殿堂板の視点でイチローを評価する 65at MEIKYU
殿堂板の視点でイチローを評価する 65 - 暇つぶし2ch2:神様仏様名無し様
07/10/02 13:55:27 f24952HF
まとめってどこに何がまとめてあるの?

3:神様仏様名無し様
07/10/02 14:25:29 f8IPQGD6


4:神様仏様名無し様
07/10/02 14:36:02 Cm2xIXki
まとめは死んでるな
と言ってもまとめやこのスレの存在意義も
このスレタイでやっていくならじきに薄らいでいくだろうけど

総合ではやり辛いからこっちでやるってのは違うでしょと思うんだが
俺がそんな事言ったところでどうにもならんだろうしなあ

5:神様仏様名無し様
07/10/02 22:59:07 lxTiyyaL

米誌フォーブス有名人番付、タイガー・ウッズが2位=1位は女性司会者オプラ・ウィンフリー
URLリンク(style.beauty.yahoo.co.jp)

さすが全米が注目(笑)のイチロー(笑)


■シアトルタイムズ

「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

■イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
4連戦初戦の前夜の観衆は1万7199人とスタンドは閑古鳥が鳴いていたが、グラウンドと舞台裏は熱くなっている。
URLリンク(web.archive.org)

■日本からは100人以上の報道陣が詰めかけた一方、国内ではニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど大都市の記者が来た程度だった。
URLリンク(www.globe-walkers.com)

■昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークアソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

6:神様仏様名無し様
07/10/02 23:07:13 NEWXQAjd
何が言いたいのかを説明してもらわないと考察しようがないな

7:神様仏様名無し様
07/10/03 02:02:16 N9SbgqgA
アメリカで野球が人気ないというのはその通りだね
イチローはベースボールのスーパースターであって、それ以上ではないな

8:神様仏様名無し様
07/10/03 06:48:41 dGx7HdVC
イチローの成績(現役選手限定3000打席以上)

打率 1位 .333
安打 49位 1592本
出塁率 29位 .379
盗塁 17位 272個

敬遠数 15位 115個


7年間でこの順位なんだからスーパーな選手でしょ。
特に敬遠の多さが笑える。

9:神様仏様名無し様
07/10/03 09:34:31 w2qc/iTu
3000打席以上の選手ってどれだけいんの?

10:神様仏様名無し様
07/10/03 10:18:45 IMffJ+pv
150人以上いることは確かなんだが

11:神様仏様名無し様
07/10/03 10:40:18 8ofkZSvr
>>9
現役では183人

12:神様仏様名無し様
07/10/03 11:27:08 8ofkZSvr
ちなみに、「通算打率がイチローより高い現役選手」で通算打席が一番多いのは、
ボストンのエルスベリー。127打席116打数41安打で.353ね。
それに次ぐのはオークランドのバートンの84打席72打数25安打.347。
三番目はヒューストンのアンダーソン、75打席67打数24安打.358。
通算50打席以上では、この3人だと思う。

13:神様仏様名無し様
07/10/03 15:27:31 qAz797YA
600打席すらいないのか

14:神様仏様名無し様
07/10/03 20:17:38 oW3r2+Nx
URLリンク(www.hardballtimes.com)

15:神様仏様名無し様
07/10/03 20:36:06 Q/RVP9Ce
なんで殿堂板でやるの?
ローカルルール完全違反じゃん

16:神様仏様名無し様
07/10/03 21:17:48 Df5wp9ki
ホントね

17:神様仏様名無し様
07/10/03 22:12:16 QKA7xrE4
65スレもこの板でやってるのに
スレの存在にケチを付けるのか

18:神様仏様名無し様
07/10/03 22:21:14 Q/RVP9Ce
>>17
長くいりゃ許されるって
どんな不法滞在外国人だよ

19:神様仏様名無し様
07/10/03 22:22:48 oW3r2+Nx
気に入らないなら削除依頼出してきたらいいのに

20:神様仏様名無し様
07/10/03 22:29:01 Q/RVP9Ce
出してきたよ
早く削除されればいいのに

21:神様仏様名無し様
07/10/03 22:52:00 8ofkZSvr
ずいぶん前に、当時の「お当番さん」に相当する人が削除依頼を出したことがあって、
その時は「様子見」でそのままになったけど、今度はどうだろうか

まあ、そろそろ店じまいにしてもよさそうな気もするけどね

22:神様仏様名無し様
07/10/03 22:56:21 eofnERzv
削除されたら依頼した奴が松井・イチロースレ立てたりして

23:神様仏様名無し様
07/10/03 23:00:25 Q/RVP9Ce
もう終わりだよ
俺が始めてしまったことだから、
俺が終わらせる。

24:神様仏様名無し様
07/10/03 23:03:48 eofnERzv
>俺が始めてしまったことだから、
どーゆーこと?実は「彼」の頃から俺がやってたとか

25:神様仏様名無し様
07/10/03 23:07:33 8ofkZSvr
>>24
ID:Q/RVP9Ceは、自分が「彼」だ、といいたいのかもしれないな
仮にそう主張したとしても、それを確かめる術はなさそうだが

26:神様仏様名無し様
07/10/03 23:17:19 7c3btoEA
ID:Q/RVP9Ceさんが、「彼」、あるいは「お当番さん」、
さらには、「彼」であり、「お当番さん」であったとしたら、
まあ、よくもここまで打たれつづけられたものだ。
その根性は、敬服に値する。
んで、やめたい気持ちもわからないでもない。
松井さんがあの調子だしなあ。

27:神様仏様名無し様
07/10/03 23:18:20 mCxYhqt3
削除依頼出てないやん

28:神様仏様名無し様
07/10/03 23:19:29 oW3r2+Nx
>>27
出てるよ

で、やっぱりID:Q/RVP9Ceは当番だったのか
さすがにもう飽きたんだろうな

29:神様仏様名無し様
07/10/03 23:19:48 8ofkZSvr
>>27
いや、出ているようですよ

スレリンク(saku板:257番)

30:神様仏様名無し様
07/10/03 23:23:52 mqIt/6Va
今削除されてもどうせ来年シーズン始まったらまた立つよ

31:神様仏様名無し様
07/10/03 23:24:05 fSVhMZeK
イチローを通して過去の名選手をほじくり出すスレになるのもよかったんだが
松井が並列されてる間は絶対にそういう流れになりようがないしね

32:神様仏様名無し様
07/10/03 23:25:04 wv3fp7cl
イチロー単独なのに格付け?

「彼」または「お当番さん」なのかどうかはわからんが、お疲れ様。

33:神様仏様名無し様
07/10/03 23:26:36 eofnERzv
3ヶ月以上放置
というか半年以上削除人が働いた形跡が無い

34:神様仏様名無し様
07/10/03 23:44:48 TOKfZbt8
涙目の ID:Q/RVP9Ce に
人間必死になると恥も外聞もどうでもよくなるということを教えられた

35:神様仏様名無し様
07/10/03 23:53:14 glbs1usg
ID:Q/RVP9Ceの必死さに思わず涙
このスレタイになるのも嫌だったんだろうな

36:神様仏様名無し様
07/10/04 00:07:40 iTz8f9Ib
>>34,35
みんなで泣きじゃくってるスレはここですか?

37:神様仏様名無し様
07/10/04 00:07:52 xWbAl5QI
まあ、削除されるのは仕方ないけどさ
お当番さんがフルボッコされるのはどうでもよかったけど
色んな選手を知ることができて楽しかった
そういうのは煽り合いしかない総合で見ることできないからねえ

38:神様仏様名無し様
07/10/04 00:19:44 5WkNGTtJ
このスレで色んなことがわかったと思う
変な煽りあいも無意味な叩きもくだらない蔑称も「少なかった」
屈指の良スレだった

と最終回みたいなレスをつけたのはいいが
多分削除されないだろうなぁ


39:神様仏様名無し様
07/10/04 00:21:19 iTz8f9Ib
お当番さんと呼ばれていた人は、どこからともなく松井さんに有利(イチローに不利)な数字を探してきて
それを披露していってくれていたね。それをネタに議論するのがとても楽しかった。
末期の頃は、お当番さんが印象でしか語らなくなってしまって消化不良気味だった。

ここら潮時という意見には、残念ながら賛成せざるを得ない。

40:神様仏様名無し様
07/10/04 00:25:10 /XwmLiuc
まだだ、まだ10月男の松井さんの活躍が終わっちゃいない!

