あぼーん
あぼーん
817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 00:30:28 Xhm/7Fio
>>811
じゃあさ、「メタメタ演出」とか誤解を招くような表現をするなよ…。
真船氏に対して物凄く失礼だと思いますが。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 07:05:12 c8K/Zfr+
まぁ、京都編があちこちヘンだったのは事実だけどな
819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 17:25:18 XtydANpx
>>817
真船さんはウルトラシリーズで一緒に仕事してた実相寺さんの影響を受けてるんじゃないかなー。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 17:49:53 GinE36eh
夏純子の横パイ
エレキ祇園小唄
いろんな意味で、忘れがたい
821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 16:50:57 iwNIb9As
「明日の愛」TVサイズは1番・間奏・キーが上がって2番だけど、
カラオケで歌う時は
1番・すぐ2番・間奏・キーが上がって3番・すぐ4番、なので注意
822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 07:11:28 XmiUrjvD
小野寺くん、桜島が大変だ!
823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:51:05 7WR/9oWV
小川知子、べっぴんだなぁー
それはそうと、
今夜9時からTBS系で、新しい方の劇場版やります。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 00:05:56 ODRVWjvx
あら、やってたんだ。
未見だし、どれほどのもんだか一度見てみたかったんだが。
(でもレンタルまではしようという気にはならない)
テレパルが廃刊してからTV番組誌買うの止めちゃったから、地上波の情報は全然わからんわ。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 00:40:02 x8dxogDD
リメイク版地上波放送見たけど駄作だったよ
826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 10:17:50 0Zwze84G
リメイク版は駄作とは思わんが旧作と比べたら
主人公中心のドラマ性を主体に、崩壊パニックシーンを
ソフトに押さえたんでほとんど別物作品になっちまったんだよなぁ
今現在なら旧作そのままリメイクしたらR規制か放送不可になりそうな気がするがなぁ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 15:39:16 BzbezoJA
シンジ君みたいな「昔のTVシリーズとか劇場版大好き少年」だった人が
なんでああいう展開にしてしまうのか、よーわからん。
玲子をアクティブな女性にしたあたりは「わかってるな!」って感じしたけど。
TV版の玲子は、途中から古いタイプの女性になっちゃったから。
その辺に不満のあった一ファンの願望が、ああいう形で出たのかな。
悪くはない。
悪くはないんだが、どうもなんかこう、ちょっとね、っていうか。
草なぎの小野寺だったらなおさら、安い和製アルマゲドンじゃない方向、
それこそTV版に近い感じで、うまくまとめるべきだったのでは
828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 23:43:43 0+4ppduI
Amazonでプレミアム・ハザードBOXが安くなってるよ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 23:31:45 TbWqxVr7
\6380じゃなくて、この値段だけ引いてますよって事か。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 23:39:02 0C+uP5kz
>>824
テレパル、懐かしい・・・
831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 16:19:30 XDE06rjH
きままなカモメ
832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 08:37:41 QPO0vxdQ
「日本沈没」なのに正月気分、だけど一応スペクタクルもあり
(穂積・柳生の教頭&腰巾着コンビも出てるし)。
そして、あくまでカッコいい男として描かれる五木・・・・・。
第14話「明日の愛」は、いろんな意味で味わい深い
833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 15:15:07 IeGzx62g
林家木久蔵師匠が母親を山に捨ててましたよ。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 20:54:26 IeGzx62g
小林桂樹(田所博士)は撮影の合間にオヤジギャグを連発していたらしい。(村野談)
835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 01:54:33 5k2bL4+i
また地震が・・・・・!
こういうのは、フィクションであってほしいのに
836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 08:16:06 IP/mfEGv
GWにカラオケで明日の愛を歌ってきたけど結構むずかしかったなー。でもあのイントロ聞くだけで小野寺や田所が浮かんできたよ。あと特撮のとこに日本沈没が載ってるのにはワロタ。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 02:39:33 V8smqWPv
地震があったからってわけじゃないが、DVD見返しはじめた。
とりあえず1枚目終了。
時間のあるときにと思ってるから、いつ見終わるか。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 17:56:59 jaKORxgh
>>795>>796
オルガンの音がチープなので、ベンチャーズじゃなくたぶん寺内タケシ
839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 10:52:20 jXse24MB
四川大変だなー・・・
840:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/06/08 08:48:11 +PKTiBU1
テレビ版の鎌倉大仏沈没シーン見て、何故か笑いが止まらなくなった事覚えとるよ。
841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 11:52:46 vFl3Xs97
地震が多い年だね
沈没の世界上回る変動ばかり。
日テレ制作の地震列島みたいな映画も公開されるのか。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 08:03:45 GYgz0+U0
東北の地震で山一つが跡形もなく崩壊してるのを見て
ビビッた。
空撮で見ると途切れた道路とか、樋口版のラストみたいで
怖い
843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 15:29:36 /7c3llSl
場所は忘れたが竜巻が背後から迫ってくる場面、勿論激しい風に煽られる村野さんと由美さん
しかし別の角度にカメラが変わった瞬間すぐ後ろに全くの無風状態の麦の姿が・・・
終盤になると保積ぺぺさんら数名が村野さんの学生時代の後輩、という役で登場した時には「そこまでやるかいっ」
と突っ込みを入れた記憶があります
あれじゃ青春ドラマのリメイクでは?なんてね
844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:18:22 TVGMBJ6J
>>843
プロデューサーがウルトラマンをスポ根ドラマにしくさった橋本洋二だからな。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 01:00:09 dFvpAjTT
海底油田の回、滅茶苦茶後味悪いんだけど。
私欲のためにダイナマイトで油田を吹っ飛ばし、日本沈没を早めたヤツがケロッとして、「俺、結婚するわ」だもの。
小野寺もそいつのことを「いい人だね」なんていうし、もうわけわからん。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 00:01:05 SaMdsJew
変な(というよりかなり感じの悪い)外国人が出て着ていた服に引火、気が触れたみたいになって悲惨な最期をとげるのは・・・
油田の回でしたっけ?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:42:23 Q0M8HeA6
京都編、数時間後に大地震が来るってのに深酒してる場合じゃないだろww
数時間の誤差なんて当たり前だろうに、田所さん、そんなにピンポイントな予測だったのか?
やっぱり天才だよ、あんたww
あと、夏純子が唐突に”抱いておくれやす!”とか、ほんまわけわからんわww
それでも清水寺のミニチュアとか崩壊する京都の特撮とか(被さる夏純子のヌードがわけわからんし、
BGMもわけわからんがw)カルトやな、京都編は。