05/11/27 14:41:43
JーPOPはここ7,8年クレジットに編曲家(者)名を書かんアイテム
があって気にくわない。職域を度外視してるのかなぁー?
プロデューサーを兼ねてとゆうことだろうが、権威が年々薄れて
きてる。
話は変わって星 勝氏が、久々次利さんと録音でベースプレイで組まれた
とか・・。星さんといえばズーニーブーの白いサンゴ礁;79が渋く
いまなおかっこいい。円藤一成さんの筒美アレンジの 踊る大都会 や、
松崎しげるさんの 銀河急行 に近いニュアンスがノリにある。星さんは
色白で、おひげがおで、太られてて小椋 桂氏とステージで組んでらしたときは
とくに、さげお目目がかわいかった記憶があるが;82年の賞番組以来、今の旬の
素顔が、あたしゃ不明。