41:神様仏様名無し様
07/10/04 02:35:42 xRj75rUB
7月は松井オタの威勢がよかったのに
泣かず飛ばずになったら削除依頼か
どうせ松井が活躍したら有耶無耶にするんだろ

42:神様仏様名無し様
07/10/04 02:36:21 tU9qrgGx
スレタイから松井消えたんだし松井はもういいんじゃないの

43:神様仏様名無し様
07/10/04 02:42:21 VWE4r5YU
何だ結局当番は板ルールなんてどうでも良いいわけだ。
自分を棚に上げた相変わらずの当番らしさに心底呆れる>>15>>18>>20>>23
「自分にとって都合が良いスレじゃなくなるんなら消えてなくなれーっ!」ってか。
実に松井ファンらしい反応の仕方だ。
大笑いだね。
その身勝手さが自分の居場所をなくした原因である事に最後まで目を瞑って逆切れか。
まあ、勝手にすればいい。

44:神様仏様名無し様
07/10/04 06:01:11 /3gXMdCu
松井が好調な時はローカルルール違反は無視wしてイチローと比較して松井の優位性を力説してたくせに
松井が不調になったら分が悪いと見てイチロー松井スレは強行して立てず
ついにはPSスタメン落ち危機でイチロースレ削除依頼w

45:神様仏様名無し様
07/10/04 07:18:14 glBSD1sL
単独スレ立ててみろよとか煽ってたのに、スレがちゃんと機能してるのを見たら消したくなったか
松井さんスレは速攻で落ちちゃったもんな

46:神様仏様名無し様
07/10/04 11:36:30 G4iz6zLo
>>40
事実上の松井単独スレはこちらになります。

【MLB】ゴジラ松井31本を超える打者は出てくるか?
スレリンク(meikyu板)

47:神様仏様名無し様
07/10/04 11:45:08 PUuvcrU7
スタメン決まったから明日から逆襲だ

48:神様仏様名無し様
07/10/04 12:40:31 9qSAQ/Oo
レッドソックスvsエンジェルス

実況解説があまりにもレッドソックス寄りに聞こえるのは俺だけか?

49:神様仏様名無し様
07/10/04 12:51:11 G4iz6zLo
NHKは実況、解説ともに日本人メジャーリーガーがいるチームひいきになりがち。

50:神様仏様名無し様
07/10/04 19:06:21 9qSAQ/Oo
誰しも日本人がいるからといって、そのチームを応援する人ばかりじゃないから
やはり公に放映する以上、プロとして公平に実況解説せなアカン。


51:神様仏様名無し様
07/10/04 19:19:07 G4iz6zLo
日本人メジャーリーガーの話をするのは構わんけど、
メジャーのここが凄いとか、全体の試合展開やポイントを抑えた実況や解説を望みたいねぇ。

52:神様仏様名無し様
07/10/04 20:03:57 9qSAQ/Oo
>>51
そうそう。
第一にBS1は、
1・・・日本人の話
2・・・日本人在籍チームの話
3・・・日本人在籍チーム寄りの解説実況&案内

この3つしかしてない。

53:神様仏様名無し様
07/10/04 20:16:24 WdwK5HQ+
日本人びいきっていうけど
ナリーグは無視だし
電通との絡みで商売っけが見え隠れしてやだな

54:神様仏様名無し様
07/10/04 20:32:46 G4iz6zLo
日本人びいきっていうか、ヤンキースびいきと言ってもいいくらいだわな。

スレ違いなんでこの辺りで。

55:神様仏様名無し様
07/10/04 21:48:12 aVx/6EkY
■好きなスポーツ選手は今年もイチロー選手
 好きな有名スポーツ選手では、4年連続でイチロー選手が1位となっている。
イチロー選手の好感度は過去4年間で最高の58.2%となっている。
2位も4年連続で松井秀喜選手である。
フィギュアスケートの浅田真央選手の好感度も33.0%と高く、
松井選手の好感度との差はわずかになっている。
URLリンク(japan.cnet.com)



56:神様仏様名無し様
07/10/04 22:12:04 MLByx1Wk
新しい日興コーディアルのイチローのCMは、とてもカッコイイね。「世界力」

57:神様仏様名無し様
07/10/04 23:11:28 tU9qrgGx
ラミレス200安打か
あと5試合で10本打てばイチローの日本記録に並ぶけどこっちは難しくなってきた
どうやって130試合で210も打ったんだろうな

58:神様仏様名無し様
07/10/05 01:28:50 fw7W/x7r
バットを振れば外野の間を抜けてくって印象だったよ、あの年のイチローは

59:神様仏様名無し様
07/10/05 03:12:05 dW3lMwh9
           打席 安打 打率
2007 ラミレス   607  200  .348
2005 青木宣親  649  202  .344
1994 イチロー   616  210  .385

60:神様仏様名無し様
07/10/05 03:25:15 tuClDWxw
ラミレスは本当に四球選ばないからな
打率,348で出塁率.378ぐらいじゃなかったか?凄いぞこれは

61:神様仏様名無し様
07/10/05 10:39:15 YNSVE+F8
ヤンキースvsインディアンス

ヤンキース大敗濃厚なためか、実況解説者の覇気が全く無い。
お経を読んでいるトーン。

いかにもヤンキース寄り というのが判る実況解説の仕方。
これは日本のインディアンスファンは怒るぞ

62:神様仏様名無し様
07/10/05 10:59:40 OL6n/g8N
ここ、イチロースレだから。

63:神様仏様名無し様
07/10/05 11:44:47 lFLZrf9D
俺以外興味無さそうだけどMVPポイント早く発表されないかな

64:神様仏様名無し様
07/10/05 11:49:04 A5lyKBT7
>>63
大いに関心ありますけど、まだしばらく先でしょ

65:神様仏様名無し様
07/10/06 00:03:05 A2oRLMBg
ここに書き込んでいるイチローファンは完全に陰気なデータヲタだな。
気持ちわる!

66:神様仏様名無し様
07/10/06 00:46:02 fkIUlmqF
今日のCLEのロフトン45歳のように活躍してPS出れるといいなあ

67:神様仏様名無し様
07/10/06 00:46:42 Wj3q87EG
あなたはデータを無視し主観でのみ選手を評価する陽気な馬鹿信者という風に言うことも出来ます
データを見て楽しむのも野球の楽しみ方の一つ
人それぞれ楽しみ方がありますので、それぞれの楽しみ方を尊重してみてはどうでしょうか
互いに貶し合うのは非建設的ですよ

68:神様仏様名無し様
07/10/06 00:55:24 A9DFLhz+
某選手はPS19連続LOBらしいね


69:神様仏様名無し様
07/10/06 00:56:29 1Q36NU5F
せっかく名前外したのにこれじゃあな
はぁ・・・

70:神様仏様名無し様
07/10/06 03:26:59 6PdvxFJT
>>65程度の煽りで済むなら僥倖と言うべきで、それすらスルー出来ずに溜息つくなら
そもそも2chに向いてないからお帰り

71:神様仏様名無し様
07/10/06 05:08:27 sRUtk0T2
1. Alex Rodriguez
2. Magglio Ordonez
3. David Ortiz
4. Jorge Posada
5. Curtis Granderson
6. Vladimir Guerrero
7. Ichiro Suzuki
8. Victor Martinez
9. Grady Sizemore
10. Carlos Pena

URLリンク(blog.seattletimes.nwsource.com)

シアトルの記者のMVP投票
グランダーソンが高くてゲレーロが低いな


72:神様仏様名無し様
07/10/06 05:24:46 i3aN+/zv
オルティズはもっと低くてもいいと思うがな
今年のレッドソックスは投手と守備のチームだったし

73:神様仏様名無し様
07/10/06 06:07:05 ZIZtKzmi
>>72
前半はバカみたいに点取ってたけどね

74:神様仏様名無し様
07/10/06 07:57:49 7KU3FEq7
>>72
ホームランは減ったけどOPSは去年よりも上で出塁率もリーグトップ
こんなもんでしょ

75:神様仏様名無し様
07/10/06 08:45:12 MK3EJfMI
ていうか俺は例えイチローがこれから先成績悪くなってもファンでい続けると思う。
成績いいからファン、っていう奴いるのか?

76:神様仏様名無し様
07/10/06 08:53:21 +KlCxHQR
つ 【チラシ】

77:神様仏様名無し様
07/10/06 09:46:50 r92z3hzl
>>71
グランダーソン高すぎだろ・・・俺は認めないよ

78:神様仏様名無し様
07/10/06 10:18:17 1Q36NU5F
>>70
なんでそこで65が出てくるの?
スルーできない人さん

79:神様仏様名無し様
07/10/06 10:31:05 E7eNSVrf
>>78
消えろ

80:神様仏様名無し様
07/10/06 11:04:07 1Q36NU5F
あらら
よっぽど悔しかったみたいだね

81:神様仏様名無し様
07/10/06 11:14:58 MwHaopEA
MLB通算成績
イチロー
得点圏 打率.351 OPS.897

松井
得点圏 打率.296 OPS.846


今年は差がありすぎるので比較はやめておくが、
通産ですら得点圏だと、イチローのほうが打率もOPSも遥かに高い


82:神様仏様名無し様
07/10/06 11:22:36 fWckYTy8
イチローはシチュエーションによって打ち方を変えてるからな

83:神様仏様名無し様
07/10/06 11:31:31 mBSOP2tn
で、今日でポストシーズンのランナーズオン、
何打席連続凡退になった?

84:神様仏様名無し様
07/10/06 11:53:32 i3aN+/zv
21連続凡退

85:神様仏様名無し様
07/10/06 13:26:06 ZIZtKzmi
シーズン終盤から調子が上がらず、最近の試合でも
明らかに絶不調の松井を使う意味が分からない


トーリ、今年勝てなかったらクビだったよな?

86:神様仏様名無し様
07/10/06 13:28:29 8BTd6yeG
4番・5番・6番と2試合ノーヒット
これで勝てるわけないね

87:神様仏様名無し様
07/10/06 15:48:34 ZIZtKzmi
>>86
7、8番からの攻撃で点取るシアトル思い出した


イチローの得点圏が異常なんだけど

88:神様仏様名無し様
07/10/06 16:07:20 BxwqFFXN
松井、満塁本塁打を打ってチームを勝利に導いたんだろ
すげーじゃん

89:神様仏様名無し様
07/10/06 17:36:32 prKMEldx
>>88
カズオ即ヒデキ乙。

これで満足か?

90:神様仏様名無し様
07/10/06 21:14:58 GKiODxu4
>>87
捕手の7番は全然役に立ってなかったじゃん

91:神様仏様名無し様
07/10/06 21:54:57 EUVOXsqV
イチローは記録だタイトルだという話ばかりになるけど

7年安泰してスタメンとして揺るがない地位を築いてるってだけでも十分凄いんだよね

92:神様仏様名無し様
07/10/06 22:15:38 3UqzQJIl
前半ではセクソンが出塁してイチローが還すという得点パターンが何度か見られたなあ
イチローのタイムリーよりセクソンの出塁の方が希少価値があったわけだがw

93:神様仏様名無し様
07/10/06 22:22:31 gQQRH9de
セクソンもオールスターに出てホームラン競争に加わってた時代があったんだがなぁ
いい状態を何年も持続させるのは容易ではないことだ

94:神様仏様名無し様
07/10/06 22:58:44 vCrCcOjU
二年連続で三振の自己ワーストを更新したのがきになる。
衰えは確実にせまってきてる・・のか?

95:神様仏様名無し様
07/10/06 23:20:24 ag+hrRVR
>>94
年々打席当たりの球数増えてるのが三振増加の原因か、と
まあ年齢的に衰えても不思議ではないけど、05年の自己最低打率から2年連続で上がってるし、
並の選手とは鍛え方や節制の仕方が違うんだろ

96:神様仏様名無し様
07/10/06 23:45:52 p7QJhNMk
不可解な判定のやつもあったから衰えてると思わないよ
それにヒット数はここ3年だと毎年アップしている

97:神様仏様名無し様
07/10/07 00:11:26 vhYIVfAZ
打率、出塁率だって2004年につぐ高さだし
衰えたと思える部分だけ見れば衰えて見えるものだ
実際身体的な衰えはあるかもしれないが
経験なり技術なりでフォローできているからこそ今年の成績があるんだよね

98:神様仏様名無し様
07/10/07 00:13:59 enp0omEQ
イチローはほんと年齢感じさせないよな
ひとつ年下の松井なんてもうロートルなのにこの差はなんだw

99:神様仏様名無し様
07/10/07 00:17:12 3tSrKQKv
今年は上手くいけば、GGとSSのダブル受賞があるかもね。
アリーグ外野手限定では以下の順位になる

RC 1.Ordonez 2.Granderson 3.Sizemore 4.Ichiro 5.Guerrero
RC27 1.Ordonez 2.Guerrero 3.Granderson 4.Sizemore 5.Ichiro
OBP 1.Ordonez 2.Guerrero 3.Ichiro 4.Willits 5.Sizemore
SLG Sizemore 2.Granderson 3.Guerrero 4.Upton 5.Hunter
WinShares 1.Ordonez 2.Ichiro 3.Sizemore 4.Guerrero 5.Granderson

Granderson : BA.302 , HR23 , RBI74 , RUN122 , OBP.361 , SLG.552
Sizemore : BA.277 , HR24 , RBI78 , RUN118 , OBP.390 , SLG.462
Ichiro : BA.351 , HR6 , RBI68 , RUN111 , OBP.396 , SLG.431

GuerreroとOrdonezは当確
残り1人をGranderson、Sizemore、Ichiroで争うことになる
普通に考えればGrandersonだが、イチローの目も20%くらいはあるかもね


100:神様仏様名無し様
07/10/07 00:20:02 3tSrKQKv
>>99
自己レス
SLGの1位はOrdonezです
Sizemoreは誤植で13位です


101:神様仏様名無し様
07/10/07 02:24:30 qEuRJDoE
>>99
サイズモアよりはハンターのほうが候補じゃない?
RCとかそんなに考慮されない気がする

102:神様仏様名無し様
07/10/07 07:00:44 oTIG5iBZ
先にいっておくが俺はアンチじゃないぞ
イチローにSSは似合わない

103:神様仏様名無し様
07/10/07 07:14:46 HYOZ3JIg
SSは投票賞だからイメージが左右する
イチローの場合は長打力の低さは大きなマイナスだが、勝負強さはプラス
どちらを重視する投票者が多いかだな

104:神様仏様名無し様
07/10/07 08:08:06 JcDKKS4V
リオスがもうちょっと打ってたらASのホームラン競争出場というのも込みで確定だったろうが
9月に伸び悩んだのが残念なところ

105:神様仏様名無し様
07/10/07 08:42:13 SxrunnAg
>>95
並の選手でも35ぐらいまでは衰えない

106:神様仏様名無し様
07/10/07 09:31:52 3gz4FoFc
「選手」ってすると色々突っ込まれるから「野手」の方が良いよ


まぁそれでも突っ込まれるだろうけど

107:神様仏様名無し様
07/10/07 10:57:04 enp0omEQ
35前に衰える選手は並以下か
松井は並程度の選手と思ってたが、実際は並以下だったんだね

108:神様仏様名無し様
07/10/07 11:43:24 SL6SgCpt
イチロークラスともなると毎年研究レポートが出回るから大変だ
オフに進化しても対処法が上回って旗から見れば劣化に見えることもあるわけで

109:神様仏様名無し様
07/10/07 11:46:24 1Isewteg
毎年というかシーズン中にも色々変えないといけないんだろうね

110:神様仏様名無し様
07/10/07 12:13:21 p2Ho9Xhy
バッティングフォームの変化は見てて面白いよね

111:神様仏様名無し様
07/10/07 15:49:00 Cb6e1pch
今年は尻が出たり出なかったりだった

112:神様仏様名無し様
07/10/07 19:16:08 lKNH1sse
俺としてはフォームは2005年が一番キモイ

113:神様仏様名無し様
07/10/07 20:48:50 G6wcqRcl
イチローがホームアウト狙って送球したときの成功率ってどのくらいですかね
自分の印象では、走者が自重したときは別として実際にホームプレーになったとき、
成功1/3くらいで2/3は方向がそれたり間に合わなかったり
イチローの責任じゃないけど捕手がこぼしたりして失敗って感じなんだが

114:神様仏様名無し様
07/10/07 23:22:42 SD7vcTqQ
基地外イボータ=ャ軍”渡辺ふぉみとし”、「耳目が一致する」で華麗に自爆

スレリンク(mnewsplus板:757番)
以下を参照(続きは各MLB関連スレにて継続中)


757 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:42:32 ID:vfooyTNq0
何はともあれ




    カズオ>>>>>>>>>>>>>>ゴキロー





なのは耳目の一致するのは間違いないな

115:神様仏様名無し様
07/10/07 23:23:13 SD7vcTqQ
801 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 15:48:22 ID:maGYwyI30
>>757
耳目が一致するでググると松井ヒデさんのコラムがトップに来るなw
もしかしてこれ書いた人ですか


823 名前:788[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:50:37 ID:iC35Kuwq0
「耳目 一致」でググったらこういう人が間違えて使っていた
模様ですw

URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

>日本での投票結果が反映されたことによってこの急浮上が起こったことは、
>耳目が一致することだが、掲示板などでは、日本の“組織票”だ、という
>議論があると聞く。

焼肉業界では普通に流通してる言葉だったのか。


851 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:52:57 ID:qwBzhoLU0
■渡辺史敏/Fomitoshi Watanabe 1964年生まれ。兵庫県出身。
明治大学卒業後、科学雑誌編集部勤務を経て、96年フリーランスとして渡米。
現在はニューヨークを拠点に、NFLやサッカーを中心としたスポーツと、
インターネット、TV、コンピュータといったIT分野の2つをカバー。
Webスポーツマガジン『Super Play』共同設立者。
現在、『Number』『スポーツ Yeah!』
『アメリカンフットボール・マガジン』『アサヒパソコン』
『インターネット・マガジン』などで執筆中。

日本語の不自由な在米ジャーナリストwwwww


854 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/07(日) 15:53:23 ID:ixZtFyVy0
googleでも、「耳目が一致」を使ってる例がそのコラム一つしかないから、
マジで本人だろ、これ。

URLリンク(www.google.com)

116:神様仏様名無し様
07/10/07 23:28:30 8LCedVOX
総合か芸スポ池

117:神様仏様名無し様
07/10/07 23:30:17 oZBy+rN8
>>114-115
そういうネタは他所でやれ。

118:神様仏様名無し様
07/10/07 23:33:14 JcDKKS4V
スレタイから松井が消えた途端基地外松井アンチがよく来るのはなんで

119:神様仏様名無し様
07/10/07 23:36:47 2gSHNeNv
別に「消えた途端」じゃないよ
以前のスレタイの時だっていつだってキチガイはいた
頻度は総合ほど多くないけど

120:神様仏様名無し様
07/10/07 23:37:04 p2Ho9Xhy
キチガイ松井アンチってどれ?

121:神様仏様名無し様
07/10/07 23:49:10 kN4FLB/p
耳目の一致=10:40[基地外イチローアンチの瑠璃儲]だろうな

122:神様仏様名無し様
07/10/07 23:54:58 enp0omEQ
イボヲタの日本語が不自由なのは今に始まったことじゃないけどな
キチガイというか根本的に頭悪い奴が多い

123:神様仏様名無し様
07/10/08 15:47:09 Hb2WkEDi
まあネタがないからといって松井ファンウォッチしてもしょうがないだろ

イチローのこれからのキャリアにおいて大事なのは来年じゃないかな
.350打った次の年も.350超えれるかどうか

イチローはこれまで.350以上か.320台以下しか打ってないんだよね
.340や.330がない

124:神様仏様名無し様
07/10/08 16:39:50 Cp094OGS
法則でいくと来年は3割ちょっとしか打てない。
これを跳ね返して首位打者取れたらデカイよ

125:神様仏様名無し様
07/10/08 17:03:01 /CALIL9s
殿堂ポイントっていうのあるじゃん
イチローって普通のプレイヤーより荒稼ぎしてるよね?
来年には現役プレイヤーのベスト10位に手がつきそうなんだけど^^;

126:神様仏様名無し様
07/10/08 17:13:31 a6sCoWOd
>>123
イボゴキやる奴はファンでもなんでもない

127:神様仏様名無し様
07/10/09 05:31:51 nXOzDuHN
>.340や.330がない
これが厄介なんだよな
後々文句言われないように.337くらいのシーズンがほしい

128:神様仏様名無し様
07/10/09 09:43:34 uKOzLNa+
>>125
イチローとプホルスの二人のペースはおそらく史上最高クラスだな
今年のプホルスの不振で、イチローがちょっとだけリードしてる

129:神様仏様名無し様
07/10/09 13:34:46 NH/EQQGb
その二人は異常だよな

130:神様仏様名無し様
07/10/09 14:05:26 3zLyU0iq
新人王争いしたCCサバシアってポイント的にはどんなの

131:神様仏様名無し様
07/10/09 14:06:39 nXOzDuHN
イチローの○年連続200安打100得点30盗塁GGって過小評価されてる?気がしてきた

132:神様仏様名無し様
07/10/09 14:14:07 4NHDiJlo
どれか1つでも7年連続は難しいからな
プホルスも同様だけど得点が99だったのが残念だ

133:神様仏様名無し様
07/10/09 16:24:17 /urHagyj
何年連続はまだしも組み合わせの記録は凄さが伝わりにくいなぁ
サイズモアの50二塁打・10三塁打・20本塁打・20盗塁なんて全然ピンとこない
ソリアノの40-40は長打と俊足で解かり易いから凄いと思うんだけど

134:神様仏様名無し様
07/10/09 17:30:51 Zn//swSo
4割打てば誰も文句言わん。
どうか打ってくれ

135:神様仏様名無し様
07/10/09 18:08:08 NpIT3dT2
>>133
グランダーソンの30二塁打20三塁打20本塁打20盗塁はどうかな
史上2人目らしいけど

136:神様仏様名無し様
07/10/09 18:25:28 vF2iRXLL
>>133
ひとつ凄いのが混ざるといいけどね
グランダーソンの20三塁打とかw


137:神様仏様名無し様
07/10/09 18:42:33 rgxte7mG
4割打てば文句どころかそれだけで殿堂入りできそうだねぃ

138:神様仏様名無し様
07/10/09 19:13:06 ZXsyT1JC
しかし、四割打つには打数が多すぎるよね

139:神様仏様名無し様
07/10/09 19:24:29 Zn//swSo
さらに四球より安打を優先する選手だからなあ。
ただそれだけに達成したらとても価値あるものになる

140:神様仏様名無し様
07/10/09 19:59:39 bRCUmv0r
>>131
2001年から言うとイチローのノルマを1回でも達成したのは去年のジーターしか達成してないからな(イチローは除く)
今年はロリンズだけ(当然イチローは除く)
GGを取れればの話だけど

141:神様仏様名無し様
07/10/09 20:13:27 omeQjQ1z
>>130
CCサバシアは26.5
ちなみにオズワルトは45
投手はポイントを稼ぐのが難しい

他の2001年組は
ソリチンが75.5、ロリンズが45、ダンが38、エスクタインが27.5

142:神様仏様名無し様
07/10/09 22:54:43 nKlPzTXX
組み合わせたら人数少なくなるのが必然だからね
それより200安打100得点30盗塁GG
それぞれを連続で続けることに価値がある
そして振り返ったとき全てを組み合わせて続けている事が凄い事になるってところかな

143:神様仏様名無し様
07/10/09 23:17:32 FD0RU0h5
逆の立場なら松井もイチローくらいの数字出してんだろうけど
やはりヤンキースってのは不利だよ

144:神様仏様名無し様
07/10/09 23:21:09 fKRp6YqY
ヤンキース以外だともっと成績落ちると思うよ
100打点も無理だろうし

145:神様仏様名無し様
07/10/09 23:22:44 TzEXQ0aA
正直今の松井ほど恵まれた環境は考えづらい

146:神様仏様名無し様
07/10/09 23:31:21 FjF4DTUC
>>143
意味が良く解らないが。
なぜマリナーズに行けば松井の数字がイチロー並になるのか
根拠を教えて欲しいな。
そしてヤンキースの何が松井に不利に働いているのかも示して欲しい。

147:神様仏様名無し様
07/10/09 23:34:14 fKRp6YqY
マリナーズだったら打率、本塁打、打点すべて減るの目に見えてるよ

148:神様仏様名無し様
07/10/09 23:47:42 nKlPzTXX
>>143
暗に今の松井はイチローには届いてないって言ってる事になるけど
それでいいのか?

149:神様仏様名無し様
07/10/10 00:01:47 8hHw8r20
タンパの試合が減るから下がるだろ
シアトルは最も移動距離が長いし
同地区内でも遠い
しかもテキサス以外は投手が良くて球場は長打はおろか単打ですら出にくいし
通算でもマリナーズの投手陣でさえそんなに打ててないんだから普通に下がるでしょ

150:神様仏様名無し様
07/10/10 00:03:43 rEUL6J1q
>>143
名門のプレッシャーとかクリンナップの重圧とか印象の話ではなくて、
きちんと数字で示してくれるんだよね。殿堂板の視点で...

151:神様仏様名無し様
07/10/10 00:12:49 kRxC4Fm5
>>140
ロリンズは3割行ってないしASに出てないよ
ヘンリーラミレスは高い数字で3割200安打100得点30盗塁クリアしてるけどASに出てない

近いのは、02年のソリアーノが3割200安打100得点30盗塁AS出場だけどGGがない
01、03、04年のピエーレは3割200安打100得点30盗塁だけどAS出場とGGがない

152:神様仏様名無し様
07/10/10 00:57:49 xN2OmlkC
NPBで青木、ラミレスと試合数が増えてからの
200本安打の価値についての議論を散見するが
個人的には適度に出てくるのであればそれでいいと思った
逆に130試合のままならシスラーの記録のように
何十年も次があらわれず人々の記憶に埋もれてしまうかもしれないから


153:神様仏様名無し様
07/10/10 05:16:29 sjSv1EdE
脚がおそくなって内野安打が減ったときに
どういう対処をしてくるのかに興味があるな。
外野に飛ばしてヒットを打つ技術では
まだ落合のほうが上だと思う。

154:神様仏様名無し様
07/10/10 06:09:42 +WBFEICH
ヒットを打つ技術って言っても、自分のの足が速いことを自覚して
バッティングを組み立ててる以上無意味な仮定だろう。
足が遅かったら違うスタイルを目指してたんだろうから

155:神様仏様名無し様
07/10/10 07:02:33 aqLXNkJu
4割は実際無理でしょ、そりゃ一番近い所にいるとしても
さすがに4割は期待出来るような事じゃない

156:神様仏様名無し様
07/10/10 07:42:28 FXU6cdA3
イチローが四割打ったら上半身裸で街に繰り出して「イチロー最高」って叫んでもいい

157:神様仏様名無し様
07/10/10 07:44:44 xN2OmlkC
イチローに迷惑かかるから止めれw

158:神様仏様名無し様
07/10/10 08:50:17 eZnzQTkh
「僕にとっては大きなチャンス」とイチローが言っていたのが印象的だった。
俺の推測からすると、内野安打無しでも3割5分以上打つ打法を身に付けつつあるということなんじゃないかな。


159:神様仏様名無し様
07/10/10 09:19:48 oy2eEiH+
今年は何かつかんだ感があったよね
波が例年よりぐっと小さくなってたし

160:神様仏様名無し様
07/10/10 09:23:44 eZnzQTkh
>>158 内野安打がほぼ無い状態で3割以上打ってたからね、9月。

161:神様仏様名無し様
07/10/10 09:41:25 UWgEGSr+
>>153
そんな事はない
技術的には互角かと思うし
脚が衰えたら、スタイルを変えて対応するスキルを持っている
機を見るに敏な御仁だし

その逆は松井秀だろう。
今シーズンみてるとイチローより引退が先かとも思う(劣化が早そう)




162:神様仏様名無し様
07/10/10 09:47:11 eMMHJeqo
草野球ルールじゃイチローの内野安打はエラー扱いだからね。

163:神様仏様名無し様
07/10/10 10:04:44 Qx8Xv+i8
>>162
松井さん、記者との恒例の草野球大会がんばってくださいね。

164:神様仏様名無し様
07/10/10 10:12:00 +J/VfR6R
>>162
イチローは草野球をしにアメリカに行ったわけじゃないから、何の問題もないな。

165:神様仏様名無し様
07/10/10 10:33:29 Qx8Xv+i8
総合にこんなのあった。
同じ1番でもスタイルの違いがあって面白いな。


2007AL1番打者出塁率ランキング

1位Ichiro Suzuki     SEA 打率.351 678打数 111得点 238安打 6本 68打点 37盗塁 8盗塁死 49四球 出塁率.396
2位Grady Sizemore   CLE 打率.277 592打数 111得点 164安打 22本 74打点 33盗塁 9盗塁死 93四球 出塁率.388
3位Brian Roberts    BAL 打率.288 615打数 101得点 177安打 11本 54打点 50盗塁 7盗塁死 89四球 出塁率.376

URLリンク(sports.espn.go.com)

166:神様仏様名無し様
07/10/10 10:44:19 IfXHEGX1
草野球だと 身内がスコアラーだから
ヒットで記録するのが普通じゃね?

167:神様仏様名無し様
07/10/10 10:45:14 Uva6cQ93
MLBの監督、フロントが最も高く評価しているのがイチロー
アメの白人メディアが最も過小評価しているのがイチロー
現役の白人でイチローよりすごいヤツっていないからね

168:神様仏様名無し様
07/10/10 10:59:33 UWgEGSr+
>>165
イチロー、打点70クリアできれば完璧だな


169:神様仏様名無し様
07/10/10 11:18:21 eZnzQTkh
イチローの殿堂ポイント分かる?

170:神様仏様名無し様
07/10/10 11:36:06 ynFSykan
>>169
お前のレス番

171:神様仏様名無し様
07/10/10 13:33:52 6C7FhPnv
>>165
イチローすげーがサイズモアも面白いなw

172:神様仏様名無し様
07/10/10 13:49:25 d6eXyABt
サイズモアはある意味リッキーの後継者になるかもな

173:神様仏様名無し様
07/10/10 15:55:41 MYY6rIvL
ウィリッツもリッキー候補

174:神様仏様名無し様
07/10/10 19:14:51 8jGQXFZR
メジャーの1番打者は個性が強くて見てておもしろい
POでサイズモアに興味を持った人結構いそう

175:神様仏様名無し様
07/10/10 20:13:59 OvN5UyQw
>>165の「2007AL1番打者出塁率ランキング」にSS候補のグランダーソンを追加

1位Ichiro Suzuki     SEA 打率.351 678打数 111得点 238安打 6本 68打点 37盗塁 8盗塁死 49四球 出塁率.396
2位Grady Sizemore   CLE 打率.277 592打数 111得点 164安打 22本 74打点 33盗塁 9盗塁死 93四球 出塁率.388
3位Brian Roberts    BAL 打率.288 615打数 101得点 177安打 11本 54打点 50盗塁 7盗塁死 89四球 出塁率.376
4位Curtis Granderson DET 打率.306 572打数 115得点 175安打 23本 71打点 22盗塁 1盗塁死 47四球 出塁率.362

三塁打も21本あって長打力は圧倒的。
確かに1番打者は個性豊かだ。

176:神様仏様名無し様
07/10/10 21:03:59 MYY6rIvL
個性豊かな一番といえばソリアーノ

177:ヒメ
07/10/11 12:18:34 K5XggmWj
初めまして、ヒメです!
イチロさんの大ファンでーす!
イチロー選手の枚数限定の記念コインすごく気に入りました!
ほしいなぁ~
URLリンク(www.bryantek.com)

イチローの情報などブログにコメントなどお気軽に残してくれると嬉しいな~
イチロさんの大ファンと友達なりたいです!^_^



178:神様仏様名無し様
07/10/11 13:14:09 DZKcyXvw
8.5安打中1本が三塁打?鬼だな

179:神様仏様名無し様
07/10/11 13:55:56 RI+WifKP
イチローにはもう1度2004年後半戦の打撃を再考してほしいな
基本的にあれだけ長期間残した成績(規定打席分くり抜いて4割超え)は
その人の持ってる能力範囲内だと思うから絶対4割の可能性秘めてると思うけどなあ
なんかメジャーのイチローって遠慮がみられるというか
もっとやれるのでは?と思ってしまう

180:神様仏様名無し様
07/10/11 14:25:54 T8t5HucY
確か04年の後半から05年の前半までの162試合で4割打ってるんだよな
今年の松井みたいに1ヶ月だけならまぐれだが、あの時のイチローは
歯車がかみ合えば再現できそうに思える

181:神様仏様名無し様
07/10/11 18:05:01 7lX4mWgv
>>162
そもそも記録員なんていないし、エラーだろうがヒットだろうが関係なくねぇ?

182:神様仏様名無し様
07/10/11 18:12:32 zQXx1h3I
関係ない、出塁は出塁
貢献度は同じ
イボータはまぬけw

183:神様仏様名無し様
07/10/12 06:32:16 /fKwaJu/
MVPポイント発表マダー

184:神様仏様名無し様
07/10/12 08:35:58 0MWQKro8
やっぱりイチロースレは景気良くてイイネ

185:神様仏様名無し様
07/10/12 21:18:43 a4cJ6xL/
>>183
イチローのMVPポイントって169だけど、これって今年のも+されているよ
GGとかとればまた少し加算されるのかね

186:神様仏様名無し様
07/10/12 21:23:53 3e9e8lp5
>>185
それはHOF Monitor(殿堂ポイント)

187:神様仏様名無し様
07/10/13 07:31:49 bgF4XYr5
5~7位票もらえると思ってるけどライバル多いな


188:神様仏様名無し様
07/10/13 10:00:25 24K8XWnR
MVPポイントは読みにくいな

189:神様仏様名無し様
07/10/13 11:10:18 guCsUjt0
ヤンクスな中軸松井様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セクソン>>非力ゴキブリ打者カサカサちび禿ゴキロー(笑)

190:神様仏様名無し様
07/10/13 11:51:51 /6fEIafz
>>189
>ヤンクスな中軸松井様

ワイルドカード奪取チームの中軸打者松井。
MVP投票では相当のポイント数を稼ぐだろうね
よもやイチローなどに負けるなんて事はあり得ないよね?100打点だし。

どのくらいの大差がつくんだろう(笑)

191:神様仏様名無し様
07/10/13 12:09:16 bgF4XYr5
100打点100得点だからな
エロに次ぐポイントは必至

192:神様仏様名無し様
07/10/13 12:10:56 dgc3tj+T
だな、100打点100得点といえば04年の2ポイントという実績もちゃんとあるしw

193:神様仏様名無し様
07/10/13 12:13:55 49rVTC1X
シーズン100打点100得点に加え、プレーオフでも出塁率4割と大活躍したし、
エロ越えもあるとにらんでるんだが

194:神様仏様名無し様
07/10/13 12:16:07 KFf27s1Z
わざとらしいフリだな

195:神様仏様名無し様
07/10/13 12:42:17 rCy39AL/
>>189
プレーオフで大活躍したって>>193も言ってるし、ポイントはたんまりもらえそうだな。
よもや2ポイントなんてことはあるまいよ。2ポイントなんてことは。

196:神様仏様名無し様
07/10/13 12:42:28 bgF4XYr5
>>194
マスコミも「チーム2位のHRと打点」という表現を使ったわけで・・・
2位のポイントを貰えなければおかしい

197:神様仏様名無し様
07/10/13 12:58:16 GcUgWBrS
ヤンクスな中軸松井様は今年MVPポイント100ぐらいは入るだろうね

198:神様仏様名無し様
07/10/13 13:10:12 c9mYfsFt
>>197 ばか?

199:神様仏様名無し様
07/10/13 13:14:32 5VkufH0O
イチロースレで5番打者の話されてもなあ
カズオならまだ分かるんだが

200:神様仏様名無し様
07/10/13 13:29:04 SViHs4Zm
今季のMVPは確かに読みにくいな。
普通なら筆頭候補はA-Rodで
対抗ゲレーロ、オルティーズ、ビク丸あたりなんだろうが
票が割れて、エカーズリー以来の投手のMVPが出る可能性も無くはない>ベケット。
まあ投手はサイヤングがあるからなあ

イチローは地区優勝なら有力候補だったが6、7、8位票が多いだろうね。
おそらく28人全員が票を入れるはずで40~50ポイント前後と予想。

201:神様仏様名無し様
07/10/13 18:17:33 zIYhjui5
>>190
こんな景気のいい予言をしといて大丈夫か?
松井さんのWinShare見る限り、チーム貢献の部分が評価されるとは思えないのだが...

202:神様仏様名無し様
07/10/13 19:07:46 8vKssLtX
割れないと思う
二冠獲って、チームもPOまでこぎつけた
A-Rodで鉄板

203:神様仏様名無し様
07/10/13 19:55:50 DCajTriF
ベケットMVPなんて100%ないw
ERA3.27なんて平凡だし

204:神様仏様名無し様
07/10/13 20:00:42 4J4SaimC
満票ではないにせよ、1位票の8割以上を集めてA-Rodだろうな
それ以外で1位票が入るとしたらオルドニエス、オルティーズ、ゲレーロか
イチローはもしかしたら3位票くらいならいくつか入るかもしれんけど、
ほとんどが5~8位票だろうからトータルで50~70ポイントくらいか

205:神様仏様名無し様
07/10/14 03:26:28 skUZqMi7
このスレにはアイロニーを理解する心が欠けている

206:神様仏様名無し様
07/10/14 09:02:55 WUKUeDj6
MVPポイントも気になるけど、やっぱ最後のノルマであるGGの発表のほうが待ち遠しい

207:神様仏様名無し様
07/10/14 10:47:39 3e+ilDEz
俺はSSの三人目に滑り込めるかが気になる

208:神様仏様名無し様
07/10/14 10:56:02 2cuCxrIX
無理だろ

209:神様仏様名無し様
07/10/14 11:35:50 3e+ilDEz
>>208
厳しいとは思うけど、安打数・打率・得点圏打率に
スポットを当てる記者がどのくらいいるか気になる

210:神様仏様名無し様
07/10/14 12:10:17 2cuCxrIX
SS賞は監督・コーチ投票で選出されるんだけどな・・・

211:神様仏様名無し様
07/10/14 12:43:03 3e+ilDEz
>>210
すまぬ。

212:神様仏様名無し様
07/10/15 02:59:57 XxfVDesl
名門ヤンキースの中軸松井秀喜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>僻地雑魚お荷物球団の隙間産業カサゴキ内野安打打者亀田非力糞禿ゴキロー(笑)

213:神様仏様名無し様
07/10/15 08:57:21 B/rpx8U9
可哀想に…

214:神様仏様名無し様
07/10/15 09:33:08 KzPr05ZF
名門ヤンキースの中軸松井秀喜が、監督にも選手にも記者にもファンにも
まったく評価されてないところが哀れを誘うよな

ところで、SS、GG、MVPの発表はいつなんだ?

215:神様仏様名無し様
07/10/15 10:13:42 +CpIAS5h
少なくとも監督にはやたら評価されてただろ

216:神様仏様名無し様
07/10/15 10:15:23 YTUlIEOD
監督って自分のチームの監督じゃないでしょ

217:神様仏様名無し様
07/10/15 10:29:10 +CpIAS5h
ん、なんぞの投票の事か?
それならそれでまったく評価されてないなんて断言するのもおかしいと思うが
番外の選手なら全て評価に値しないなんて極論唱えてるわけでもないだろうし

218:神様仏様名無し様
07/10/15 10:32:38 YTUlIEOD
流れを見て分からないのか?

219:神様仏様名無し様
07/10/15 12:34:21 o7bgbFgV
>>214
とりあえずプレーオフが全て終わってから


220:神様仏様名無し様
07/10/15 18:14:09 XxfVDesl
日本一の名門巨人、世界屈指の名門ヤンキース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>震災オリックス、僻地雑魚お荷物マリナーズ(笑)

221:神様仏様名無し様
07/10/15 18:24:06 qZmijZ7z
ここは、ちゃんとした評価してるスレですね


222:神様仏様名無し様
07/10/15 18:49:26 pLCO9YBg
どのレス指して言ってるの?

223:神様仏様名無し様
07/10/15 19:27:17 IcRH6cHY
俺の名前欄どうなってる?

224:神様仏様名無し様
07/10/15 21:34:35 Bxd0VMF3
ヤンキースは強いがマリナーズは弱い
イチローは凄いが松井は凄くない

それだけのこと

225:神様仏様名無し様
07/10/15 22:54:20 pLCO9YBg
>>223
神様仏様名無し様

226:神様仏様名無し様
07/10/15 23:29:49 XxfVDesl
神様仏様松井様

227:神様仏様名無し様
07/10/15 23:59:40 KFAt9X31
神様仏様松井様可哀想なID:XxfVDeslを救ってやってください†

228:神様仏様名無し様
07/10/16 00:58:48 uDVctiWK
ヤンキースロスター25人の手柄vsイチロー1人なんだから大変だな

229:神様仏様名無し様
07/10/16 02:24:07 dPusvE64
マリナーズももうそんな弱くないけどな

230:神様仏様名無し様
07/10/16 15:26:03 CeJTXnQS
イチロー、選手間投票で選出のオールスターに
URLリンク(mlb.yahoo.co.jp)

231:神様仏様名無し様
07/10/16 15:26:34 juLCCij6
米スポーツ専門誌スポーティング・ニューズは15日、488人の選手と全30球団の監督の投票によって選出される各賞とオールスターを発表

■ア・リーグ

捕手 ホルヘ・ポサダ(ヤンキース)
一塁 カルロス・ペーニャ(デビルレイズ)
二塁 プラシド・ポランコ(タイガース)
三塁 アレックス・ロドリゲス(ヤンキース)
遊撃 デレク・ジーター(ヤンキース)
外野 マグリオ・オルドネス(タイガース)
   イチロー(マリナーズ)
   ウラジーミル・ゲレロ(エンゼルス)
DH デービッド・オルティス(レッドソックス)
先発 C.C.サバシア(インディアンス)
抑え ジョー・ボロースキ(インディアンス)

232:神様仏様名無し様
07/10/16 15:33:21 IanqacWN
ゴキローだけ浮いてるな

233:神様仏様名無し様
07/10/16 15:39:14 0t1Lbu8i
サイズモア(インディアンス)にとっての究極の選手はヤンキース松井
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

「彼はどんなタイプの投手でも打てる。実はパワーもあるし、守備、走塁も素晴らしいし、
チームを勝利に導くために、フィールドであらゆることをやってのけてしまう。松井はボクにとって究極の選手」

234:神様仏様名無し様
07/10/16 15:57:24 3pS0hO4k
イチロー即ヒデキってもう時代遅れって感じだよね

235:神様仏様名無し様
07/10/16 16:03:06 hlk35z04
即ヒデキにするには差があまりにも開いてしまったからね・・・

236:神様仏様名無し様
07/10/16 16:25:13 6qPq+Du9
新参ですまん
イチロー即ヒデキって読みは『すなわち』?
それとも普通に『そく』で合ってる?

237:神様仏様名無し様
07/10/16 16:31:28 agmaaBmx
自分は『そく』って読んでた。<イチロー即ヒデキ


最近の流行はカズオ即ヒデキのようだな。

238:神様仏様名無し様
07/10/16 16:32:03 3pS0hO4k
俺はそくって読んでる

今の流行は「カズオ即ヒデキ」これだよね

239:神様仏様名無し様
07/10/16 17:02:25 PdKjaH70
”すなわち”は”即ち”で送りがながいるんじゃね

「いちろーそくひできだ!」
のリズム感というか、語呂がいいからみんな使ってた

240:神様仏様名無し様
07/10/16 17:11:04 ixyxFlCt
>>231
ボロースキーだけ納得いかんな
後は順当だが

241:神様仏様名無し様
07/10/16 18:13:36 IanqacWN
ゴキロー以外は皆納得だな

242:神様仏様名無し様
07/10/16 18:45:36 S04GedCe
イチローのメジャー通算安打数 1592安打
34~38歳まで年俸分の働きをすると仮定→2600安打
で、39~41歳でメジャー3000安打達成

怪我しなければ十分可能

243:神様仏様名無し様
07/10/16 18:52:46 8ZfitTMH
さすがイチローだな
相変わらず選手間の評価は馬鹿高い

244:神様仏様名無し様
07/10/16 19:10:30 juLCCij6
できれば4000いってほしいが

245:神様仏様名無し様
07/10/16 19:16:00 S04GedCe
もう33歳なのに、衰えるどころか、むしろ、内野安打の数が増えてるからね
メジャー3000安打もイチローならやりかねん
というか、26歳にデビューして殿堂入りしそうな選手って、ほとんどいないでしょうに(ジャッキー・ロビンソンのメジャーデビュー年齢は28歳)





246:神様仏様名無し様
07/10/16 19:44:44 tYSv/sTR
プロからしてみるとオレたち素人が見ている以上に
イチローは良い選手だとされてるのかもしれんな

247:神様仏様名無し様
07/10/16 20:21:02 ixyxFlCt
ウォーレン・スパーンが実質25歳デビューだな
21歳で4試合15イニング投げた後兵役に取られて、その後再デビュー

フィル・ニークロは正真正銘25歳デビュー

248:神様仏様名無し様
07/10/16 20:33:35 S04GedCe
>>247 フィル・ニークロは25~26歳の間で6、7勝しかしてない
   それでも、メジャー300勝を達成し、野球殿堂入り

   一方、松坂大輔は一年目(26歳)で15勝
   
   ということは、松坂にもメジャー300勝の可能性があるということか
 
   >>247さん、情報、ありがとうがざいます

249:神様仏様名無し様
07/10/16 20:35:45 S04GedCe
>>248 がざいます→ございます

250:神様仏様名無し様
07/10/16 21:16:18 8qWl4E7C
イチローが正当な評価をされるには・・・安らかな眠りにつかなければならない

251:神様仏様名無し様
07/10/16 21:17:01 mA4ixtNP
意味が分からない

252:神様仏様名無し様
07/10/16 21:27:22 8qWl4E7C
>>251
orz

253:神様仏様名無し様
07/10/16 22:21:10 S04GedCe
>>252 要するに、アメリカ野球殿堂入りでしょ?(違ったら、ごめんなさい)

254:神様仏様名無し様
07/10/16 22:40:16 IanqacWN
ゴキローが殿堂入り?寝言は寝て言え

255:神様仏様名無し様
07/10/16 22:43:08 IfqCdEjM
>>254
今、起きたのか?ニート。

256:神様仏様名無し様
07/10/16 22:43:15 S04GedCe
?寝言じゃなくて、実際、そうなる可能性は高いよ。

257:神様仏様名無し様
07/10/16 22:46:10 S04GedCe
>>254 文句があるなら、イチローの殿堂ポイントを調べてごらん

258:神様仏様名無し様
07/10/16 22:49:16 UsMTbJCU
殿堂入りできい理由を聞いてみたい

259:神様仏様名無し様
07/10/16 23:02:11 HvDzTXDP
>>251
環境や雑音や本人の資質によっては生きてる内は正当な評価を受けにくい場合があるって事でしょ?
もしくは生きてる内はもっと上がある可能性故に最高評価を避けがちになる。
死後、純粋に成績だけでの評価を受ければ今よりもっと高評価かもしれないって事。

イチローがその例に当てはまるのかどうか自分には判断できないけど、
イチローの成績に麻痺してる感覚はある意味それに近いモノがあるのかも知れん。


260:神様仏様名無し様
07/10/16 23:08:42 S04GedCe
イチローの‘凄いことが当たり前状態’が解かれて、当たり前だと思われたことが
当たり前でなかったということに気づくわけね

261:神様仏様名無し様
07/10/16 23:47:15 i1v8dTeG
プロが認めるプロ中のプロイチロー
プロからはスルーされて焼肉記者だけに賞賛されるフェイク松井

262:神様仏様名無し様
07/10/17 07:00:03 iDRHsHxa
>>240
元サイトを見ると抑え部門だけ無投票でセーブ王がそのまま選出されてるようだ

263:神様仏様名無し様
07/10/17 08:25:19 EdaOBVq/
>>262
それなら納得。
日本の記者は不精しないでそこまでちゃんと補足しておいて欲しいね。

264:神様仏様名無し様
07/10/17 12:12:50 FEQRWEhK
イチローは殿堂入りの可能性80%以上
松井は30%以下

これくらいの差はあるだろうな
まあ、超一流と一流の差だな

265:神様仏様名無し様
07/10/17 12:16:06 P8NwwsQ7
30%もないよ
5%あるかどうかも微妙
松井さんはキャリアハイをあと10年以上続ける必要がある

266:神様仏様名無し様
07/10/17 12:27:19 w11ONSks
松井の殿堂入りって日本のか?
MLBだったら1%も無いだろ。
年間50本を5年続けてもきついんじゃないか

267:神様仏様名無し様
07/10/17 12:38:16 FEQRWEhK
記録だとそうだろうなあ
今年と去年はダメだったけど
チャンスには強いって言うイメージはあるんだけど・・

268:神様仏様名無し様
07/10/17 13:37:18 21cNGsKo
>>267
松井は巨人時代から一見した成績はよいが、かんじんな場面では打てなくて勝負弱い
というイメージしかないのだが、松井違いかな。

269:神様仏様名無し様
07/10/17 14:02:41 AjMSTap2
打率>得点圏打率ってのがけっこーあるんだよな

2死得点圏打率の方が見てみたいね
メジャー通産では.243と酷いけどNPB時代はどうだったんだろ松井


270:神様仏様名無し様
07/10/17 15:19:21 uKTv5koL
このスレか松井スレか忘れたけど、シーズンごとの得点圏打率が載ってたような。
得点圏打率がリーグ1位の年は1回で、だいたいは打率より下だったかな?

271:神様仏様名無し様
07/10/17 15:26:15 MHaFEJOw
76 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/09(火) 15:51:49 ID:15yaWgBd
松井

年度 打率 得点圏打率
1993 .223 .159
1994 .294 .274
1995 .283 .299
1996 .314 .301
1997 .298 .307
1998 .292 .298
1999 .307 .262
2000 .317 .301
2001 .333 .397(リーグ1位)
2002 .337 .299


松井は日本時代も得点圏打率が低かった。
3割5分を超えたのは、01年の1回だけ。
他の年は、20位にも入らず、悪い時は40位にも入っていない。
常に、1位の選手より5分~1割以上も低かった。


272:神様仏様名無し様
07/10/17 16:24:52 bgr8x9P5
松井まだ野球続けんの?
もう十分だろ

石川知事のがむいてるよ

273:神様仏様名無し様
07/10/17 18:12:49 J5K4sFYv
>>271
チャンスでは清原の方が頼りになったからなぁ。
ただランナー一塁の時の松井は何か知らんが頼りになった。

ただイチロースレだから松井の話はあんまり控えたほうが・・・

274:神様仏様名無し様
07/10/17 19:03:21 5PvHBOtQ
>>273
全くだ。
また件の人物が「やっぱり松井の話題じゃないとスレが~」と嬉々として降臨するぞ。
人気者の松井さんの話題は他でも出せるんだからスレタイに沿った話題希望。

275:神様仏様名無し様
07/10/17 19:31:10 C0f/avek
なんか最近その某選手のスレが建って勢い良く伸びるようで
ボコボコにされて結局とまるってのを何度か見かけてる気がするw

276:神様仏様名無し様
07/10/17 19:46:39 UgQjrckT
どさくに紛れてイボイの殿堂確率が30%ってw
ほぼ0の間違いだろw

277:神様仏様名無し様
07/10/17 20:47:42 Fej8XKXp
WS終わるまでネタがない・・・どうしよう

278:神様仏様名無し様
07/10/17 23:03:40 kR7IykmE
松井さんは今の成績で後20年やれればかするんじゃね?

279:神様仏様名無し様
07/10/17 23:12:09 6EIzUBZI
それなんてエディー・マレー?

280:神様仏様名無し様
07/10/18 00:13:31 pXygpaxY
>>277
サバシアの家にイチローのユニフォームが飾られていた。
なんてのもスレ違いな話だし、GGやMVPの発表が待たれるな。

ところで、GGの外野3人は誰だと思う?

281:神様仏様名無し様
07/10/18 00:23:04 5RjXO4JZ
>サバシアの家にイチローのユニフォームが飾られていた。
これは芸スポだと100レスは軽くこえる大物ネタだな

282:神様仏様名無し様
07/10/18 01:55:23 FfukCt/N
>>280
ちょっと前の監督投票のBEST DEFENSIVE OUTFIELDERの上位3人
イチロー、ハンター、ウェルズが本命なんだろうけど、
BOSのクリスプなんかも守備率とかRF、ZRの数字は凄いね
実際のところどうなんだろう

283:神様仏様名無し様
07/10/18 04:17:47 xdnRWBE0
ジージーあるよ

284:神様仏様名無し様
07/10/18 05:24:20 5RjXO4JZ
>>282
GGに必要なのは数字じゃないぜ


285:神様仏様名無し様
07/10/18 06:32:39 pN/PICtD
数字じゃないとすると印象か?
ライトのイチローは圧倒的だったけどセンターでその印象がどれほど変わったか?

286:神様仏様名無し様
07/10/18 06:44:35 5RjXO4JZ
センターでもいい守備だがライトを守ってたときより
派手なパフォーマンスは減ったというのが向こうの評価らしい

結論 GG確定

287:神様仏様名無し様
07/10/18 07:05:30 ++i06vyj
守備といえばスパイダーキャッチ成功させてほしかった
あれはイチローにとっては守備範囲だったし

しかしあれを取って欲しかったなんて言える選手はそうはいないよなあ
いや言う言わないの前にそもそも考えもしないか

288:神様仏様名無し様
07/10/18 09:43:48 SmTubr2i
>>282
クリスプはギリギリのプレーが多すぎるからなぁ
RFがいいからギリギリでも取ってるんだけど、心臓に悪い守備だよ

289:神様仏様名無し様
07/10/18 12:59:35 0cQLgBbP
今年はレフトフライ横取りキャッチ&バックホームが一番印象深かった

290:神様仏様名無し様
07/10/18 14:22:32 jPpO+HNg
ザ・キャッチっぽい背走ジャンプキャッチや
フェンスの文字と一体化した横方向のジャンプキャッチとかあったな

291:神様仏様名無し様
07/10/18 14:28:04 vV9K5OW8
どこぞのお当番さんの心配をよそに、結局センターでシーズン通したな。
1試合休んで、1試合DHに出た以外は全部センターだっけ?

292:神様仏様名無し様
07/10/18 15:09:54 8UFd8KYh
公式見ると外野手で155試合とあるからDHは6試合だとオモ

293:神様仏様名無し様
07/10/18 16:18:04 4Kh88952
誰かさんのほうがDH劇的に増えたという皮肉

294:神様仏様名無し様
07/10/18 16:42:12 WzdTGzjZ
お当番さんのいっていたことも別におかしな内容じゃないんだよな
大陸間移動が厳しいマリナーズ、移動距離の多いセンターでシーズン通すのは初めて、年齢的にも体力のピークは過ぎている

でも結果は守備面でも打撃面でも流石イチローという結果に終わってしまうのがイチローの凄いところ

今年の活躍また少し殿堂に近づいた


295:神様仏様名無し様
07/10/18 17:10:11 6ybiH4ea
さすがに今年は移籍してからレフトがだったが40までやってたロフトンでもできるからできるだろ
どっかの誰かさんみたいに自己管理を怠って怪我ばかりをしてるやつとは違うし

296:神様仏様名無し様
07/10/18 19:49:16 3ojhnio6
ロベルト・クレメンテのGG受賞回数、イチローなら超えられるだろうね

297:神様仏様名無し様
07/10/18 20:01:05 SmTubr2i
無理じゃないが難しいだろ
だけどその頃にはアンドリュー・ジョーンズが新記録を作ってたりしてなw

298:神様仏様名無し様
07/10/18 20:02:25 3ojhnio6
>>297 アンドリュー・ジョーンズはまだ引退してないの?

299:神様仏様名無し様
07/10/18 20:06:35 hl5l6hs7
アンドルー・ジョーンズはまだ30そこらだ
打撃がすでに劣化を迎えてセクソンみたいになってるが

300:神様仏様名無し様
07/10/18 20:08:29 UlpuHuxU
まだ30歳だぜ

301:神様仏様名無し様
07/10/18 20:37:21 3ojhnio6
(スレ違いだが)もし100年後に野球がサッカー並に世界でメジャーになったとき、
日本の野球のレベルは今より格段に上がってるだろうか

そのときにも、その時代で殿堂級の日本人メジャーリーガーが(イチローみたいな)現れるだろうか


302:神様仏様名無し様
07/10/18 20:40:10 ROJE7Hl/
イチローは今の野球人口が80倍になり
チームも選手も80倍になってもなお
最多安打1回はかたい

303:神様仏様名無し様
07/10/18 21:22:01 vV9K5OW8
>>292
あんがと。
それでもほぼフルシーズン通したわけだ。

タフネスだねぇ。

304:神様仏様名無し様
07/10/18 21:34:36 pN/PICtD
ハンターが来期もしかしたらナ・リーグに移籍するらしいって?
だとしたらアの外野のGGの席が一つ空くね
イチロー、今期GG取れたら来期以降のGGもかなり確率高くなるかも・・・?

305:神様仏様名無し様
07/10/18 21:53:43 3ojhnio6
>>304  ナショナルズでのプレーを希望してるらしい
    
    なんでも、アフリカ系の移民が多く住んでるみたいだし

306:神様仏様名無し様
07/10/18 22:25:41 Qtx+0B/Z
スレリンク(mlb板)
このスレのひろみって奴、以前までここにいたお当番さんじゃないか?

307:神様仏様名無し様
07/10/18 22:46:41 KLK8VIW3
お当番さんはあそこまで馬鹿じゃなかったよ

308:ひろみ
07/10/18 22:49:28 FGDhaDoO
メジャーで世界一になっていない無駄打ち男を評価するなよ。
論点はここだ。イチローがメジャーで世界一にならない限り、
イチローを評価する事はない。

309:神様仏様名無し様
07/10/18 22:52:14 ROJE7Hl/
別にあなたが評価しなくてもいいですよ


310:神様仏様名無し様
07/10/18 23:03:26 vV9K5OW8
>>308
総合板へお帰り。

311:神様仏様名無し様
07/10/18 23:05:14 XcmGsbnF
たぶん、>>308はご本人ではないだろう

312:神様仏様名無し様
07/10/18 23:18:47 vV9K5OW8
狂った真似をする奴は狂人と一緒って話。
本人でなかったら、尚更。

313:神様仏様名無し様
07/10/18 23:20:22 XcmGsbnF
>>312
なるほど、そういうことであれば異存ない
いずれにせよ、ここに狂気は持ち込んでほしくないものだね

314:ひろみ
07/10/18 23:27:35 FGDhaDoO
井口・田口・伊良部>>(超えられない壁)>>イチロー
メジャー世界一経験のない凡人に用はない。
今年で言えば、松井稼>>(超えられない壁)>>イチロー

315:神様仏様名無し様
07/10/18 23:38:11 ROJE7Hl/
イチローは10年連続GG賞可能かな

316:神様仏様名無し様
07/10/18 23:39:23 vV9K5OW8
ハンターがいなくなったら、ますますイチローがGG獲りやすくなるのかな?

317:神様仏様名無し様
07/10/18 23:51:30 8UFd8KYh
ハンターはてっきり残るものと思ってた

318:神様仏様名無し様
07/10/19 00:07:20 FfukCt/N
>>317
カスティーヨ放出に怒ったみたいね
「チームは将来将来と言うが、今いる選手はどうなる!」って

319:神様仏様名無し様
07/10/19 08:59:43 hQKW4PmP
イチローの今年の分も含めた殿堂ポイント、誰か分かる?

320:神様仏様名無し様
07/10/19 09:01:41 2KMyNzHi
>>319
おまえのID

321:神様仏様名無し様
07/10/19 11:20:30 mekGKTBe
殿堂板に居る人間はbaseball-referenceくらいはブックマークしてるものだと思ってたが

322:神様仏様名無し様
07/10/19 11:27:16 BIkbvWF2
>>321
お前普段このスレしか見てないだろ

323:神様仏様名無し様
07/10/19 11:56:30 ZdmlZsfo
>>319
イチロー 169.0 7年

参考
ジーター 221.5 13年
ゲレーロ 174.0 12年
プホルス 166.0 7年
松井さん.  34.5 5年
URLリンク(www.baseball-reference.com)

GG獲得で+2ポイント

324:神様仏様名無し様
07/10/19 12:08:37 SRUqk/8J
あと2、3年で200ポイントを超えるな

325:神様仏様名無し様
07/10/19 13:16:30 G6eBM9Pp
今日のサイズモアといい去年のハンターといい
PSでダイビングキャッチ失敗すると悲惨だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch