日本史上最強打者は松井秀喜2at MEIKYU
日本史上最強打者は松井秀喜2 - 暇つぶし2ch401:神様仏様名無し様
08/07/20 12:25:28 zu5RwRd9
ぶっちゃけ、ポジション別に最も優れた打撃の選手にやる賞、というだけだから基準てないよね
各チームの監督とコーチの投票で決める性質上、監督が何を重視しているかなんてわからんし

402:神様仏様名無し様
08/07/20 12:27:02 AaoloOt8
>>400
会話すらままならないのはこっちのセリフなんだけど
ディレードスティールかSSの選考基準どちらかでもいいからいい加減答えろや電脳ニワカ

403:神様仏様名無し様
08/07/20 12:27:22 4vS0Er0e
>>401
同じ外野手同士てのが痛いな
ポジション違えばいろいろ言い訳できるんだけどね

404:神様仏様名無し様
08/07/20 12:29:10 3CUEzjYw
イチロー、王、落合、松井の比較した場合。

絶対に一番最初にこないのが松井。

競馬のトップガン、ローレル、マベサンのマベサンにあたるのが松井。

405:神様仏様名無し様
08/07/20 12:29:54 4vS0Er0e
>>402
前のレス読み返せばいいよ

それとも日本語が分からないのかな?
ハングルで書こうにも俺さっぱり分からないんだよ、すまんねw

406:神様仏様名無し様
08/07/20 12:33:36 4mAdpxVn
ディレードスティールもディレードスチールも同じだろ?
なぜ、そんなことに拘るのかがわからん

407:神様仏様名無し様
08/07/20 12:35:16 4vS0Er0e
>>406
とうとう脳内が腐り始めてるんだよイボータは
教祖がアレだからw

408:神様仏様名無し様
08/07/20 12:37:28 AaoloOt8
>>405
知らねーから他力本願かよw
ゴキローもあれだけ盗塁してりゃディレードスティールの1つくらいあるんじゃないの?

オマエ雑魚すぎてツマンネーナ

409:神様仏様名無し様
08/07/20 12:41:53 4vS0Er0e
最強打者を決めるスレだから盗塁はスレチと言ってたイボータが
なぜか盗塁(特にディレードスティール)について熱く語り始めたぞ
早く病院逝かないと手遅れになるぞこりゃ

410:神様仏様名無し様
08/07/20 12:46:01 AaoloOt8
>>409
そもそもはゴキオタのニワカっぷりを晒す為にディレードスティールを出しただけなんだが
それすらいまだに答えられないゴキオタに問題があると思うが

411:神様仏様名無し様
08/07/20 12:47:10 zu5RwRd9
ピッチャーが投球に動作に入っていない時に盗塁すればすべてディレードスチールです
これでいいか?

412:神様仏様名無し様
08/07/20 12:47:47 4vS0Er0e
>>410
そもそもはイボータのニワカっぷりを晒す為にSSを出しただけなんだが
その選考基準すらいまだに答えられないイボータに問題があると思うが

413:神様仏様名無し様
08/07/20 12:50:39 fr/1E9pN BE:491940735-2BP(0)
Aランクを松井、王、落合だとすると、イチローはそのランクより下の選手なんだよ。
ゴキオタがうるさいから相手にしてるけど、比較対象にはならない。

414:神様仏様名無し様
08/07/20 12:51:10 4vS0Er0e
>>411
イボータは脳内腐敗がひどいので
マジレスは無意味です

415:神様仏様名無し様
08/07/20 12:51:59 xsVqphRk
どっちもどっち。所詮チャネラー(笑)ギョウチュウ共が(笑)

416:神様仏様名無し様
08/07/20 12:52:12 4vS0Er0e
Aランクをイチロー、王、落合だとすると、松井はそのランクより下の選手なんだよ。
イボータがうるさいから相手にしてるけど、比較対象にはならない。

417:神様仏様名無し様
08/07/20 12:54:09 4mAdpxVn
最強打者はどう考えても左は王、右は落合だろ

418:神様仏様名無し様
08/07/20 12:58:08 AaoloOt8
>>416
マジレスするとこいつは他力本願な上に猿真似ばかりでスネオみたいな奴だよね
金魚のフンみたいだな
こんな雑魚相手にするのは時間の無駄

419:神様仏様名無し様
08/07/20 13:06:28 1XcDc2Xu
>>417
同意。

殿堂板の最強スレでは結局王最強になるわけで、今後はMLBでの
成績をどう評価するかが議論にはなるだろうが、松井最強はないな。

420:神様仏様名無し様
08/07/20 13:11:00 4vS0Er0e
>>418
イボータのレスはイチローと松井を入れ替えると意味が通じる
まあそういうことだよ

421:神様仏様名無し様
08/07/20 13:18:02 4vS0Er0e
そもそも松井なんて向こうじゃノンタイトル、人気ゼロで
しかもDHの単打マン(笑)ではないか
こんなのが最強になることなどありえません

422:神様仏様名無し様
08/07/20 13:20:32 TXTaT1mh
日本最強打者は王貞治
日本最高打者はイチロー

423:神様仏様名無し様
08/07/20 13:21:48 4vS0Er0e
>>422
もうそれでおk

424:神様仏様名無し様
08/07/20 13:26:52 fThLc0Qv
王とイチローで確定。
プロ野球は記録が全て。

問答無用。

425:神様仏様名無し様
08/07/20 13:29:02 TXTaT1mh
王貞治とイチローが抱擁してる場面は絵になるよね(WBC優勝のときだけど)
やっぱ、この二人は日本だけの選手じゃないんだよね

426:神様仏様名無し様
08/07/20 13:36:05 WNZ6n6tx
ゴキオタはSSしか言えないのかよ。飽きたよ

427:神様仏様名無し様
08/07/20 13:46:59 4vS0Er0e
ビッグチョイに毛が生えた程度の松井が
最強になることはない
もう諦めろ

428:神様仏様名無し様
08/07/20 14:01:28 HZ/uTJJp
またアホがOPSなんて意味のない基準で語ってるのかwwww
アホ理論だと、今年のアリーグ最強打者はブラッドリーなw
打率.250得点圏打率.200のジオンビーは、ハミルトンより上になるのかw
どんだけアホだと気が済むんだ?ガラクータよw

429:神様仏様名無し様
08/07/20 14:08:35 vssCvh9L
>>426
×飽きた
○反論できません

430:神様仏様名無し様
08/07/20 14:10:33 4vS0Er0e
そういやヘルナンデス最強論なんてのもあったなw

431:神様仏様名無し様
08/07/20 16:38:30 3YKvZ0mr
なんかおもちゃなアンチがまだいるようですね

432:神様仏様名無し様
08/07/20 16:54:06 3YKvZ0mr
>>346
打撃ならRC系よりXR系の方でもいいでしょうね
松井の場合04年がキャリアハイになってしまうけどXR27が7.36
それより評価できるXR/TPAが.171とどっちにしても一番ですけどね

433:神様仏様名無し様
08/07/20 17:04:09 WNZ6n6tx
若松が最強

434:神様仏様名無し様
08/07/20 17:05:15 fr/1E9pN BE:1180656566-2BP(0)
>>428
確かに、OPSは強打者同士を比べる場合、出塁率が高い選手が相対的に有利になる傾向がある。
強打者の場合は長打があるから、価値はヒット>四球だからね。
打率が高いけど出塁率が低めの選手が、OPSだと少し低い評価になってる。

ただ、イチローみたいな単打バッターには何の影響もない。
ヒット=四球なんだから。

435:神様仏様名無し様
08/07/20 17:15:32 1VkJnzUz
>>329
落合は86年だからそうだね

436:神様仏様名無し様
08/07/20 17:16:05 1XcDc2Xu
>>434
>ヒット=四球なんだから。


 
OPSの数式をご確認ください。

437:神様仏様名無し様
08/07/20 17:19:28 7iECG87V
>>432
キャリアハイだけで比べる意味が分からん。

つーか満足に試合に出られないような選手って時点でだめだろ。
1年だけいい成績を残すのが仕事じゃなくて、何年にも渡って活躍して
初めて実力でしょ。
その点で松井は失格なんだよ。

>>434
ヒット=四球?
アホですか?

438:神様仏様名無し様
08/07/20 17:30:46 VaqEU7uA
メジャーでも3割(05年)、31本(04年)、100打点(03~05年、07年)を達成した男
打撃指数でも日本人トップ
現時点でこれ以上打てる打者はいないから王や落合と比べるには仮定しないといけない


.298 31本 108打点

HR:.345 13本 28打点
打率:.398 6本 23打点(※06年に18試合で.412がある)
ルーキーイヤー.394 6本 29打点

439:神様仏様名無し様
08/07/20 17:40:33 3Qw6gW8Z
.152だからトータルでも松井が上なのでは
2年少ない松井が不利な上にね
まーどっちにしろその他多くの打撃指数では松井が一番なんだからアンチが何を言っても変わらないよ

440:神様仏様名無し様
08/07/20 17:45:23 Pnx23F6p
王や落合は全盛期で比較できるけど松井はメジャー行ったから難しい
年齢やペース的には王に匹敵するか微妙なラインだけど
率は王より上回ってるとは思う

441:神様仏様名無し様
08/07/20 17:47:13 4vS0Er0e
また往生際の悪いイボータが数字並べて松井最強かよ
都合のいい数字だけ並べたところで
松井が最強になるわけがありません
イチローはおろか福留にすら
及ばない3流打者ヲタは殿堂板にいるのも恥ずかしい

442:神様仏様名無し様
08/07/20 17:50:31 scKHLaya
日本史上最強打者の称号ぐらい松井にくれてやれよ
韓国史上最強打者スンヨプと同じ位どうでもいいよ

他のリーグ来たらとたんに雑魚と化す称号なんて

443:神様仏様名無し様
08/07/20 17:54:28 fr/1E9pN BE:1836576487-2BP(0)
四球と短打の価値はそこまで変わらんだろ。
イチローさんの場合は特に内野安打も多いしね。

ジアンビとハミルトンを比べる場合は、OPSだと不適当なのかもしれないが、
松井とイチローさんを比べる場合、OPSで比べても何ら問題はないって事。
OPSで松井が差をつけて勝ってるんだから、松井のが打撃は上。


444:神様仏様名無し様
08/07/20 17:54:46 4vS0Er0e
×日本史上最強打者
○日本限定最強打者

これならおk

445:神様仏様名無し様
08/07/20 17:57:29 4vS0Er0e
ジアンビとハミルトンを比べる場合は、OPSだと不適当なのかもしれないが、
松井とイチローさんを比べる場合、OPSで比べても何ら問題はないって事。

何の根拠もなくよくここまで断言できるものだ
そこまでしたところで松井が最強になることはないのにな

446:神様仏様名無し様
08/07/20 17:58:24 1XcDc2Xu
>>443
四球と単打のOPSでの評価は、1:2です。
また、内野安打も外野安打も同じ2の評価ですよ。





447:神様仏様名無し様
08/07/20 17:59:02 scKHLaya
多分メジャー関係者からしたら王より松井の方がすごいなんて
絶対認めたくないだろうな
レジェンド王が松井より下って、悲しくなるよ

448:神様仏様名無し様
08/07/20 18:00:02 4vS0Er0e
×OPSで松井が差をつけて勝ってるんだから、松井のが打撃は上。
○SSでイチローが差をつけて勝ってるんだから、イチローのが打撃は上。

449:神様仏様名無し様
08/07/20 18:00:31 4mAdpxVn
RC+通算
王 貞治 1280.65
落合 博満 620.75
松井 秀喜 405.38
イチロー 315.49
RC27傑出度 4000打席以上
王 貞治 11.40
イチロー 8.65
松井 秀喜 8.25
落合 博満 7.98
XR+ 通算
王 貞治 1205.83
落合 博満 585.13
松井 秀喜 389.95
イチロー 267.63
OPS 4000打席以上
王 貞治 1.1044
松井 秀喜 0.9557
落合 博満 0.9433
イチロー 0.9403

450:神様仏様名無し様
08/07/20 18:07:53 fr/1E9pN BE:655920454-2BP(0)
>>440
晩年だけど落合は巨人時代に松井と一緒にやってるから、ある程度は参考になると思う。
巨人時代の落合はホームラン20本前後しか打てない選手だったな。
ナゴヤ→東京ドームの影響なんだろう。

451:神様仏様名無し様
08/07/20 18:14:10 fr/1E9pN BE:262368724-2BP(0)
>>446
だから、イチローさんに不利にはならないでしょ。

イチローの話はもういいよ、ウザイ。

452:神様仏様名無し様
08/07/20 18:15:57 fZ0IREHE
>>448
OPS以外の指数でも松井が上ですよ
そもそも内野安打で下支えしてる「打撃」では話になりません

453:神様仏様名無し様
08/07/20 18:18:24 1XcDc2Xu
>>451
イチローの話ではなく、OPSの話ですが?

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%87%8E%E7%90%83)

とりあえず、wikiでお勉強したらどうですか?

454:神様仏様名無し様
08/07/20 18:19:50 TXTaT1mh
あほらしいわこの糞スレw
年寄りが多そうだし、マジレスするだけ無駄だわな
勝手にやってろ

455:神様仏様名無し様
08/07/20 18:24:39 BI5iG04/
理屈じゃ松井オタが勝ってる

456:神様仏様名無し様
08/07/20 18:27:41 TXTaT1mh
次スレ
スレリンク(meikyu板)

457:神様仏様名無し様
08/07/20 19:08:02 fZ0IREHE
>>450
落合は入った年も遅いけど28歳で33本打ってから最後の30本台だった91年まで見ると
2回20本台に落ちてる
松井は22歳で38本打ってから02年まで毎年30本以上
松井も王も同じ22歳で38本から始まってるね

>>454
やっぱ群れないと駄目ってこと?
ちなみにマジレスしてるのはこっちだけどね(笑)

458:神様仏様名無し様
08/07/20 19:13:18 6+dFrgBl
野球殿堂の定義は
>ここは昔のプロ野球について語る板です。
>例えば昔の選手、昔の監督、昔のコーチ、昔の球界関係者、
>昔の試合、昔のチーム、昔の事件……など。
もう終わった選手ってことでいいですね


459:神様仏様名無し様
08/07/20 19:14:11 4vS0Er0e
なんで打撃が上のはずの松井がノンタイトルで
下のはずのイチローがSS獲れるんでしょうか?
メジャーの関係者の目は節穴ってことですかね?

460:神様仏様名無し様
08/07/20 19:28:51 4vS0Er0e
>>458
終わったも何も松井は始まってすらいない
一部の基地外が数字並べて信仰してるだけ
殿堂板で語る価値のない平凡な選手

461:神様仏様名無し様
08/07/20 19:41:38 qVbplbf6
最も好きなスポーツ選手は米大リーグ、マリナーズのイチローが4年連続で
トップだった。イチローは年代、性別を問わない人気で24.9%を占め、2位の
松井秀喜(ヤンキース)7.7%を大きく引き離した。

また、松井秀喜(ヤンキース)は20代からの人気は圏外と若年層には人気が無いことが分かった

第16回「人気スポーツ」調査(pdf)
URLリンク(www.crs.or.jp)

462:神様仏様名無し様
08/07/20 19:47:00 PdKnbNAU
>>459
過大評価王だからな、過大評価されただけ
SSとった他のメンバーと比べると明らかに浮いてるし



463:神様仏様名無し様
08/07/20 19:55:20 fZ0IREHE
打撃の話をしてるのにアンチは無関係なイチローさんを出すからおかしなことになる

それはおいておいて、
ヤフーで鍛えられた選手が10本もいかないところを見ると松中でも同じことになるな
率とHRを併用する最難関をクリアできるのは松井しか存在しないわけだから

464:神様仏様名無し様
08/07/20 20:00:15 L6bSrQv0
>>463
最強といいながらSSを取っていないから、イチローを持ち出されるのだろな。

465:神様仏様名無し様
08/07/20 20:02:13 4mAdpxVn
どうして松井が王や落合より上なん?

466:神様仏様名無し様
08/07/20 20:03:33 4vS0Er0e
最強打者の話をしてるのにヲタは無関係な松井さんを出すからおかしなことになる

それはおいておいて、
他の日本人選手がタイトルにかすりもしないところを見ると過去の選手でも同じことになりそうだ
SS、首位打者といった打撃タイトル獲得する最難関をクリアできるのはイチローしか存在しないわけだから

467:神様仏様名無し様
08/07/20 20:11:36 4vS0Er0e
長嶋さんから松井さんへのお言葉
技術を極めろ 
ケガ、故障に注意しろ 
メジャーで何か一つタイトルを獲ること
結婚しろ

守ったのは最後の項目だけというのが悲しいかなw
恩師もノンタイトルというのが気になったんだなw

468:神様仏様名無し様
08/07/20 20:21:16 4vS0Er0e
イチロー 殿堂入りほぼ確実 永久欠番入りほぼ確実
MLB2000本安打可能 通算打率320以上可能 打撃タイトル獲得可能

松井 殿堂入り絶望 永久欠番絶望 打撃タイトル絶望 引退間近

どちらが上かは小学生でもわかるわなw


469:神様仏様名無し様
08/07/20 20:26:37 XJ6Rgk5U
王は時代が全く違うから仮定の話でしか出来ないね
いえるのは率と飛距離は松井が上だけど

落合は打ってるときの球場がな…
ドームじゃ打てなかったが巧い打撃は変わらなかったから

それぞれ良い部分があるんだからその時代で最強だと思ってればいいんじゃない


470:神様仏様名無し様
08/07/20 20:28:21 4vS0Er0e
一つだけ確かなのは松井はどの時代に行っても
最強にはなれないってことだなw

471:神様仏様名無し様
08/07/20 20:33:58 L6bSrQv0
>>469

ならば 殿堂板で語る話でも史上最強でもないな。

472:神様仏様名無し様
08/07/20 20:34:06 XJ6Rgk5U
>>470
おたくは打撃について一言も喋ってないね
アンチが何を言おうと残念ながら現在最強打者であるのは変わらないよ

王、松井並に打ってる選手を挙げてくれれば話になるけどw

473:神様仏様名無し様
08/07/20 20:49:41 4vS0Er0e
>>472
おたくは打撃タイトルについて一言も喋ってないね
ヲタが何を言おうと残念ながらイチローが現在最強打者であるのは変わらないよ

イチロー並にタイトル獲ったり
メジャー2000安打可能な選手を挙げてくれれば話になるけどw

474:神様仏様名無し様
08/07/20 20:52:00 XJ6Rgk5U
アンチはこっちのスレが似合ってると思うよ
そもそも1番が出てくること自体場違い

★☆理想的な一番打者と言えば、誰?☆★
スレリンク(meikyu板)

475:神様仏様名無し様
08/07/20 20:59:01 4vS0Er0e
ヲタはこっちのスレが似合ってると思うよ
そもそもノンタイトル雑魚が出てくること自体場違い

日本限定最強打者は松井秀喜3
スレリンク(meikyu板)

476:神様仏様名無し様
08/07/20 21:05:22 XJ6Rgk5U
それはこのスレをアンチがスレ立てたんなら成り立つ道理

オウムじゃないんだから繰り返してばかりいないで
少なくとも王、松井並に打ってる選手を挙げてくださいよ
そうすれば一歩進むよ

477:神様仏様名無し様
08/07/20 21:07:46 4vS0Er0e
>>476
ここでイチローて言ったらHR少ないとか難癖つけるんだろ?
それよりメジャーで2000安打打てて打撃タイトル獲れる選手を挙げてくださいよ
そうすれば一歩進むよ

478:神様仏様名無し様
08/07/20 21:15:47 XJ6Rgk5U
>>477
誰も2000本は打ってないので困ります

で、そっちは?

479:神様仏様名無し様
08/07/20 21:16:04 lVbVpwWz
ホームラン数も打点数も松井に1度も勝ったことのない非力打者が最強って涙目で叫ばれてもねw


480:神様仏様名無し様
08/07/20 21:17:26 4vS0Er0e
そもそも松井みたいなビッグチョイに毛が生えた程度のバッターを
あたかも日本人最強であるかのような誇張はやめましょう
驚異的な安打数やシーズン記録保持者を無視したこれらの誇張は
もはや野球に対する冒涜としか言いようがありません

481:神様仏様名無し様
08/07/20 21:18:21 cyZYlNrQ
単年度では、
三冠王を取ってる選手>取ってない選手
これには異論がないよね。

通年では、
通算本塁打、通算打点、通算打率が高い選手が上
これも異論がないよね。

482:神様仏様名無し様
08/07/20 21:19:52 4vS0Er0e
>>478
安打数で言えばイチロー、ハリー

483:神様仏様名無し様
08/07/20 21:21:47 4mAdpxVn
王、落合にキャリアハイでHRも打点数も負けてるのに松井が最強ってw

484:神様仏様名無し様
08/07/20 21:25:02 3UUcahHD
399 :神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 12:42:16 ID:OZwtKegm
■井口資仁、独占インタビュー 第1回(2/2)
~メジャー1年目を振り返る~
―松井秀喜選手はどうでしたか

 秀喜はもっと本塁打が打てると思いますよ。
ただ、あのチームの中だからこそ、自分でつなごうとしてますね。

―同じ年の松井選手にライバル心は

 全然ないですよ。僕は彼を別格だと思っているから。
彼は彼の高いレベルがあるし、それに追いつきたいとは思っているけど、ライバルだとは思ってない。
ライバルというほど、僕が高いレベルにいないんで。彼ぐらい活躍できるぐらいになりたいとは思っていますけど。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

井口資仁、独占インタビュー 第3回
―メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、
やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、
ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)


485:神様仏様名無し様
08/07/20 21:25:47 4vS0Er0e
もうヲタがどうあがこうが
松井が最強になることなんて金輪際ないんだよ
先代の残した偉業は松井ごときが超えられるものではなかった・・・

486:神様仏様名無し様
08/07/20 21:26:26 XJ6Rgk5U
>>482
メジャーで打ってませんよ
張本は行ってないのであたりまえですが
で答えてください
王、松井並に打ってる選手を挙げてください

487:神様仏様名無し様
08/07/20 21:26:50 3UUcahHD
399 :神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 12:42:16 ID:OZwtKegm
■「関谷亜矢子の戦士のホットタイム/朝日新聞社」より
数年前の金本へのインタビュー

―松井さん(巨人)の存在は。

 目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、
あいつにはかなわん。彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。

URLリンク(66.102.7.104)
%A2%E8%B0%B7%E4%BA%9C%E7%9F%A2%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%83%E
3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%EF%BC%8F%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE&hl=ja&
start=1

■パ・リーグでイチローが頭角を現し、210安打の日本新記録を達成した94年。それに対する前田の感想が振るっていた。
彼はこう言ってのけた。
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

URLリンク(www.ninomiyasports.com)


488:神様仏様名無し様
08/07/20 21:28:27 4vS0Er0e
>>484
反論できずにとうとうコピペかよイボータ
しかも2005年て言ったら松井さん最初で最後の全盛期じゃん
イボータの頭は2005年で止まったままだな


489:神様仏様名無し様
08/07/20 21:30:29 4mAdpxVn
>>486
落合

490:神様仏様名無し様
08/07/20 21:30:41 XJ6Rgk5U
こっちは答えたんだから
早く答えてください

491:神様仏様名無し様
08/07/20 21:31:55 4vS0Er0e
>>486
王はともかく松井以上ならイチロー、清原、野村といるぞw

イボータの言い訳予想
イチロー HR少ない
清原、野村 メジャーでやってない

492:神様仏様名無し様
08/07/20 21:35:32 4vS0Er0e
イチローみたく驚異的な安打があるわけでもない
得意のHR数は王、野村はおろか清原以下
こんなのが最強て草野球かよw

493:神様仏様名無し様
08/07/20 21:36:14 XJ6Rgk5U
>>489
落合?2度20本台に落ちてるし92年からガタ落ちだから
しかも引退してるし
稀なすごい打者だとは思うよ

494:神様仏様名無し様
08/07/20 21:36:27 LAYKy+UH
イチローはマリナーズに不要かどうかを地元紙が投票実施して、今日の21時30分の時点で不要と言ってる人が4割超えたね。

72 :神様仏様名無し様:2008/07/18(金) 16:12:04 ID:+gXSRr0t

「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」

URLリンク(news.livedoor.com)


495:神様仏様名無し様
08/07/20 21:38:00 XJ6Rgk5U
>>491
全員違うじゃん(一人全く違うのもいるが)
人に答えさせておいて自分は逃げるか
アンチは卑怯者ということですね

496:神様仏様名無し様
08/07/20 21:38:25 4vS0Er0e
>>493
松井はHR1桁なんて年があるんだが
今年もそうなりそうだよなw
打つだけのDHの分際でHR1桁て・・・

497:神様仏様名無し様
08/07/20 21:39:44 4vS0Er0e
>>495
少なくとも松井よりは上だろ
清原とはいい勝負だがw

498:神様仏様名無し様
08/07/20 21:45:47 4mAdpxVn
>>493
92年からがた落ちってw
年齢は考慮しないのかw
つか、松井は40まで現役でいられるのかもわからないだろw

499:神様仏様名無し様
08/07/20 21:47:39 4vS0Er0e
松井は契約切れたらヤンクスクビ、そのまま終了です
記者選抜草野球リーグ最強でも目指すといいよ

500:神様仏様名無し様
08/07/20 21:52:31 XJ6Rgk5U
>>497
野村超えペースで却下、その前に率で違う
40本すら行ってない清原は論外
もう一人はもっと論外

誰もいないということでいいですね?

501:神様仏様名無し様
08/07/20 21:56:39 L6bSrQv0
>>500
>それぞれ良い部分があるんだからその時代で最強だと思ってればいいんじゃない

何が言いたいんだ?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch