りたのが、約5ヶ月前
まさかハマってしまうとはwww
で、最近はどのCDを購入しようかと、あちこち関連サイトをさまよい中
時々、曲名表記に間違いがあっておもしろい
「野バラの近い」とかさ
一番受けたのが「愛するアンタ」
(実は最初、それが間違いだってことに気付かなかったオイラだよん)

50:昔の名無しで出ています
08/04/12 00:53:18
>>49
自分もねー、まさかハマると思ってなかったんだけど・・・
同窓会の素晴らしいハモリに惚れて、ためしに時代をさかのぼってしまったのが最後。
TGのジュリーのかわゆさにもうメロメロです。
DVD勧めてくれた方に激しく感謝!!

51:昔の名無しで出ています
08/04/12 01:30:46
多分リアルタイムでは歌もイマイチだし、どうかな~?と思うけど、今見ると
もうもうかわゆくてたまりませんね~!!
特に「華やかなる招待」がいい!映画としても結構まとまってて面白いw

52:10代
08/04/12 02:03:05
今日母親が森本太郎と
スーパースターのライブに行って
CDを買ってきたみたいで私も聴いて
たんですけど良い曲つくりますね

53:昔の名無しで出ています
08/04/12 02:33:42
タローさんの作るメロディは品がありますね。
「Long Good-by」はどんな感じですか?

54:昔の名無しで出ています
08/04/12 12:25:41 l7AH8Peu
タローのヴォーカルこそ神


55:49
08/04/12 12:56:04
あ、「ベスト盤」で変換ミスしてた...(x_x;)
>>50,>>51
どもです。同窓会を先に知ってるから、今があるから、
余計に当時をいとおしく感じてしまうのかも

56:昔の名無しで出ています
08/04/12 19:36:46
誰か今日のサリーのトークショー行ってきた人いますか?

57:昔の名無しで出ています
08/04/12 19:47:22
流れ切る上に今更ですみません。
つべのイエローキャッツ、白い服着て5人並んで歌ってるシーンでジュリーどこにいますかね?
一番左がサリーなのは背が高いのですぐ解かるのですがw
我が家のPCでは画が荒くてよく解からない…



58:昔の名無しで出ています
08/04/12 20:13:36
>57
左からサリー、トッポ、ジュリー、ピー、タローの並びです。
ジュリーはたいてい、真ん中ですね。

59:昔の名無しで出ています
08/04/12 21:37:15
>>58
なるほど~
直前の風車のシーンでは一番右みたいだったので、どこにいっちゃったかな?とw
お陰様で無事解決しました。ありがとうございます!


60:昔の名無しで出ています
08/04/13 01:44:13
>>56
ジュリーのドームでのTG再結成にむけベース練習してるらしい!



ただしジュリからはなんの誘いもかかってないただの自主練w
「京都弁で好きって言って下さい」ってリクエストしたファンに笑顔で応じてたよサリー。いい人だ。

61:昔の名無しで出ています
08/04/13 14:21:26
>>43 バンド名改め どん底

62:昔の名無しで出ています
08/04/13 14:26:26
>>60
サリーの自主練・・・カワユス

63:昔の名無しで出ています
08/04/13 14:39:08
ガセ乙

64:昔の名無しで出ています
08/04/13 16:20:31
ハーイ!ロンドン の棒読みがやめられなくなったww

65:昔の名無しで出ています
08/04/13 18:14:14
A-LIVEを聞いてると改めてジュリーの声の良さに惚れ惚れ♪
タイガースの曲の良さが生かされて、コーラスも含めて聞きほれる。
ロックもいいけど、ジュリーの声はこういうメロディアスな曲の方が
相応しいと思うんだけどね~
ミシェル・サルデューの曲はどれもぴったりだし、ディオ・コメティアモの
ようなカンツォーネ風もいい。
カンツォーネというと同じ鍋プロの布施さんが思い出されるけど、個人的
好みで言えば、ジュリーの濡れた声の方が似合うと思う。

66:昔の名無しで出ています
08/04/13 20:22:58
>>60
今のサリーに好きって言われたら腰砕けてしまうわ。
羨ましいよ、その人…。

しかしベース自主練ってのが本当なら
タイガースだけでなく全編居て欲しいもんだ。
やっぱりベースが居ないって寂しいもんジュリーのライブ。

でも今の一徳さんはギャラが半端なさそうで怖いw

67:昔の名無しで出ています
08/04/13 20:39:27
もとメンバーのみならず、みなジュリーに頼ってるよね。
一攫千金だもんね。
それがいやで声かけしないんだね。


68:昔の名無しで出ています
08/04/13 20:51:19
「まだジュリーには呼ばれてない」

奇しくも岸部兄弟が同じことを言うなんて。

69:昔の名無しで出ています
08/04/13 21:06:47
ジュリーに呼ばれてない、じゃなく、自分からジュリーに声かけたらいいのにね。リーダーなんだから。
ジュリーも案外それを待ってないか?

70:昔の名無しで出ています
08/04/14 00:54:38
トークショーってなんじゃらほいと思ってたけど
札幌で映画祭(一徳祭)があったんだね。

URLリンク(cinema-air.net)

71:昔の名無しで出ています
08/04/14 07:18:37
トークは客の質問にサリーが直で答える形式で、男性含めサリーへの愛の大告白大会でしたよ。
それを「よく言われます」と受け流すサリーの余裕っぷりがすごかった!
モテモテ人生だったんですねぇ。

72:昔の名無しで出ています
08/04/14 20:44:11 iAKps6rO
GSブーム当時、幼稚園から小1くらいだったので、タイガースはかすかな記憶しかない。
youtubeにうpされてる「シー・シー・シー」で、彼らのテレビ出演時の演奏シーンを初めて
じっくり見た気がするけど、感動した。
今の目で見ても、とにかく圧倒的にかっこいい。
視覚的にもサウンドも洗練されていて、とても40年も前の映像とは思えない。

ピーに映像処理が施されてる?のと、リードギターの音が明らかにトッポのじゃない
のは残念だけど。

73:昔の名無しで出ています
08/04/14 21:30:57
なにボケたこと言ってんだ

74:昔の名無しで出ています
08/04/16 16:37:31 pjFpxLQ8
シーシーシーのTV出演映像はトッポの声が全く聞こえないのが残念。
ステレオの片チャンネルだけがモノラルで記録されてるのかな。
事前録音した演奏を口パクをアテフリしてるのかもしれないけど
あのギターは本人でしょう。トッポの弾き方の癖がモロに出てるし。

75:昔の名無しで出ています
08/04/16 19:50:05 vHBmYiMs
>>74
はあ?
ギターの弦の触り方と音の出るタイミングが完全にずれてるじゃん。
スタジオミュージシャンがどっかに隠れて弾いてるとしか思えないが。

76:昔の名無しで出ています
08/04/16 21:10:23
>>75
はあ?
ありゃどう見ても聞いても本人によるアフレコ
本人の腕、当時の編集技術、どっちも未熟だから合ってないだけ


77:昔の名無しで出ています
08/04/16 23:53:27
>>74 >>76が正解。明らかに本人によるアフレコ。
トッポはアフレコの際に居なかったか、声の調子が悪かったと思われる。


78:昔の名無しで出ています
08/04/17 02:58:48
>>75さんはこれにさらに反論していいんですよ。

79:昔の名無しで出ています
08/04/17 03:06:12
ど~でもい~いで~すよ~^^

80:昔の名無しで出ています
08/04/17 23:56:26
負けか…

81:昔の名無しで出ています
08/04/19 12:14:53
サリー、「こっちを向いて」を 歌ってください

82:昔の名無しで出ています
08/04/20 02:04:20
シロー、花首を歌ってください

83:昔の名無しで出ています
08/04/20 12:40:11
>82
花首はやはりトッポでしょ。
いくらジュリーが拘っているとは言っても、タイガースの代表曲の一つだから
オリジナルは大事にして欲しい

84:昔の名無しで出ています
08/04/20 16:20:18
解散コンサートで見事この曲を物にして会場と一つになりますた。

85:昔の名無しで出ています
08/04/20 17:55:25
トッポの花首は聞き飽きたよね。

86:昔の名無しで出ています
08/04/20 20:52:11
太郎の花首もいいよ。
以外にうまいし。
「おお~愛のしるし~」が最高

87:昔の名無しで出ています
08/04/20 22:31:56
「J.S.T.ROCK'N'ROLL」のJSTって
ジュリーサリータローなの?
ピーに向けた歌(ロング・グッバイ)を収録しておきながら
わざわざ亀裂が複雑になるようなタイトルをつけるんだw


88:昔の名無しで出ています
08/04/20 22:36:22
ちやうよ!
ジユリー、シロー、トッポだとさ。仲良し三人組で出した

89:昔の名無しで出ています
08/04/20 23:35:19
>87
亀裂は解散前からあったからいまさら複雑でもないだろうw
おの人で、”tea for three”という名前でグループ組んでた時もあった
らしいよ。
レコ大の時の様子を見ても無条件で仲いいらしいし。

>88
ageちゃん、暇だからってうそおしえちゃいかんよww

90:昔の名無しで出ています
08/04/21 00:27:26
ジュリー シロー トッポだっていってたじゃん。

91:昔の名無しで出ています
08/04/21 02:22:23
今年は鬼門ユニットで

92:昔の名無しで出ています
08/04/21 07:15:52
確実。絶対売れる。
だってキョーミあるもん。
TVも引っ張り凧だお

93:昔の名無しで出ています
08/04/23 22:59:43
曲名は どん底

94:昔の名無しで出ています
08/04/23 23:49:42
シローのブログに、ジュリーの事務所の社長から電話が来たって書いてあったね

95:昔の名無しで出ています
08/04/24 02:27:43
ジュリーの事務所の社長?
ナベプロ離脱後ずっと
社長はジュリーだと思ってた(笑)。。

96:昔の名無しで出ています
08/04/24 19:20:11
じゃあジュリーから電話が来たってことなの?

97:昔の名無しで出ています
08/04/24 20:09:45
やっぱ仲良しなんじゃん。印税の割り振り?
jst売れてるし。

98:昔の名無しで出ています
08/04/24 20:11:40
公式サイトに社長の名前載ってまんがな。別人です。

99:昔の名無しで出ています
08/04/24 21:40:50
まちがえか…
ふっ

100:昔の名無しで出ています
08/04/24 21:42:16
なんだー
wktkして損した

101:昔の名無しで出ています
08/04/24 22:58:00
人騒がせなwww

102:昔の名無しで出ています
08/04/25 01:31:23
ここで教えてもらった
「J.S.T.ROCK'N'ROLL」通販届いたよ~!
振込みからスムーズに届いて嬉しい♪
ビニール開封し、ケースを開け
うわ~デザイン凝った盤面だなァ、、と思って
ケースからCDを外したら

外したら
・・・

ヒエ~~イ!!!!!!
思わず奇声を発してしまった!!

103:昔の名無しで出ています
08/04/25 13:17:49
ほかのメンバーもその気になってんのかな?
6人は無理な気がするね

104:昔の名無しで出ています
08/04/25 19:48:41
つべに美しき時代の偶像あがってる・・・
タイガースの見て、最後のLOVE LOVE LOVEに涙。
全然当時のタイガース知らないのに。

105:昔の名無しで出ています
08/04/25 22:51:06
TGで一番好きな曲は「スマイル・フォー・ミー」です。
69年、あのビージーズから提供された英語詞のバラード曲。

でも人気低迷し始める後期の作品のためか、滅多に取り上げられないのが残念。
名曲中の名曲で、もっと多くの人に知って欲しいのですが。

106:昔の名無しで出ています
08/04/26 09:00:22
*タイガースの前身は65年にサリー、トッポ、タロー、ピーの4人が結成したファニーズでしたね。
*ファニーズの初演奏はサリーの兄の結婚式でしたね。
*ジュリーがシンガーとして歌っていたのはダンス喫茶「田園」でしたね。
*ファニーズは当初ベンチャーズ・スタイルの演奏のみのエレキバンドでしたね。
*ビートルズ・スタイルで今後は歌もやろうということになり、サリーとタローが「田園」でジュリーをスカウトしましたね。

107:昔の名無しで出ています
08/04/26 10:57:04
流石。ではジユリーはあとから入った人なのですね?

108:昔の名無しで出ています
08/04/26 19:49:51
*ジュリー加入後、ファニーズは本格的に練習に取り組み、スト-ンズ等の曲をレパートリーにしましたね。
*66年2月、大阪のジャズ喫茶「ナンバ一番」のオーディションに受かり、プロになりましたね。
*同年夏、「ナンバ一番」を訪れた内田裕也はファニーズを絶賛し、ナベプロに紹介しましたね。
*ナベプロと契約後、11/9に上京。世田谷で合宿生活に入りましたね。
*11/15、ザ・ヒットパレードに出演、すぎやまこういちがタイガースと命名しましたね。
*67年1月、日劇ウェスタンカーニバルに初出場しましたね。
*2/5、いよいよ僕のマリーでデビューしましたね。

109:昔の名無しで出ています
08/04/26 22:49:03
当日のマネジャーさんですか?よく知ってますね!
本書いて欲しい。

110:昔の名無しで出ています
08/04/27 02:02:25
ただ人の物に「しましたね」を付け加えてない?

111:昔の名無しで出ています
08/04/27 09:47:42
当時のマネージャーw
すでに公になってることばかりだよ
アンタが知らないだけ

112:昔の名無しで出ています
08/04/27 12:12:52
タイガース人気って、トッポが脱退した69年春以降は急落したのですか?
GS人気自体がこのころから落ちていったみたいですが。

113:昔の名無しで出ています
08/04/27 16:07:15
ガリベンに、TG命名の由来が出題されたね。
ジュリーがなんでジュリーになったのかも誰か言ってくれ!と思いながら見ていた。

114:昔の名無しで出ています
08/04/27 16:24:31
>>113
ファニーズの追っかけをしていたアキオが誰もが知っているTGの由来を
知らなかったなんてなめとんのかい!ってテレビに向かって突っ込んだよ。

115:昔の名無しで出ています
08/04/27 18:18:57
アキオって?

116:昔の名無しで出ています
08/04/27 19:39:04
結局後半みのるは、中国共産主義に洗脳され無表情のキチガイになって
四郎は家なき子は遊牧民になって
太郎は自己破産して顔面蒼白のガリガリになってハリセンボンのガリガリに似るわ
サリーはブサイクやし ジュリーはクソブタ

ばーか



117:昔の名無しで出ています
08/04/27 21:23:10
あっははははははははは
笑わせるなよ


118:昔の名無しで出ています
08/04/27 21:24:40
金 現子

119:昔の名無しで出ています
08/04/29 12:55:42
タイガースの楽曲って、いかにもお仕着せアイドル的だった初期よりも、
GSブーム終焉とともにアーティスト路線へシフトした69年以降の方が
魅力的だと感じるのは私だけ・・・?



120:昔の名無しで出ています
08/04/29 14:03:33
今年のドームでのメンバー久々の再会を見たい!

121:昔の名無しで出ています
08/04/29 14:24:30
>>119
いいえあたしもです。

122:119
08/04/29 21:08:27
>>121
アナタもそうですか。私らは少数派なのかな?
スマイル・フォー・ミー、都会、誓いの明日などはクオリティの高い大人の歌ですね。
皆さんはやはり、モナリザ、花首、銀河の方がお好き?

123:昔の名無しで出ています
08/04/29 21:33:34
楽曲としてなら同窓会の時のが好きだ。

ただし、オイラにとってのTGの魅力とは
驚くほど若いジュリーの真摯な歌声に、トッポのよく通る例の声が
重なってくるあの瞬間のスリルだな。
理屈抜きで本能に訴えてくる快感なのだ!

124:121
08/04/29 22:08:42
>>123
なるほど~
自分は、TG後半の、終末を予感してるみたいな雰囲気が好き。

同窓会は同窓会で、大好きだな。同窓会からハマったので。
なんといってもハーモニーが最高!

125:昔の名無しで出ています
08/04/29 23:25:50
虎の魅力ってコーラスだよね。シロー含めみんな声がいい!

126:昔の名無しで出ています
08/04/29 23:26:49
色つきは良かったと思う。
でも、ピーのいないタイガースなんて・・・

127:昔の名無しで出ています
08/04/29 23:39:11
だから再再結成しないのだ。

128:昔の名無しで出ています
08/04/30 14:01:35
私は、TGがデビューした時に生まれたのでリアルでは無いが、
叔母の家に遊びに行った時に、TGのアルバムが沢山あって、興味本位で聞き始めた
のがハマきっかけになった。

TGが再結成した1982年の話だが、そのお陰で再販されたアルバムやら、コンサートのカセット
やら写真集を集めまくりました。今、考えると非常に良いタイミングでハマッたな~と思うよ。

で、私の好きなのは、「はだしで」、「誰かがいるはず」、「風は知らない」、「光ある世界」、「緑の丘」、
レジェンドオブタイガースに収録された、「傷だらけの心」です。

やはりヒューマンルネッサンス以降の楽曲が好きかも。。。

129:昔の名無しで出ています
08/04/30 20:18:55
>>128
わあ、裏山。
自分は1982の頃小学生だったから、なんであのおじさんたち(死ぬほどごめんなさい)が
そんなにキャーキャーされるのか全然わからなかったよ。
歌番組は欠かさず見ていたのに。

そんなわたしは今日やっと念願の「1982」をゲットしました~!!!
プレーヤーが届くのはもう少し先なので、眺めているだけなのですけど幸せ(*´∇`*)

130:昔の名無しで出ています
08/04/30 20:19:40
>>128
そういえばジュリー好きな叔母、わたしにも居ました(笑)

131:昔の名無しで出ています
08/05/01 10:48:29
タローさんの「Long good by」誰か聴いた人いますか?

132:昔の名無しで出ています
08/05/01 18:26:41
購入したらどうですか?

133:昔の名無しで出ています
08/05/01 19:40:23
石野真子の「ジュリーがライバル」はビクターがポリドールを撃ち落とした恐るべき曲。ザ・タイガースのCDを見るとポリドールの販売元がビクターになっている。

134:昔の名無しで出ています
08/05/01 22:09:01
「自由と憧れと友情」は、個人的にタイガースのベスト・ソングです。
シングル曲じゃないので知名度は低いのだけれど。
メロディは勿論、ハーモニーの美しさは感涙的です。
まだ知らない方は、是非ともお聴きになって欲しい。



135:昔の名無しで出ています
08/05/01 22:46:36

タロー作曲ですね、これは。

136:昔の名無しで出ています
08/05/02 19:11:20
明治のソノシート見つけたので買っちゃった。

この部屋かわいいね・・・

死ぬ~~~!!!!


まだ聴いてないけど「カインとアベル」というソノシートおまけで貰いました。
これは何でしょう?明治って書いてるけど。

137:昔の名無しで出ています
08/05/02 22:25:38 y466akuF
TGの絶頂期、68年頃ってビートルズはホワイトアルバムの頃でしょ?当時、日本の音楽技術は数年遅れていたのね。

138:昔の名無しで出ています
08/05/03 00:03:20
タイガースはそれでも69年の「美しき愛の掟」で
ニューロック的なアレンジを試みていましたけどね。

139:昔の名無しで出ています
08/05/03 01:56:51
そろそろタイガースのお宝を手放そうと思いますが、どこに出せばよいのですか

140:昔の名無しで出ています
08/05/03 02:21:43
age、全部ヤフオクで放出しろw
嘘だとわかってるがなwww

141:昔の名無しで出ています
08/05/03 02:25:36
定価で売ってちょ!

142:昔の名無しで出ています
08/05/03 02:28:42
age、自演のレスにはsageしなくてはw
マイナス1

143:昔の名無しで出ています
08/05/03 11:34:37
お宝って何?
レコード?雑誌?
大抵の物は、みんなも持ってるはず。

144:昔の名無しで出ています
08/05/03 16:51:15 eB34YVc9
>>1742
ナゼワカル?

145:昔の名無しで出ています
08/05/03 16:59:00
つ ヒント:メール欄

146:昔の名無しで出ています
08/05/03 17:34:14 eB34YVc9
>>142
ナゼワカル?

スマソ

147:昔の名無しで出ています
08/05/03 17:45:43
>>146
Distortion Loveをオクに出せば許す!

148:昔の名無しで出ています
08/05/03 22:59:22
レコード店めぐりで「夢のファンタジア」と明治のソノシート手に入れた!
中古だから「夢のファンタジア」のジャケットには、
しっかり受け取り主の名前と住所が…

ソノシートは全部コンプしたいなあ。
特にジュリー&サリー。
今回はピーでした。

149:昔の名無しで出ています
08/05/03 23:53:40
>>148
そのシート、奥に出てるよ

150:昔の名無しで出ています
08/05/04 21:15:11
「みんなでおしゃべりタイガース」は台本?
ところどころ本音っぽいけど、
「世界はボクらを待っている」みたいなぎこちなさと標準語、
それとジュリーがチョコレートって連発してみたりとか。

「天地創造」のほうが素に近いのかな?

151:昔の名無しで出ています
08/05/04 22:11:27
>>150
チョコレート連発はなんだか可笑しいよね・・・

ソノシートって、サリーのないんですか?

152:昔の名無しで出ています
08/05/05 01:52:31
なんかもう最近はタイガースにメロメロです・・・
何ですかこの異常な引力。
ハマって抜け出せない・・・

153:昔の名無しで出ています
08/05/05 04:11:54
>「みんなでおしゃべりタイガース」は台本?

あ、今度タロサに質問してみよ

天地創造のB面は33回転だし延々みんな好き勝手喋ってるな

154:昔の名無しで出ています
08/05/05 10:51:15
その好き勝手しゃべってるの、聴いてみたいな~!裏山

155:昔の名無しで出ています
08/05/05 12:00:53
>>152
アナタまだお若いの?
新規のタイガースファンが増えるのは嬉しいですね。

156:昔の名無しで出ています
08/05/05 12:47:36
自分はまだ二十だけど一徳氏のおかげでハマってCDもDVDもレコードも集めてしまいました…


157:昔の名無しで出ています
08/05/05 17:15:06
>>155
>>156タンみたいに若くはないけど、TG解散後の生まれです。

TG映画でハマったよ~・・・
歌ってるとこを見るのが一番効きますね。



158:昔の名無しで出ています
08/05/05 17:57:32 wIN9hmQY
ザ・タイガースふたたび再結成するって本当ですか!?

159:昔の名無しで出ています
08/05/05 18:45:22
ホントです! ピーも参加します!!










ってニュースはあんたの脳内だけ

160:昔の名無しで出ています
08/05/05 19:54:19
ピーが復活なんかするわけねえ!
うそつきになるんだよ

161:158
08/05/05 20:13:23
ソース↓
URLリンク(www.enpitu.ne.jp)

162:昔の名無しで出ています
08/05/05 20:41:55
なんか・・・さらっと書いてあるけど・・・

本当なんですか・・・!!!!

163:昔の名無しで出ています
08/05/05 20:59:59
さらっとしすぎで見つけるのに苦労したよ。
もしドームで再結成してもピーはいないだろうけどね。

164:昔の名無しで出ています
08/05/05 22:40:37
ジュリーとサリーもいなかったりしてw
彼らはタイガースの名にすがらなくても食っていけるからね

165:昔の名無しで出ています
08/05/05 22:49:47
ドリフの映画「前進前進また前進」にタイガース出てるんですよね?

見てみたいな~。



166:昔の名無しで出ています
08/05/05 23:06:41
昔からユウヤはねえ …

167:昔の名無しで出ています
08/05/06 01:22:25
>>165
もしかして、つべで「19歳 タイガース」で検索して出てくるやつかな?

168:昔の名無しで出ています
08/05/06 05:15:29
はあはあ・・・もうだまされないぞ!

DVD(映画のではない)はいくら待っても出ないし
去年の11月だってNHKでタイガースのTV特番やるって
信頼ある筋から噂出たけどやらなかったし。


169:昔の名無しで出ています
08/05/06 06:39:25
だまされるほうが馬鹿

170:昔の名無しで出ています
08/05/06 08:28:33
そのとーり!
筋じたいか怪しい人なんだもーん

171:昔の名無しで出ています
08/05/06 08:35:21
>>167
わわわありがとう!!!

見れて幸せ~!!
DVD出て欲しいな。もし出たら再結成が嘘でも泣かない。

172:昔の名無しで出ています
08/05/06 08:36:31
今日の夕方、BS-HiでZUZU特集するけど、タイガース出るかな?

173:昔の名無しで出ています
08/05/06 14:33:52
せいぜい加瀬が出るくらいだろう

174:昔の名無しで出ています
08/05/06 18:42:08
加瀬さんどころかorz

175:昔の名無しで出ています
08/05/06 23:33:29
>174
えっ加瀬さんも出なかったの?それでzuzu特集って(絶句

176:昔の名無しで出ています
08/05/06 23:47:37
zuzuの妹さんは出たんだけどね

177:昔の名無しで出ています
08/05/07 00:13:12
zuzuの歌をいろいろな歌手が歌ってました。

ジュリーの歌は平尾昌晃と錦織健が歌った。
錦織はジュリーが大好きらしく、柄シャツ+ジャケットに革パン、ネックレス、片耳ピアスで
危険なふたりを振りつきですごく楽しそうに歌ってた・・・

178:昔の名無しで出ています
08/05/07 13:56:28
安っぽい番組だなw

179:昔の名無しで出ています
08/05/07 19:29:51
ジユリさまの歌は他人には歌って欲しくないな!

180:昔の名無しで出ています
08/05/07 20:29:20
嘆き が好きで好きでたまらない・・・

181:昔の名無しで出ています
08/05/07 21:42:20
私は「自由と憧れと友情」が好き。
シングルになってもおかしくはないほどの名曲。
でも若い人は知らないでしょうね。

182:昔の名無しで出ています
08/05/07 22:00:40
知ってるわよ!
母が子守唄で唄ってくれたよ!

183:昔の名無しで出ています
08/05/07 23:15:06
若いので知りません。
そのタイトルのアルバムしかわからんです。
限定CDボックスに収録とかですか?

184:昔の名無しで出ています
08/05/07 23:30:08 MUnWo228
ラストアルバムは最高にイイ。

185:昔の名無しで出ています
08/05/08 00:18:39
「自由と憧れと友情」
若くはないが残念ながら知らない。

それで思い出した。再結成の頃は小学生だった知人が先日
会社の同僚(7,8人)と一緒にカラオケに行って
「十年ロマンス」を歌ったら彼以外誰もこの曲を知らなくて
ショックだったそうだ。

186:昔の名無しで出ています
08/05/08 01:46:32
で?

187:昔の名無しで出ています
08/05/08 01:51:17
色つきのほうしか知らなかったよ自分も。
当時小学生、歌番組は欠かさない子だったけど。

188:昔の名無しで出ています
08/05/08 12:47:55
>181
先に安井さんの詩のほうを知って、切ない詩だな~って思ってました。
メロディはどんなだろう?と想像してたらやはり詩を裏切らない綺麗な曲
でした。
タローさんの曲は優しくてちょっと物悲しい・・・コーラスがいい。

189:昔の名無しで出ています
08/05/08 20:07:06
それで?

190:昔の名無しで出ています
08/05/08 21:37:19
タイガース物語1と2買ってしまったー♪
レコード抱きかかえた帰り道は幸せでした。

191:昔の名無しで出ています
08/05/08 22:22:58
>>183
>>185
「自由と憧れと友情」もしお知りになりたければ、ご覧下さい。ここの3曲目です。

URLリンク(jp.youtube.com)


192:昔の名無しで出ています
08/05/09 00:26:20
ちいちゃくてみえまへん!

193:昔の名無しで出ています
08/05/09 02:15:52
>>190
あちゃー、家に余計な粗大ゴミがまた一つ…w

194:昔の名無しで出ています
08/05/09 08:58:41
                  ∧_∧ ←>>193
                  ( ´∀`*) キャッ キャッ!
                 と  と ノ
                と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) << タカイ、タカイ、 他界ぃ~
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


195:昔の名無しで出ています
08/05/09 10:58:12
AA乙!w

196:みどり
08/05/09 15:29:45
ジュリーだ。ジュリ~・・・

197:昔の名無しで出ています
08/05/09 22:01:05 lziTV3Hx
ヘイ!レッツゴー!タイガース!

198:昔の名無しで出ています
08/05/10 01:37:48 Ezbs5NLG
タイガース時代の漫画って
いくつあるんですかね?
雑誌の付録とかはあつめにくいから
コンプリートは大変そうだ。

199:昔の名無しで出ています
08/05/10 03:40:21
漫画?
漫画は、所詮漫画。
本人達は登場しないし。

余裕があったら集めるけど
例えば雑誌の付録1冊に1000円とかプレミア価格で買うのは気が引ける。
馬鹿みたい。
いつか手放さなきゃならない時が来るしね

200:昔の名無しで出ています
08/05/10 05:58:27 +m9qvTLh
レコーディングではドラム以外、他人が演奏していたって本当ですか?

201:昔の名無しで出ています
08/05/10 09:45:32
つべにある、君だけに~を見ながら3人で語ってるのはどういう番組だったのでしょうか?
昔と今(再結成)の映像を見て、「今のほうがウマイネ」って言ってるの。

202:昔の名無しで出ています
08/05/10 11:35:31 zxof4QSI
最近つべに「ビューティフル・コンサート」関連の映像がいくつかあるが、
初めて観たものもあったりして、正直感動した!アップしてくれた人はGJ!!

オープニング~タイム・イズ・オン・マイ・サイド
URLリンク(www.youtube.com)

都会
URLリンク(www.youtube.com)

美しい愛の掟
URLリンク(www.youtube.com)

誓いの明日
URLリンク(www.youtube.com)

ラヴ・ラヴ・ラヴ(最後の方)
URLリンク(www.youtube.com)

エンディング
URLリンク(www.youtube.com)

ぜひともDVDによる完全収録版の発売を望みます!!

203:昔の名無しで出ています
08/05/10 11:37:22
>>201
1983年放送の「沢田研二ショー」にサリーとタローがゲストで出た時のだよね。
前つべにTGの映画を3人で見て感想言っているのもあったけど
それはなくなってしまったな。

204:昔の名無しで出ています
08/05/10 12:28:53
>>203
解説ありがとー

会話がおもしろかったです。
映画の感想・・・聞いてみたいですね!(笑)
今日は朝からレアモア2三昧です

205:昔の名無しで出ています
08/05/10 13:42:53
>>202
「都会」と「誓いの明日」は初めて見ました。
感激です。
ぜひDVDの発売を!!

206:昔の名無しで出ています
08/05/11 05:33:52
>>204 見たことない・・
良かったら貼って下さいorz

207:昔の名無しで出ています
08/05/11 08:19:11
「こっちを向いて」、サリーがソロ?びっくりです。

 カワイイネ その1
 ペンダント
 カワイイネ その2
 カワイイネ その3

これはそれぞれ誰が歌ってるんでしょうか?
おわかりになる方いらっしゃったらよろしくお願いします!

208:昔の名無しで出ています
08/05/11 10:02:42 ddCsdLlV
>>206

URLリンク(www.youtube.com)

209:昔の名無しで出ています
08/05/11 18:34:16
「ロックンロールマーチ」どんな曲が入っているんだろう?
某所で「long good bye」の詩を知り、涙が止まりません。。。
時はすべてを解決してくれると言う。
皆それぞれの立場で一生懸命頑張ってきて今がある・・・
いつか美味しいお酒を飲んで笑いあえるときがくることを祈りたい

210:昔の名無しで出ています
08/05/11 20:27:49
茶話会入ってないの?


211:昔の名無しで出ています
08/05/11 22:50:54 dv/ksPEP
タイガースは67年度レコード大賞の最優秀新人賞間違いなしと目されていたのに
永井秀和という伏兵にかっさらわれたんですよね。
古い体質の審査員はGSに偏見を持っていたようです。
この年、大賞を獲ったのはブルー・コメッツ。
同じGSでも短髪系は差別されなかった時代。

212:昔の名無しで出ています
08/05/12 01:24:55
>>207
ジュリー

213:昔の名無しで出ています
08/05/12 10:41:16
>211
あの頃はちょうど過渡期だったのかもね~
今は何でもござれですが、先駆者は何かと損ですね
でも、その偏見に負けず歌い続けて今があると思うと感無量ですね

214:昔の名無しで出ています
08/05/12 12:34:15
GSはブルコメを除いて紅白にも出られなかった。今ではDJ OZMAの一座が紅白で裸踊りをする時代。

215:昔の名無しで出ています
08/05/12 15:28:06
あと一週間でCD届きます。ロンググッバイは皆さん泣きますね。
白井さんはよくもこけまで…
ヒント→ 最後のフレーズ

216:昔の名無しで出ています
08/05/12 16:11:06
>>211
永井秀和という名前はなんとなく聞いたことがあるけど、顔もヒット曲も
まったく思い浮かばないのに最優秀新人賞なのか・・・

217:昔の名無しで出ています
08/05/12 17:15:58
>>216
67年に出たデビュー曲の「恋人と呼んでみたい」はヒットしたよ
テレビの歌番組やティーン向け雑誌のグラビアにはバンバン出てたし
カーナビーツなんかを脇役に従えた同名の映画も作られた
それから数年後の、デビュー当初の郷ひろみくらいの勢いはあったよ

タイガースとの賞レースに関しては、GSに対する旧勢力の圧力とか
レコード会社の力関係とかはあったかもしれないけど、
けっして無名の新人歌手が取ったわけじゃないんだよ

まあ、結局は一発屋に終わっちゃったんだけどね

218:昔の名無しで出ています
08/05/12 18:16:24
>>217
なるほど一発屋だったのか、どうりで知らなかったはずだ。

219:昔の名無しで出ています
08/05/12 19:39:41
当時は野球少年で芸能界の事は疎かったけどタイガースは知っていた
永井の方は記憶にない。

220:昔の名無しで出ています
08/05/12 20:12:00
八重歯がカワユイ中性的な子。
今ならジヤニ系か

221:昔の名無しで出ています
08/05/12 20:14:40
長井なら知ってるがな

222:昔の名無しで出ています
08/05/12 20:16:50
永井秀和って新人賞取ったときにまだ高校生で、けっこういい学校に通ってたんだよな
たしか暁星だったような気がするけど
その後「学業に専念する」という理由で一時芸能界から身を引いた
だから結果的には一発屋かもしれないけど、本来の一発屋とはちょっと違うと思う

223:昔の名無しで出ています
08/05/12 21:38:17
>>212
ありがとー

しかしジュリーってヤ○ザに連れて行かれるだけじゃなくはシルヴィ王女に監禁されたり、大変だったんですね。

224:昔の名無しで出ています
08/05/12 22:34:13
レコ大新人賞受賞で一発屋といえば、永井秀和なんかよりすごいのがいるだろ
しかもTG関連で
1968年の「久美かおり」
彼女の「口づけが怖い」なんて、ひいき目に言っても小ヒットしかしてないし
すぐに引退しちまったんで、今じゃTGファンしか憶えてない、知らない

225:昔の名無しで出ています
08/05/13 00:24:00
例の、あやめ池での事件が元でTGはNHK「歌のグランドショー」の出演シーンをカットされ、
以後HNKから長髪系GSは締め出されるんだよね。
あんなにヒットを連発したTGも、とうとう紅白には出られなかった。
ブルコメは短髪系だから出られた。



226:昔の名無しで出ています
08/05/13 00:52:43
久見かおりはもう芸能界に全くキョーミなし!

227:昔の名無しで出ています
08/05/13 05:11:50
214=225
uzai

228:昔の名無しで出ています
08/05/13 15:44:19
209
211
もウザイ

229:昔の名無しで出ています
08/05/13 16:27:18
何がウザイの?w

230:昔の名無しで出ています
08/05/13 20:26:59
224
もね(;==)」L(==;)

231:昔の名無しで出ています
08/05/13 21:21:07
バカじゃねーの

232:昔の名無しで出ています
08/05/13 23:22:59
タイガースの曲で一番好きなのは「都会」。
1970年。ブームが完全に終焉を迎えたGSの中にあって、
この曲だけはヒットしたそう。
いい曲ですものね。

233:昔の名無しで出ています
08/05/14 00:10:34
PERFECT CD BOX 奥に出てる・・・
こっちじゃなく、ミレニアムのほうだったら欲しい!
ビューチフルコンの完全収録、欲しい欲しい欲しい!!!

234:昔の名無しで出ています
08/05/14 01:04:04
タイガースを大人になって聞くと若い時はイマイチだと思った曲が凄くいい曲
だとわかった。
「風は知らない」「忘れかけた子守唄」「都会」「自由と憧れと友情」
「散りゆく青春」etc

235:昔の名無しで出ています
08/05/14 01:04:35 IxPXKy1z
俺は昭和39年生まれだけどタイガースをリアルで聞いていた。
幼稚園の友達に中学生の姉貴がいてタイガースの追っかけで
LPを10枚以上持っていた。
そいつの家に行くとレコードをかけて皆でゴーゴー踊ったよ。
一番好きだったのがこのナンバー
URLリンク(jp.youtube.com)

236:昔の名無しで出ています
08/05/14 01:15:35 XwmnXk5+
いくらなんでもこの楽器は無い!


237:昔の名無しで出ています
08/05/14 02:15:39
ふぁんたじいなんだから
けちつけたらいけませんがね。

238:昔の名無しで出ています
08/05/14 03:00:05 eA9MRJkM
>>232
後期は味わい深い曲が多い。録音技術の進化にも驚かされる。

239:昔の名無しで出ています
08/05/14 09:36:23
>>236
あれは手術費を捻出するために自分達の楽器を売り払ったので
ガラクタを楽器に見立てているだけなんだよぉ~・゜・(ノД`)・゜・。

240:昔の名無しで出ています
08/05/14 11:03:23
おれも若い頃は甲子園で熱狂したなあ

241:昔の名無しで出ています
08/05/14 20:11:28
>>232
ウゼ

242:昔の名無しで出ています
08/05/14 23:04:59
>>241
一番ウザいのはあなたであると、当スレの常駐者諸兄は思ってらっしゃいます。
早くお気づきになってね。


243:昔の名無しで出ています
08/05/15 04:45:45
>>235
おお、青い鳥!
青い鳥にあわせてゴーゴー踊るなんて洒落てるな。。
そういえば昔のテレビとかでもGSの横にゴーゴーガールいたわ。
割とスローな曲でも
ああいう映像は、テレビ局に全く残っていないのかな?

個人的には「美しき愛の掟」以降の曲は拒絶反応。
楽曲うんぬんではなく
トッポのいなくなったタイガースに魅力を感じないからです。
40年近く経った今もその想いは変わりません。
現役ファンとして

244:昔の名無しで出ています
08/05/15 07:18:15 WbL8In4B
そんな!
シロー一生懸命ギター憶えたんだよ!
さよならーあーあーあーあー
って唄ったんだよ!


245:昔の名無しで出ています
08/05/15 11:29:42
確かにタイガースのオリジナルメンバーのバランスは抜群だったけど、音楽的
にはシローの入った後期タイガースもいい曲一杯だよ。
「美しき・・・」より「自由と憧れと友情」が好きだな

246:昔の名無しで出ています
08/05/15 14:08:44 cDht5YjW
>>243

>そういえば昔のテレビとかでもGSの横にゴーゴーガールいたわ。
>割とスローな曲でも
>ああいう映像は、テレビ局に全く残っていないのかな?

これなどおすすめですよ(前半部分)。
昭和40年代当時の雰囲気がムンムンです。
トッポのコーラス&ギターもゴキゲンですね。

URLリンク(www.youtube.com)

247:昔の名無しで出ています
08/05/15 14:28:40
トッポがいた頃の全盛期TGは、ジュリーを中心に
まるで魔法のオーラを放っているような集団だった。
その魔法にかかるのがファンの醍醐味でさ。。。

後期TGにも、再結成TGにも、
楽曲やコーラスの魅力があって、大好きだけど
魔法のオーラは、もう感じなかった。
(ジュリーのオーラは健在だったが)

ピーも含めたあのオリジナル5人が揃ったら、
もしかするとまた魔法が復活するんじゃないかって
そんな淡い夢をさ、捨てきれないんだオレ。

248:昔の名無しで出ています
08/05/15 16:36:15
チラシの裏にでも書いとけ

249:昔の名無しで出ています
08/05/15 18:12:15
248
勝手に夢みてれば!
復活なんかしねーよ!
したらピーを裏切り者として歴史に残るだろ。
山口百恵さんみたいに出ないから立派なんだよ!
わかる?

250:昔の名無しで出ています
08/05/15 21:11:16
>>247
なるほど、こういうのがチラ裏になるのですね。
ババア(=オレ=246)のたわごとを、スルーせず
教えて下さってありがとう。

>>248
age様ですね。レスしていただけるなんて感激です。
お気持ち理解できなくてごめんなさい。

他の皆様もどうかご容赦下さいませ。
衝動にかられても、もう二度と書き込みは致しませんので。
TGメンバー、そして彼らのことがお好なみなさまの
ご多幸をお祈り申し上げております。

<これもチラ裏かなw>

251:昔の名無しで出ています
08/05/15 21:15:37
あ、レス番全部間違えてる。
ごめんなさい。
今度こそ最後です、失礼しました。

252:昔の名無しで出ています
08/05/15 23:28:43
バイバイ

253:昔の名無しで出ています
08/05/16 13:36:28 VTLu8iWQ
>>247
オーラの正体はトッポの独特な硬質な声でしょう。
サリーの張りのある低音と一緒にジュリーの声を挟むと奇跡の化学反応が起きた。
だけどトッポは日劇サヨナラの時点で声が変わっちゃってたね。

254:昔の名無しで出ています
08/05/16 20:42:24
私はピーが一番好き!
youtube見てすっかりファンになった。
若虎を知らない世代だけど、当時もジュリーに次いで人気NO.2だったんでしょ?
裏切り者とか言う人いるけど、ピー復活したオリジナル5人TGが見たい!




255:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:45:00
TG時代を封印どころか消去して違う人生を歩んだピー
その潔さがカッコイイ

256:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:48:55
あのキャンディーズのランちゃんも、TGで最初に好きになったのは
ピーだったんですよね。
後に気が変わってジュリーファンになったけど。

257:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:50:37
ピーは解散コンサートの後打ち上げにも出ないで京都に帰ったんでしょ?
その後は顔をあわせるのはおろか、電話ですら接触を拒否し続けてきたんだよね
あまりにも違い過ぎる環境の中で30年経ったわけで今更という気も・・・

258:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:59:11
このスレで初めて書くんだが、つべ見て好きになるかな~
ドラムだからあまりにも映像に映ってないw
んで、後追いからしたら、やっぱ潔さが良い!と思ったりするんだけどさっ

259:昔の名無しで出ています
08/05/16 21:59:14
それって実話?
たしかに解散コンサで顔のアップになった時、
5人の中で一番悲壮感のある表情だったけど・・・

260:昔の名無しで出ています
08/05/17 01:02:25
>>257
焼肉屋に行ったけど全くしやべらなかった。
で、そのまま京都へ

261:昔の名無しで出ています
08/05/17 01:17:51
サリーに一緒に京都に帰らなかったら絶交するって言ったのも実話?
色々とすごいなピーは

262:昔の名無しで出ています
08/05/17 03:38:24
>>260
都内のちゃんこ鍋屋じゃなかったっけ?
シローの本みたらそう書いてある。

263:昔の名無しで出ています
08/05/17 10:52:00
>>262
ageにレスするのは恥ずかしいぞw

264:昔の名無しで出ています
08/05/17 11:42:11
普通の「男の子に戻りたい」と言って芸能界を去ったのですか。
70年代の某アイドルのように。

265:昔の名無しで出ています
08/05/17 14:13:34
Long Good-by 聞いた。
去年ジュリーにはまったばかりだし、
TGのことはリアルタイムでは何も知らないけど
泣けた。

少しでもピーさまのお心が解けてくれたらくれたらなぁ
ピーピーピーピー♪

266:昔の名無しで出ています
08/05/18 01:19:25
>>261
そんなにサリーが好きなのか…
どれだけ愛されているんだ…


267:昔の名無しで出ています
08/05/18 03:47:57
私もサリー好きだぁぁぁぁ

268:昔の名無しで出ています
08/05/18 08:31:10
自分もサリー好きだああああ

京都に帰らないでくれてよかった・・・
今日、毛皮のサリー捕獲してくるっ

269:昔の名無しで出ています
08/05/18 14:42:26
サリーは好きだが、ピーは別に・・・
芸能界が嫌で一般人に戻って今があるわけだからそのままそっとしてあげた方
がいいと思う。
そんなに離れてしまった人より、同じ世界で頑張ってるもっと身近な仲間が
いるじゃない!
トッポやシローが。
彼らとの和解の方を優先してもらいたいな~
正直ドームに来てもらいたいのはピーよりトッポやシロー

270:昔の名無しで出ています
08/05/18 19:50:07
お、良いこと言った!座布団269枚!!
でも、、ピーにも来て欲しい…欲張りかな?
ジュリー還暦が過ぎてしまうと、もうTG復活のキッカケが無さそうで…。

タイガースには、我々リアルタイマーじゃないファンもたくさんいるから
是非見せて欲しい!!お願い!!!

271:昔の名無しで出ています
08/05/18 20:05:38
>>269
トッポとはとっくに和解してるだろうが。
シローとは元々仲たがいなんてしてないし。
ピーとは音楽を一緒にやりたいわけじゃなく、みんなで酒でも飲んで
語り合いたいだけだよ。

272:昔の名無しで出ています
08/05/18 20:52:34
BSでニルスの不思議な旅やってるんだね・・・

子どもの頃見てた。
綺麗な声だなーと思っていたけど、まさかその声を毎日のように聴くことになるとはww

273:昔の名無しで出ています
08/05/18 21:06:03
TG復活の見込みは来年にアリ
つまりピーの退職だ。
今はどうもがいても100%無理だ

274:昔の名無しで出ています
08/05/18 21:08:52
>>273
すでに退職しているのでは?

275:昔の名無しで出ています
08/05/18 23:25:21
ピーが復帰するわけねえだろボケ

276:昔の名無しで出ています
08/05/19 00:05:35
ピーの復帰はもう諦めようよ。
本人のためにも、夢を諦めきれない元ファンのためにも、そして40年間頑張
ってきたジュリーとその仲間(サリー、タロー)のためにもさ。
ドームにはできれば同窓会タイガースが顔を揃えて昔語りでもしてくれれば
嬉しい。それだけでいいよ。

277:昔の名無しで出ています
08/05/19 00:12:02
>>275
>>276
ごもっともでアル。
全面的サンセイ。
これが大人の考え方ですよね。
ちなみに
62サイで退職ですが

278:昔の名無しで出ています
08/05/19 01:26:44
タローのアルバム買った人いる?
ジュリー、サリー、タローの写真がついてるらしい

279:昔の名無しで出ています
08/05/19 07:58:04
金はない、時間はある。 四郎は何億の契約だろう?CM

280:昔の名無しで出ています
08/05/19 10:36:51
>>278
買ってないけどファンの人のブログで見た。

281:昔の名無しで出ています
08/05/19 11:00:35
>>280
画像載ってた?

282:昔の名無しで出ています
08/05/19 11:04:35
>>281
もちろん載ってた。

283:昔の名無しで出ています
08/05/19 11:40:27
>>282
探してみたけど見つからないorz
URLは載せられないよね?
検索ワードだけでも教えて

284:昔の名無しで出ています
08/05/19 11:48:37
>>283
ジュリーのソロスレでこのヒントが出ていたからそちらを見てね。

285:昔の名無しで出ています
08/05/19 12:17:40
あんまりはっきりは見えないけど、いい感じで歳を重ねてきてるな~って思った。
タローさんが歌う「J・S・TRock'n roll」も遊び心が一杯という感じで
楽しい歌詞ですねw


286:昔の名無しで出ています
08/05/19 18:59:58
キーワードは ジュリーちゃん なんだけど、なぜか犬がいっぱい引っかかるんだよ・・・
gooブログの検索窓からブログ検索してみて。
(gooブログではないので注意)

287:昔の名無しで出ています
08/05/19 19:20:45
URLリンク(www.discogs.com)(2)

写真違うじゃんw

288:昔の名無しで出ています
08/05/19 20:29:11
テンプターズだったねw何でやねん!

289:昔の名無しで出ています
08/05/20 00:22:13
URLリンク(ameblo.jp)
ジャケット写真あり曲も一部聞けますがブログの内容が・・・・
森本太郎さんはNPの会員です。マルチか・・・・


290:昔の名無しで出ています
08/05/20 01:30:29
酔っ払3人組のぐだぐだプライベート写真
いまどき写ルンですか的な

291:昔の名無しで出ています
08/05/20 16:15:33
沢田研二スレにイモクソブタヂュリーとか暴言野郎とか書いているのはピーのファンらしい。

292:昔の名無しで出ています
08/05/20 17:58:13
>291
ジュリーファンはそういうつまらん嘘には騙されないよw
もう少し頭を使ってほしいね

293:昔の名無しで出ています
08/05/20 22:24:39
>>279
オクまではいかない、が〇千万円くらいはカルーイだろうな。ケイタイ会社だし

294:昔の名無しで出ています
08/05/21 22:36:52
カラオケで「イエローキャッツ」と「淋しい雨」が歌いたいのに入ってない…

295:昔の名無しで出ています
08/05/21 23:35:30
愛し合うのは ぬ~こ~

296:昔の名無しで出ています
08/05/21 23:40:12
「淋しい雨」はともかく「イエローキャッツ」なんてシングルカットもされてない映画の挿入歌でしかないんだから、あるわけねえじゃん

297:昔の名無しで出ています
08/05/22 02:33:45
「イエローキャッツ」は当時のファンの間では人気で
43年秋にはコンパクト盤で発売。

298:昔の名無しで出ています
08/05/22 09:19:06
沢田研二とジミー・レノンが犬猿の仲!

299:昔の名無しで出ています
08/05/22 10:54:54
>288
ジミー・レノンって誰?

300:昔の名無しで出ています
08/05/22 12:16:25
>>299
安岡力也のいたシャープ・ホークスのメンバー。

301:昔の名無しで出ています
08/05/22 13:17:40
>300
シャープ・ホークスとタイガースは同時期のウエスタンカーニバルに出てたよね。
一体なんで犬猿の仲なの?
安岡さんとジュリーは仲悪くないみたいだけど・・・裕也さんつながり

302:昔の名無しで出ています
08/05/22 13:31:51
シャープ・ホークスって柄が悪いイメージだよね。
力也も当時から相当悪いことをやりまくっていたようだから、こういうグループの
メンバーとは仲良くなくて正解。

303:昔の名無しで出ています
08/05/22 13:42:32
>>298
懐かしい! 当時の芸能雑誌のネタだね
はっきり憶えてるよ
「こっちが挨拶してるのに、沢田さんに無視された」とかなんとかジミーが言ってた
でも、今考えればあり得ない作り話だな
いくらジミーが遅れて加入したメンバーとはいえ、ホークスは先輩バンド
上下関係の厳しい芸能界のしきたりをユーヤに仕込まれたジュリーが
そんなことするわけない
ましてや相手は力也をはじめ、相当にケンカが強かったというサミーもいたホークス
タイガース全員シメられちゃうよw




304:昔の名無しで出ています
08/05/22 14:32:05
>303
芸能雑誌のネタですか!
当時タイガース、特にジュリーは、一挙手一頭足発言にいたるまで揚げ足取りで
叩かれてたって読んで胸が痛くなったけど、これもそういう類の一つかな~?


305:昔の名無しで出ています
08/05/22 14:52:06
GS界のヤクザ

306:昔の名無しで出ています
08/05/22 15:28:04
ジミーは関西出身だから、新加入の彼を売り出すために
人気絶頂で同じ関西出身のジュリーを引き合いに出して
イケメンのライバル同士という構図を作ろうとしたんじゃないの
空振りに終わっちゃったけど

それはそうと、ジミーは解散後ずっとモデルをやってんだよね
数年前になんかの雑誌で「プロ中のプロのファッションモデル」として紹介されてたけど
それだけあって今でもカッコよかったよ







307:昔の名無しで出ています
08/05/22 18:05:41
ジミーなんかで盛り上がるなよ!
1流は3流なんか相手にしないよ。
ドームだ、ドームだい!

308:昔の名無しで出ています
08/05/22 19:19:06
youtubeでも解散間際の映像って全然ないんだね。都会や誓いの明日とか・

309:昔の名無しで出ています
08/05/22 19:53:34
「誓いの明日」を演っているのを歌番組で見た記憶がある
家族といっしょに見ていたのだが、GSなんぞにまったく興味のなかった
父親がポツリとひとこと 「なんかもう、勢いがないな」
子供心に俺も、解散を示唆するような歌詞を唄う彼らの姿に
黄昏た雰囲気が漂っているのを感じていたので、思わず「そうだね」
あれからもう40年近く経ったのか……


310:昔の名無しで出ています
08/05/22 20:48:32
愛するアニタにビックリだ!

311:昔の名無しで出ています
08/05/22 21:02:39
TGがデビューした67年に生まれた私は、82年、中2の時にプチ再結成したTGが思いで深い。
シングル「色つき~」も良かったけど、
ジュリー作曲で、のちにカップ麺もCM曲に起用された
「銀河旅行」が最高に好き!

312:昔の名無しで出ています
08/05/22 21:10:13
>>311
気持ちいい曲だよね!
今日ドライブしながらリピしてた!
でも82年当時はまだ全然だった。
解散の年に生まれたオイラ。

313:昔の名無しで出ています
08/05/22 21:32:09
>>309
歌番組の「誓いの明日」はレアですね。

>「なんかもう、勢いがないな」

私もしばらくトッポが居た頃の全盛期タイガースにしか興味が無かったので
解散数年後に「タイガース物語vol.2」のジャケット表写真の
ちょっと老け気味な5人の見て驚きました・・

314:昔の名無しで出ています
08/05/22 21:48:36
「誓いの明日」
腰の前あたりに親指を置いて、手のひらをパタパタさせてた

315:昔の名無しで出ています
08/05/22 22:41:02 hBuL0ctg
つべ「誓いの明日」「時間は俺の味方」「とかぃ」
で検索~。

316:昔の名無しで出ています
08/05/23 07:24:09
銀河旅行は極上のロックナンバーでしたね。
こんな名曲だからこそシングルにして欲しかった。


317:昔の名無しで出ています
08/05/23 13:10:08
シングルにしてあるよ

318:昔の名無しで出ています
08/05/23 20:02:43
ピーはタイガースが単なるアイドルバンドとしか評価されなかったのが、心底悔しかったのだと思う。ジャックスやはっぴいえんどのようなバンドだったら良かったのかも。だからビートポップスであんなにマジギレしたのだろう。

319:昔の名無しで出ています
08/05/23 20:58:43
>だからビートポップスであんなにマジギレしたのだろう。

えっ?そんなことあったんですか。
一体、誰に何を言われてキレたんですか?


320:昔の名無しで出ています
08/05/23 23:12:28
ジャックスやはっぴいえんどw

321:昔の名無しで出ています
08/05/24 01:57:22
>>318
ぜーんぜん違う!
後追いは勝手に想像でものいわないで!
その場にいたファンしか知らないってことよ!
以後、想像で言うのはやめれ!悲しくなる

322:昔の名無しで出ています
08/05/24 02:55:44
後追いが勝手に想像しないように
しっかり教えてあげましょう

323:昔の名無しで出ています
08/05/24 11:01:27
GS人気は、69年に入って一気に落ちた。
わずかの間にTGを筆頭にオックス、カーナビーツ、ジャガーズ等、
他人気グループから次々に脱退者が出て。

でも、さすがTGは他GSとは役者が違う。
全盛を過ぎつつも、しっかりヒットを放ってた。




324:昔の名無しで出ています
08/05/24 13:19:12
タイガースの強力対抗馬、テンプターズでさえ68年12月の5th「純愛」を最後に
ヒットシングルは出なくなった。

325:昔の名無しで出ています
08/05/24 14:53:37 sB4YdxxR
「都会」は最高

326:昔の名無しで出ています
08/05/24 19:10:16
テンプターズwwww
確か大宮出身wwww

327:昔の名無しで出ています
08/05/24 21:15:28
箸が転がった?

328:昔の名無しで出ています
08/05/24 21:52:25
てか、GSの人気って何であんなに短命だったのかな。

329:昔の名無しで出ています
08/05/24 22:19:00
>>328
ブームって短命なんだよ

330:昔の名無しで出ています
08/05/25 00:56:13
SOLIDからナベプロ関連の8トラ等レア音源のCD化が進んでいるね。
(ハプニングスフォー、小山ルミなど)

我らがタイガース・ジュリー関連の未CD化音源も是非!
(カセットのロックンウィズジュリー収録の物など)


331:昔の名無しで出ています
08/05/25 10:20:36
昨日タイガースのオフ会がありましたね。
どなたか行かれた方いませんか?

332:昔の名無しで出ています
08/05/25 10:36:28
>>329
というよりもGSの場合、レコード会社やプロダクションの意向で
楽曲が次々にムード歌謡曲化され、GS本来の魅力が短期間の内に失われた。
68年夏頃からその兆しを見せ始め、69年に入ると一気に加速した。



333:昔の名無しで出ています
08/05/25 11:17:26
ウェスタンカーニバル

334:昔の名無しで出ています
08/05/25 19:38:51
がどうかしましたか?

335:昔の名無しで出ています
08/05/25 19:55:33
81年1月、「最後の日劇」で再結成したTGも素晴らしい。


336:昔の名無しで出ています
08/05/25 21:07:11
82年

337:昔の名無しで出ています
08/05/26 13:24:47
このスレにも出入りしてんの?

338:昔の名無しで出ています
08/05/26 19:35:00
tvkのジユリーならおK

339:昔の名無しで出ています
08/05/26 22:36:43
たった一度のあやふやな出会いさえ キッスひとつで 愛に変わるから
100万年お前となら 100万年血迷ってみたくなるよディアーナ

340:昔の名無しで出ています
08/05/26 23:03:16
>>335
それの映像ってないのでしょうか?

341:昔の名無しで出ています
08/05/26 23:10:23
>340
日劇の映像ならつべにありますよ。
曲名で検索、沢田研二、ジュリーで検索すると出てきます。

342:昔の名無しで出ています
08/05/26 23:15:31
>>341
ホントですかい?
曲名ってどれでしょう?

タイガースのテーマの前、涙声でMCしてるジュリタンが見たいです。

343:昔の名無しで出ています
08/05/26 23:48:42
タイガースか…
復活してほしくないな。
きれいな思い出として残しておきたいんだよね。

344:昔の名無しで出ています
08/05/27 01:36:25
>343
別に復活するわけではないと思うよ。
ただ♪一緒に酒でも飲まないか・・・と言うことだと思う。
第一もうドラマ叩けないだろうしw

345:昔の名無しで出ています
08/05/27 16:04:40
たしかにドラマは叩けんなw

346:昔の名無しで出ています
08/05/27 19:29:30
wwww

347:昔の名無しで出ています
08/05/27 19:47:59
>>342

URLリンク(www.youtube.com)

女の子?が泣いてるのならある

348:昔の名無しで出ています
08/05/27 20:11:28
>>347
わわわありがとうございます!!!

こんな素敵な背広姿だったんですね・・・
CD聴いて、あれこれ想像していた以上に美しいジュリーに感激しました。

349:昔の名無しで出ています
08/05/27 20:13:29 kWTnIs48
明星クイックワン

350:昔の名無しで出ています
08/05/27 20:41:45
ドラマー叩いてるの学校でみたことある。
あの人ですよね

351:昔の名無しで出ています
08/05/27 22:43:16
>>350 校内暴力ですね、わかります。
夜の校舎窓ガラス壊してまわるんですね。

352:昔の名無しで出ています
08/05/27 23:03:29
>>350
>>351
言語明瞭、意味不明・・・

353:昔の名無しで出ています
08/05/27 23:24:22
ジュリーとシェリーの人が混ざってるのかもww

354:昔の名無しで出ています
08/05/28 01:37:13
こりゃ旨い!

355:昔の名無しで出ています
08/05/28 04:32:48
トワにつづけ、緑の丘♪
神秘的な歌と思いませんか?
トッポの声って独特だった

356:昔の名無しで出ています
08/05/28 09:29:57
ピーに無性に会いたい。

357:昔の名無しで出ています
08/05/28 12:10:46
ジュリーがソロになってからの曲だけど「15の夜」によく似たタイトルの歌があったな。

358:昔の名無しで出ています
08/05/28 13:08:21
そんなこといったら I LOVE YOU だって G.S.I LOVE YOU に似すぎてるじゃないか。

359:昔の名無しで出ています
08/05/28 14:03:06
G.S.I LOVE YOUはビートルズのP.S.I LOVE YOUのもじり。

360:昔の名無しで出ています
08/05/28 20:34:46 0iU7nFYC
ラブ・ラブ・ラブってビートルズの愛こそはすべてを意識しているのですか?

361:昔の名無しで出ています
08/05/28 23:05:59
ピー、どこにいるの?
連絡ください

362:昔の名無しで出ています
08/05/29 10:42:33 U68YnJky
KOだよ~

363:昔の名無しで出ています
08/05/29 12:25:29
ピーは沢田に「お前のドラムは下手だ!」と言われたらしい。

364:昔の名無しで出ています
08/05/29 19:44:51
沢田は言わないだろ。
アンチ沢田さん

365:昔の名無しで出ています
08/05/30 20:32:42
>>331
ここのスレにも出没してんの?
あちらは消火しちゃったの?

366:昔の名無しで出ています
08/05/30 22:11:23
ジュリーが蘭ちゃんとデュエットしたかったのは、蘭ちゃんの顔が好みだったわけじゃなく、
歌声が好きだったから。

367:昔の名無しで出ています
08/05/30 22:19:35
>>366
ジュリーがそう言ってたのですか?インタビューか何かで。

368:昔の名無しで出ています
08/05/31 09:56:45
全体的に雰囲気が好きみたいね、ランちゃん

369:昔の名無しで出ています
08/05/31 13:16:35
いまFMにタロー?が出てる

370:昔の名無しで出ています
08/05/31 13:41:24
>>369
どこのFM?

371:昔の名無しで出ています
08/05/31 13:43:32
>>370
NHK
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

372:昔の名無しで出ています
08/05/31 14:09:50
>>371
㌧♪
うち山の中過ぎてラジオ入らないから、デッキが壊れてFM入らないことも
知らないでいた…orz

車に飛び乗ったが周波数もわからずおたおたしてたら
最後の2,3分しか聞けなかった(ノД`)・゜・。

Long-good by 聞きたかった。

373:昔の名無しで出ています
08/05/31 18:28:14
>>366
顔も好みだったんじゃないの。
当時の蘭ちゃんの可愛さは、同性には理解不能なのかもしれないけど、
男にはたまらない魅力だったみたいね。

374:昔の名無しで出ています
08/05/31 19:15:52
最初はスーちゃんがセンターだったのかな?
でも3人写るとどうしても蘭ちゃんに目がいったよ。自分女だけどw
だからなんで彼女をセンターにしないのかな?って思ってたけど、そういう人
多かったんだねw


375:昔の名無しで出ています
08/05/31 19:19:16
水谷豊の妻
娘がジュリちゃん
意識してる

376:昔の名無しで出ています
08/05/31 21:46:49
全盛時の蘭ちゃんの人気なんていったら、それは凄いものだったですよ。
ブロマイド売上げは断トツ1位で、山口百恵でさえ歯が立たなかったし。
ジュリーが好きになるのも納得できる話ですね。





377:昔の名無しで出ています
08/05/31 22:02:51
ランちゃんは色気があるよね。
自分もはまった一人です

378:昔の名無しで出ています
08/05/31 22:20:42
そんな蘭ちゃんも最初はピーが好きだったんだよね。
「君だけに愛を」からジュリーファンになったみたい。



379:昔の名無しで出ています
08/06/01 00:19:42
ライブのDVDって出る予定ないのかな?
レアモアみたいに細切れのつなぎあわせでもいいから出してほしいねー

380:昔の名無しで出ています
08/06/01 08:32:02
キャンディーズのコンサート(中野サンプラザ)でランちゃんが
「モナリザの微笑」歌うのを聞いた。
昼夜2回公演で昼の部だけ、夜の部ではそのコーナー自体なかった様な
記憶ある。

381:昔の名無しで出ています
08/06/01 12:27:04
蘭ちゃんの話  飽きた

382:昔の名無しで出ています
08/06/01 12:42:58
>>379
あるわけねえだろボケ

383:昔の名無しで出ています
08/06/01 12:52:45
ていうか、蘭ちゃんの一体どこがいいのか、私はまるで分からない。
さわやかスマイルで清楚な美樹ちゃんの方がが断然可愛いのに。
ジュリーの美的感覚には疑問・・・


384:昔の名無しで出ています
08/06/01 15:40:14
小学生低学年だったころの記憶によると…やっぱ蘭ちゃんがいちばんかわいかった

385:昔の名無しで出ています
08/06/01 16:44:54
蘭がいちばん男好きする顔してるよ

386:昔の名無しで出ています
08/06/01 16:55:17
ジュリーの体重って、いま何キロ?

387:昔の名無しで出ています
08/06/01 17:56:34
>>383
ジュリーは目が小さい女性がタイプなんだよ。

388:昔の名無しで出ています
08/06/01 20:01:06
>>378
あれ?
なに書くのか忘れた。
そう、欄ちゃんはピーが好きだったんだよね?
シャボン玉で共演してジユリー好きになった。
それで近松の舞台の相手役に

389:昔の名無しで出ています
08/06/01 20:17:51
シャボン玉ってなに?ドラマ?

390:昔の名無しで出ています
08/06/01 20:23:04
しらなきやしらないでよい

391:昔の名無しで出ています
08/06/01 20:31:52
シャボン玉ホリデーのことじゃないの?
でも、芸能界入りする前からジュリーファンだったはずだよ、ランちゃんは。

392:昔の名無しで出ています
08/06/01 21:00:47
ビューティフルコンサートの映像は各所に出回っているけど
肝心のソロパート(イエローリバーやヘンリー8世君)って
探しても中々無いね

393:昔の名無しで出ています
08/06/01 21:28:54
誓いの明日って、もしかして不人気・・・?
自分はすごく気に入ってるんだけど。

394:昔の名無しで出ています
08/06/01 21:48:02
自分が好きならそれでいいじゃないか
不人気だったら何か不都合でもあるのか?

395:昔の名無しで出ています
08/06/01 22:41:01
私は1970年前後の、後期タイガースが大好きです。
いかにもアイドルしてる初期に比べ、大人のアーティストへと変貌してゆく
この時期の彼らは本当にカッコイイ。








396:昔の名無しで出ています
08/06/01 22:45:19
>>395
同じくです。
でも、ライブ音源の、最初の頃のへたくそだけど楽しそうな演奏も捨てがたい。

397:昔の名無しで出ています
08/06/01 23:41:25
395はGS末期にタイムスリップして
タイガース解散を食い止めてください!
その方法は…


398:昔の名無しで出ています
08/06/02 00:03:47
んー、やっぱアレですよね。
初期タイガースの楽曲についてなんですが・・・
ファンはともかく、メンバー自身は不本意だったと。
マリー、モナリザ、銀河、花首・・・
ホントは歌うのイヤだったんじゃないかなあ。

399:昔の名無しで出ています
08/06/02 00:05:03
>>398
初期は嫌とか思う暇は無かったのではないかと・・・

400:昔の名無しで出ています
08/06/02 00:21:40
アーティスト志向のトッポは露骨に嫌がってたような気がする。

芸能志向のジュリーは、あまり気が進まないけど仕事だと割り切ってたかも。


401:昔の名無しで出ています
08/06/02 11:41:38
TG映画でもトッポ以外はみんな良い笑顔だよね。
トッポはアイドル映画は嫌だったのかな?

402:昔の名無しで出ています
08/06/02 21:15:10
いろんな有名アーチストが参加して、タイガースのカバー曲集を発表してくれないかなぁ。
いわゆるトリビュート・アルバム。
前から楽しみにしてるんだけどなぁ。

403:昔の名無しで出ています
08/06/02 21:39:07
ライブDVD希望。
ヘイジュテーム歌うときにジュリーがどんなパフォーマンスだったか見てみたいよー。
10枚組10万円でも出すからーーー

404:昔の名無しで出ています
08/06/02 23:42:25
お前ら一生待ってろ

405:昔の名無しで出ています
08/06/03 03:06:18
382とか404は書き込んでくれなくていいんですが

406:昔の名無しで出ています
08/06/03 07:48:07
>>402
GLAYとか?

407:昔の名無しで出ています
08/06/03 18:19:50
>402
GLAYいいね。テルさんの声好きだよ。
ジュリーの艶のある甘い声もいいけど、テルさんやサッチモのような少し濁った
ようなハスキーヴォイスも大好き^^
トリビュート聴きたいけど、多分本人が亡くなってからだろうな、実現するとすればだけど。

408:昔の名無しで出ています
08/06/03 18:52:47
トリビュート及びGLAY不要ふざけんな派
既に存在している無数のTGカバー曲を聞けば分かる。

409:昔の名無しで出ています
08/06/03 21:10:27
「美しき愛の掟」を河村隆一が、
「君だけに愛を」をラルクが、
「ラブ・ラブ・ラブ」をGLAYがカバーしたら、バッチリ似合いそう。


410:昔の名無しで出ています
08/06/03 21:28:50
トリビュートいらね('A`)

411:昔の名無しで出ています
08/06/03 21:39:32
むしろミッチーのほうが

どっちにしてもイラネ

412:昔の名無しで出ています
08/06/04 00:05:58
Gacktに歌ってほしいな。
光ある世界をね。

413:昔の名無しで出ています
08/06/04 01:16:47
Gacktはなおさらイラネ。ナルはジュリーとはま逆だし、歌も下手だし。

414:昔の名無しで出ています
08/06/04 04:43:51
ここは意外と若年層?
及び、実はタイガースをあまり好きでない人の集まりなのか

415:昔の名無しで出ています
08/06/04 06:46:16
>>408
井上陽水とリュ・シウォンの「花の首飾り」くらいしか浮かばない…
よければ他のを教えてください

416:昔の名無しで出ています
08/06/04 06:46:43
>>408
井上陽水とリュ・シウォンの「花の首飾り」くらいしか浮かばない…
よければ他のを教えてください

417:昔の名無しで出ています
08/06/04 08:57:39
レスリー・マッコーエンの「銀河のロマンス」

418:昔の名無しで出ています
08/06/04 18:10:57
君だけに愛を カーナビーツ
シーサイドバウンド ジャガーズww

419:昔の名無しで出ています
08/06/04 23:10:33
ところで皆さんは、タイガース以外のGSは聴かないんですか?
私はゴールデンカップスとズーニーブーが好きです。

420:昔の名無しで出ています
08/06/04 23:23:16
>>419
それはまた他のスレの話題だからねえ

421:昔の名無しで出ています
08/06/04 23:52:31
タイガース一筋です!!!ATARIMAE!!!

422:昔の名無しで出ています
08/06/05 07:32:06
カップスはいいですね。
あ、オックスも!

423:昔の名無しで出ています
08/06/05 20:55:28
TGが一番だけど、好きな楽曲は他GSにも色々ある。

ランチャーズ「真冬の帰り道」
G・カップス「愛する君に」
テンプターズ「忘れ得ぬ君」
ジャガーズ「キサナドゥの伝説」

以上の4曲は名曲です。
まだ聴いてない人、ぜひとも一度・・・





424:昔の名無しで出ています
08/06/05 22:19:38
その辺の曲はGS時代もそこそこ有名だったから知ってますよ。
名曲かどうかは人によっても違うし。
カップスだったらやっぱり「長い髪の少女」だし、ジャガーズは「君にあいたい」
の方が名曲と言えるんじゃない?

どちらにしても他GSはそれぞれのスレのほうがいいと思うよ。


425:昔の名無しで出ています
08/06/05 22:21:36
GSブームの頃は生まれてなくて、最近ジュリー動画から遡ってきた後追い組だけど
タイガースだけじゃなくて、他のグループも興味でてきたよ。

グループ違っても仲良かったりするのね。なんかいいなぁ。

426:昔の名無しで出ています
08/06/05 23:12:24
ジュリーほどではないけど、ジャガーズのボーカルの人カッコイイ!


427:昔の名無しで出ています
08/06/05 23:25:35
信ちゃんのほうがカッチョイイ!

428:昔の名無しで出ています
08/06/05 23:27:40
ここはタイガーススレだ。
おまいらは↓こちらで語り合え
スレリンク(natsumeloj板)

429:昔の名無しで出ています
08/06/06 01:35:49
タローのCD売れてるみたいだな。
またタイガースでCD売り出せば、儲かるだろうに、、、
頑固の集まり=TG

430:昔の名無しで出ています
08/06/06 08:14:48
売れねえよ

431:昔の名無しで出ています
08/06/06 20:58:59
GS人気投票ってあったね。
チョコレートのラベルの裏に好きなGSの名前を書いて送ると一票になるという。
投票総数80万以上。1位は勿論タイガースで約14万票を獲得。
知名度のないB級GSがトップ20圏内にいくつも入ってきて面白かった。




432:昔の名無しで出ています
08/06/07 02:53:24
>チョコレートのラベルの裏に好きなGSの名前を書いて送ると一票になるという

微笑ましいな。
何か当選するなら兎も角、ただ票を入れるために
チョコと封筒と切手を無駄にするわけだ・・・

433:昔の名無しで出ています
08/06/07 08:41:46
ラジオのGS番組が主催じゃなかったっけ?その人気投票。

434:昔の名無しで出ています
08/06/07 11:24:12
ヒューマンルネッサンスで、メンバーがナイフとフォークを持っている写真、みんなで何を囲んでいるのですか?

435:昔の名無しで出ています
08/06/07 15:00:21
ギターだよ。
あ、ひっかかっちゃった!



436:昔の名無しで出ています
08/06/07 16:18:58
>>435
どうもありがとー
CDとCDボックス持ってるのにレコード見かけたので買ってしまいました。
なんか薄暗い写真ですよね・・・

437:昔の名無しで出ています
08/06/07 16:23:30
>チョコレートのラベルの裏に好きなGSの名前を書いて送ると一票になるという。

当時のファンの方がよくいう「チョコレート食べまくった」ってこのことだったんだ。
懸賞かなんかかと思ってた。大好きなタイガースを1位にするためにチョコ食いまくるのか。
なんて健気なんだ。感動しました。


438:昔の名無しで出ています
08/06/08 00:31:50
モナリザの微笑み→君だけに愛を→銀河のロマンス→シーシーシー
4曲連続オリコン1位は当時の新記録。

1968年8月、後楽園球場にて「真夏の夜の祭典」開催。
巨大スタジアムでのライブはタイガースが最初。





439:昔の名無しで出ています
08/06/08 01:04:58
花の首飾りって、当時のアナログ盤シングル「銀河のロマンス」のB面だったんですね。
それなのにA面をしのぐ人気曲になるとは。


440:昔の名無しで出ています
08/06/08 01:15:09
銀河はシルヴィに拒絶反応起こす人も多かったのでは・・・

それにトッポの声と、歌詞の雰囲気がピッタリあってる。
タイガースのヒット曲ではこれだけ異質な高級感があるよね。

441:昔の名無しで出ています
08/06/08 01:25:52
花首はあまりGS的な曲調ではなかったね。
フォークに近い感じがする。
この曲を聴くと、由紀さおりの「夜明けのスキャット」を思い出す。

442:昔の名無しで出ています
08/06/08 01:47:21
昭和42年度ミュージックライフ誌 人気投票

【日本の部】
1位 スパイダース
2位 タイガース
3位 カーナビーツ

443:昔の名無しで出ています
08/06/08 02:58:12
1位スパイダースか・・・

そういえば
タイガース、テンプターズ、ワイルドワンズ、ブルーコメッツ
は雑誌の付録ソノシートに付いてきた事があるけど
スパイダースって無いよね…(ケイブンシャ等は除く)



444:昔の名無しで出ています
08/06/08 08:47:12
ジュリーのいないタイガースなんて・・・

HYDEのいないラルクみたいなもの?
ゴマキのいないモー娘。みたいなもの?
蘭ちゃんのいないキャンディーズみたいなもの?

445:昔の名無しで出ています
08/06/08 14:27:37
①スマイル・フォー・ミー
②ラブ・ラブ・ラブ
③自由と憧れと友情
④誓いの明日
⑤美しき愛の掟

以上が私の好きな曲のトップ5です。キャリア後半の楽曲ばかりですね。

446:昔の名無しで出ています
08/06/08 14:34:49
ジュリーのいないタイガースは
サリーと彼のプレイボーイズです。

ゴマキのいないモー娘。は
ゴマキ加入前のモー娘。です。


447:昔の名無しで出ています
08/06/08 15:32:32
スマイル・フォー・ミー
風は知らない
自由と憧れと友情(友情)
散りゆく青春
都会
君だけに愛を

私もやはり後半の頃の曲が聞いてていいな~と思います。
忘れかけた子守唄や花の首飾りも好きなんですけど・・・

ちょうど歌も演奏も上手くなってきた頃に解散だったんですね。勿体無い

448:昔の名無しで出ています
08/06/08 16:24:48
ピーが歌うのを初めて見ました!
こんなに明るい感じの人だったの・・・

映像を見た限りでは37年も続く断絶を感じさせないんだけどね・・・

449:昔の名無しで出ています
08/06/08 22:56:09
>>448
見たい!どこにありますか?
「明るく元気なドラマー・ピー」の動く姿が見たいです!
リアルタイムどころかジュリーのソロ全盛期にも生まれてなかったので…

後期のタイガースの写真はアイドルからの脱皮を意識してか、
笑顔のものが少ないですね。

450:昔の名無しで出ています
08/06/08 23:11:00
>449
つべにありますよ。
Long good byで検索してね。多分まだあると思います。

451:昔の名無しで出ています
08/06/09 03:36:50
ピーがソロで歌うところを初めて見ました。
ありがとうございました。
何というか、この時期はいろいろと葛藤があったんだろうけど、
それを差し引いても、笑顔が魅力的な可愛い人だ。
リアルに見ていたらファンになっていたと思います。
タイガースはよくできたグループだなあ。

452:昔の名無しで出ています
08/06/09 07:38:35
>>450
ありがとうございます。お茶目だー
人気者だったというのも納得です。可愛い・・・

453:昔の名無しで出ています
08/06/09 10:21:27
ピーさん、笑顔が素敵で人気だったという事は知っていましたが、納得です!
ありがとうございました。

454:昔の名無しで出ています
08/06/09 12:13:01
改めてタイガースの映画見てみると、ピーは人一倍サービス精神が旺盛で、可愛いし
服装も自分に会ったものを着ていておしゃれだと思った。
私はジュリーばっかりめで追ってしまっていたのでピーはあまりよく見てなかったけど
大人になってこうしてまた見てみると彼のよさがよくわかるし、なにか
けなげな人だと思った。今でもあまり変わらず、素敵な人だと聞きますが、
どうかみんなで笑い会える日が訪れますよう、お祈りいたします。

455:昔の名無しで出ています
08/06/09 13:32:59
無駄無駄

456:昔の名無しで出ています
08/06/09 14:26:32
Pってショーケンを小柄にしたよう感じに見えるw
画像が荒いから(時間の経過で仕方が無い)かな?
声も甲高くて可愛いねw
けど、何歌ってるのかわからんw
♪おたまじゃくしは カエルの子~♪のところはわかったけど

457:昔の名無しで出ています
08/06/09 15:16:24
ピーは音痴

458:昔の名無しで出ています
08/06/09 15:31:47
ピーのホワッドアイセイ可愛いよね

459:昔の名無しで出ています
08/06/09 15:51:46
奇声担当

460:昔の名無しで出ています
08/06/09 16:00:32
奇声ってGSならではの楽しさだよね。

461:昔の名無しで出ています
08/06/09 16:23:32
絶叫もね

462:昔の名無しで出ています
08/06/09 18:17:01
>459-461
こればっかりは実際を知らないと言えないことだね。わからないもんw
羨ましい・・・

463:460
08/06/09 20:39:15
>>462
自分も後追いだからライブCDや映画で雰囲気味わうだけだけど・・・奇声・絶叫すっかりハマってます。

464:昔の名無しで出ています
08/06/09 21:14:34 tM2NIy+2
映像で見たことなかったのでなんとなくドラム叩きながら歌っているのかと思ってました。
でもこれ途中で切れてるよね。この後、
「今日がボクの生涯で最後のステージです・・・・・・・」と続くんだよね、確か。

465:昔の名無しで出ています
08/06/09 21:25:21 qPjpdK0G
ジュリーのいないタイガースは
なっちのいないモーニング娘。です。
けしてゴマキではありません。


466:昔の名無しで出ています
08/06/09 22:31:07
>>450
ヒントありがとうございます!
一万何千件ヒットしてしまい、なかなかみつからないのですが、
みなさん見られたんですよね?

467:昔の名無しで出ています
08/06/09 22:54:56
>>466 >450タンではないけど
Long good-by で検索してみて。 「-」つけるのお忘れなく!

468:昔の名無しで出ています
08/06/09 23:05:35
>>466
花の首飾り フルバージョン 置いてる姐さんのところにありますよ・・・

469:昔の名無しで出ています
08/06/09 23:59:15
>>468
意味不明。

470:昔の名無しで出ています
08/06/10 00:09:40
ジュリーってドラム叩けるんだね。知らなかった。

471:昔の名無しで出ています
08/06/10 00:20:50
>>467>>468
ありがとうございます!
「フィナーレ」の音源だけで、動画を見たことがなかったので嬉しいです。

>>464
>「今日がボクの生涯で最後のステージです・・・・・・・」

このコンサートの打ち上げ後からメンバーと連絡をとってないんでしたっけ。
こんなに楽しそうに歌ったあと、言うんですね。
心の中では相当な決意を固めていたのでしょうか。

472:昔の名無しで出ています
08/06/10 05:10:59
この映像を見て、解散コンサートのDVDが何故予告どおりに発売されないかが
解かった!
とりあえず年内は待て・騒ぐなってことな。はいよ

473:昔の名無しで出ています
08/06/12 00:02:20
淋しい雨、好きだな~

474:昔の名無しで出ています
08/06/12 07:57:45
私は夢のファンタジアが、好き。
なぜシングル化されなかったのかしら?

475:昔の名無しで出ています
08/06/12 19:28:51 NjVtKOV8
アーイマヘロリズイェッソーエン♪
ヘロリズイェッソーアムアイライ♪

476:昔の名無しで出ています
08/06/12 20:10:56
最近ジュリーが好きになって正月にやった「傷だらけのアイドル」が聴きたくて
タイガーズのベスト買った。

ビートルズメドレーが入っててジュリー・サリー・トッポの順で歌ってるんだけど、
トッポいいねえ!!!
何か発音やらメロディがあやしいサリーw ジュリーは、まあ普通だった。
トッポがずばぬけてイイ!

ジュリーとつかみ合いのケンカしたっていうから嫌いだったんだけど、考え改めました。
ソロのベスト盤ポチっちゃったよ、楽しみだな。同窓会の時はもうこのころの声じゃ
なかったよね。

477:昔の名無しで出ています
08/06/12 20:33:10
>476
少し歌唱力の範囲が狭いけど(ロックとかは歌えないし)シンフォニックな曲
にはぴったりの透明感のある声でしたね。

同窓会の色つきとか十年ロマンスいい声だと思ったけど・・・
ただこの頃はジュリーの声が最高絶好調の時だったから比較すると・・・ね。

478:昔の名無しで出ています
08/06/12 23:10:17 KIzxu6s0
>>470
ジュリー、頑張ってドラムの練習したんだと思うよ。
もともとピーが歌う時は器用なタローがドラムを叩ていたのだけれど
トッポが居なくなって・・・タローがドラムを叩いたら、簡単な刻みしか
出来ないシローにギターを任せる事になっちゃうから。

479:昔の名無しで出ています
08/06/12 23:12:11 KIzxu6s0
>>477
やっぱりトッポにはビートルズよりもビージーズでしょう。

480:昔の名無しで出ています
08/06/13 00:07:04
>>476
ビートルズメドレーが入っててジュリー・サリー・トッポの順で

ジュリー・サリー・シローでしょ?
あ、つりに引っかかっちゃった!

481:昔の名無しで出ています
08/06/13 00:23:23
解散コンサートでのシローの「ラレーニャ」は
オルガンがタローでジュリーがギターを弾いてるのが映像で確認出来る

482:昔の名無しで出ています
08/06/13 11:09:12 68wDtArk
同窓会では自分でアコギ弾いてたね。
弾きまね→コードストロークのみだったシローも
10年目にして面目躍如w

483:476
08/06/13 18:54:58
>>480

気絶しそうになりました。これ‥シローなん???? 今ネコとCMに出てる??

シローさんごめんなさい。こんなに歌うまかったなんて全く!!!知りませんでした

さっき届いた「加橋かつみ 青春の残像」はどうすればよいんでしょうか。
「廃墟の鳩」は好きなので期待して聞いてみます。

シローなんだ。へえええええーー。

484:476
08/06/13 19:06:24
うええええええん!!!

ソロ作品からのベスト版かと思ってたら!
77年にボーカル録りなおして発売したものなんだね‥。
声が「名犬ジョリィ」と同じだ‥。
素直に「パリ1969」買えばよかった‥。

もうねる。

485:昔の名無しで出ています
08/06/13 20:02:35
ところで、71年の解散コンサートでは全部で何曲演奏されたのですか?


486:昔の名無しで出ています
08/06/13 21:52:00
>>485
えとせとらレコード というお店のHPの、「ザ・タイガース」ディスコグラフィー見て。
「フィナーレ」に関するページに、セットリストあるよ。

487:昔の名無しで出ています
08/06/14 04:24:37 WqRaQ10b
URLリンク(jp.youtube.com)

488:昔の名無しで出ています
08/06/14 05:03:31
>>484
「名犬ジョリィ」じゃなくてニルスでしょ。

489:昔の名無しで出ています
08/06/14 13:56:49
解散ライブは同年に録画放映されたようですが、
どなたか詳細をお知りの方、いらっしゃいませんか?

490:昔の名無しで出ています
08/06/14 16:05:47
おしり…?ジュリーのおしり…

491:昔の名無しで出ています
08/06/14 16:10:49
確かサヨナラ公演は、
平日の昼に放映されたような記憶が・・・

492:昔の名無しで出ています
08/06/14 20:50:15
土曜の午後とかだったような
たしか再放送もあったね
タローが青い鳥を唄いながら泣くところ
会場にいたトッポをファンが見つけてざわめくところ
ピーが「僕の人生で最後のステージです!」と言ったこと
それぐらいしか憶えてないな

493:昔の名無しで出ています
08/06/15 00:14:47
TV放送されたんだ。さすがにタイガースだね。
でもトッポが客席にいたの?
タイガースが嫌で退団したんじゃなかったのかな・・・

494:昔の名無しで出ています
08/06/15 02:46:02
その時か、解散1周年か、覚えてないけど、亀淵かめちゃんの
オールナイト・ニッポンで、解散コンサートを放送していて、
夜中泣きながら聞いた覚えが、ある。
最後のラブ・ラブ・ラブに、誓いの明日が、かぶさって、
亀ちゃんの「こんなグループがいたことをぼくらは忘れない」みたいな
ナレーターで、終わったような。その部分だけ、よく覚えている。

興味はもうフォークの方へいきかけいたんだよね。
高校時代は、フォーク一色だった。
フォークが出てきて、大手プロに守られているタイガースって、それだけで、
色あせて見えるそんな時代だったような気が、する。

495:昔の名無しで出ています
08/06/15 03:02:07
>>494
そうそう、フォークの台等。
よく憶えてますね。

オールナイト・ニッポンやかめちゃんといえば
解散数年後もタイガースに関する内容の濃い特集を組んでましたっけ。
未発表曲発掘とか…。


496:昔の名無しで出ています
08/06/15 09:53:47
自分をアーティストと勘違いして脱退したものの、鳴かず飛ばず
コネでミュージカルに主演したものの、公演終了と同時に葉っぱで逮捕
脱退したバンドの解散コンサートに押し掛けて歌わせろとゴネて
その日で引退を決意していたメンバーを
「あいつを出すのなら俺は出ない」と激怒させた
厚顔無恥な元メンバーがいましたね

497:昔の名無しで出ています
08/06/15 12:15:49
GSブームが去った後、タイガースの人気ってどうだったんですか?
やはりブーム終焉に合わせるように、彼らもガタ落ちになったわけですか。

498:昔の名無しで出ています
08/06/15 12:54:59
解散ライブは71年1月30日の15:00~16:30放送だそうです

499:昔の名無しで出ています
08/06/15 14:08:43
>>494
フォークはGSなどの体制に対する反体制みたいな形で出てきて、学生運動の
盛り上がりも後押ししてたような気がする。
でも後半はもうそんなこと関係なく、GS同様商業ベースに上手く乗せられての
フォークブームになっていった。
結局流れは何時もおんなじだよね

500:昔の名無しで出ています
08/06/15 21:12:49
実はフォークブームは66年、つまりGS黎明期にもすでにあった。
カレッジ・フォークといって、マイク真木や森山良子が好例。

67年に入ってGSが大伸長してくるとフォークは一時衰退するも、
68年、フォークルの「帰ってきたヨッパライ」のヒットを機に起こったアングラ・フォークが
関西を中心に人気を博するようになる。
そして猫も杓子も反体制の69年。
GSブームは急落し、世間の目は完全に反戦フォークへと移行してゆく。

501:昔の名無しで出ています
08/06/15 21:18:01
72年か73年にニッポン放送か文化放送で午後7時ころから30分間
「ザ・タイガースストーリ」って番組やってた。
確かプロ野球のオフシーズンだったと思う。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch