★<ミスター・こうせつ> 南こうせつ !at NATSUMELOJ
★<ミスター・こうせつ> 南こうせつ ! - 暇つぶし2ch1:南こうちぇちゅ
07/11/28 20:40:40
僕たちの永遠のアイドル、ミスター・こうせつをみんなで楽しもう。

2:昔の名無しで出ています
07/11/28 21:27:48 t98QkC78
南高節時代の「かぐや姫シリーズ」はなかなか艶っぽくてよかったな

3:昔の名無しで出ています
07/11/28 21:28:26 t98QkC78
南高節時代の「かぐや姫シリーズ」はなかなか艶っぽくてよかったな

4:昔の名無しで出ています
07/11/29 03:27:06
みなさん、1月19日(土曜日)の武道館コンサートのチケットはもうゲットしましたか????
グッド・バイブレーションのような盛り上るコンサートになるといいな。

5:昔の名無しで出ています
07/12/02 13:47:42
またいつものまったりライブなら武道館でやる意味もないよね。

6:昔の名無しで出ています
07/12/03 20:33:30 7X355azm
昨日、昔のつま恋コンサートのDVDを見た。
あの何かにとりつかれたように熱かったこうせつに感動した。
もう、あのこうせつは帰ってこないのだろうか?

7:昔の名無しで出ています
07/12/07 01:15:08
銀座山野楽器のミニライブ、当選した~

って、応募した人全員当選してるんだろうな。


>>4
公式サイトで先行予約したんだけど、先日やっと届いたよ。

8:昔の名無しで出ています
07/12/14 09:05:18 6s9nAr+a
武道館コンサートのアリーナの座席表わかる人いますか?

9:昔の名無しで出ています
07/12/26 06:03:04 /kLXSjPs


「武道館座席表」などで検索すればでるんじゃない?

今日もまだTVスポットで武道館のチケット販売していたね。

10:昔の名無しで出ています
07/12/26 22:31:20 7T0AnIz3

公演によってアリーナは変わるらしいです。

11:昔の名無しで出ています
07/12/27 17:01:43
帰郷ってアルバムが好きだった

12:フォーク長渕
07/12/31 16:13:06
南こうせつ in 武道館2008
NHK-BS2 2月23日(土) 午後11:30~1:00

13:昔の名無しで出ています
08/01/05 08:08:45 QyxzwKH6

情報サンキュー

NHKなのか~。 いいかもね。

14:昔の名無しで出ています
08/01/14 08:28:49 uwPVjRz1
グッドの時の映像あるはずだ。
今回のとまとめて発売希望。

15:昔の名無しで出ています
08/01/18 04:54:36 Q3ZCmuvc
>>14



今回の武道館は残念だけど、あのグッドの時の熱さは期待できないだろうね。
本当に当時の画像をなんとかDVDにしてリリースをして欲しいです!!

16:昔の名無しで出ています
08/01/18 18:24:38 WzHTtfWT
今夜たけしの誰でもピカソに出演します。

17:昔の名無しで出ています
08/01/19 07:52:18 qjQGWbyZ
スレ伸びないので、今日は実況よろしく。

18:昔の名無しで出ています
08/01/19 11:33:10 6WWB1eLB
バイトで潜り込みます。
どうか聴ける配置になりますように。

19:昔の名無しで出ています
08/01/19 16:02:13 T94nnnwg
きょうの武道館は当日券もあるみたい。どんだけ客入るかな

20:昔の名無しで出ています
08/01/19 16:40:28 qjQGWbyZ
一曲目「朝が来るまで」はガチかな。
こうせつ、結構空気読めるから

21:昔の名無しで出ています
08/01/19 17:01:00 T94nnnwg
いま武道館です。まだ客電ついたまま、拍手がすごくなってきました

22:昔の名無しで出ています
08/01/19 17:27:03 qjQGWbyZ
実況よろ

23:昔の名無しで出ています
08/01/19 18:01:09 qjQGWbyZ
7時開演?

24:昔の名無しで出ています
08/01/19 20:52:01 CoVY+i99
17:00過ぎに始まって最初のアンコールが20:00頃 w
んで今終わった。
おいちゃん熱かったよ~。

あと、よいどれやってくれた w

25:昔の名無しで出ています
08/01/19 20:52:28 qjQGWbyZ
そろそろ終わりか…

26:昔の名無しで出ています
08/01/19 21:10:13 qjQGWbyZ
で、一曲目と最後は?
ゲストは?
メンバーは?

27:昔の名無しで出ています
08/01/19 21:48:06
ゲスト
坂崎、石川さん、正やん
バックは、いつも+大勢

@帰りの新幹線の中

28:昔の名無しで出ています
08/01/19 23:07:08
めちゃくちゃ声が出ていたね。
まるで、消える前に激しく燃える
線香花火のようだった。
生の「夢一夜」がよかった。

29:昔の名無しで出ています
08/01/19 23:53:38 6WWB1eLB
仕事なのに久しぶりに楽しめました。
でもお客さん年齢高めなので席を探せなすぎ・・・。
同年代なんか皆無だし(>_<)
初めて買ったCDがかぐや姫の中古アルバムだったので感無量でした。

30:昔の名無しで出ています
08/01/20 01:32:12
しゃ~らら

31:昔の名無しで出ています
08/01/20 05:39:17 wzY5D+Kn
第一期かぐや姫の「酔いどれかぐや姫」が懐かしい

32:昔の名無しで出ています
08/01/20 09:31:52 atXwN10Q
でも坂崎いらなかった。むしろうざい。
正やんもむしろありがたくない。


33:昔の名無しで出ています
08/01/20 15:08:18
坂崎は客として見に行ったのに、急遽当日出る事になったんだよ。

34:昔の名無しで出ています
08/01/21 00:36:00 Luk0btjh
坂崎、関係者パスをジーンズのところに貼ってたからね、飛び入りはマジなんだなと思った。

35:昔の名無しで出ています
08/01/21 10:22:01 0+PSEHga
美川憲一のコンサートにコロッケが出るみたいな事か…

36:昔の名無しで出ています
08/01/22 03:15:29 oM5l3tTF
たしかに、坂崎のヴォーカルこうせつによく似てたね。
「よいどれかぐや姫」ハモったけど、こうせつ本人が
「似てるねぇ」ってつぶやいてたもんね。

37:昔の名無しで出ています
08/01/22 08:53:48 afoSuxkM
つか、こうせつを表舞台に復活させた立役者って感じ。


38:昔の名無しで出ています
08/01/22 11:12:39 rq4DJgqX
それは無い w
一時期、松本人志の兄貴はその役割を果たしたが w

39:昔の名無しで出ています
08/01/23 12:20:52
こうせつは違うだろう。
でもフォーク系の大御所で坂崎がキッカケで活動再開したり
TVに出始めた人は少なくはないよ
代表的なところで拓朗とか加藤和彦とか

40:昔の名無しで出ています
08/01/23 22:14:18
武道館でこうせつ初体験でしたけど、とても還暦になる人の声じゃないですね(笑)
正やんとこうせつはたまに一緒にやってるのを見るけど、パンダさんってあんまり音楽活動をする気がないんですか?
まぁ正やんとこうせつのコンビの方が聴きたい曲いっぱいあるけど・・・全然パンダさんとは一緒にやらないのね。
黄色い船とか眼を閉じてとかおはようおやすみ日曜日とかこもれ陽とか、好きなパンダさんの曲いっぱいあるのに。

41:昔の名無しで出ています
08/01/24 01:46:27 4ddgi74r
01.友の唄が聴こえる
02.マキシーのために
03.君がいたから
04.ひとりきり
05.青春の痛み
06.男だって泣くんだよ
07.たぬき囃子
08.雨に漕ぎ出そう
09.夢一夜
10..銀色のオルゴール 
11.酔いどれかぐや姫  with坂崎幸之助
12.田中君じゃないか  with坂崎幸之助
13.愛する人へ
14.うちのお父さん
15.コンサートツァー  斉藤ネコwithストリングスオーケストラ
16.恋はるか
17.雪が降る日に
18.22才のの別れ with伊勢正三
19.神田川 with石川鷹彦・斉藤ネコ
20.朝が来るまで 
21.ギターを鳴らせ
22.あの人の手紙
23.野原の上の雨になるまで

E1.妹
E2.男たちよ   
E3.満天の星
E4.加茂の流れに
E5.歌って笑って


42:昔の名無しで出ています
08/01/24 13:52:18
↑これ
あぜ丸さんとこからのコピペやろ

43:41
08/01/24 22:34:22
>>42
正解。でも少し違うところがあったので改訂版を。
01.友の唄が聴こえる
02.マキシーのために
03.君がいたから
04.ひとりきり
05.青春の痛み
06.男だって泣くんだよ
07.たぬき囃子
08.雨に漕ぎ出そう
09.夢一夜
10. 銀色のオルゴール 
11.酔いどれかぐや姫  (with坂崎幸之助)
12.田中君じゃないか  (坂崎幸之助)
13.愛する人へ
14.うちのお父さん
15.コンサートツァー  (斉藤ネコとオーガニック・ペペロンチーノ・ストリングス)
16.恋はるか
17.雪が降る日に
18.22才のの別れ  (with伊勢正三)
19.神田川
20.朝が来るまで 
21.ギターを鳴らせ ~We shall overcome(勝利を我等に)
22.あの人の手紙
23.野原の上の雨になるまで
【アンコール】
24.妹
25.男たちよ   
26.満天の星
【アンコール2】
27.加茂の流れに
28.歌って笑って

44:昔の名無しで出ています
08/01/25 10:21:05 mG7iZ1FA


45:昔の名無しで出ています
08/01/25 13:28:26 HMeCdbsV
欲を言えばアダマスで弾き語りしてほしかった

46:昔の名無しで出ています
08/01/26 00:12:03 PrXWJBQ9
言えるね。
かぐや姫のライブフォーエバーの音聴いて我慢。

47:昔の名無しで出ています
08/01/26 06:56:41 aHb5cviU
その暖簾を~ た~しか~めるのだ~

48:昔の名無しで出ています
08/01/26 08:14:28 PrXWJBQ9
はね除けるのだ~じゃないか?

49:昔の名無しで出ています
08/01/26 10:07:50 aHb5cviU
聞き違いじゃなければ、こうせつ1番と2番ごっちゃになって武道館でこう歌ってたと思う。
威勢いい歌詞の筈なのに、なんだか慎重に店に入る男の歌になってちょっとツボった(笑)

50:昔の名無しで出ています
08/01/26 11:24:53
たぬき囃子も三番のサビ(おち)が月になってた☆

51:昔の名無しで出ています
08/01/27 10:09:28 h+/lpi55
つま恋ソロ公演は78以来か。
ビッグコンサートインつま恋。

大塚博堂、庄野真代、あと一人(小林なにがし?)が前座で、
こうせつのステージはゲスト無しだった記憶。
夏の少女~出発のセット。ラジオでも一部流れた。



52:昔の名無しで出ています
08/01/28 13:29:57 Ja5Tkybi
なんか今定食屋でテレビ観てるが、高嶋ちさこのバイオリンで神田川歌ってるぞw

53:昔の名無しで出ています
08/01/28 14:48:39
それ徹子の部屋やろ。
録画忘れた…

54:フォーク長渕
08/02/02 22:20:38
今日のTBSブロードキャスターでてますね

55:昔の名無しで出ています
08/02/04 07:54:01 jWxCHd/K
30年前と声も顔もまったく変わってねぇ。
違うのは髪形ぐらいかな。懐かしくて涙が出てきた。

56:昔の名無しで出ています
08/02/07 21:58:54 XeFbpimu
30年まえと言えば、
琵琶湖水の祭典にジョンデンバーと競演した時の動画がYOUTUBEにあった。
行きましたよ~、懐かしいなぁ

57:昔の名無しで出ています
08/02/20 00:51:51 Z8rwfKoC
23日に武道館のBSでやるよね?うち見えないんだわ。DVDの発売ないかね?

58:昔の名無しで出ています
08/02/23 03:10:36 gofKU6xD
放送日age

59:昔の名無しで出ています
08/02/23 18:02:02
放送wktk


60:昔の名無しで出ています
08/02/23 23:03:38 1NaUxKYA
ジョンデンバーはもう亡くなっているから貴重な映像だの

61:昔の名無しで出ています
08/02/24 01:03:35
どの歌が放送された?


62:昔の名無しで出ています
08/02/24 01:11:57
>>61

友の唄が聴こえる
ひとりきり
雨に漕ぎ出そう
夢一夜
うちのお父さん
コンサートツァー
恋はるか
雪が降る日に
22才の別れ
神田川
朝が来るまで 
ギターを鳴らせ
野原の上の雨になるまで

満天の星


他にも聴きたい曲がありすぎて不満もあるけど90分だからしかたないね・・・。
DVD出ないかな~。

63:昔の名無しで出ています
08/02/24 01:23:55
>>62
サンクス
全曲放送は無理だと分かってたが、そうかあ
DVD出して欲しいな

64:フォーク長渕
08/02/24 17:55:23
公式に武道館の写真がありました
さださんからの花束、グッドバイブレーションのこうせつさんが
少し見れますね

65:フォーク長渕
08/02/24 21:27:26
ANN20080224
URLリンク(www.mediafire.com)

66:昔の名無しで出ています
08/02/26 15:59:51 7Z9Kgbz0
>>62
歌詞を間違えや、演奏があやいいものが、カットされた??

67:昔の名無しで出ています
08/02/27 00:42:15 yZ+i0fOe
坂崎がカットされました

68:62
08/02/27 01:27:57
>>66
「男たちよ」とか「たぬき囃子」とかね。
それが理由でカットされたかどうかはわからないけど、あのアンコールの盛り上がりは全部放送して欲しかった・・・。
尺が2時間あればきっと満足いく内容だったと思うのになぁ。
弾き語りコーナーの「銀色のオルゴール」「愛する人へ」は入れて欲しかった。

と不満をいいながらもう3回観てるけど w
今回、90分しか放送してくれなかったのは、きっとDVD発売があるからだと信じたいけどどうなんだろう。
でも発売するとしたら「つま恋」か。
つま恋のためにファンクラブ入っとこうかな。

69:昔の名無しで出ています
08/02/27 07:43:39 R8D3Kz5r
昔のアルバムが少しずつCDになってきてるけど、
「ひとりごと」もなるのでしょうか?
一番好きなアルバムです。

70:66
08/02/27 12:47:51 o7yOCg7J
>>68
確かに引き語りの所はもっと入れて欲しかった。
特に愛する人へは、いままでに無いアレンジ
(=20数年ブランクがあるのでそうでも無いかも)
だったので、COPYして弾いてみたかったのになぁ。
たしか間奏ミスってましたよね(笑)。

71:昔の名無しで出ています
08/02/28 23:57:06 +A2OvI85
DVD発売決定

72:昔の名無しで出ています
08/02/29 12:33:31
おぉおおお!!
ネタ元はどこですか?
収録曲とかも分かりますか?

73:71
08/02/29 12:50:22 qoxiL3k9
>>72
URLリンク(www.hmv.co.jp)
URLリンク(kakaku.livedoor.com)
とか、もうあっちこっちで情報出てます。


74:昔の名無しで出ています
08/02/29 13:31:02
おー、石川鷹彦のベスト盤も同じ日に発売か。
商売上手いねHMV。

それにひきかえ、このザマはなんだアマゾン!
もう売り切れかよwwww



75:昔の名無しで出ています
08/02/29 15:51:02
お、すげーな
完全収録だしオマケで75年の武道館映像が付いてる

…しかし高いorz

76:フォーク長渕
08/03/02 17:24:28
映像特典
南こうせつ1976・5・22
GOOD VIBRATION
1.オープニングイメージカットBGM「ねがい」
2.朝が来るまで
3.来年も来るよ
4.妹
5.思い出にしてしまえるさ
6.何処にも行かない
7.いつもふたり
8.朝が来るまで
9.エンディングイメージカットBGM「ねがい」


77:昔の名無しで出ています
08/03/03 20:47:34 Zfnjy57Q
↑こりゃ、昔のフィルムコンサートで観た内容と
一緒と思われる!!


78:昔の名無しで出ています
08/03/04 00:23:06
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

水曜ロードショーと金曜ロードショーのOPや!!
滅茶苦茶局が凝ってて何回聴いても飽きない!!
トランペットの演奏が心に染みおる!!
感動や!!
金曜ロードショーの14秒過ぎのシルエットと「南こうせつ」そっくりや!!
爆笑じゃ~!!

79:昔の名無しで出ています
08/03/04 20:04:14
おいおい南こうせつにしてはスタイリッシュ過ぎるだろ。そのシルエットの中のひとに失礼だ。


80:昔の名無しで出ています
08/03/08 15:02:39 rfoDq91j
1976・5・22の映像なら、追加公演分ですな。
レコードもそれなのかな?
昔みた映像に、追加公演だとのMCが入っていたような気がする。


81:昔の名無しで出ています
08/03/14 20:35:18 jht8eU0P
このオッサン、もう終わったな!
ローカルなホールでは、平気で手を抜きやがる。
バックも最小限、一人で弾き語りすれば、
歌詞は間違う、ギターはミスる。全く緊張感無し!
MCも使い回し。客が気を遣って、愛想笑いする始末。
「お互いボケてきたね。」だと?
ボケてるのは、お前じゃ!辞めてまえ!

82:昔の名無しで出ています
08/03/15 16:16:28 EkW7ZNBJ
正直、小編成やアコースティック編成は嫌い。

せめてバンドはちゃんと組んでライブやって欲しい。
武道館程の大編成は要らないけどね。

まあ、イベント以外、あんまりお金かけられ無いんだろうな。

83:昔の名無しで出ています
08/03/15 18:36:33
俺は逆にアコースティック編成の方が好きだけどな
石川さんのバンジョーやマンドリンが好きだ

84:昔の名無しで出ています
08/03/15 21:09:21 N4XwuxFE
やっぱり、Goodの頃から80年代にかけての、元気でRockしていた頃が
こうせつらしい気がする。

その中に、アコースティックなコーナーとかがあれば最高かな。


85:昔の名無しで出ています
08/03/15 22:09:07 cVKVTvGP
>>81
どこのホールの事?
僕も今年2回行ったけど、1回目の大ホールと
2回目のローカルホール、明らかに違った。
歌にも全然気持ちが入ってない感じ。
そう言えば、「夢一夜」の歌詞も間違ってたな!

86:昔の名無しで出ています
08/03/16 21:43:43 XX5HLNfE
それが本性なのか。
ブロードキャスターなんかに出てる場合じゃないよ!
もっと人生を真面目に生きなさい。

87:昔の名無しで出ています
08/03/17 07:23:01 dhR3IhDH
お客さんへの感謝の気持ちって、無いみたいだな。
「オヤジ、もっと大きな声出せよ!」とか、
平気で「アルツハイマーがきてる。」とか言うしね。
本当にアルツハイマーに悩んでる人、身内の方は、
深刻な問題なのにね。

88:昔の名無しで出ています
08/03/17 11:14:52 swqZZC82
イルカの旦那

89:昔の名無しで出ています
08/03/17 11:53:30
のこと綴ったイルカの新刊、オビにこうせつのコメントあるんだなこれが。


90:昔の名無しで出ています
08/03/17 12:19:49 dhR3IhDH
>>89
どんなコメント?
なのに、ステージで「拓郎もアルツハイマー君きてます!」
とか、言ってるわけ?信じられんわ。
もうライブ行かねえ。来年の「つま恋」失敗すればいいのに!

91:昔の名無しで出ています
08/03/17 16:08:55
>>90
まだ発売前なので、このちっこい写真しかないんだけど、だいたいは読めるかな?
ページ左側にある、『もうひとりのイルカ物語』のオビ白抜き文字ね。
URLリンク(www.1242.com)


92:B
08/03/17 18:16:29
イルカの旦那はパーキンじゃなかったっけ? 出た!クーミン現象!大袈裟なんだってば!誰も何も言えなくなっちゃうじゃない?

93:昔の名無しで出ています
08/03/17 20:00:44
んあっ、そうかパーキンソン病だったね。こりゃまた失礼しました。
カタカナ病名はどうも間違えやすいなあ…

94:B
08/03/17 21:13:46
なんか「オヤジ」発言がファンに感謝してないに繋がるのが分からないな こうせつの昔から得意な愛あるブラックなコミニュ二ケーションでしょ ちみたちまだまだだねぇ

95:昔の名無しで出ています
08/03/17 22:01:45 swqZZC82
確かに。30前においちゃんて言ってたね。

96:B
08/03/18 00:28:19
つま恋でのおたけびやあの絶叫がどれだけ場を盛り上げると思う? 日常でワシらあれ程の大声を出すなんてありえない それを出させてくれるんだよ こうせつは ずっとオンリーワンでしょ

97:昔の名無しで出ています
08/03/18 06:34:05 +iZkpoqs
>>93>>96
お前がまだまだじゃ!
1回で書けっ!
プロ意識の無い、こうせつは辞めてしまえ!

98:昔の名無しで出ています
08/03/18 06:59:36 +iZkpoqs
>>94
×ちみたち→○きみたち
改行のやり方知ってる?

99:昔の名無しで出ています
08/03/18 08:17:53 +iZkpoqs
>>93
いずれにしても、軽々しく病気のことを口にするのは、
よくないと思う。60前にして、そんな事も
分からないのだろうか?

100:B
08/03/18 15:42:43
げっ ギャグが古すぎなのか? ちみたち が通じないってもしかして ちみたち若者? ファン層はもっと若返ってほしいな

101:昔の名無しで出ています
08/03/18 21:53:47 vQ8nxX6p
>>100
いえいえ、アンタがかなりの親父なんです。
今どき、ちみたちって・・・

102:B
08/03/18 22:41:25
この場を和ませようとキャラ作りも大変 それぞれ考えや好みやタイプが違うって事で良いんじゃない? みんな本当に好きなんだろうなぁって思うんだけど DVD楽しみだなぁ!

103:昔の名無しで出ています
08/03/19 06:48:53 1W3x1D/V
こうせつって、何であんなにギターが下手なの?

104:B
08/03/19 14:51:26
ギター巧いのは誰?

105:昔の名無しで出ています
08/03/20 08:07:20
アンチだかなんだか分からないけど、
幼稚なレスで荒らさないでね。

最初のこうせつのライブの手抜き云々は個人の感想として述べるのは構わないけど
その後の人のレスへの下らないコメントはあまりにも無知で幼稚すぎます。

こうせつの親父発言はファンの人であれば
こうせつとファンのコミュ二ケーションの一つのスタイルとして許している部分があるはず。
アルツハイマー発言は、こうせつは他人に対して本当に悪意のある発言をしたのでしょうか?
MCの中で自分や周りの人が年をとってきて忘れ物が多くボケて来たと言う事をよく言いますが、
他人に悪意をもってアルツハイマーなどど言っているのは聞いた事がありませんが・・・・・?


でも、何年もプロとしてやっているのに
そんなにギターが上手くなっていないと、僕も思います。




106:昔の名無しで出ています
08/03/20 09:26:10 u0JoKVBB
>>105
悪意の有る無しとは別問題。
病名を平気で口にするのは、人への配慮が
なさすぎ!MC聞いてても、性格の悪さが
見え隠れしてる。こうせつは客も年取ってるから
許してもらえると勝手に思っている様だが、
年を重ねている分、人を見る目は鋭くなってる
事に気づくべき!!あんなプロ意識の無いライブ
をやっているようでは、ファンは確実に離れていく!

107:昔の名無しで出ています
08/03/20 13:40:23 V8ouC6pS
時代が変わって、そういう事への意識が強くなってるから、
デリカシーの無い発言は叩かれるね。

人前に立つ人はより気をつけるべき。

今までどおりにはいかないって事、判らないとね~。

108:B
08/03/20 15:36:54
こうせつファンの認識を改めようと思った 昔から過激発言たくさんしてきたけどね パフォーマンスであり リップサービスでもあり本音だったり…正直者だとは思う

109:昔の名無しで出ています
08/03/20 19:53:22 C+D6ziTo
愛想笑いしているだけがファンではない。
時には、間違いを諭しであげるのも、
ファンかも知れない。
こうせつがここを見てるとは思えないが。

110:B
08/03/20 21:52:06
辞めれとか失敗しろとかの発言はファンとして実に淋しい…         こうせつはもっと次元の違うところで歌ってる気がする

111:105
08/03/21 07:25:29

どこの、いつのライブでの発言なのかは分からないですが
少なくても私が実際に見たライブやTVなどの放送で見たライブでは
アルツハイマーなどと言う病名で人を茶化したMCなどは聞いた事がありません。

確かに年を取って来て肉体的にも衰えて、
物忘れなどが多くボケてきたと言うMCをよく聞きますが
それは親父発言にしても、自分を含めた自分と同世代の人へ
「年をとってしまったけれど、それでも自分達はいつでも青春だ!」と言うメッセージとしての
話しの流れだと
ファンの人は受け止めているし、こうせつもそんな意味で言っていると思いますよ。

本当にアルツハイマーと言う病名で人を茶化しましたでしょうか?

そんな事はありませんよね?

112:B
08/03/21 10:26:48
つま恋2006 拓郎が昔のこと忘れてたので「拓郎さんもアルツハイマー君キテます」…このニュアンスでジョークって受けとめてほしいけど 私は笑う派

113:昔の名無しで出ています
08/03/21 11:50:39 me6kv0SG
>>111
実際に言っていた。
最近のこうせつには笑えない。

114:昔の名無しで出ています
08/03/21 14:44:01
具体的な内容がいっさい出ていないことから
たった一人でネガキャンやってると思われ

115:昔の名無しで出ています
08/03/22 20:10:21 K8/4v90M
 なんか荒れてるね。失言は誰にでもある事だし、ネチっこく何度も書き込みする奴の方が性格の悪さが感じられる。
 昔からブラックジョークはコンサートでもよく言っていたし、それがこうせつの良さだと僕は思うけどね。いちいち細かい事に拘るのは心が狭いと思う。

 つま恋2006は会場にいたけど、楽しかったよ。

116:昔の名無しで出ています
08/03/22 20:29:04 oJ9I8Wuu
>>115
うーん、難しいですね。
十人十色、感じ方は違いますね・・・
僕も「つま恋♪」のこうせつは大好きです!
正やん、パンダさんに、精一杯気を遣ってた。
こうせつって、そんな人だよ。


117:B
08/03/22 21:57:12
「いい人」イメージが強過ぎ もっともっと人間的な裏・黒こうせつを出した方が面白いのに…と思ってた「やさしい」とされているこうせつの厳しく冷たい瞳が好きだ

118:昔の名無しで出ています
08/03/24 10:26:28 dxQ2ly3+
ファンだから何でも許すのは間違い。
幸田くみ擁護者と一緒になるぞ。
情けない。

119:B
08/03/24 12:25:01
こうせつファンってそんなに頭カチカチでしたっけ…もっと柔軟にパァーッと行きません?パァーッと

120:昔の名無しで出ています
08/03/24 20:57:28 p7/09GS2
>>116
 人によって感じ方の違いというのは、ありますよね。同じこうせつファンでも、好きな曲や好きなアルバムが違うように、いろんな捕らえ方がありますよね。

>>117
 コンサートでは毒のあるトークもあって「いい人」だけのイメージではないのが、こうせつの魅力なんですけど、テレビ番組に出ている時のこうせつには物足りなさが感じられます。時々毒気も出している時もありますが、もっとテレビでも、毒気のあるこうせつが見たいです。

121:昔の名無しで出ています
08/03/25 07:07:50
そんなことより昨日、選抜高校野球観た人いないのかな?
明豊高校の校歌の時、実際にこうせつおいちゃんの歌った校歌が、甲子園に流れたっていうのに。

122:B
08/03/25 08:12:32
ビックリした!録画しておいて大正解!すでに何回も聴いてるよ アレンジもボーカルもライブでイケそうな位だね こーゆー自由な感覚がこうせつは良いな 夏はぜひ勝ってほしい!

123:昔の名無しで出ています
08/03/25 20:16:46 7cy3lmD9
今、10代なんですが、こうせつファンって回りにいないもんなんですね(´・ω・`)
寂しい……

124:B
08/03/25 22:54:00
キタねぇ若者!ご両親の影響?単独だとスゴいね 好きになったキッカケは?教えてください 数十年ファンやってます 若いファンがもっと増えること願ってやみません

125:d(ω`)
08/03/26 16:15:49 Mj2yDbQr
ご両親の影響です!!笑
きっかけは車の中がこうせつさんしか流れなかったり、グリパラとかが私を目覚めさせたのかも(`・ω・´)
私はまだまだファン歴もうすぐ8年くらい……
もっと素晴らしさをわかってくれる人が増えるといいんですがね

126:B
08/03/27 01:14:17
10代でファン歴8年とは…ヤリますね おばさんのアイドルとか最近思われているようですが こうして若い子も聴いているということをこうせつにも伝わると嬉しいですね

127:d(ω`)
08/03/27 18:18:09 q7baHE6W
確かに!!
10代でもこうせつさんの良さをわかる奴がいるんですっ(p^^q)
過去を読んでいなくて、これから読む予定なんですが、もし質問が被ってたら申し訳ないんですけど、
好きな歌ベスト5!を教えていただきたいです(・ω・)/

128:B
08/03/27 23:01:27
5曲は無理なのでアルバムで…今こころのままに ひとりごと ステラ 夢の彼方へ 野原のーかな すごく好きな曲は全アルバムにあるので難しい!バラードも良いけど軽快で明るい歌が好き

129:d(ω`)
08/04/01 00:14:56 ef1+2JPw
返事遅くなってしまいごめんなさい(p△`)q
夢の彼方へは一時期めちゃくちゃ好きで毎晩聴いてました^^笑
アップテンポのもいいですよね~
LOVE and PEACEとか好きです(∀q)
まだまだ先の話ですが、つま恋は参加される予定ですか??

130:B
08/04/01 01:15:12
趣味が合う!「夢の彼方へ」は最高傑作では?全てが詰まってる。なんと言ってもボーカルがスゴい。「L&P」詞も曲もいちばんこうせつらしい!ライブでもっとやらなきゃ。つま恋勿論行くよ!

131:昔の名無しで出ています
08/04/01 07:07:10 mDumB+fx
「Cindy♪」好きだったなぁ。

132:昔の名無しで出ています
08/04/01 15:12:15
南こうせつって、どこにでも出てくるよなあ。
複数のアーティストが出演する、フォークジャンボリーとか、イベント。
聴きたい曲の人が出るんでチケット調べると、だいたい南こうせつも出てるわけ。
いやじゃないけど、なんだかなあ、と。


133:B
08/04/01 15:41:58
F・ジャンボリーはこうせつがプロデューサー、ゲストも自分で交渉します。大人数でひとつのコンサートを作り上げるのって大変!こうせつの統率力は見事です。私はソロの野外が良いけど…

134:d(ω`)
08/04/01 23:27:32 ef1+2JPw
そうなんですか∑(Д)そういうのを聞くとこうせつさんの凄さを改めて実感します...
うちはグリパラがとにかく好きですね^^
季節もポカポカした春の時期に緑の中……
グリパラ楽しみ(∀)
夢の彼方へはコンサートで1~2回しか聴いたことがないんですよ(P□`q))もっと歌っていただきたいですよね!!
つま恋!今から楽しみですよね☆どんな感じになるんでしょうねぇ??

135:B
08/04/02 01:08:41
♪ワイルド・ワン をライブで又聴きたい!20年以上前に2回聴いただけ…♪100万マイル気分♪シンガポールナイト♪空色の夏♪君のいない街♪四月…すごく好きな歌です。

136:(b'3`)
08/04/03 23:07:32 WT/KJcHA
勉強が足りないのかわからないとこが少しあります(p△`)q
サマーピクニックとか行ってみたかったなぁ~
やっぱりかぐや姫ファンなどと同じ年代に生まれたかったですな(´・ω・`)

137:昔の名無しで出ています
08/04/03 23:36:22 AyxXbq1X
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢
彫り師に公的資格を!違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨 日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はいや~いやさっさ  はいや~いやさっさ

♪いれずみいれずみ~  たったたたらっら   ♪いれずみいれずみ~  たったたたらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は 明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ~~~~~~ん


.


138:B
08/04/04 23:29:43
サマピから18年かぁ…♪あの日の空よ のイントロ聴くと今も血が騒ぐよ。武道館で歌うかと思ったんだけどねぇ…ま、サマピ2009・こうせつ60 又熱い夏(秋)が来ますな!

139:d(ω`)
08/04/05 13:27:44 nXNIOlmu
あの日の空よ……
いいですよね^^
生で聴きたいです(∪)
あと、4月なので四月聴きたいですね♪
それと、ぶっちゃけ夏川りみ好きです(★'`)
歌声に癒されますね☆
去年か一昨年のグリパラのゲストでしたな(・ω・)/

Bさん失礼ですがおいくつなんですか??

140:B
08/04/05 14:09:08
若い中年?! こうせつファンとしてはストライクな年代だね 全日本歌謡選手権を憶えてる位だから! ライブは '77年から行ってる 行ける範囲で しかしファンの高齢化を避けたい…なぁ

141:昔の名無しで出ています
08/04/05 21:46:21 FDzPjUpA
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢
彫り師に公的資格を!違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨 日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はいや~いやさっさ  はいや~いやさっさ

♪いれずみいれずみ~  たったたたらっら   ♪いれずみいれずみ~  たったたたらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は 明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ~~~~~~ん


.


142:昔の名無しで出ています
08/04/08 22:44:23 JCjvIYV/
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢
彫り師に公的資格を!違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨 日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はいや~いやさっさ  はいや~いやさっさ

♪いれずみいれずみ~  たったたたらっら   ♪いれずみいれずみ~  たったたたらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は 明るい
入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま

今度のベストアルバムも墨入りだよ~~~~~~ん

URLリンク(rimisumi.exblog.jp)
URLリンク(rimirimi.notlong.com)<)
URLリンク(rimi-net.notlong.com)


143:昔の名無しで出ています
08/04/14 10:16:22 piYTv+xk
DVD待ち遠しいね。
本編より特典を早く観たい。
30年ぶりだなあ。あれ観るの。

144:昔の名無しで出ています
08/04/14 23:36:10 htakXXGj
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢

彫り師に公的資格を!!  違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨  日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はい~やいやさっさ  はい~やいやさっさ

♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら   ♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は  明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ~~~~~~ん


.



145:昔の名無しで出ています
08/04/16 12:32:40 hVjikpIr
こんなページを見つけたんですが、こうせつさんが…本当でしょうか?
珍しいお名前は、お寺の息子さんだから、ですよね?


南こうせつが在日だと確かな筋より入手。
名前からして怪しいと思っていたがやっぱりそうか。別にいいんだけど、自宅に本名と通名の両方が飾ってあったのでわかりました。
URLリンク(www.nikaidou.com)

146:昔の名前で出ています
08/04/16 18:31:45 iEzTdYQY
武道館ライブの曲目順をもう一度見直してみた。
アンコールの
妹→→幼い日に
加茂の流れに→→夏の少女
だったら更によかったのに。全体的にかぐや姫の歌多すぎ。
かぐや姫の歌は神田川とうちのお父さんだけで充分。かぐや姫に歌を省き
淋しい鞄や星空列車、美映子、オハイオの月、ナイスゲームを歌ってほし
かった。


147:B
08/04/16 19:27:26
姫は5曲で良いのにね でも外せないっぽい 私は♪愛する人へと♪加茂のーを入れ替えてアンコールで♪幼い日に♪夏の少女♪あの日の空よをプラスで…贅沢すぎるかな ほぼ満足したけどね

148:フォーク長渕
08/04/16 23:24:22
>>143
特典映像はフィルムコンサート(通常2時間程度)の内容にしては
曲数が少なすぎるような
TULIPの鈴蘭2のようにノーカットでDVD化してほしい
でも弾き語りの「思い出にしてしまえるさ」は楽しみ

149:昔の名無しで出ています
08/04/16 23:47:53 W+TDvyee
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢

彫り師に公的資格を!!  違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨  日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はい~やいやさっさ  はい~やいやさっさ

♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら   ♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は  明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ~~~~~~ん


.



150:昔の名前で出ています
08/04/17 10:11:57 mWa+rcLa
>146
今回の武道館で前回のかぐや姫つま恋で歌わなかった「青春の傷み」を
掟破りで歌っているのだから、サマーピクニックのテーマ曲「あの日の
空よ」を歌ってもおかしくないですね。
個人的には、もっともっと30年前の武道館LIVE以降の歌を歌って
欲しかった。
特にSEASIDE STORYは名曲揃い。
夏は知っている・ハネムーンの島・眩しい午後・ヘンゼルとグレーテル
上海エレジー・恋はFEELING・さよならにかえて・・・


151:B
08/04/17 10:24:37
♪青春の傷み はすごい好き てっちゃんもベスト3に入れてたね 出来ればこうせつのボーカルで再録してほしいな これはタブーか? タイトル上手いよなぁ ピッタリ過ぎる位ハマってる!

152:昔の名無しで出ています
08/04/17 12:49:34 FakhedCk
22才の別れやおはようお休み日曜日の事を考えれば
問題なさそう。

153:昔の名前で出ています
08/04/17 14:52:16 mWa+rcLa
それにしても、昔は「夢一夜」で、その当時視聴率が30%を超えるお化け
番組の「ザ・ベストテン」の出演を拒んだのが勿体無い。
長渕剛の「順子」や松山千春の「長い夜」も出演してから再度売上が大きく
伸びたから、こうせつも今、テレビに出まくっている姿を見れば、なぜ当時
拒んだか理解に苦しむ。
その影響かどうか知れないけど、山田パンダのこうせつ非難記事につながり
、次曲「れくいえむ」もさっぱり売れなかった。
でも「れくいえむ」B面の「ソルティードック」は良かった~

154:B
08/04/17 15:29:11
当時ラジオで「本当に忙しくて出演出来ない」って言ってた 中継とか無理すればアリだったカモだけど絶頂期だったからね ♪ソルティドッグ 79年春ツアーで聴いて以来テープで我慢!一番ノリノリな曲だよね

155:昔の名前で出ています
08/04/17 17:46:32 mWa+rcLa
79年の春ツアー・・・・行きました。コンサート会場によって曲目が
違いますが、うる覚えでラストが「時は流れて風が吹く」、アンコールで
「どうせ人生に迷うなら」「夏の少女」だった記憶です。
石川鷹彦さんと弾き語りコーナーがあった記憶です。

156:B
08/04/17 23:35:25
ガッツリ、バンド時代が懐かしい!年令的な部分や色々あるだろうけどやっぱバンドツアーが良い 何げに印象に強く残ってるのが93年春ツアーの♪夢巡歌 たまにはこんな重い曲も良いんだよ

157:昔の名無しで出ています
08/04/17 23:52:41 cdEZFgnk
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢

彫り師に公的資格を!!  違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨  日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はい~やいやさっさ  はい~やいやさっさ

♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら   ♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は  明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ~~~~~~ん


.


158:昔の名無しで出ています
08/04/19 10:00:44 fssgzMTD
入墨、入墨 うざい。

159:B
08/04/19 10:02:59
確かに 虫

160:昔の名無しで出ています
08/04/19 12:25:24
>154 たしかにその当時こうせつをテレビで見たのは、ミュージックフェアのかぐや姫・todayの時とNHKのビッグショ-位か。
しかし、その後は打って変わり、東中学の先生役したり、伊藤つかさの「少女人形」に手掛けたり、cindyという、こうせつ作詞作曲でもない歌を、ギターを持たずテレビで歌いまくったり・・・


161:B
08/04/19 15:35:13
80年代はこうせつにとってもサマピが支えみたいなものだったと思う…ドラマも人の曲を歌うのも何かキッカケを作りたかったんだと…♪CINDY♪アローン♪泣かせないで こうせつの曲に思えるから不思議

162:昔の名無しで出ています
08/04/19 23:28:03 qRaG+SYo
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢

彫り師に公的資格を!!  違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨  日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はい~やいやさっさ  はい~やいやさっさ

♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら   ♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は  明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ~~~~~~ん


.



163:昔の名無しで出ています
08/04/21 10:42:44 Tq/dvLxc
ギター持たすに歌ってた頃って、
堀内孝雄みたいに演歌に転向したみたいでやだったな。

何かに迎合したみたいで。
今も、あんまり年だ年だと言わずにいて欲しい。

スタイルは昔みたいに戻った感じがするからね。

バンド形態で元気なこうせつが好きです。

164:B
08/04/21 11:14:37
同感!
♪春に想えば 聞いた当初はヤバっと感じたけど今はライブインニューヨークのギターとハモと詞、何よりボーカルが素晴らしくて良い歌だなぁと想う MC…自然の流れだけど気持ちは今も若いね

165:昔の名無しで出ています
08/04/22 12:36:41 kAyEjRSm
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢

彫り師に公的資格を!!  違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨  日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はい~やいやさっさ  はい~やいやさっさ

♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら   ♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は  明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ~~~~~~ん


.



166:昔の名無しで出ています
08/04/22 17:10:21




りみちゃんのレスでスレッドを汚しているのは
 前に登場したこうせつのアンチさんなの?
 
 いずれにしてもこんな書き込みをしている人ってかわいそう・・・・・。

167:昔の名前で出ています
08/04/22 17:42:09 +ps3uy9B
ところでこうせつと山田パンダは完全に和解しているのだろうか?
この前の武道館ライブもゲストは正やんだけで、その当日パンダさん
は淡路島の仕事を入れていたみたいだし。
パンダさんのHP見たら、スケジュールは1ヶ月に1~2度しかLIVE
がないわけだから、せめて武道館の当日には会場に足を運んでもらいた
かった。
やっぱり、まだあのこうせつ非難記事が尾を引いているのか・・・

168:B
08/04/22 21:16:36
30年前の事。あれから再結成何回したかしら? 所詮週刊誌、全部事実な訳ない、大袈裟に書いたハズ。つま恋後 もう再結成はありません ってこうせつ言ってたからソロの歌をいっぱい歌ってほしいよ

169:昔の名前で出ています
08/04/23 09:43:28 jVj6fUf2
こうせつ「おやじ~体力あるか~~」
観客  「お~う!」
こうせつ「♪朝が来るまで~♪」

・・・・・ここから妄想
こうせつ「おやじ~まだまだ体力あるか~!」
観客  「お~う」
その後、こうせつは♪窓をあけてごらん♪、♪100万マイル気分♪、
♪恋はFeeling♪、♪ソルティードッグ♪、♪さよなら予報♪
と5曲続けて熱唱した。
そしてこうせつとおやじどもは体力を消耗しきってしまい、点滴生活
を余儀なくされている(うそ)

170:B
08/04/24 00:20:49
倒れられたら嫌だけど曲の妄想は楽しいね サマピ・ファイナルの2部と3部の間に点滴打ってる 来年もオールで、なんてたわけた事言ってる奴等がいるけど60才ですよー歌わなきゃいけないんですよー

171:昔の名無しで出ています
08/04/26 22:29:55
もうそろそろ武道館LiveのDVDが発売されますが、30年前の映像は確定したのでしょうか?
やはり「幼い日に」はカットされるのでしょうか?

172:B
08/04/26 23:53:59
発表とうにされてる 私も ♪幼い日に ♪私の詩 だけは絶対に観たかったのに…♪九州へ帰る友へ とか、残念だなぁ ピチピチ?キラキラのこうせつに会えるのは嬉しいです 本編が何よりだけどね

173:昔の名無しで出ています
08/04/27 14:10:18 GMIx/ftX
GOOD VIBRATION
Mr.Kohsetsu in 武道館 
1976.5.22

01.朝が来るまで
02.来年も来るよ
03.妹
04.思い出にしてしまえるさ
05.何処にも行かない
以上だそうです。


174:昔の名無しで出ています
08/04/27 21:01:39
>173
え~~5曲になってしまったんですか。
そしてまたまた妹・・・もうお腹一杯って感じ。
「いつも二人」はどうなったんでしょうか。

175:B
08/04/27 22:26:33
今のボーカルとは違い絶唱型の♪妹 はなかなかだと思うよ 幾度となく聴いてきたけれど 姫TODAY・横スタの♪妹 のボーカルがいちばん好きかも ♪あの人の手紙 も同様 熱い熱いこうせつ

176:昔の名無しで出ています
08/04/27 23:00:39
>175
そうですね~~。あの横浜スタジアムのあの人の手紙、それと22歳の別れのアレンジにビックリしてしまいました。
あのかぐや姫TODAYコンサートでは「お前が大きくなった時」は歌ったんでしたっけ??

177:B
08/04/27 23:49:44
歌ってないハズ…大体ソロのツアーで歌ってた曲をTODAYに入れたのが今だに違和感いっぱいのまま つま恋2006 でのアレンジには感動して あっなんかこれで良かったのかな、とやっと納得出来た感じ 満足そうなこうせつの笑顔がグー

178:昔の名無しで出ています
08/04/28 08:46:10
「お前が大きくなった時」にそんな経緯があったんですか・・・知りませんでした。
ダウンタウンの松本のお兄さんがこうせつとHEY!HEY!HEY!で歌ったのが鮮明的ですが、サマ-ピクニックFinalで歌ったのより、2006つま恋の方が、かぐや姫として歌ったのもありますが、総てがよかったです。
拓郎ファンも感動したんではなかったでしょうか。
ところで来年開催予定のつま恋、お客がどれ位集まるでしょうか?
武道館も空席が(あれは関係者席か?)ちょろちょろありましたし・・・

179:B
08/04/28 10:23:11
77年ツアーで歌った時のボーカルはスゴい!ラストで今で言うフェイクっぽく♪あーあああーって美しく力強いコーラス?してる 正直TODAYの聴いてイメージ変わっててガッカリしたの 今は年も重ねて説得力抜群だね

180:B
08/04/28 10:42:20
又続けてすみません サマピね 2万来れば良いな 3時から9時までで、ゲストは二組で良いから…自由で開放的なサマピ、ファイナルではかなり端っこでしたが最前列でしあわせだった こうせつのステージはほとんど立ってたし 若かったからか?ヤバッ

181:昔の名無しで出ています
08/04/28 12:59:35
2万人!2万人ですか!
この前のつま恋の3万5千人の三分のニが拓郎ファンだったと思うので、正直一万五千人でもキツイかなって思ってました。
サマ-ピクニック時代でもチャゲ&飛鳥や吉田拓郎、松山千春など大物の参加もありましたので、頼りたくはないのですが魅力のあるゲストが必要ですねぇ。
やっぱり坂崎幸之助かイルカあたりになるのでしょうか(笑)

182:B
08/04/28 15:05:49
希望…として二万人 でも1万5千人集まれば良いね ぶっちゃけ私はゲストには関心がゼロに近い トイレタイムも必要だし ただただ ♪あの日の空よ で始まり終わるサマピが又体験出来ると思うだけで胸がいっぱいです。

183:昔の名無しで出ています
08/04/28 15:31:24
還暦サマピは、つま恋2006と同じ場所でやるとは限らない
と言ってなかったっけ。

184:B
08/04/28 16:09:20
そうだったね 九州は個人的に遠いし暑いし つま恋を希望したいな みんな移動も楽だろうし(スタッフも)なんせ体力勝負だわ サマピ以降のファンにとっては夢が叶うって事か…私(達)にとってのTODAYみたいなモノか?

185:昔の名無しで出ています
08/04/28 19:35:20
たしか予定日が来年の9月20日の日曜日でしたね。
翌日が仕事なら、40代・50代のファンは9時終了でもキツイですねえ。

186:B
08/04/28 20:23:25
カレンダーは土曜日から5連休です 関係ない職業の人にとってはハハ~ンって感じですな いちばん体力使うのは60才のこうせつだと思うのでファンは精一杯応援して行きたいですね。心地良い疲労感なら頑張れます。

187:昔の名無しで出ています
08/04/30 08:56:29
あと気になっているのが「恋はるか」を出した時、てっきり次のアルバムは「旅立てばそこから男」同様、喜多條忠氏の作詞がメインになると思いきや、全く見当外れに終わりました。
この先、喜多條さんの作品はやはりなくなるのでしょうかねぇ。
喜多條さんと言えば、最近は競艇討論家の仕事ばかりだし。

188:B
08/04/30 10:24:51
喜多條さんとの運命の一曲にはなかなか出会うのは難しそうですね 私は渡辺なつみさん、長井里佳さんはすごくこうせつを分かっていらっしゃると深く感動してます ♪友唄 ♪野原 すごい良い詞に出会えたなぁと こうせつの詞が本当は好きなんだけどな

189:昔の名無しで出ています
08/04/30 10:53:34
「夢一夜」の阿木燿子から現在に至るまで、こうせつは女流作詞家にこだわってるよね。

だから骨っぽい曲が作れないのでは?

190:昔の名前で出ています
08/04/30 10:57:33 YrGMPy37
たしかに今回の♪野原の~はいい歌が多かったですね。
喜多條忠でウィキぺディアで調べてみたら、キャンディーズのやさしい悪魔
や書中お見舞い申し上げます・・・なども書いていたんですね。
個人的には、淋しい鞄の歌詞で
「貴方は風の中でもタバコを吸うのね~どんな時でも思い通りの事をするの
ね~。そしていつかは、忘れてしまう。私を忘れたこと~すらも~」
昔は鼻歌で歌っていたのですが、年輪を重ねるごとに歌詞の深さがわかって
きました。

そういえばもうすぐグリーンパラダイス!今年のゲストは誰かな?


191:B
08/04/30 15:46:04
個人的にこうせつの魅力と言えば軽快でピュアなラブソングとかシンプルでいて深みのある詞と曲をあの魅惑(?)のボーカルでやわらかく歌い上げる所だと思ってる 勿論♪男たちよ♪俺らはハイ! ♪窓をあけて♪どうせ人生に…たまらんですな

192:昔の名前で出ています
08/04/30 18:43:19 YrGMPy37
>191
そうですね。やはりこうせつの魅力はノリノリの歌ですね。
この前のつま恋の平均年齢が49歳って報道されてましたけど(拓郎ファン
の方が高年齢か??)、逆算するとかぐや姫の全盛期時代はその平均年齢の
人は中学生だったわけで、今回の武道館でもそうですが、解散後、夢一夜
を聞いてファンになり「こんな静かな夜」でオハイオの月を聞いてファンに
なったとか、サマーピクニックに行ってファンになったとか・・・
要するに、こうせつはかぐや姫の歌を歌えばファンは満足する、みたいな
誤解があるのではないでしょうか??
サマーピクニックの時はあまりかぐや姫の歌は2~3曲しか歌わなかった
と思うので、次回のサマピはソロの歌をガンガンやってもらいたいものです。

193:B
08/04/30 22:22:32
芸歴が長いし客層が広いから姫の歌は外せないんじゃない?…こうせつが歌いたいなら良いか、何回聴いても胸に来る歌もあるし。アンダー50ライブ!なんて妄想が行き過ぎてるかな? 最近の高齢化を憂いつい夢見てしまう。こうせつが叫ぶ前に立たなきゃ!

194:昔の名無しで出ています
08/05/01 16:55:24 Hy7cMD+6
DVD明日届く!!


195:B
08/05/01 19:39:04
はやっっ!      良いなぁ…♪歌って笑って 半音上がってたかなぁ? コーフンのあまり覚えてないわ…

196:昔の名無しで出ています
08/05/01 23:28:22 C97BkA/h
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢

彫り師に公的資格を!!  違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨  日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はい~やいやさっさ  はい~やいやさっさ

♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら   ♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は  明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


入墨もんだって母に感謝するんだぞ~
りみは立派な入墨姿で  母に感謝のコンサート  務めさせてもらいます


.



197:昔の名無しで出ています
08/05/05 08:45:48 qtUPiVIO
DVD観ました。
特典映像、少なすぎだな~。
本編のボリュームに比べて、ちょっと物足りなかった。

198:昔の名無しで出ています
08/05/05 12:00:03
今回の特典映像は追加公演のものですね。
ところでグッドバイブレーションは追加公演のものなのでしょうか?
初回・追加ともエンディングは
いつも二人
朝が来るまで
幼い日に
グッドナイトベイビー
だったんでしょうか??
古い質問ですみません。

199:B
08/05/05 15:28:55
やっぱ、両方からのいいトコ収録じゃない?
DVD少な過ぎ!グッドならではの曲とあの熱狂が観たかったのに…本編が嬉しいからいっかぁ! でもやっぱラストに♪幼い日に ありだったなぁ…こうせつウルってるなぁ

200:昔の名無しで出ています
08/05/05 17:22:13 oPKjGwAR
それにしても最近のこうせつは、
自分勝手なライブが多いね。
「金返せ!」の気分。

201:B
08/05/05 20:15:30
どのような、ですか?

202:昔の名無しで出ています
08/05/05 22:32:40
自分勝手・・・この前の武道館の発言「自分が楽しみたい」や、福岡のコンサートで「今歌いたい歌を歌う」から波及しているのでしょうか。
グッドバイブレーションの幼い日にを歌い終わった後、熱狂するファンが「加茂の流れに歌って~!」・・・との野次が飛んでいた中、当時は神田川を封印しかぐや姫の歌を極力歌わなかったこうせつが、今60になる歳を迎えて、歌いたい歌がかぐや姫時代の歌って事でしょうか。

203:B
08/05/05 23:22:54
アーチストはまぁまぁ自分勝手なもの 客に媚びないでいい ライブのスタイルが変化していくのも自然の流れでしょう ♪僕は決めたことをやめたことはなかった… こうせつ本当だなぁ~カッケーなぁ~その歌声を聴き続けるよ

204:昔の名無しで出ています
08/05/06 07:15:05 7txYLG0x
元気で長く歌い続けていただければそれで私は充分です

205:昔の名無しで出ています
08/05/06 08:03:25 Zm6Z4nSz
>>203
こうせつ、脚気なんや。

206:B
08/05/06 09:24:59
脚気かぁ オモロ~だね ビタミン採ってるから大丈夫だと思うわ そうそう!歌い続けていてほしいだけ DVD「だまれおやじ」 カットされてて残念 好きだったなぁ こーゆーのが良いのよ 賛否あるでしょうが…

207:E-kun
08/05/06 22:07:38 PJKxhpgs
とりあえず、通常のコンサートと、ビックなイベントは曲目を変えるべき。
今回の武道館も行きたかったけど、やめといてよかった。自分が聞きたかった曲は
曲は4曲くらいしかなっかったから。  だいたいアンコールで妹・加茂の流れには、いらんでしょう。
普通に考えてもアンコールは、いつも二人・朝が来るまで・幼い日に・この順番で行くべきでしよう。さらに二回目のアンコールで、
あの日の空よ・遥かなる想い・お前が大きくなった時・のうち2曲歌ってくれたら、武道館に来た客たちは、99%満足しただろう。

208:E-kun
08/05/06 23:06:53 PJKxhpgs
要するに、ファンから人気の高い曲は、出し惜しみしたらダメってこと。 言い方を変えると、こうせつは商売がへた、自分自身のプロデュ-スがへただと思う。
会場に来ている客は、だいたい40歳~55歳が中心だろう、みんなその時だけは、10代・20代の頃よく聞いたこうせつの曲が、聞きたいんだよ・・
 新しいアルバム、シングルをアピールしたい気持ちもわかるが、曲目の順番も気を使ってほしい。 せめてオープニングとアンコールだけは、ファンが聞きたい曲を
歌ってほしい。 そしたらまた次のコンサート時、行きたくなるだろう。今回の武道館でガッカリしたひとも多かったと、思う。
 かぐや姫は、去年つま恋で、一段落ついたから、もういいと思う。

209:B
08/05/06 23:46:54
武道館良かったよ ノリたおす!と決めてたから12曲は立ってたし ツアーにはない演出に驚いたし楽しくて嬉しくて ライブ後に手が軽く内出血してたなんて初だわ のめり込んだ ここ10年の歌も聴きたいんだよ それぞれだね

210:昔の名前で出ています
08/05/07 10:29:04 w5Hm76ep
福岡のコンサートではスローバラードが多かったらしいですねえ。
ノリノリというわけには行かず、結局こうせつも帰るに帰れずアンコール
が3回もあったとか。

今度の土曜のグリーンパラダイスはどういう選曲になるのか楽しみです。

211:昔の名前で出ています
08/05/07 11:54:05 w5Hm76ep
>209
ここ10年って・・・昨年のアルバム♪野原の~の曲が6曲だったので、
それ以前が♪ギターを鳴らせ(2004年)♪青春の傷み(2000年)
で終わりですよね。
♪君がいたからは1993年だから15年前になりますね。
そう考えればこの10年間の歌ってやはり少ないですねえ。
「ギターを鳴らせ」は今回のライブで1番良かったと思ってます。

212:B
08/05/07 14:58:44
やっぱり? ♪ギターを鳴らせ は最高に楽しくて夢の中にいるようだった ライブの在り方を見せ付けられた気がする こうせつのリズムありきって感じた …初期の歌も良い!ただ何10年振りに聴いたとか言う人には分からないでしょう

213:昔の名無しで出ています
08/05/07 19:10:46 rN4NTiby
キャリアが長いと、聴きたい曲も人によって様々ですよね。

本人が外せないと思ってる曲も、聴き手はそうでもなかったりして。

加茂とか妹とかがそれかな。

武道館に関してはやっぱりグッドの曲はもっと欲しかった。

ちなみに、今聴きたいのは、ワイルドワン、ナイスゲーム。
確かCD化されてないですよね。

214:B
08/05/07 19:28:08
選曲、こうせつも悩んだと思うよね 三日前に決定した位だもの 聴き飽きてても ♪加茂~のコーラスはジーンと来たよ ♪ワイルドワン は私の中でベストシングル これがヒットしてたら運命変わってたかな…良い歌がヒットするとは限らないんだよねぇ

215:昔の名無しで出ています
08/05/08 03:53:43 kuE9b3Lj
URLリンク(www.youtube.com)

216:昔の名前で出ています
08/05/08 10:59:58 GQZLAPnd
「ワイルドワン」・・・すみません、歌詞・メロディーが思い出せない。
カップリング曲の♪ナイスゲームは鮮明に覚えているのですが、どうも
♪ワイルドワンが出てきません(笑)。歳をとったんでしょうね。

その前後のシングル「BYE BYE TYO」や東中学のテーマ曲「ひとときの
別れ」も覚えているので、なぜかエアポケットになったようにそこだけ
記憶が抜けています。
ぜひ、歌詞を教えて下さい~。思い出してくると思いますので。

217:昔の名前で出ています
08/05/08 11:19:53 GQZLAPnd
書き込んだあと、ひょとしたら歌詞検索の「うたまっぷ」で探せば・・・
と思って早速検索したら、
ひとときの別れとBYE BYE TYOはあったが、なぜかしらワイルドワンは
なかった。

218:B
08/05/08 15:26:31
ええー?!ハイ~!
♪あっおぃ~夜明けのやっみにぃ~目っ覚めて君の名を呼ん~だけどぉ~…(まだ?じゃあサビ)君はぁただぁ~大空をひとりぃで自由に舞うがいい~…思い出した?英語の女性コーラスとのかけあいがグゥ~

219:昔の名前で出ています
08/05/08 17:07:23 GQZLAPnd
7割がた思い出してきましたが・・・
♪あっおい~・・・・の「っ」と
♪夜明けのやっみに・・・も「っ」が微妙なのです。

元ばんばひろふみの女房・平山みきの大ヒット曲「真夏の出来事」
とかぶるのです。
「かっれの~~くるまにのって~~真夏の夜を走り続けた~~」
この平山みきのメロディーが払拭されれば思い出すと思うのですが(笑)

220:B
08/05/08 20:57:39
…確かに言葉数は同じだけど…ベストいっぱい出てるけど収録されてないの?不思議 こうせつ、ポップで元気でセンス良い! アレンジが派手でパワフル! あ~あ…♪ああ旅の宿 とか明るい歌のヒット希望よ グリパラ かぁ~晴れれ

221:昔の名前で出ています
08/05/09 12:56:50 /kYDZx71
自由に舞うがいい・・・のフレーズから逆向けに思い出していって、
やっとメロディーがぼんやり出てきました。ありがとうございます!

先週・今週(5/11)のFM・「週末はログハウスで」で斉藤ネコさん
がゲストで武道館ライブの思い出を語ってくれるそうです。
例のオーガニックぺペロンチーノオーケストラに参加した人達も、
「本当にあのコンサートに参加できてよかった!」と、言ってくれている
そうです。

222:B
08/05/09 20:39:28
♪ワイルドワン の音源入手願ってます こちらではラジオ聴けないのが残念でくやしいです! 先日のANNは必死で聴いた 原点だもん 感動したな 昔のテープまだ数本あるわ タイトルを叫ぶのが大好きだったなぁ

223:昔の名前で出ています
08/05/12 10:57:07 52HZFEKM
行きたかったけどいけなかったグリーンパラダイス。
雨の中、3時間半、全26曲を歌ったそうですね。
千の風になっての秋川さん、沢田聖子、石川ひとみに佐田怜子の4人が
ゲストだったみたいです。
行った方、何を歌ったのかレポお願い致します~

224:B
08/05/12 20:16:48
ブログで探したらあったよ い~なぁ~ ♪俺らはハイ~♪僕は風になりたい♪あの日から♪幼い日に♪夏の少女 聴きたかったなぁ 雨のプライベートパーティ82 グリパラ92 94 野音は三回だけだぁ…

225:昔の名前で出ています
08/05/13 11:00:26 litFKP/3
本当だ!ブログで検索していたら発見!ついでに引用。
1.俺らはハイハイハイ
2.僕の風になりたい
3.アビーロードの街
4.恋はるか
5.あの日から
6.うちのお父さん
7.夢一夜
8.コンサートツアー
9.雨に漕ぎ出そう
10.野原の上の雨になるまで
11.青春
12.神田川
13.ギターを鳴らせ
14.君といっしょなら
15.あの人の手紙
16.国境の風
(アンコール)
17.友の歌が聞こえる
18.満天の星
19.幼い日に
20.夏の少女

・・・・前回の武道館で歌わなかった「幼い日に」「夏の少女」がアンコール
で来ましたね~。
そして前回の武道館ではつま恋で歌わなかった「青春の傷み」、今回は
「青春」ですね。
最近やたら「あの人の手紙」を歌うのが気になります。
国境の風とともに、平和ののぞむそうせつさん。


226:B
08/05/13 14:24:06
そうですね、ここ何年も♪満天の星 のラストに「世界中が平和になりますようにぃぃ~」…と叫ぶこうせつはエライと思う。こんなに素直に何のためらいもなく…ずっと一貫してる。ラブソングは平和の象徴かもね。

227:昔の名無しで出ています
08/05/13 15:51:02 oaJRLZvS
世界平和を訴え続けた、南こうせつさん。

お寺の息子として、チベット弾圧にも
明確なコメントを出してほしいんだけど。

団塊の世代は、
還暦を目前にして、もう敵を作りたくないのかな。

228:B
08/05/13 16:21:18
歌手として平和を訴えたりチャリティーやボランティア活動で充分過ぎてます 選挙には出ない とハッキリ言ってくれてホッとしてる チベット? 日本の明日さえ見えないのにですか?

229:E-kun
08/05/14 23:44:30 aFnNFmAU
今頃、幼い日にと夏の少女を歌うんやったら、なぜ武道館で歌はなかったんやろ
・・非常に残念。

230:B
08/05/15 00:32:44
姫を減らして♪幼い日に こそ聴きたかった…あの場にいなかった方に伝えたいのですが、ナマ武道館はDVDのかなり倍の盛り上がり方でした。選曲は希望を言えばキリがないけど。グッドと同じ曲やってもしょうがないってことでは?

231:昔の名無しで出ています
08/05/15 18:13:02
選曲で言えば、グリパラもイマイチだね。
サマピ・ドリームの時も、かぐや姫再結成以外、ホントにつまらかった気がする。
10年間のサマピと同じようなことは、もう望めないのでは?
こうせつさんにも、何より俺たちオーディエンスにも

232:昔の名無しで出ています
08/05/15 22:40:44
今こうせつのファンは大きく二つに別れる気がするが。
特に初期の頃のファンにとってはなっかしい曲を中心にして欲しいのが本音。
これだけ長い間一線にいれば、ファンも多種多様、それに全て応えるのは無理だと思うよ

233:B
08/05/15 22:46:11
どうしても聴きたい歌はCDでヘッドフォンボリューム40でどうでしょう。その声をコンサートでのめり込んで聴く。   楽しみましょうよ、

234:E-kun
08/05/15 23:31:43 waSZXSGb
しかし、何回も言うけど、オープニングとアンコールだけは、ファンサービスしてくれよ。
肩すかしな曲はいらんねん。 暗黙のお約束が、ほしい。

235:E-kun
08/05/15 23:48:55 waSZXSGb
>230
かなり盛り上がったそうやけど、アンコールでもっと盛り上がる選曲していたら、さらに10倍くらい、盛り上がったんじゃない?
あんだけ30年ぶりの武道館というのを前面に打ち出してたんだから。 
ファンだったら誰でも期待するでしょう。

236:B
08/05/15 23:49:04
分かりますよ、気持ち。♪友唄~ は今こうせつにとって大切な歌です。正直すごく嬉しかった!♪ギターを鳴らせ 同様、良い歌作ったなぁって。アンコールはね、私も何回も言いますが♪幼い日に ですよね。それはそうです。

237:E-kun
08/05/16 00:07:58 P4PK/BxR
今回のグリパラで幼い日にを歌たんは、武道館のあと、いろんな人の声を
かいつまんで、聞き入れたと思う。 30年前のグッドでは、幼い日にと
朝が来るまでの2曲がメインやったから。だから思うにアンコールは30年前の
グッドと同じ曲に、すべきだった。 ファンは30年前と今のこうせつとオーバーラップして、こうせつのファンでよかったと
思うでしょう。  だから選曲は大事なんです。

238:B
08/05/16 00:18:22
アンコール3回目でスタンバってたかもよ。なんせオープニングから3時間20分以上、こうせつもエラかった!客もあの集中力は火事場の馬鹿力のようなもの。私は20年振り―とか言う客の方に愕然とするんです。

239:昔の名無しで出ています
08/05/17 10:58:47
陽水のコンサートに行ってきた
やっぱり昔の曲中心だった
浦島太郎的な俺にはちょうどよかった

こうせつのコンサートもこんな俺にはちょうどよい

240:B
08/05/17 21:07:59
アコースティックツアーですね 我が街にもキャパ2200名、2デイズあったらしいけど、一週間前位からTVCMながしてたから売り切れではなかったようです

241:昔の名無しで出ています
08/05/18 22:58:10
’86年のアルバム
「僕は緑の風」に
今ごろ感動しいている私が通ります

「風の唄」最高

242:B
08/05/18 23:31:35
♪風の唄…サビしか思い出せない。♪シンガポールナイト と♪夏の終わりに が大好きだ。

243:昔の名無しで出ています
08/05/19 00:29:59
裸馬の少年が砂塵けつらし走って行くよ♪

244:B
08/05/19 00:44:45
ありがとうです 岡本おさみさんだったかな  サマピのテープ堀り出すか… DVDディスク1もすごく良い!♪君がいたから♪青春の傷み(作詞曲・こうせつ&正やん)♪男だって泣くんだよ♪たぬき~キラキラです。

245:昔の名無しで出ています
08/05/19 01:40:36
>>244
サマピの音源貸して下さい!

246:B
08/05/19 04:37:41
♪風の唄 のってこと?ですか?

247:昔の名無しで出ています
08/05/19 13:12:38
>>246
7回目以降の音源が欲しいです!


248:B
08/05/19 13:21:55
こういうのありでしたっけ? ここのシステム良く分からないのです。

249:B
08/05/19 15:08:16
サマピ86 のテープから♪風の唄 聴いた 民族音楽系 ♪鐘が聞こえる♪インドの娘へ♪ジプシーの夏とかね。メロディーメーカーこうせつ。勢いで何故かホットジャムのテープ聴き出した。♪どうせ人生に~が格好イイんだ。

250:昔の名無しで出ています
08/05/19 16:34:54
らんらんらん うん~君だけはぁ~ 君だけは君だけは君だけは君だけは♪

251:B
08/05/19 17:27:09
熱い熱い客をあおりまくるこうせつ、スゴい。アリスとツイストの前だったからライバル意識バリバリって感じ。止まらない、S51・12・31ANN最後の放送で流した♪おまえが大きくなった時 どうしてもこのボーカルが好きだなぁ。

252:昔の名無しで出ています
08/05/20 00:18:19
昨年NHKで放送された30年前のキャンディ-ズの後楽園球場の解散コンサートの映像を見た時「こんなお宝映像が残ってたんや」と思ったが、同じく31年前のこうせつのお宝映像を見て、改めて感動しますねえ。
それにしても弾き語りコ-ナ-の♪銀色のオルゴール、♪愛する人へが良かった。
たしか「旅立てばそこから男」のツアーの時の武道館で、アンコールでギター一本で♪愛する人へを歌った思い出が・・・

253:昔の名無しで出ています
08/05/20 00:57:00
>>249
247です。
ボクは、3回目のサマピの「どうせ人生に迷うなら」が好きですね。
ホットジャムの映像残ってるなら、放送してくれないなぁ。。。当時は、ビデオデッキなんか持ってなかったから。

  >>248
  ココでは何でもありってコトで、是非!お願いします!!

254:B
08/05/20 01:20:19
地味に91武道館の♪どうせ人生に~もなかなか良かったよ、間奏でこうせつコールの中、黒のGジャン☆バッチ付きに着替えて出てきた時は興奮した。  
♪風の唄 は86年しか歌ってないっぽいよ。

255:C
08/05/20 03:24:13
>>254
253です。
多分、勘違いされてると思います。
ボクは241ではないです。
だから、「風の唄」に拘ってないですよ。

91年の武道館なら、徳武さんがバックの時のですよね?
BS辺りで、ON AIRされて、放送中何かのトラブルあった時ですかね?
確かに、地味ぃ~なアレンジでしたね。

S51のANNの「お前が大きくなった時」ってのも、興味津々です。
ボクが、こうせつに出会ったのが、78年のANNでしたから、
「お前が~」は、30年間「今日」の為に作られた曲だと思ってたんで。。。

で、ボクは、ただのライブ音源収集家なんですよ。
こうせつさんの曲って、STUDIOテイクより、ライブの方が圧倒的に好きなんです。
収集家っても、78~第6回のサマピまでしかないですけど。。。
ライブ自体、こうせつさんのはDream以来行ってないです。
かぐや姫はつま恋も含めて行きましたけど。
Dreamの時もそうだったけど、徳武さんのバンドになってからは、
足を運んでも、昔ほど燃えなくなりましたね。

とういう、自称収集家でした。
長文失礼


256:B
08/05/20 08:04:52
へぇー。ドクタケはCDアレンジは好き ♪おまえが~はソロ最初の76ツアーが初です。ボーカルスゴい、詞も少し違う。私は2006つま恋まで姫として歌うのには違和感抱いてた位。…ライブテープ…当時のは全部ありますけどぉ~(;^_^A


257:昔の名前で出ています
08/05/20 10:24:14 wVrR9akg
>255(C)さん
まあ、「2ちゃん・こうせつオフ会」でもあれば、直接その場でテープの
交換など交渉すればいいことだが・・・。
なんか書き込みを見たら、(B)さんもどう返答すればいいのか困っている
ようだしww。

「お前が大きくなった時」・・・たしかに名曲です。
今回のオーガニックぺペロンチーノオーケストラでやって欲しかった。

258:昔の名無しで出ています
08/05/20 12:29:21 FC3/cAQN
お前が、はTodayツアーで何故か歌ってないんだよね。
その後、つま恋以外でかぐや姫で演ってるのかな?

再再結成の時とか。

259:B
08/05/20 15:03:50
昔の名前さん 気を使っていただいてm(__)m 最初ずっとここ見てるだけでしたが悪口とか間違え(まぁそういうトコなんでしょうが)に耐えられずキテしまいました。♪おまえが~は姫では2006つま恋でしか歌われてないのではないかしら?アレンジが鳥肌!

260:C
08/05/20 19:07:23
>>259
ヒロシマ60のアンコールで演ってましたね。
と、「今日」の時、「ミュージック・フェア」でも

ご迷惑をおかけしているのは百も承知で、
メール頂ければ、光栄です。
他にお願い出来る方いないので。

で、この件については、これ以上ココでは書き込みません。
皆さん、ご迷惑をおかけしました。

261:B
08/05/20 19:30:14
わっ!ホントだ!DVD・BS、つま恋ばっか観てたからヒロシマの影うすっ!こうせつのお顔の調子も悪い(緊張のせい?)からあんまり観てなかった。去年のF・ジャンボリー岩見沢ではつま恋並みの歌いっぷりでしたが。

262:B
08/05/20 21:43:01
Cさん、携帯しか持ってなくて一応メールしてみましたがエラーになります。あしからず…

263:C
08/05/20 22:13:22
>>262
最後と言っておきながら、
諦めきれず、再度
「sage:」を除いた文字列で。
スミセン

264:昔の名無しで出ています
08/05/21 01:32:15
NHK-BSで放送された時の「満天の星」で、サビの部分が何か違和感があったのですが、やはりDVDを見るとカットされていたんですね。
「世界が平和になれますように!」の前に「これをやると糖尿が治るそうです!」の部分が見事にカットされてましたww。
昔の神田川のクレパス問題みたいに、今回は「薬事法違反」に抵触するのかなあ??

265:B
08/05/22 10:04:10
ややこしい、と言うか面倒な世の中ですよねぇ。誰かが傷付くなんて考えてたら笑顔ですら傷付ける場合もあると思います。

266:昔の名無しで出ています
08/05/22 15:45:53 245LEmK+
ライブでの「満天の星」、あの振り付けはいつから始まった?
最初から?もう何年続けてます?

こうせつファンの皆さんは、どう思っているのか。正直、飽きない?
まだこれからも、みんなでキラキラやりたいの?

267:B
08/05/22 16:22:47
85年?ジョンデンバーと琵琶湖の野外コンサートで一部のファンの人達がやってるのをTV

268:B
08/05/22 16:26:40
…失礼しました…つづきです。 TVでやってるのを見てカワイイなぁ、と思い次のツアーから私もやりました。そのうちお約束となりました。嫌な人は特にやらなくても良いと思います。

269:B
08/05/22 16:41:40
…そう言えば、♪うちのお父さんのかけ声 ♪ギターを鳴らせのイェーイ!♪友唄の拳(私だけ?)他にも細かくはあります。アーチストみんなそれぞれにありますよね。アンコールが 「こうせつ・コール」なのが良いと思います。

270:昔の名前で出ています
08/05/22 18:42:43 Q+wEYiOr
>269
友唄の拳・・・・・笑った。

最近はDVDにどっぷり嵌っているんですが、あの坂崎幸之助・・・
本当に突発のガチンコでしょうか?それとも最初から酔いどれかぐや姫
を歌う演出だったんでしょうか(観客から「酔いどれ~~」という掛け声
が出るまで待った?)。
どうも「リクエストない?」→→「酔いどれ」→→「坂崎幸之助」という
図式のような気がして。

271:B
08/05/22 20:29:44
友唄の拳…笑…ですかぁ?あの絶妙なタイミングで一緒にやるのが最高に気持ち良いですよ。酔いどれ=幸ちゃん、軽くは打ち合ったでしょうね。マスクしてる幸ちゃんとフジのダーイシさんDVDで確認!ダーイシさんもキラキラ~やってる。

272:E-kun
08/05/22 23:55:37 onhlMe0w
個人的には、シーサイドストーリーが一番気に入っている。全くこうせつに興味のない女の子とドライブする時、よくこのテープを意識して流したもんだ。意外と受けたことを思い出す。
当時サザン・山下達郎・杉山清貴らが流行ってたが、このアルバムはかなりお洒落に仕上がっていたと思う。   このアルバムのコンサートのエンディング曲”眩しい午後”の時最後にテニスラッケトを持って、
爽やかにサインボール打つこうせつを思い出す。  プロデュース佐藤準 この路線でしばらく行ってほしかった。  こうせつ=神田川=なんか地味で曲ダサイ・・っとこうせつをよく知らんやつらの、イメージを変えたかった。当時は若かった。

273:B
08/05/23 00:35:14
海辺へ引っ越して心機一転って感じ。特に♪眩しい午後♪上海エレジー♪恋はFEELING が好き。 あのテニスしたのは♪眩しい午後の時だったのねぇ…こうせつの明るくて軽快な音楽に出会って良かったなぁ。

274:昔の名無しで出ています
08/05/23 02:28:45
>>267

> 85年?ジョンデンバーと琵琶湖の野外コンサートで一部のファンの人達がやってるのをTV

最初はツアーでこうせつ一人でおとなしめやってたよ


275:昔の名無しで出ています
08/05/23 02:34:07
>>269

> …そう言えば、♪うちのお父さんのかけ声 ♪
少なくとも八十八年までにはなかったよ。
僕はその翌年から去年まで龍宮城にいたので、その間みたいです

276:昔の名無しで出ています
08/05/23 02:38:09
>>271

> 酔いどれ=幸ちゃん、軽くは打ち合ったでしょうね。

新年の大阪でやったので結構あやしいかと

277:昔の名無しで出ています
08/05/23 02:47:14
>>272
エンディング曲が”眩しい午後”だったんだ。
俺が行ったのは、ツアー2日目だったから、”眩さよならにかえて”だったよ。
あぁ、このツアーの時、武道館直前にBass弾いてた岡沢茂が大麻で逮捕されたんだよね
で、武道館では兄貴の章氏が代役務めてたよね

俺もSeasideStory好きなアルバムだけど、
今聴くと、音は二番煎じ過ぎだよね。
このアルバムで、佐藤準との関係は終わったんだよね。
だから、つま恋で、3回目のサマピ以来の佐藤準のピアノのでの”ひとりきり”で感動したの覚えてるよ

>>274
2回目のサマピでは、既にみんなやってた気がするけど

278:昔の名無しで出ています
08/05/23 02:48:35
”眩さよならにかえて”→、”さよならにかえて”
スマソ

279:昔の名前で出ています
08/05/23 10:38:33 9OAPE3Qb
要するに、アルバムで言えば
帰れない季節・夢の時間・青春の日々・心の虹・夢の彼方へ・ときのしらべ

など、この1990~2003年あたりが、こうせつの楽曲の空白の時間
になっているのではないでしょうか?
そして、最近は「ギターを鳴らせ」「野原の上の雨になるまで」「友の
唄が聞こえる・・・(拳付き)」など、最近はファンの心を掴む曲が
多い。

280:B
08/05/23 21:20:17
77年からライブ行ってるけど♪お父さんで叫ばなかったことないなぁ。キラキラはこうせつ発進だったの?かっわいぃ~。

281:昔の名無しで出ています
08/05/23 21:52:09
来週の月曜の日本テレビ系「一分間の深イイ話」にこうせつがゲストで出るみたいです。
さて、島田紳助とどういう絡みがあるでしょうか。
番組予告見たら兄弟喧嘩にまつわるイイ話みたいです。

282:B
08/05/23 22:11:47
紳助、若くて突っ張ってる頃、コンサート来てたらしいよ。でも正直今あまり絡んでほしくない。
タケちゃんの時はさすがこうせつと思ったけど。
DVDの宣伝かね。

283:昔の名無しで出ています
08/05/23 23:20:54 sgyjj3Fr
イルカとエッチしたことあるんだろうな。うらやましい。

284:昔の名前で出ています
08/05/24 10:26:37 0omfrHBt
あまりギャラの話をしたくないんですが、桑田圭輔のドラムのギャラの
方が良い!とかこうせつが言っていましたが、今回のDVDが売れれば、
それに準じて斉藤ネコさんを始めとするバックミュージシャンにも、
DVD売上に準じた手数料が転がり込むのでしょうか?
それともただ単純に単発での契約かな?




285:昔の名無しで出ています
08/05/25 05:59:16
こうせつがエッチしてる所が頭に浮かばない
イルカ・さだまさし・中島みゆき等も同様
拓郎・長渕・泉谷・ユーミン・山本潤子等はイメージ出来るがw
そういう私も、「グッドバイブレーション」武道館ライブには、今は亡き母・弟と行った思い出が鮮明に残ってる。
新曲として歌った「おまえが大きくなった時」には感動しました。
そして30年経った今、世の中は混沌としてますね。

286:昔の名無しで出ています
08/05/25 06:25:34
おくやみ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

287:昔の名無しで出ています
08/05/25 10:38:52
お母さんのご冥福をお祈りします

288:285
08/05/25 11:39:51
お母様の御冥福をお祈りいたします。

289:昔の名前で出ています
08/05/26 10:23:47 wG5Tz9vs
5月23日に最愛の母チエさんが永眠されたにも関わらず、
25日に八王子で元気にすごく楽しいコンサートがあったと書き込みが
ありました。
こうせつすごい!本当は自分が一番つらいのに!

290:昔の名無しで出ています
08/05/26 14:44:56
四月の下旬、野原の上…コンサートに行った時は、お母さんの自慢話をされてたんだけど…残念な事です。ご冥福をお祈り致します。

291:昔の名前で出ています
08/05/27 10:29:31 qzoZIu0Z
深イイ話は、こうせつ絡みの話はなかったが、あの紳助が喜多條忠に問うと
いった神田川の歌詞の
「いつも~私が、待~た~された」には、自分自身がこれまで百回以上
この歌を聴いているのに、疑問にすら思いませんでした。
なるほど~~、たしかにおかしな歌詞ですね。

292:昔の名無しで出ています
08/05/31 14:21:42
今日の八幡、近所に駐車場が無い…どうしょう

293:昔の名無しで出ています
08/05/31 20:32:32
今日のコンサート思っていたより良いホールで、とても楽しめました。

マキたんが会場と同じキラキラを持っていたよ

294:B
08/05/31 21:54:12
こうせつは元気でしたか?

295:昔の名無しで出ています
08/05/31 22:34:34 9BZtwnau
>>294
元気でしたよ。
声の調子も、MCの調子もすこぶる良かった。

大きなホールや野外にしか行ったことなかったけど、
小さなホールもいいのんですね。



296:B
08/05/31 22:53:41
ありがとうでした。  小さめホールでたまには後方の席で全体の雰囲気を味わうのも良いですよね。その方が心に染みたりして。

297:昔の名無しで出ています
08/05/31 23:00:50
小さなホールなんかいい♪
個人的には九州へ…♪が聞けて最高でした



298:B
08/06/01 15:43:55
♪九州へ~ 良いね。 古い曲なら♪今日は雨 ♪私の詩 ♪思い出にしてしまえるさ なんか今の声で歌ってほしいなぁ。ハード・バージョンでね。

299:昔の名無しで出ています
08/06/01 16:16:02
>295
曲順お願いします~

300:昔の名無しで出ています
08/06/01 22:18:22 mSenAhWP
>>298
お~、大体僕と同じあたりはまってますね(笑)
思い出にしてしまえるさ、男たちよ とかいいですよね!

>>299
ごめん、順番はちゃんと覚えてない....

めずらしいところでは、「夕顔」があったよ。

301:昔の名無しで出ています
08/06/03 22:41:06 50orh/qg
ファン歴20年なのに、コンサートは先日の武道館が初体験。
今更だけど、もっと色んな曲を生で聴きたい~。
みんなの会話が羨ましい。
渋谷CCレモン行ってみようかな。

302:B
08/06/03 23:47:42
行けるトコは行かなきゃ、こっちはなかなか来ないからうらやましいよ!

303:昔の名無しで出ています
08/06/06 15:48:57
京都会館にも行くことにした

304:B
08/06/06 17:01:49
いいなぁ~…我が街はかなりの大都市なのに7年前ツアーで来たきり。
遠出して、小さな町やらイベントやらは時々あるけれど淋しいです。
つま恋まで何回生歌聴けるかなぁ。

305:昔の名無しで出ています
08/06/07 08:29:33
↑ 7年前ツアーで来たきりって、いったい何処の田舎やねん!

306:B
08/06/07 10:22:57
大都市なんだよね。不思議に来てくれない。

307:昔の名無しで出ています
08/06/08 11:55:25
武道館コンサートに行った方、教えていただけますか?
DVDを見て大感動しているのですが「歌って笑って」を歌い終わったあと、やはりDVDの通り会場に「グットナイトマイベイビ-」が流れたのでしょうか?

308:B
08/06/08 16:26:38
流れてないです。 DVD用ですね。

309:昔の名無しで出ています
08/06/08 22:39:12
>>308
ありがとうございます。
ということは30年前のグッドバイブレーションの時も、皆でグットナイトマイベイビ-を歌った後に流れる音楽も、LP用の編集ですかね?

310:B
08/06/08 23:04:27
そうだと思います。「いつか来た道」の♪グッドナイトマイベイビー 詞が素敵に変えててより良いですね。

311:昔の名無しで出ています
08/06/09 20:36:05
>>309
30年前のグッドヴァイブレーションの時は、みんなでグッドナイトマイベイビーを歌った後、
それに被さるように会場に音楽が流れてきていましたよ。
聴きながら会場を後にしました。


312:昔の名無しで出ています
08/06/09 22:37:52
こうせつのコンサート行ってきた。
曲目は武道館公演のダイジェスト的な感じ。武道館でやっていなかった曲は
アビーロードの街
九州へ帰る友へ
夏の少女
野の仏(拓郎の曲)
僕の胸でおやすみ(アンコールで)
あたりだったと思います。
内容もとてもよかったと思います。最近こうせつ調子がいいのかな・・


313:B
08/06/09 23:33:23
311さん        えー!あの♪グンナイベイビーBGM生なんですかぁ?なんかあの盛り上がり方なら大合唱になりかねないような気がして後乗せだと思い込んでました。今回も興奮してたので思い違いかしら?

314:昔の名無しで出ています
08/06/10 14:41:47
アビ-ロ-ドの街~作曲はこうせつだから、別に正やん限定でなくてもいいですね。いやいや「僕の胸でおやすみ」は作詞作曲ともパンダさん。パンダさんも親しみやすい曲調が好きだったな~~
返す返すも残念なのはパンダフルハウスが「あいつ」でデビューしたこと。
オリジナルで勝負して欲しかった。

315:昔の名無しで出ています
08/06/12 14:32:12 sqxb0M/m
でも、風ぐらしは名曲。
喜多条&ユーミン作品だが…。


316:B
08/06/12 15:42:07
かぐや姫ってコーラスの妙も大きい。こうせつのコーラス聴きたくて歌を選んだりする。  
ここ数年は誰とデュエットする時も、どの音でハモろうか音の確認しながらマイクに近づいて来る様子が見受けられて面白い。

317:タカ
08/06/16 20:54:09
私はこうせつファン歴30年です!こうせつの真骨頂はやはりソロです。キャニオン初期のマイハート⇒ひとりごと⇒SEA SIDE STORY⇒帰郷は本当に最高!!

318:ヒロ
08/06/16 21:00:26
本当にこうせつは最高です!みんなでサマーピクニック2009に行きましょう。

319:昔の名前で出ています
08/06/17 11:54:52 zi8dCuZK
>>318
そうですね。特に「ひとりごと」は武道館でも歌った「コンサートツアー」
に「満天の星」、それに「あの日の空よ」や「窓をあけてごらん」「美映子」
など名曲揃い。

つま恋はやはりまたまたNHKとのタイアップになるのかな?
仮に入場料10,000円で1万人来ても1億、1万5000人来ても1億5000万。
つま恋でのステージセットや花火を上げたら赤字になるのでは。
そこで頼りになるのはNHK。BSで全国中継し、さらにDVD化で
補填すれば、黒字開催にできる。

320:タカ
08/06/17 14:35:23
ひとりごとの1曲目…白馬村から~もうたまらないです。高校卒業当時のアルバムで、思い出深いんです!武道館で久しぶりに生『コンサートツアー』聴いた時は鳥肌と、こみあげてくるもんが…

321:B
08/06/18 15:28:30
♪コンサートツアー DVD見てるとこうせつも込み上げてるね 本当に素晴らしかったです。

322:タカ
08/06/18 23:22:57
廃盤になってるCD・ひとりごと・SEA SIDE STORY・帰郷・この3枚のCDを入手するのは苦労しましたよ!マイハートはCD化になってないんだよなぁ~クラウンから発売されてるアルバムは現在も全部CDであります。

323:昔の名無しで出ています
08/06/19 20:58:22
>>320
>>321
中割れが開くと、そこにはオーケストラ。
会場からは「おーっ」というどよめき。
そんな中で歌う『コンサートツアー』は最高です。
武道館での感動よ再び!とばかり、何度も繰り返して見ています。

324:昔の名無しで出ています
08/06/20 07:29:05


  そうだね。
  オーケストラが出てきた時の会場のどよめきは
  DVDの音量以上のどよめきの大きさで
  そのどよめきで自分自身も会場で感動しました。
  その「コンサートツアー」はとっても凛々しく素敵に聴こえました。


325:昔の名無しで出ています
08/06/20 21:37:27
『南こうせつ』でググっていたところ、
とある熱烈なこうせつファンのブログに出会った。

読み進むうちに、自然と熱いものがこみ上げてきた。
コンサートの様子に自分の思いを重ね合わせながら、
実にうまく言葉を選んで表現している。
読みごたえのある素晴らしい文章だった。

しかし、武道館コンサートの選曲を暗に残念がっていた。
でも、ファンである私たちに選曲の権利はない。
たぶんこうせつ自身やスタッフが、その折々のベストの曲を
一生懸命に考えながら選んでくれているのではないか。
だからこそDVDに登場するおじちゃんやおばちゃんたちは、
あんなに満足感にあふれた笑顔でいられるのではないか。

読み終えて、たくさんの感動と少しばかりの違和感が残った。

326:タカ
08/06/20 22:28:02
確かにファンには選曲の権利はありません。でも私はかぐや姫絶頂期をリアルタイムに知らないのでサマーピクニックやってた当時のアルバムからコンサートの選曲してくれればなぁ~ハネムーンの島とか窓をあけてごらん~夏は知ってるなんて最高!

327:B
08/06/20 22:30:34
そうですね。
聴きたい歌は多分、ひとりひとりあると思います。こうせつに委ねるだけです。ライブはいかに自分がその世界にのめり込めるかが大切。♪楽しめば得、です。

328:325
08/06/22 08:53:08
武道館で盛り上がり、DVDで十分に楽しんでいた私の気持ちに
水を差されたような気がして、たぶん違和感を感じたのだと思います。
でもその方の文章は、ホント素晴らしかったんですよ。

確かに人それぞれですね。
曲に思い出を重ね合わせがちな私たちの年代からすると
なおさらなのかもしれません。
私だってアンコールに「おもかげ色の空」がなくて
その時は、ちょっと不満に感じたりしてましたもの^^;

タカさん、Bさん、コメントありがとうございました^^
失礼いたしました。

329:昔の名無しで出ています
08/06/22 20:11:35
>>328
失礼いたしました・・・って、もうこのスレから去って行かれるんでしょうか?書き込みが少ないので是非定住して下さ~い。
私も武道館前に想定曲順を考えたのですが、おもかげ色の空は圏外でした。「あの日の空よ」ももちろん圏外。
結局新しいアルバムとかぐや姫の歌が多かったので新旧交えて良かったのではないでしょうか。

330:B
08/06/22 22:01:55
アンコール3回目 ♪幼い日に スタンバッてたのではないか、と考えてるのは私だけでしょうか? 今はあの空間で本当に聴きたかったと思う。でも、みんな満足して興奮もなかなか覚めなかったですよね。

331:昔の名無しで出ています
08/06/24 14:00:35
40年も歌手やってんだし
ファンもそのなかで多様な関わりがあって、
全員の要望を満たすなんてできないよ
最近のコンサートは特に妹や神田川を聞きに来てるかなりご年配をよく見かけるようになった

332:昔の名無しで出ています
08/06/26 21:07:52 1n1JRMUQ
千春スレから参りました。嫌いな方も多いと思われますがお邪魔します。
松山千春が倒れました。テレビでこうせつさんがコメントに応えていたのですが
千春ファンとしてはその言葉に結構救われました。
こうなるのは薄々感じてはいましたがショッキングですよ。
命は取り留めても復活に何年かかるのやら・・・
皆様もこうせつさんを大事にされてください。こうせつさんありがとう!

333:昔の名無しで出ています
08/06/26 22:13:09
>>332
不安定狭心症ですか。一日も早い回復をお祈り致します。
松山千春さんはサマ-ピクニック・ファイナルでゲストに登場してくれ、与作を歌ったのを覚えています。
会場が♪ヘイヘイホ~♪の大合唱になりましたよ。


334:B
08/06/26 23:44:25
同じくツアーを長年続けて来たお友達ですから、やはり心配です。3年前のF・ジャンボリーに飛び入りでゲスト出演し、一気に会場が沸きました。今は良くなることだけ祈ってます。

335:昔の名無しで出ています
08/07/03 00:25:06 0JY6XkhJ
保守

336:昔の名無しで出ています
08/07/04 17:52:46
渋谷CCに行かれた方!レポよろしく~

337:昔の名無しで出ています
08/07/07 01:07:04 viO26M1E
保守

338:昔の名前で出ています
08/07/08 14:07:41 sVn6WRdu
7月11日にテレビ東京(大阪)系で、「たけしの誰でもピカソ」に
出演するみたいです。
南こうせつのミュージックバー~南こうせつ・谷村新司
曲目~昴・夢去りし街角など
せっかくたけしさんを入れての3人だから、かぐや姫の歌も歌ってくれる
とは思うのですが。

339:昔の名無しで出ています
08/07/11 01:16:04 3fIWF2Eq
保守

340:昔の名無しで出ています
08/07/12 09:32:46 3I8LsU1W
7/10にうちの町に宝くじコンサートがあって、こうせつさんと中国琴奏者のウーファンが来られました。
妹、神田川、雨に漕ぎ出そう、恋はるか など・・・生で聴いたのは初めてで、感激でした。
最新曲の「恋はるか」せつなくていい曲ですね。会場でCDをさっそく買ってきました。
それから、こうせつさんが地元の合唱団の「ふるさと」の合唱で指揮を執られましたが、とても良かったです。
なんと高校時代に合唱部の部長をしていたと言われていました。
ウーファンさんもとても可愛らしくて素敵でした。こうせつさんが言っていましたが、天女が舞い降りたような美しい方でした。
最近私の身の回りは良いことがなくて落ち込んでいたのですが、こうせつさんたちに元気をもらいました。




341:昔の名無しで出ています
08/07/12 19:11:38 XGafK2c9
たけしのピカソでこうせつは夏の少女だけでした。
前奏がやたらキ-が高かったのでどうなるかと思いましたが歌いだすと落ち着きました。

>>340
ウ-ファンさんですか。たしかに演奏も素敵で綺麗な人なんですが・・・・自粛します。
とんでもない化け猫ってことだけは言っておきます。

342:昔の名無しで出ています
08/07/14 09:16:12 3aPCpC0W
つま恋の詳細は出たのかな?

343:B
08/07/14 10:08:32
来春発表 ではないかしら…

344:昔の名無しで出ています
08/07/14 21:25:38 MmVMm++7
まだ一年以上あるもんね。

345:昔の名無しで出ています
08/07/17 02:07:35 /5dTlqxX
ほしゅ

346:昔の名無しで出ています
08/07/19 01:39:30
宝くじコンサートで、神田川のオルゴール当たった!

347:B
08/07/20 00:42:41
コンサートはどんなでしたか?

348:昔の名無しで出ています
08/07/20 13:18:43 9ZI4C/sj
いろとりどりにぬぎちがらした
床に広がる絹の海

この歌詞をつくった人は天才だと思う

349:昔の名無しで出ています
08/07/20 17:31:58
阿木燿子さんは本当の天才だと思う。

350:昔の名無しで出ています
08/07/21 11:05:44 wW4rr41S
部屋の薄暗さや日本的な情景が目に浮かぶね

351:昔の名無しで出ています
08/07/25 01:18:28 PtjkHU1f
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch