07/06/07 23:05:47 bRtnwGkq
羊以外はいつ15年以上前の洋画になったんだ?
市ねボケ老人
3:無名画座@リバイバル上映中
07/06/07 23:08:41 fNF6C6Cm
今日は1の命日
南無~
4:無名画座@リバイバル上映中
07/06/07 23:14:32 43kKvA4G
ナツ洋板に喧嘩売ってるとしか思えんな
5:無名画座@リバイバル上映中
07/06/07 23:21:08 bRtnwGkq
どうせかまって君の仕業だろうが、こんなことしてなにが楽しいんだろう。
悲しいやつだ。
6:無名画座@リバイバル上映中
07/06/07 23:56:30 4INP+kle
こっちでマターリしようよ
ハンニバルレクター博士シリーズ Part2
スレリンク(cinema板)
7:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 01:19:04 dQIioU+X
羊は傑作だがハンニバルは駄作。レッドはマンのが良いよ。
8:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 02:32:53 SH2ryHkp
マンのレッドドラゴンは不遇だったけど秀作には間違いないよね。
個人的には"あの"ダラハイドの大暴れが見たかった、が、
そうしなかったのもマンだからこそか。
9:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 03:14:50 fHbH6uwN
次回作はマンで
舞台は当然日本
警視庁機動捜査隊の女刑事、倉利子警部補登場
倉としこ警部補役は当然沢尻エリカ
10:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 08:03:26 +slvc4yO
↑氏ねよ糞チョン
11:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 08:05:56 +slvc4yO
火病(かびょう、??;ファッビョン、フォビン、Hwabyung、Hwa-byung)は文化結合症候群のうち、
朝鮮文化圏において発症しやすい精神疾患の一つとして名づけられた名称。極度に怒りを抑える事に
よって強いストレス性の障害を起こす疾患とされている。症状としては、胸が重苦しくなり、
不眠症や拒食症・性機能障害などを併発する事が多い。韓国では鬱火病ともいう。鬱火病の鬱
はうつ病とは関係なく、うっ血や鬱憤の鬱と同じ、その場に溜まってゆくといった意味である。
アメリカ合衆国の精神科協会において、1996年に文化結合症候群の一つとして登録された。
□韓医学の中の火病
火病という用語は、中国明時代の名医、張介賓が使用したもので、李氏朝鮮時代に朝鮮半島に伝わった。
韓国の民俗的症候群で(憤怒症候群)英語ではanger syndrome
火病とは、抑鬱した感情を発散せず、抑制した中で起こる神経性的な火(鬱火)によって現れる全ての症状
を指す。この感情には、怒(怒り)、喜(喜び)、思(思慮)、憂(憂い)、悲(悲しみ)、恐(恐れ)、
驚(驚き)の7つの感情(七情)があり、必ずしも「怒る」ことだけによって発病するものではないとされている。
□ インターネット上で使用される「火病」
日本語のインターネットの匿名掲示板、主に2ちゃんねる上では、一種の癇癪(かんしゃく)の意味で
「火病」が使われる。議論で反論に窮した場合などに冷静さを失って感情的になるという意味や韓国人を
揶揄する目的で使われる事が多い。ファビョンや、動詞化してファビる、ファビョるとも言われる。
ただし、本来の「火病」の症状は主に過呼吸であって「怒る」といった症状が見られるわけではない。
また、一部で英語表記がHwapyungと紹介されている場合があるが、Hwabyungが正しい表記である。
ただし、現在韓国で行われているローマ字表記(文化観光部2000年式)では??はHwabyeongである。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
12:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:24:38 6t+J93fe
>>1
>>7
>>8
市ね基地外
13:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:25:55 6t+J93fe
うめ
14:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:26:51 6t+J93fe
ume
15:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:28:17 6t+J93fe
埋め
16:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:29:30 6t+J93fe
梅
17:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:31:41 6t+J93fe
宇目
18:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:33:53 6t+J93fe
うめ
19:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:35:35 6t+J93fe
馬
20:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:36:49 6t+J93fe
膿め
21:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:38:13 6t+J93fe
うめ
22:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:39:08 6t+J93fe
>>9
おまえは埋められる
23:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:40:04 6t+J93fe
>>1
おまえは膿められる
24:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:41:07 6t+J93fe
>>8
sine
25:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 10:59:03 dQIioU+X
15年荒らしだ!
26:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 11:32:42 QG0pmIHL
>>1
そのスレタイじゃ
また15年粘着自治基地外に荒らされると予想つかなかったのか?
シンプルに
「羊たちの沈黙」だけにしておけばいいものをorz
27:無名画座@リバイバル上映中
07/06/08 11:40:36 VD0abToS
いや、かまってほしいからわざとそうしたんだろww
別に羊スレをたてたらいいのでは?
28:無名画座@リバイバル上映中
07/06/10 09:57:46 XzosGSfE
ジョディの顔射シーンに興奮したよw
29:無名画座@リバイバル上映中
07/06/10 10:11:04 TRa+MK1L
また休日寂しいかまってくんがかまってage
30:無名画座@リバイバル上映中
07/06/10 15:30:34 XzosGSfE
ジョン・ドゥよりレクターのほうが弱い。
31:無名画座@リバイバル上映中
07/06/10 16:42:58 yx8LCPgo
>>29
あんなのが寂しそう
32:無名画座@リバイバル上映中
07/06/10 16:45:22 yx8LCPgo
間違い
あんな → あんた
33:無名画座@リバイバル上映中
07/06/12 06:22:46 u2boBCaV
ハンニバル・レクターはカニバル・ザ・ハンニバルとの別名有り。がハニバルと言われている場合もあるから困ったもんだな。
で、ハンニバル・ライジングはどうなのよ?見た人、詳細キボン.
あとレクター博士とゾディアックはどっちが強いんだろ?
34:無名画座@リバイバル上映中
07/06/13 09:37:16 C55zKbYa
アンソニーホプキンスはハンニバル・ライジングには出てないのかね?あ?
35:無名画座@リバイバル上映中
07/06/13 12:29:24 iOvE80IU
ここは15年以上前の洋画を語る板なのでそういう話は板違い
他の板で存分にどうぞ
36:無名画座@リバイバル上映中
07/06/13 15:44:01 Dc8Th5vJ
>>35
お前を釣る為の展開なんだな。
善かったね。相手にしてくれて。
37:無名画座@リバイバル上映中
07/06/13 22:39:16 b51J9Akw
訂正
相手してくれてありがとう さびしかった
38:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 02:10:07 yy8slU3K
>>34
出演してません。
39:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 02:57:21 t//DxTXk
アンソニーのいないレクターシリーズなんて・・・
40:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 07:36:09 /4daATWa
ここは15年以上前の洋画を語る板なので、他でやってください
41:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 13:14:28 s54Zgmck
マイケル・マンとブレット・ラトナーの「レッド・ドラゴン」どっちが面白い?
42:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 14:03:25 Pn+LJKkF
これ、また1000まで続けるの?
…じゃ、950を踏んだら次スレ立てるのを忘れずにねwww
43:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 14:04:27 ibL/Ehqp
ここは15年以上前の洋画を語る板。
なんかいいえばわかるのか。
44:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 18:49:46 t//DxTXk
>>41レッドドラゴンは原作が一番面白いと思うよ。
45:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 19:42:59 /4daATWa
また基地害が自己レスはじめたかな?
きもちわるい。
46:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 21:36:20 8WvFWp4h
マン監督のマンハンターは、インナがだだびだがつまをなかった。
あと、レクターが貧相だったかな。
47:無名画座@リバイバル上映中
07/06/14 21:46:13 ibL/Ehqp
IDかえてまでの粘着乙です
ほんと、他にやることないのかな?
きもちわるい。
48:無名画座@リバイバル上映中
07/06/16 03:16:32 nU1jwcAl
>>46
分からんぞ。
もっと詳しく。
49:無名画座@リバイバル上映中
07/06/16 04:26:26 97lx17kf
ドクターレクター様
いつぞやはお世話になりました。あれほど霞んだ
月夜も今は綺麗に見られます
もう、あのことは…
こちらは冬です
至る所で雪がちらほらと…
月日が流れるのは早くて
もう半年です
ドクターは元気ですか?
海は見られたでしょうか?
ですが、くれぐれ
もお体には注意なさって下さ
いね
愛しいドクター…
50:無名画座@リバイバル上映中
07/06/16 15:32:09 61csN5mD
基地害板荒らし
きもちわるい
51:Mr.サイケデリコン
07/06/16 23:50:02 nU1jwcAl
とりあえず(づ)濃密な映画に10点.
ゾディアックといい勝負.
52:無名画座@リバイバル上映中
07/06/20 15:20:07 bi5XvaWC
8月24日に二枚組と一枚のやつ出るね
思ったよりも発売が早くてうれしい
53:無名画座@リバイバル上映中
07/06/20 15:23:58 wSlJCJqz
吹き替えは?
ハンニバルも?
54:無名画座@リバイバル上映中
07/06/20 15:31:36 bi5XvaWC
<映像特典>
【本編DISC】
●予告篇集
●ピーター・ウェーバー(監督)とマーサ・デ・ラウレンティス(プロデューサー)による音声解説
【特典DISC】
●メイキング・オブ・“ハンニバル・ライジング”~ハンニバル・レクター/その悪の原点
●プロダクション・デザイナーによる“ハンニバル・ライジング”の世界観
●未公開シーン集
【本編DISC】2007年/イギリス、チェコ、フランス、イタリア合作/本編約130分+特典映像約4分/カラー/片面2層/16:9LB/シネマスコープサイズ
/音声:英語(5.1ch)・英語(5.1ch)・日本語(5.1ch)・英語(2.0ch)/字幕:日本語・英語・日本語吹替用字幕・音声解説用字幕
【特典DISC】約38分/カラー/片面1層/4:3/スタンダードサイズ/音声:英語(2.0ch)/字幕:日本語
55:無名画座@リバイバル上映中
07/06/20 15:37:13 wSlJCJqz
よし買うかな。
56:無名画座@リバイバル上映中
07/06/20 16:07:24 PsSCXsvy
そういう話はここではしないでくださいよ
57:無名画座@リバイバル上映中
07/06/21 04:37:08 dp9PpEQ7
>>49
縦読み
ゾディアックはつまらなすぎて寝てしまった
内容飛んだから途中で見るのやめた
犯人誰だったんだろ
58:無名画座@リバイバル上映中
07/06/21 06:43:49 Ie908JAG
市ね地方症
59:無名画座@リバイバル上映中
07/06/21 10:13:00 WhDBAFyE
すごい映画だったね
まだまだ彼らに「おんぶにだっこ」でいいでしょう
委せられるよ
60:無名画座@リバイバル上映中
07/06/21 16:58:19 /IJoaNwR
ゾディアックは実話だからレクターシリーズと比べるのは無理があるんじゃないかな。
羊もエド・ギーンやテッド・バンディをヒントに作られてるけどね。
ちなみにダーティハリーのサソリはゾディアックがモデル。
61:無名画座@リバイバル上映中
07/06/21 17:31:24 QSeL53np
まだやってんのか
かまってくんのかまってage
いいかげんバカは氏ね
62:無名画座@リバイバル上映中
07/07/01 21:20:09 dAQbUSxD
クラリス・スターリングへの顔面精液掛けに勃起したぜ!
63:無名画座@リバイバル上映中
07/07/01 21:56:49 9LLcEiT5
>>60
>ちなみにダーティハリーのサソリはゾディアックがモデル。
それ有名過ぎる話だから。
フーパーの「マングラー」を見ててこの主役はどこかで見たな・・
と思ってたらこれがバッファロービル。
二枚目なのも驚いたけど、今にも変なダンスを踊りそうでハラハラしたよ。
64:無名画座@リバイバル上映中
07/07/01 22:25:12 dAQbUSxD
いいぞ!
15年自治病に負けるな!
このぉ!
65:無名画座@リバイバル上映中
07/07/02 00:09:15 URZh6ezy
要するに、「ぼくは淋しい板荒らしですかまってください」
といいたいわけだな
66:無名画座@リバイバル上映中
07/07/02 13:15:04 YbuPwfKL
このレビューにずっこけた
当時「セブン」を見た時に「羊~」以降の二番煎じ映画丸出しで
犯人のショボさにがっかりしたのに中学生が見るとこういう感想持つのかって感じ
「シックスセンス」って・・
アカデミー賞総なめ? 投稿者: 流氷一滴 投稿日: 2007-03-21 01:23:46
【ネタバレ注意】
サイコサスペンスの傑作としてあまりに有名です。
確かに、FBI見習い捜査官を演じるジュディー・フォスターと殺人鬼レクター博士を演じるアンソニー・ホプキンスの対比、息詰まる心理戦は「見物」ですから、彼らがアカデミー主演女優賞、同男優賞をとったのはわかります。ただ、作品賞、監督賞と脚色賞はどうかな?
ストーリーは手放しですばらしいとは言えない。
例えば、謎の殺人犯を追い詰め、息詰まる対決を挑むという点では「ジャッカルの日」に及ばない。
サイコサスペンスの謎解きのおもしろさでは「シックス・センス」の方が上。
猟奇的殺人の犯人像(バッファロー・ビル役)としては、「セブン」のケビン・スペーシーにかなわない。
どんでん返しとしては、「フォーン・ブース」が圧勝。
バッファロー・ビルがレクター博士に食われて、いまいち迫力がないのも一因だが。
67:無名画座@リバイバル上映中
07/07/02 15:26:53 Gj/8bv24
訳
ぼくわさびしくてきもいいたあらしデス
どうかみなさんかまってくだサイ
68:無名画座@リバイバル上映中
07/07/10 03:24:46 f5K3LzKh
>>67
ヨチヨチ(´・ω・)ノ(;ω;`)
69:無名画座@リバイバル上映中
07/07/10 07:29:30 4rLrwVAS
ぼくはきもいでス
せいかくはうざいでス
すきなのはようじょでス
ともだちひゃくにんできるかナ?
70:無名画座@リバイバル上映中
07/07/18 20:02:45 XfDUsk70
【Sheep★Rock #1】
URLリンク(vision.ameba.jp)
【Sheep★Rock #2】
URLリンク(vision.ameba.jp)
【Sheep★Rock #3】
URLリンク(vision.ameba.jp)
71:無名画座@リバイバル上映中
07/07/18 23:11:04 Za6WtSUI
孤独な板荒らしが性懲りもなくかまってage
72:無名画座@リバイバル上映中
07/07/22 16:17:02 v1KyuszJ
レクター登場場面は何度見てもゾクゾクするよね。
73:無名画座@リバイバル上映中
07/07/22 18:07:13 FPK9mCQc
ほらほら、日曜なにもすることがなくてさびしい基地外がかまってAGE
キモ
74:無名画座@リバイバル上映中
07/07/22 19:32:30 v1KyuszJ
>>73はやく自殺しろ
75:無名画座@リバイバル上映中
07/07/22 19:39:22 FPK9mCQc
ここはナツ洋板。
ほかにも映画の板はあるのにここにへばりつくのはかまってほしいから。
だろ?寂しいキモ男よ
76:無名画座@リバイバル上映中
07/07/22 19:45:19 v1KyuszJ
ジョディの顔射には感動した。よく頑張った。
77:無名画座@リバイバル上映中
07/07/22 20:09:52 QwYTGt+M
き
も
ち
わ
る
い
78:無名画座@リバイバル上映中
07/07/23 20:09:40 l7ypdR/H
もうテレビはグロいシーンはカットするからつまらんな。
79:無名画座@リバイバル上映中
07/07/31 17:37:31 h15iHcj4
グロシーンカットは宮崎勤が悪いんだよ。
知ってた?
80:無名画座@リバイバル上映中
07/07/31 18:49:31 EpEFMg98
>>79
おまえの顔よりグロいものはないよ、醜いh15iHcj4。
お前の場合顔が醜いだけでなく、内面も醜悪だがなww
おまけに知能指数もないに等しい。
頼むから、人様に迷惑はかけるな。親も泣いているぞ。
夏休み、自分だけすることがなくてヤギ、ジュラ、死ンドラの3スレage
か。わかりやすいバカだなww
81:無名画座@リバイバル上映中
07/07/31 18:59:24 EpEFMg98
>>79
おまえさ、・・・
だめだ、三瓶と内山くんを混ぜて、ハゲチョロけさせたようなお前の顔を想像しただけで
吹いてしまうよww
あまりオレに迷惑をかけるな。
いい動物園を紹介してやるから展示されてろ。
82:無名画座@リバイバル上映中
07/07/31 19:51:14 h15iHcj4
おいこら15年荒らしよ。ダイハードはいいのか?3や4・0を語ってるぞ。
あ?
ようするにかまって君はお前なんだよ。
荒らすなカス
83:無名画座@リバイバル上映中
07/07/31 20:28:56 XXkn09eH
詞ね板荒らし
うざい
懐かし洋画を語りたくないカスがくるな
84:無名画座@リバイバル上映中
07/07/31 20:37:07 h15iHcj4
ぷぷぷwww
ここでもID変えて荒らしてるよ。哀れだねぇwww
85:無名画座@リバイバル上映中
07/07/31 20:59:10 lehvkmby
うわあ・・・
変態がよろこんでるよwww
だめだよ餌やっちゃwwwwwwww
86:無名画座@リバイバル上映中
07/08/02 22:24:33 34M8Uef/
叩き売り羊を1000円で買った。
レクターにそそのかされ自殺した精液手投げ男には同情した。
87:無名画座@リバイバル上映中
07/08/02 22:34:18 Z7Nvr8KH
師
ね
よ
き
も
い
う
ち
や
ま
に
の
い
た
あ
ら
し
88:無名画座@リバイバル上映中
07/08/02 23:21:40 xVNSII20
の
い
て
な
い
ぞー
89:無名画座@リバイバル上映中
07/08/02 23:33:09 7pDC0Pxh
か
わ
い
い
お
と
う
と
ぼ
し
う
ち
ゅ
う
90:無名画座@リバイバル上映中
07/08/04 22:19:33 YKxf98AA
トマスハリスはマジでジョディに惚れたらしい。キモい作家だと思う。
91:無名画座@リバイバル上映中
07/08/04 22:27:28 rtu1uMGT
セブン
セブン
セブンセブンセブン
92:無名画座@リバイバル上映中
07/08/04 22:36:49 rtu1uMGT
セブン!
セブン!
セブン!
セブン!
セブン!
セブン!
セブン!
セブン!
セブン!
93:無名画座@リバイバル上映中
07/08/04 22:44:14 TyMWyhiN
セブンすごい人気だな!
94:無名画座@リバイバル上映中
07/08/05 21:30:36 H0G5wPvZ
以前にも議論になったが、アンソニーホプキンスはオスカー助演賞だろ。
名演技だか主役じゃない。
95:無名画座@リバイバル上映中
07/08/05 21:37:26 p/SJw80b
セブン
セブン
セブン
96:無名画座@リバイバル上映中
07/08/05 21:42:17 H0G5wPvZ
今夜は一晩中映画の話題を書き込むよ!
15年荒らしは起きてられるかな?
97:無名画座@リバイバル上映中
07/08/05 21:54:05 E1QCLXXx
なに誘ってんだよwwww
ほんと孤独なんだな、悲しいキモ男ww
98:無名画座@リバイバル上映中
07/08/05 21:58:16 Y8/dMKO/
早く書き込まんかい
99:無名画座@リバイバル上映中
07/08/05 22:02:57 E1QCLXXx
キモ男、昼間ずっと寝てたんだなwwwwwww
100:無名画座@リバイバル上映中
07/08/05 22:52:57 H0G5wPvZ
これはもうだめかもしれんね
101:無名画座@リバイバル上映中
07/08/06 21:00:27 4q/OHXJk
ところで、
ゾディアックと比べないの?
相手は偽善者オリバーストーンだよ?
オリバーの奴、羊なんか屁みたいなもんだ、とか言ってたんだよね。
羊たちの沈黙とゾディアック、どっちが上?
102:無名画座@リバイバル上映中
07/08/06 21:47:13 96FIoKVl
氏ねかまって基地害
103:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 14:09:24 BgFcGFwO
レクター博士はチルトンを目の敵にしてたよね。でも看守長バーニーはには敬意を示してた。
どうしてなの?
104:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 17:11:35 mMnXT83O
なにが「どうしてなの」じゃwww
キモいんじゃかまって基地害
早く氏ね
105:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 18:01:49 NusQZZKm
なんだこいつら?
羊?
URLリンク(vision.ameba.jp)
106:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 18:09:43 jBbNAkQs
おれはカシミール種がすきなんだがな。
映像ないか?
107:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 18:25:53 nbn5TcFB
>>103
レクターは敬意には敬意で応じるんだよ
それと…… 有色人種には食欲が湧かないらしい。
108:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 21:27:37 jBbNAkQs
日本人は羊肉の真価を知らない。
一度アニョーを食べたら評価は一変するだろう。
109:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 21:41:39 qBzEjAaO
この映画ってアカデミー賞もらえるほどの映画じゃないね。
110:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 21:58:49 jBbNAkQs
いわゆる「ジンギスカン料理」でしか羊肉を知らない大多数の日本人は
かわいそう。
111:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 22:57:41 BgFcGFwO
>>109 この年は他にいい作品が無かったからだよ。でも映画としての完成度は高いと思うよ。
112:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 23:25:20 1cL87//m
羊で単スレ立て直せ
シリーズだと板違い。
板荒らしだと思われたくなければ糞スレageんな
113:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 23:28:35 BgFcGFwO
↑なんなのこの糞虫は?
114:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 23:39:59 mMnXT83O
糞虫はてめえだろうがかまって基地害
早く氏ね蛆
115:無名画座@リバイバル上映中
07/08/09 23:42:17 jBbNAkQs
>>109
>>113
おまえらも、まともな羊肉食べれば少しは頭が良くなるかもよ(笑)
116:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 00:55:14 b37r/gjl
レクターが脱走前に頼んだディナー美味そうだったな。
羊肉のソテーに、
インゲンとジャガイモが添えてたな。あとトウモロコシもか?
いや、トウモロコシは日本でのみ流行ってる添え物だったな。
黄色だからって食べにくい粒トウモロコシは嫌いだ。
トウモロコシはそのまま焼いてかぶりつくモノだからな。
しかしレクターは最後の拘置所のディナー、食ったのかな?
117:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 07:08:41 0eDYHrxv
レクターにフルボッコにされた看守たちが
夕食を二度も頼むなんて云々言ってたけど
二回目のは知らん
それより看守食ってたじゃん
118:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 07:12:16 0eDYHrxv
確か看守の体の一部とかを焼いて
それと一緒に食ってたはず
部屋が焦げ臭いとか言ってたような
う~ん
119:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 07:40:56 Gms0xDJL
>>116
悲しいやつだな、まだ友達できんのか?
120:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 09:58:17 NydCJXEi
>>111
完成度悪くてもこういう内容のものをアカデミーにすべきじゃないよ
121:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 10:20:27 b37r/gjl
>>120どういう内容の映画がオスカーにふさわしいのかな?
お涙頂戴の人間ドラマ?
オスカーは過去にもアクションやホラー、SF映画なども主要部門を受賞してきた。
偏見を持つのは良くないことだよ。
122:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 11:48:50 NydCJXEi
>>121
この映画には何のメッセージ性もない
123:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 11:54:02 uxL0KNDW
今日はかまって基地外の自演まつりかよwww
はやく病院池
124:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 17:01:37 0eDYHrxv
いや、普通に思った通りすがりだけど
メッセージ性だけが映画じゃないでしょ
そんな事いいだしたら
賛否両論がたくさん出てくるでしょや
俺、頭悪いから分からないけど臨場感とか…
それで選ばれた作品も多々あると思うんだ
125:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 17:27:46 1u7+k7bh
レスター博士ってのは人間の心理(行動パターン)を読める天才精神科医っていう設定じゃないのか?
よく分からんが
126:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 18:52:11 NydCJXEi
アカデミー作品賞にはメッセージ性は必要でしょ。
127:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 18:59:05 b37r/gjl
ageると変なのが出てくるよwww
128:無名画座@リバイバル上映中
07/08/10 19:21:45 Gms0xDJL
>>127
自己紹介の自演基地外乙。
今日はいろいろがんばったな。
みんな連休はレジャーに行くのに、GW以来することなくてかわいそうだな。
早く芯で楽になれよ
129:無名画座@リバイバル上映中
07/08/11 21:53:30 s2xlczMA
ジョディの鼻下の落書きで尾奈にーした俺ってさ、変?
130:無名画座@リバイバル上映中
07/08/11 22:09:38 oWnXhaYM
かまって基地外氏ね
131:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 15:23:01 sAhwMk0D
メッセージなどアカデミー賞に必要ない。
レインマンは精神異常者、普通の人々は実は上流階級の人々、ブレイブハートがなぜオスカーなのか意味不明、安っぽいメロドラマのタイタニックなどなど・・・
でも羊たちの沈黙はオスカーに値する出来だけどね。
132:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 15:31:24 TpDnhpXW
羊の専スレ立て直せよ。
板荒らしが目的じゃないならな、sAhwMkOD。
133:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 15:38:53 sAhwMk0D
↑荒らすなよ
134:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 15:43:56 TpDnhpXW
>>133
羊の専スレを立てろよ。
でなきゃおまえが板荒らしだと確定だ。わかったか?
135:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 15:51:26 sAhwMk0D
↑管理人でもないのに仕切るな。
ルール違反はお前なんだよ
136:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 15:55:01 mpJEFozj
こいつ本当に狂ってやがるな!
氏ねよほんとに。
137:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 16:08:42 sAhwMk0D
ID変えて惨めなやつ。
138:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 16:11:42 L+bMEop8
基地外予備軍はほんと宣伝に流されやすいよな。
本気で面白いものだと信じちゃってるあたりが・・・ナム
139:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 16:12:43 TpDnhpXW
狂ったようにかまってageを繰り返すおまえがよほど惨めに見えるんだがwww
140:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 16:17:43 sAhwMk0D
>>139すぐ食いつくお前が一番異常。
しかもIDころころ変えて自己擁護してるしな。
バレてんだよ。
とりあえず荒らすな。
141:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 16:24:24 TpDnhpXW
食いついてほしくないならいちいちなんでageるんだよwwww
sage方しらんのか?もしかしてww
とりあえずここは懐かし洋画板で、羊は該当するんだから羊で専スレたてて
心行くまでやればいいじゃないか。
なんでわざわざ板荒らし行為をするんだ?他にも映画の板はあるのに。
142:無名画座@リバイバル上映中
07/08/14 16:28:10 sAhwMk0D
sage?書き込むのにはsageないとルール違反になるの?えっ?
誰、そんな勝手なルール作った馬鹿は?
143:無名画座@リバイバル上映中
07/08/15 03:24:29 O+aXE09J
15年厨房寝てるみたいだ。さ、今こそ語ろう羊を。
144:無名画座@リバイバル上映中
07/08/15 07:33:32 fee/6IEB
そうやって世間様の目を逃れようとする姿勢はなかなかかわいいじゃないかww
145:無名画座@リバイバル上映中
07/08/19 10:23:53 7nAqUm+D
善悪ってのがなんなのか、
かなり不安定なものなんじゃないか、
ということを考えさせられる映画だね。
146:無名画座@リバイバル上映中
07/08/21 08:47:36 I7yPCeN+
レクターは完全悪なんだけど優しいとこもあるよね。
147:無名画座@リバイバル上映中
07/08/21 09:38:33 VYkDguT+
日本の夏。
かまって基地外板荒らしの夏。
はやく市ね
148:無名画座@リバイバル上映中
07/08/21 15:28:54 513bSoA9
>>146
女性の意見かな?
優しいというのと善悪は別だと思うけどね。
レクターが持っている善悪の基準ってのが、ふつうとずれている、と言うのかな。
でも、彼はその基準には比較的忠実な気がする。
チルトンなんかだと、保身できれば平気で殺人でもしそうな感じだけど、
社会的な立場では善であると目されるがわにいるわけだし。
149:無名画座@リバイバル上映中
07/08/21 19:57:26 VYkDguT+
かまって基地外
はやく
市ね
150:無名画座@リバイバル上映中
07/08/21 20:25:25 98L/gZ10
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / 自分のこと言ってるわけだな。馬鹿丸出し。プ
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
151:無名画座@リバイバル上映中
07/08/21 23:36:33 indpowke
>>150
いいから氏ねよ低脳板荒らし。
152:無名画座@リバイバル上映中
07/08/22 01:44:33 n69JPJ4Y
>>151
>150
153:無名画座@リバイバル上映中
07/08/27 16:12:20 LdhHBiGL
今日800円の叩き売りビデオ買いました。
154:無名画座@リバイバル上映中
07/08/27 16:57:53 b+chu4VU
市
ね
基
地
外
板
荒
ら
し
155:無名画座@リバイバル上映中
07/08/30 21:07:56 2BxRzGX8
改めて見たんだがジョディの鼻の先、異物でも入ってんの?なんか二本線が見えるんだけど。
目立つけどアメリカ人はああなの?
教えてエロい人。
156:無名画座@リバイバル上映中
07/08/30 22:48:27 2LkQlms8
しるかバカ
157:無名画座@リバイバル上映中
07/08/31 08:08:58 iNLIHnDy
実は地下鉄が通ってるんだ
158:無名画座@リバイバル上映中
07/09/03 19:32:32 N86jfP0a
>>148チルトンって最低だよね。
ジョディがレクターに会いに来たとき口説いてたし。
でも女って金持ちにはすぐ体を許すからなぁ。
あとさジョディとミグスがセックスしたら凄いだろうなwww
159:無名画座@リバイバル上映中
07/09/03 19:58:46 0jWLex1X
おまえのキモさがすごいんだろうなwwwww
160:無名画座@リバイバル上映中
07/09/06 01:21:02 NAOiVm7L
今日初めて『羊たちの沈黙』観た。
アンソニーホプキンスがかっこよかったよ。
牢屋のシーンで血だらけで曲を聴いてる(?)ハンニバルはとても不気味でクールだった。それにしてもペンが何であんな細い針金みたいのに変身したのかが…ワケワカメ…
161:無名画座@リバイバル上映中
07/09/06 13:37:12 1kun4h7J
縛られてたのにどうやってペンを盗ったんだろ?
162:無名画座@リバイバル上映中
07/09/06 13:50:28 a1djZMGG
早く羊で専スレ立て直せよ。
このスレタイはあきらかに板違いだろうが
163:レクター
07/09/08 23:19:29 fQ1w7F4r
新スレはまだかね?…ジュルルルっ!
164:無名画座@リバイバル上映中
07/09/08 23:34:54 9vEhBvRu
だれか早くたててやれよ
165:レクター
07/09/10 00:16:22 BoAqgX6L
>>164
バキッ!バキッ!がぶっぐしゃグチャグチャ…
新スレは…まだかね?
166:レクター
07/09/10 23:37:10 BoAqgX6L
・・・さびしい
167:レクター
07/09/12 02:48:06 B1v+BtJ9
……きびしい
168:無名画座@リバイバル上映中
07/09/12 15:52:02 UhdS9aw3
>>160
時間的にみて変だよね。二人始末して、一人は内蔵取り出して飾る。
もう一人の顔剥がして着替えさせてエレベーターへ。
どう考えても二時間はかかるよね。脚本の破綻だなぁ
でもオスカー脚本賞を受賞してるんだなこれw
169:無名画座@リバイバル上映中
07/09/12 15:58:38 87/2NqD3
自演基地外板荒らし必死ppppp
170:無名画座@リバイバル上映中
07/09/12 16:31:19 UhdS9aw3
>>169おい懐かし洋楽名物の15年荒らしよ。
なんでショーシャンクは荒らさないのだね?
あ?
答えはお前がホモだからだ。
お気に入りのホモ映画は荒らさないか?w
哀れやのぅwww
ま、バッファロウ・ビルはある意味ホモだけどねw
171:無名画座@リバイバル上映中
07/09/12 20:23:01 OExXp/5P
ジョディ・フォスターの右目の充血はメイク?
172:無名画座@リバイバル上映中
07/09/12 20:45:33 mTjkvGXG
専スレたてて存分にやれよ、低能ボケ
173:無名画座@リバイバル上映中
07/09/12 23:51:04 +kV1r1+a
ネクターおいしい
174:無名画座@リバイバル上映中
07/09/13 00:58:35 gstGU70f
シネ
175:無名画座@リバイバル上映中
07/09/13 02:52:14 xvqWfgga
>>171顔射のとき目に入ったんだよ。
176:無名画座@リバイバル上映中
07/09/13 06:28:52 gstGU70f
シネ基地外
177:エルトンケツ
07/09/13 09:43:46 IkzhURmb
この映画面白かった?
羊は見たけど
178:無名画座@リバイバル上映中
07/09/15 16:54:18 oakcAJGC
>>177ハンニバルはつまらなかったよ。
退屈するから見ないほうがいい。
なんか重圧感を出そうとしてるんだけど空回りしてる。
それに、やっぱりクラリスはジョディしゃないとね。
179:無名画座@リバイバル上映中
07/09/15 17:24:14 cXN4WLH7
基地外板荒らし涙目www
せっかくの連休もやることなし(爆)
180:無名画座@リバイバル上映中
07/09/15 20:14:23 oakcAJGC
そんなの関係ねぇ(笑)
181:無名画座@リバイバル上映中
07/09/16 21:10:35 DEEEexvU
質問なんですけど、どうしてクラリスはビルの家でビルが犯人と気付いた時、深追いしたんですか?当時、携帯電話は無かったのでしょうか?
たとえ、携帯電話が無かったにしても相手は変態連続殺人鬼。
何持ってるか分からないし…
隣家にダッシュして電話借りて応援呼ぶべきだと思うけど。
人質の命より、まず自分の命。
二次被害はしゃれにならないよ。
182:無名画座@リバイバル上映中
07/09/16 21:26:54 IWC8qirQ
基地外板荒らし連休なにもやることなし(涙)
183:無名画座@リバイバル上映中
07/09/16 21:36:51 IWC8qirQ
DEEEexvU=oakcAJGC
こいつほんとヤバイよ、みなさん。
こことセブン、ジュラシックパークなどの非懐かし洋画のスレをたててはせっせと
かまってageを繰り返すこの板荒らし基地外、なんとかしないと。
そのうち幼女誘拐などの凶悪犯罪に及ぶ恐れすらある。
184:無名画座@リバイバル上映中
07/09/16 23:18:21 /CcGLOBb
>>181
一人で事件解決すれば大手柄。昇進もできるし、レクターも「昇進するチャンスだぞ…?」みたいなこと言ってたよ。
185:無名画座@リバイバル上映中
07/09/16 23:25:52 IWC8qirQ
またIDかえてかまってage(爆)
ほんとうに基地外だね、皆さん気をつけようね。
186:無名画座@リバイバル上映中
07/09/16 23:52:02 xj0oKHiU
K察も、基地外板荒らしを犯罪予備軍としてリストアップしている。
187:無名画座@リバイバル上映中
07/09/20 18:26:07 oQqp7z2L
>>184手柄より自分の命だよ。この辺りが訓練生なんだよな、クラリスはさ。
まったく。
188:無名画座@リバイバル上映中
07/09/20 18:40:16 3em6DoPg
ジュラのつぎはやはりここか、アメーバなみの単細胞だなwww
今日もさびしいかまって基地外かまってage(爆)
189:無名画座@リバイバル上映中
07/09/20 22:47:41 oQqp7z2L
15年前?
勝手にルール作るなよw
ルール違反なら削除されるんだし。
365日24時間覗いてないで外に出て社会に触れろよwww
皆さん、このスレはルール違反とかはしてませんから。
勝手にルール作って勝手に審判してる釜ってホモ君はじきに捕まりますからwww
190:無名画座@リバイバル上映中
07/09/20 23:41:56 3em6DoPg
かわいそp
191:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 00:13:52 ycRSg854
1
5
年
未
満
埋
め
192:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 01:14:02 voXvXDFO
このスレたてた間抜け、羊で専スレたて直せ。
シリーズでやりたいなら他の板でやれ池沼。
193:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 09:58:08 2aOlCgdW
おれ長い事、「羊たちの悲鳴は養父にレイプされたクラリスの記憶のすり替え」いうの
俗説、かんぐりすぎだと思っていたけど、原作読み直したら、やっぱレイプなんだろな思った
194:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 10:27:47 qLxjOdui
本当に羊たちの沈黙をここで語りたいなら専スレたてたら?
シリーズでやりたいなら板違い。
195:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 14:52:08 hq8xS99R
きもいおっさんここにはおらんのかしょもな
196:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 17:37:03 BUqvYAS6
>>193
悲しいけどれいぷなんだよねこれ。
197:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 17:43:55 V79h5nDA
>>1
198:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 17:53:55 riGu9Je2
俺はタバタだぁ 俺は天才だぁ
URLリンク(hidebbs.net)
199:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 18:05:19 ycRSg854
感動した!
200:無名画座@リバイバル上映中
07/09/21 20:52:32 qLxjOdui
200
201:無名画座@リバイバル上映中
07/09/25 18:45:14 9S12GL+p
でも、そんなの関係ねえ
202:無名画座@リバイバル上映中
07/09/25 19:23:32 F3lBF79S
確かにスレがこの板とは関係ないねwww
203:無名画座@リバイバル上映中
07/09/27 14:11:12 XqkpMPah
映画と原作を再確認したんだけどクラリスは少女期に義父に悪戯されたのかもね。
だからあそこまで冷徹な女になれたんだと思う。
しかし何度観ても傑作だ。アラがない。
だから余計に続編のハンニバルが腹立つ。
まさに愚作、見るべきところが皆無だ。
204:リドリー
07/09/27 14:39:01 fpkRkfBf
だってディノ(デ・ラウレンティス)がここ一番大儲けできると
205:無名画座@リバイバル上映中
07/09/27 14:55:52 6EUukDAv
ひどいいじめをうけたんだね(´・ω・`)
ともだちもいないんだね
206:嫌いリドリー
07/09/27 15:21:56 XqkpMPah
だからイタリアは二流なんだよ。
滝川のイジメは許せない!
誤爆ですた!
207:無名画座@リバイバル上映中
07/09/27 15:42:43 cZzGmVOC
いぢめ ゆるさんヽ(*`Д´)ノ
208:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 00:30:23 SzrImrIP
たまに思う。
今のままでも大傑作の「羊たちの沈黙」だが、
もしキャスト・スタッフそのままで、監督だけ絶頂期のロマン・ポランスキーだったら……
信じらららられない完成度の超作品になってたかも。
209:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 00:44:00 9oH9OnSL
いじめ、かっこわるいで
(σ・∀・)σ
210:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 00:44:17 BzblYrTL
>>208ロマンってロリコンだろ。大した映画撮ってないしさ。
シャロンが惨殺されたあとのマクベスは評価高いみたいだけどさ。
ロマンじゃダメだよ。
ふふ。
211:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 01:02:44 8N0iRUW0
あほやこいつ(爆)
212:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 01:13:16 OXSCxwP1
羊の過大評価が今だに疑問。全てが安っぽく、安直なサスペンス映画。
ジョディの酷さは末期。
213:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 01:16:02 8N0iRUW0
自演、かっこわるいで(爆)
214:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 01:22:56 BzblYrTL
>>211お前があほや。
はよ友達作り(笑)
あとジョディの顔面精液垂らしには興奮したぜ。へへへ。
215:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 01:29:00 8N0iRUW0
かまってageは、孤独の証明(爆)
216:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 02:01:07 +JtPZuKx
遠すぎた橋スレで自爆した心理学専攻が
まさかこっちきて暴れてないだろうな思ったらw
どん底人生やね
217:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 02:14:11 BzblYrTL
>>216はっきり言っとく。遥かなる橋は関係無し。思い込みも花*花氏い。ここはレクタースレだ。アッテンボローならジュラパスレ逝っとき。
218:無名画座@リバイバル上映中
07/09/29 09:33:27 9oH9OnSL
ギャビンとクックの会話ってちょっとゲイっぼくてドキドキしちゃった!
(*´д`*)
ブラウニングのおヒゲもフレディマーキュリーみたいでステキwww
219:無名画座@リバイバル上映中
07/10/01 21:38:41 OFllUiAV
>>208ポランスキーよりペキンパーが監督してほしかったよ。
エグい出来になったろうにね。
でも、ジョナサンはよくやった。
誉めてやりたいよw
感動した!
220:無名画座@リバイバル上映中
07/10/01 22:00:25 3+CvkXeK
↑
陳をたてた懐かし洋画板荒らしです
221:無名画座@リバイバル上映中
07/10/01 22:06:41 OFllUiAV
>>220陳犯人哀れ.
妄想哀れ...
222:無名画座@リバイバル上映中
07/10/01 22:09:20 3+CvkXeK
自分の板荒らしかまってageで自白してるのと同じじゃねえか(爆)
223:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 11:58:47 UszehZrL
いま思いついた
ポランスキー自身がバッファロー・ビルを演じてればよかったじゃあないか!
わかる人にはわかるが、ピッタリのはまり役だ。
224:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 12:15:39 VVMQN+eS
頼むからロマンの話しは止めてくれ!
225:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 12:27:14 VPSYQ+8F
陳犯人、脳内議論板荒らしはやめてくれ!
226:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 14:18:38 Ou7enw0P
おい、子羊はなんで殺されたんだ?
227:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 15:33:55 3W6zcVRD
ここは15年以上前の洋画を語る板なので、レクター博士シリーズじゃ板違い。
他の板でやるか、羊の専スレをたててどうぞ
228:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 15:59:44 VVMQN+eS
>>226子羊はクラリスが少女期に預けられた家の主人が生活の為に殺したんだ。
それがクラリスにはトラウマになってるんだ。
子羊を逃がそと柵を開けても逃げない。
そこでクラリスは一匹の子羊を抱いて逃げるも疲労と寒さで倒れてしまう。。。
やるせないよ・・・
あと15年自治厨の陳カス野郎はスルーしてたら良いよ。
229:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 16:39:11 VPSYQ+8F
いいからお前は責任もって陳を削除しろ
この板荒らし陳犯人
230:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 17:38:59 VVMQN+eS
>>229陳犯人乙。
231:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 19:29:02 VPSYQ+8F
陳さんは、15年以上前の洋画っていうニホンゴがわからないのかな?
232:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 20:55:50 Ou7enw0P
>>228
なんだ、精神異常者なのかと思った
233:無名画座@リバイバル上映中
07/10/02 22:24:24 Wn9PewUd
↑
精神異常者(爆)
234:無名画座@リバイバル上映中
07/10/05 21:33:46 UMyTDObX
>>226
家畜は人間が生きていくために必要な糧だから。
ペットとして飼育してるわけではなく最初から食べる目的で飼育されたのだから殺されたんだろう。
235:無名画座@リバイバル上映中
07/10/06 21:49:02 K1qq/gUv
>>234同意。
でもクラリスには耐えられなかったんだね。
犬でも猫でも情が移ったら家族の一員だからね。
236:無名画座@リバイバル上映中
07/10/06 22:31:00 tEtVuS96
キモ
237:無名画座@リバイバル上映中
07/10/08 08:00:44 fVEvngQT
ハンニバルで脳みそ食われてる奴って誰なの?
238:無名画座@リバイバル上映中
07/10/08 08:19:23 eG3NknnT
>>237刑事だよ。
239:無名画座@リバイバル上映中
07/10/08 08:20:06 QsN/Awuk
さあみなさん、次にageられる15年未満の板違い糞スレは死んどらーでしょうか?ウルトラセブンでしょうか?
それともホモシャンク?はたまたCG恐竜?
実は陳かな(爆)
240:無名画座@リバイバル上映中
07/10/08 19:23:23 S3mKRZcm
>>238
ああ、あのアホか
241:無名画座@リバイバル上映中
07/10/08 22:25:00 QsN/Awuk
と、キモいアホがいってますwwwww
242:無名画座@リバイバル上映中
07/10/09 21:42:14 tyg7D0Ob
板荒らしはスルーするとして、上院議員の娘なんだけどブサイク杉ない?あんなブサイクを誘拐するかなぁ?
仮にもバッファローは性的盗撮者なんだからもっと逝けてる子を選べよ。この当たりが脚本の破綻なんだよ。
アホが
243:無名画座@リバイバル上映中
07/10/09 22:07:14 NOJA8GFf
公共工事を全て自由競争入札にすれば、落札率は下がり税金の無駄使いが減ると評論家はしたり顔でいう。
しかし待ってほしい。
低入物件のビル工事では、エレベーターは安価なシンドラー社製が使われる。
日本中にシンドラーのリフトがはびこるのだ。
244:無名画座@リバイバル上映中
07/10/09 22:15:53 NOJA8GFf
談合は諸悪の根元のように言われがちだ。
しかし待ってほしい。
入札には予定価格があって、いかに談合しようが落札がそれを越えることはない。
そして、90%前後の落札率でなら、シンドラーのリフトが使われることはない。
245:無名画座@リバイバル上映中
07/10/09 22:30:56 tyg7D0Ob
映画の話ししろよ
246:無名画座@リバイバル上映中
07/10/09 22:47:51 lQEyZ5Dx
劇場版美味しんぼってなんだありゃ
松竹ってほんとアホだよな
247:無名画座@リバイバル上映中
07/10/14 05:28:41 cZXVWTui
ハンニバルで脳みそを騙されて食べさせられた飛行機の女の子。
その後、どうなったんだろ?
248:無名画座@リバイバル上映中
07/10/14 06:51:49 grN74y37
いいからお前は珍を削除しろ(爆)
ほんと休みはなにもすることがないんだなwww
出会い系で弟でも募集したらwwwwwww
249:無名画座@リバイバル上映中
07/10/14 07:28:06 cZXVWTui
↑お前が立てた陳スレは削除されてるよ(笑)
荒らすな馬鹿野郎。
250:無名画座@リバイバル上映中
07/10/14 08:38:39 grN74y37
さすがホモだけあって珍が好きなんだなwwwww
本当に映画が語りたいならそれぞれふさわしい板になぜいかない?
ここはハッテン場じゃないぞ(爆)
251:無名画座@リバイバル上映中
07/10/14 21:22:03 cZXVWTui
荒らしはスルーするとして。
ハンニバルだけにはがっかりした。
リドリーもやる気ない演出だしさ。
金返せよw
252:無名画座@リバイバル上映中
07/10/14 21:26:52 grN74y37
なにおまえ
そんなにさびしいの?
253:無名画座@リバイバル上映中
07/10/16 12:40:17 ALjl8jWY
ブレイブワン、楽しみだね('-^*)ok
254:無名画座@リバイバル上映中
07/10/16 14:37:48 0jhHzZmI
紙ね池沼
キモイのは顔面だけにしとけカス
255:無名画座@リバイバル上映中
07/10/16 18:05:50 goopSaxi
ひつじ見たんだがそんなに面白いと思わなかった
博士いったい何がしたいんだ
256:無名画座@リバイバル上映中
07/10/21 16:50:16 zD5x7rh6
↑羊は面白いよ。
面白くないのは君の感性が乏しいからなのさ。
ただレクターシリーズってのは抵抗あるなぁ。
羊は独立した作品として扱われるべき。
レッドドラゴンはまあまあとしてハンニバルはクズだよ。
………たくよ。
257:無名画座@リバイバル上映中
07/10/22 00:15:27 Ur0LelxS
羊は面白い。ハンニバルは美しい。
ハンニバルはEDの曲好き。
どっちも好き。
258:無名画座@リバイバル上映中
07/10/24 17:56:24 MVnMKLVv
ハンニバルライジング
259:無名画座@リバイバル上映中
07/10/24 18:04:42 XA04ZIje
板違い。
よそでやりなよ
260:無名画座@リバイバル上映中
07/10/25 18:09:04 FOUCfh/8
ハンニバルでレクター博士がスーツの上から来てるコートって
フード付き?それともそうゆう襟だっけ?
(ニョッコが殺される場面です)
261:無名画座@リバイバル上映中
07/10/27 07:08:04 A5yLmRwj
ハンニバルは駄作だから覚えてないよ。
262:無名画座@リバイバル上映中
07/10/27 08:57:24 587FOEeP
板違い。
よそでやれ基地外
263:無名画座@リバイバル上映中
07/10/27 10:37:21 6+VA1vLB
>>260
おまえ、ここがどういう板かわからんのか?
氏ね池沼
264:無名画座@リバイバル上映中
07/10/27 14:26:47 kBKXgfVl
>>263
え?洋画板だからお願いしたんですけど
映画作品・人でやった方がよろしかったでしょうか
この何日間回答してくださるのをwktkしてたのに・・・orz
265:無名画座@リバイバル上映中
07/10/27 14:37:03 587FOEeP
おまえ字読めんのか?
ここは「懐かし洋画板」だ
懐かし洋画の定義は、「板の内容」嫁
266:無名画座@リバイバル上映中
07/10/27 17:48:45 kBKXgfVl
確かになつかし洋画の定義は見ましたが
このスレがレクター博士について語る目的で作られてる事にはかわんないよね
このスレが板違いでもここで俺が聞いちゃいけない理由になる訳?
このスレが板違いなのはわかるけどレクター以外の事じゃないんだから
俺が聞いてもなんで攻められなきゃいけないの
板違いなのはこのスレの問題なんだから俺に責任転嫁しないでください
削除依頼でも出せばいいんじゃない?それとも書かずにdetさせようとしてんの?
267:無名画座@リバイバル上映中
07/10/27 22:14:31 587FOEeP
こいつ頭わるいな(爆)
268:無名画座@リバイバル上映中
07/10/27 23:20:22 kBKXgfVl
スレ名にハンニバルって入ってるよね、じゃあ問題ないと思うんだけど
このスレが板違いなのはわかったよでも俺の質問はスレ違いじゃないよね?
俺が質問したくて探して見つけたスレがハンニバル関係だったから
安心して聞いたんだけど
269:無名画座@リバイバル上映中
07/10/28 00:31:12 uXVrUDrm
こいつキモイなwwww
270:無名画座@リバイバル上映中
07/10/28 00:41:24 V1SQq0ey
>>269
どこが変なのか明確に指摘してよ
俺とお前の脳は別物なんだからお前の考えてる事は
俺には伝わってこない
271:無名画座@リバイバル上映中
07/10/31 20:33:30 9G36r3/4
ジョディは魅力的だったがアンソニーはただの変態だったな。
あんな変態に連続殺人なんて無理。
それなのにレクターのみの続編作るとは・・・
勘違いしてるバカ野郎がいるがクラレススターリングが主役だから
272:無名画座@リバイバル上映中
07/11/02 19:30:14 RpeDh1a5
ジョディが出るのいやだっつうんだから、しょうがねえだろ
273:無名画座@リバイバル上映中
07/11/02 22:04:00 ZhWzlnQC
ジョディがまさか顔射されるとはな。
興奮した。
274:無名画座@リバイバル上映中
07/11/06 17:25:43 xKulOoey
結局クラリスは養父からイタズラされたの?
教えエロい人(笑)
275:無名画座@リバイバル上映中
07/11/10 14:28:35 JXbUNeyf
羊は1971年の作品だから自治厨が荒らす理由はない。
さ、語ろう。
276:無名画座@リバイバル上映中
07/11/10 14:30:18 JXbUNeyf
間違えたヽ(´ー`)ノ
1991年の作品だった!
277:無名画座@リバイバル上映中
07/11/10 17:52:10 gubQ5oId
ハンニバル ジョン・カザール
クラリス シルビア・クリステル
278:無名画座@リバイバル上映中
07/11/11 19:04:04 ueY7O3r7
グラディエーターにもハンニバルの話しが出てきてたよ
279:無名画座@リバイバル上映中
07/11/11 19:17:35 X/sniYPj
どうしても釜ってほしいのか。
羊の話じゃ釜ってもらえなくて寂しかったのか(爆)?
280:無名画座@リバイバル上映中
07/11/11 22:39:08 INMWj6tW
↑推定45歳だ
281:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 11:33:44 CZUB1/6x
ジョディフォスターが暗闇の中で銃を持って怯えてる感じが乙女チックでいい
282:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 11:40:17 ne8wnnSm
>>281禿同!
ハンニバルにジョディが出なかったのはギャラや脚本の問題じゃなく、自分の作品の続編には出ないっていうジョディのポリシーが原因らしいよ
283:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 11:44:00 AyPvbDBn
違えーよ。
ハンニバルがあまりに残酷描写が多かったからだよ。
しったか止めれ。
284:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 11:52:18 ne8wnnSm
↑知ったかはお前だ!
ジョディが出てたら脚本も変更あったさ。
285:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 11:57:37 AyPvbDBn
いや。だってジョディー本人が言ってたしwww。
286:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 12:05:49 ne8wnnSm
俺もジョディ本人から聞いた
287:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 12:07:20 AyPvbDBn
っていうかジョディーなら今俺の隣りで寝てるよ
288:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 12:14:43 ne8wnnSm
↑嘘はよくないよ
289:無名画座@リバイバル上映中
07/11/15 13:00:28 VXku6dEA
マカマジン、一人でなにやってんの?
病院いったら?
290:無名画座@リバイバル上映中
07/11/18 15:43:15 WGIkG5dS
結果論だがジョディはハンニバルみたいな馬鹿映画に出なかったのは正解だったな
291:無名画座@リバイバル上映中
07/11/18 15:58:50 cCcjJ0+q
馬鹿は自分だろ、マカマジンwwww
292:無名画座@リバイバル上映中
07/11/21 06:53:31 vBI56cpS
ハンニバルのパンフレット105円で買えたんだけど、
「オーキー・ドーキー」というセリフがあることに触れられてるな
今年ボストン・レッドソックスの岡島のニックネームとして有名になった言葉
293:無名画座@リバイバル上映中
07/11/22 22:45:39 n4OR3iLe
>>292?
294:無名画座@リバイバル上映中
07/11/22 23:24:24 cZQh2I4j
>>293
氏ねホモ基地外
295:無名画座@リバイバル上映中
07/11/23 04:29:17 iraRkSHJ
安いな
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
296:無名画座@リバイバル上映中
07/11/24 19:19:51 cdTAEEHn
レッドドラゴンの中古DVDがやたらと安いのは、新品が売れなくて
中古市場がダブついてるのか?
シリーズ中で一番面白いと思うんだが。
297:無名画座@リバイバル上映中
07/11/24 19:29:40 voOFsYUS
ばか言っちゃいけないよ
シリーズ最高作品は羊だよ
ジョディ以外のクラリスは認められんよ
うん。
298:無名画座@リバイバル上映中
07/11/24 19:34:37 voOFsYUS
あっ!レッドドラゴンにはクラリスは登場してなかった・・・
299:無名画座@リバイバル上映中
07/11/24 20:40:47 LFMbrEJY
うぜえよ基地外釜ってホモ
つぎはウルトラセブンか恐竜か?
早く氏ね
300:無名画座@リバイバル上映中
07/11/26 04:14:51 F2bep4fd
これ落とし損ねたのは痛い・・・それにしても安い
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
301:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 18:12:08 aEGsgfzB
コレクターズBOX持ってたんでレッドドラゴン見直してみたがおもろかった
オーディオコメンタリーと特典映像をすべて見るのは時間かかりそうw
302:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 21:03:04 SJNFhaPm
レッドドラゴンに関してはマン作とリメイクと賛否が激しく分かれているようだな
しかしダラハイドの心理的描写は原作を含め今一歩だな
あとトマスハリスは異常性欲者だと思った
303:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 21:08:17 /+2Q6aOB
異常者がなにをほざくか(爆)
釜って基地外板荒らし、この板を汚すな。
どうせまた肛門を連打するんだろう、池沼め
304:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 21:12:45 SJNFhaPm
↑なに焦ってんの(笑)
305:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 21:49:12 /+2Q6aOB
四ね
釜って基地外肛門(笑)板荒らし
306:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 21:53:49 SJNFhaPm
↑友達作る努力しろ
その為は我慢が必要だぞw
307:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 22:00:54 /+2Q6aOB
↑
自分への応援歌(爆)
308:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 22:18:03 SJNFhaPm
>>307
我慢してみwww
309:無名画座@リバイバル上映中
07/11/28 22:22:59 /+2Q6aOB
↑
自分へのエールwwwwwwwwwwwwwww
310:無名画座@リバイバル上映中
07/11/29 13:36:14 GTcBlqJA
リメイクじゃないほう見たことないから見てみるか
311:無名画座@リバイバル上映中
07/12/02 03:13:09 4jECT7j2
小説の読む順番を教えてくレクター
ライジング
レッドドラゴン
羊たちの沈黙
ハンニバル
でおk?
312:無名画座@リバイバル上映中
07/12/02 18:17:09 rymyAwrf
>>311羊だけでいいよ。羊にはまったらレッドも読んでみて
ハンニバルからのトマスはジョディへの偏愛から作家失格だから
あとスレ違いだけどトマスの最高傑作はブラックサンデーだと思うな
313:無名画座@リバイバル上映中
07/12/02 18:55:50 BOXNExH+
ハンニバルはメタなんだよ。
自分の作り出したキャラクターに偏執するハリスのモンスターは
クラリスに偏執するレクターだと告白してるようなもの。
しかもそのモンスターは飛行機の子供にからかわれる存在だったりする。
異様な自己分析が異様なファンタジーへと滑り込む構成は素晴らしい。
二人の恋路を邪魔するメイスン・ヴァージャー(車椅子のゲイリー)のドス悪意のこもった
描写も良い。
>ハンニバルからのトマスはジョディへの偏愛から作家失格だから
偏愛があると作家失格ってのは理解不能な理屈だねえ。
314:無名画座@リバイバル上映中
07/12/02 19:13:20 rymyAwrf
>>313ハンニバルはメタってなんなんだよ?
酔っ払いは去れバカが
315:無名画座@リバイバル上映中
07/12/02 19:23:24 /inugloC
以上、土日の寂しさに耐えかねた釜って基地外の一人劇場でした。
ウザイからだれかこいつを転してください
316:無名画座@リバイバル上映中
07/12/02 23:27:41 oLIormjG
>>312
全部読むつもり。>>311の順番で読むわ。
317:無名画座@リバイバル上映中
07/12/06 09:44:30 KtvsO3lp
この頃のジョディは本当に綺麗だった
318:無名画座@リバイバル上映中
07/12/06 11:17:58 QGE2aLC5
>>316
四ね基地外板荒らし
臭いんじゃ生ゴミ この板にくんなボケ
319:お勉強しようね。
07/12/06 11:58:02 L29dHCLb
>>314
メタ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
320:無名画座@リバイバル上映中
07/12/06 13:05:07 a4eeOFCh
ウザい
いちいちageんな
321:無名画座@リバイバル上映中
07/12/06 14:10:20 KtvsO3lp
>>319メタってそういう意味だったんだね。
ごめんよ・・・
でもトマスの小説はブラックサンデーが一番だと思うよ
映画化された作品、映画としては羊が一番だと思うな
322:無名画座@リバイバル上映中
07/12/06 14:41:57 QGE2aLC5
なにぶつぶついってんだ?
早く四ね池沼
323:無名画座@リバイバル上映中
07/12/06 22:46:57 wZJ+J2cf
>>321
いやいや。
正直ブラックサンデーは読んでないんだけどそこまで言うなら読んでみっかとおもタよ。
しかしハード社会派サスペンスからレクターシリーズへと変態化していく
ハリスの作家性ってのは実に面白いと思うんだよ、ほんと。
ヒンクリー同様にジョディパワーでおかしくなっちゃったんだろうか。
324:無名画座@リバイバル上映中
07/12/06 23:04:31 QGE2aLC5
>>323
なにこいつ?
キモイ~
ぜったい童貞だろ、オマエ
くっさいにおいするわw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔もブッサイク(爆)
いいかげん4ね池沼
325:無名画座@リバイバル上映中
07/12/06 23:31:33 KtvsO3lp
>>323ジョディは男を狂わすだけの魅力があるからね。ヒンクリーはトラヴィスに成りきっちゃったんだよね。
326:無名画座@リバイバル上映中
07/12/07 16:48:23 Qg2rWZAD
なにいってんだ?このバカwww
低脳ヒキバカはこの板にくるな、4んどけ
327:無名画座@リバイバル上映中
07/12/07 21:40:35 yc428P8k
キネマ文化論てそこそこ面白かったよな
328:無名画座@リバイバル上映中
07/12/10 16:51:37 VS213GKL
しかし映画的に見てハンニバルは駄作だよな
まず脚本がむちゃくちゃだ
盛り上がる部分がないしクラリスに魅力がない
リドリーの汚点、それはハンニバルだよ
329:無名画座@リバイバル上映中
07/12/10 16:58:45 sN8akXnD
汚点そのものの池沼がなにほざいてんだ(笑)
氏ね 早く
330:無名画座@リバイバル上映中
07/12/10 17:13:22 J3UDML7E
>>328
君はいつになったら「15年~30年以上の前の洋画」という文章が理解
できるわけ?
この板に来るなよ。
そもそも、人間社会に適応できてないよね、きみ。
331:無名画座@リバイバル上映中
07/12/10 17:16:45 9khCSz9W
URLリンク(holiday13.keyblog.jp)
332:無名画座@リバイバル上映中
07/12/10 17:20:38 ddQ0KA1A
アフィリ乞食君がいるな。
333:無名画座@リバイバル上映中
07/12/10 18:07:52 J3UDML7E
いちいちageるおばかさんがいるなあ。
334:無名画座@リバイバル上映中
07/12/10 18:13:00 VS213GKL
↑何役君ウザすぎ
335:無名画座@リバイバル上映中
07/12/14 07:44:17 /ceJrPpg
ジョディってレズらしいね
336:無名画座@リバイバル上映中
07/12/14 09:19:43 MVBcC8a6
と釜ってホモが申しております(爆)
337:無名画座@リバイバル上映中
07/12/15 00:26:12 V5xU33C8
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
338:無名画座@リバイバル上映中
07/12/16 20:46:12 ns5QNkoP
>>335
おい
俺のジョディの悪口言ったら許さんぞ
あ?
339:
07/12/18 04:01:48 eM3ybiis
これを見てカニバリズムって別に悪いことじゃないんだなあって思った
340:無名画座@リバイバル上映中
07/12/20 11:30:30 plZKENbs
はっきり逝っとくがレクターは過大評価されすぎではないか?
拘束されてて、どうやってチルトンのボールペンを手に入れたんだ?
辻褄が合わんよ
341:無名画座@リバイバル上映中
07/12/20 11:40:32 r1zUv9pf
基地外いつ病院から脱走したの?
こいつ頃してよ、だれか
342:無名画座@リバイバル上映中
07/12/23 20:51:11 NVU+xtLs
人喰い映画なら「恐怖のいけにえ」のほうが上だよ
ボンドガールのバーバラが良かったし
レクターシリーズの欠点はジョディを除く女優陣に魅力が皆無なとこだ。
343:無名画座@リバイバル上映中
07/12/23 21:21:24 iyzkjVNC
↑
池沼
344:無名画座@リバイバル上映中
07/12/24 17:11:51 d7dXQLAl
ハンニバルの人喰い豚って本当に飼育可能なの?15年荒らしのバカを餌にしたい
豚に喰われたら良いのに
345:無名画座@リバイバル上映中
07/12/24 17:24:33 KBoDe1gV
早く自殺すれば?
346:無名画座@リバイバル上映中
07/12/24 18:02:59 d7dXQLAl
↑お前が荒らすから悪いんだぞ
347:無名画座@リバイバル上映中
07/12/25 19:34:43 ls/4CrPC
ミグズだったっけ?
ジョディーに精液投げた奴。あいつみたいもんだな。
少し我慢したら舌のんで自殺するよ。
348:無名画座@リバイバル上映中
07/12/25 20:21:50 hCqbEaOt
羊で専スレたてなよ
349:無名画座@リバイバル上映中
07/12/27 17:44:54 qQhDQhSB
2個上
おまえさ、映画見てないくせに発言するなよな
ミグスはハンニバルに強制自殺させられたんだよ
言わば殺人
怖いよね
350:無名画座@リバイバル上映中
07/12/27 17:52:27 qcC2RdRW
基地外自分との対話乙(爆)
351:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 08:54:46 GHLYjz9z
レッドドラゴンは旧作のが良かった気がする
352:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 09:10:56 k6zEKF99
旧作かぁ……
あの顔面タイツがなぁ…
新作は刺青がカッコいいからなぁ
353:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 09:24:29 AA9DDkwi
板違いなんだよ、阿呆
354:質問です
07/12/30 14:14:56 /ityLcOh
映画「ハンニバル」でレクター博士が無理やりクラリスにキスした時にクラリスは
涙を流しましたが、クラリスはどんな思いから涙を流したのでしょうか?
355:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 14:27:07 AA9DDkwi
うぜえな基地外
356:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 15:28:14 GHLYjz9z
>>354
感じてしまったんだよ
357:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 15:31:01 AA9DDkwi
うぜえな池沼
358:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 16:29:14 nM5qVXEt
>>351
絶対的に旧作の方が良いよ、そりゃ。
359:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 16:30:36 GHLYjz9z
マンの演出は素晴らしいよ!
360:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 16:42:02 AA9DDkwi
キモイ池沼
361:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 17:03:23 51poXnj6
膿め
362:無名画座@リバイバル上映中
07/12/30 17:16:54 QVFkCer+
>>1
日本語わかるか?
ここは懐かし洋画板だ。ボケ
363:無名画座@リバイバル上映中
08/01/03 16:11:04 xAevZVJx
ゲーリーオールドマンは損な役だね
言われないと誰か分からないし
ギャラが良かったのかな?
364:無名画座@リバイバル上映中
08/01/03 23:10:55 ovsVcR3J
あれ原作だと表情筋がなくて無表情なはずなんだけど、レクター捕まえた
とき妙に嬉しそうな表情するんだよな。
365:無名画座@リバイバル上映中
08/01/11 13:48:01 /dfzEaBI
しかしハンニバルの失敗はジョディを起用出来なかったことだよね
ゲーリーの怪演も虚しいよ
366:無名画座@リバイバル上映中
08/01/11 17:25:39 Ds+XckdR
板違い
他の板でどうぞ
367:無名画座@リバイバル上映中
08/01/13 01:10:19 rz5Xpw0o
沈黙>>>ハンニバル>>>レッドドラゴン
368:無名画座@リバイバル上映中
08/01/15 23:46:41 BdQRcs7M
>>367羊は独立した作品と考えるべきだよ
主役はジョディだから・・・
ハンニとレッドは番外編だよ
369:無名画座@リバイバル上映中
08/01/16 07:57:57 00a4DhPw
だいべんが
にらくさい
えんとつそうじふ
るんぺんになったよ
370:無名画座@リバイバル上映中
08/01/16 21:12:16 M7XxcYrN
ハンニバルはグロ映画 レッドドラゴンは電波映画
371:無名画座@リバイバル上映中
08/01/16 22:15:42 00a4DhPw
>>370
おまえの頭がグロ電波wwwww
372:無名画座@リバイバル上映中
08/01/17 21:12:11 juY+Qit0
>>371黙ってろ基地外
373:無名画座@リバイバル上映中
08/01/22 13:13:25 S/L4n1Xj
多分だけど、大久保清の方が弱い。多分だけどね。
374:無名画座@リバイバル上映中
08/01/24 06:29:08 3EFE7tzr
在日の英国人を殺してるのは
立て続けに、チョソン人だと?
多分だけどね。
375:無名画座@リバイバル上映中
08/01/24 11:24:44 TeCUVRBk
やはりダニエルだと思ふ
376:無名画座@リバイバル上映中
08/01/26 04:56:53 eQEnswKR
やはりだに! エルダと お喪婦
377:無名画座@リバイバル上映中
08/01/26 19:40:37 Rm2lmMQ1
映画的に見て羊たちの沈黙は傑作だよ
だがなアンソニーがオスカー主演男優賞は変だろが?あ?
どう考えても助演男優賞だ
あとハンニバルと赤竜(爆)はいらないよね(笑)
378:無名画座@リバイバル上映中
08/01/26 19:47:34 AULh6odc
ダニエルまじキモイ
379:無名画座@リバイバル上映中
08/01/27 03:10:20 ZeWvkrVf
ダニ! 得る間 時期も意?
380:無名画座@リバイバル上映中
08/01/30 15:49:30 qX0kQykV
原題は子羊たちの沈黙なんだけど知ってた?
381:無名画座@リバイバル上映中
08/01/30 16:27:43 Lx9TvatI
マトンじゃなくラムちゃんだからね。
つまりやっぱりそういう事なんだよ。
382:無名画座@リバイバル上映中
08/01/30 17:20:45 el+JFZ5n
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
383:チャップマン
08/02/01 22:01:22 PIPpFSAK
ジョディの顔面に精液かけられるシーンがもっと早く映像化されたら・・・
俺はレーガンを撃たなかったよ。
384:無名画座@リバイバル上映中
08/02/08 15:55:04 VKrvlHo5
オスカー獲得できたのは他に対抗作品がなかったからなの?
385:無名画座@リバイバル上映中
08/02/17 19:38:45 BOZT/6mJ
この映画の監督、最近ぱっとしないね。
そうジョナサン・デミ。
なにしてるんだろ?
386:無名画座@リバイバル上映中
08/02/18 22:07:05 mGx7U0Wn
>>385
おまえは懐かし洋画板荒らししかすることがないけどな、ダニエルwww
387:無名画座@リバイバル上映中
08/02/22 20:12:31 EJKM0U+Y
この映画は良い作品だと思ふ
だけどオスカー主要部門を独占するだけの価値はあるのか?と
一瞬思った
が対抗作品が無かったから妥当だ
ただアンソニーは助演男優賞だな
388:無名画座@リバイバル上映中
08/02/22 21:33:59 MCYqep5Q
>>384
制作元のカロルコが倒産。同情票が一気に集まったのが真相。
アカデミーは、米国映画組合の内輪のお祭りなのだから
破産、闘病などの私生活での不幸は受賞に大きく働く。
389:無名画座@リバイバル上映中
08/02/23 11:28:12 hNv5tqqE
>>387
こらダニエル、もっともらしいこと書くんじゃねえ。
基地外は基地外らしくしろwww
390:無名画座@リバイバル上映中
08/02/24 18:06:45 DpPf6q96
ハンニバルはよく覚えていないんだけど、
クラリスが銃弾で撃たれてレクターがどこかの部屋に連れて行ったんだけど
そこでクラリスが見たものってなんだったっけ?
391:無名画座@リバイバル上映中
08/02/24 21:42:27 xf7chIy5
>>390
キチガイパーティー。
出席者のレイ・リオッタがメイン・ディッシュ。
392:無名画座@リバイバル上映中
08/02/24 22:57:54 FEn/xaH1
>>390
>>391
池沼はこの板にくんなよ
基地外は自分だwwww
393:無名画座@リバイバル上映中
08/02/24 23:26:52 rPWzAkD1
↑黙ってろ池沼は
394:無名画座@リバイバル上映中
08/02/27 00:34:36 bFneB6ah
【羊たち】レクター博士シリーズ【ハンニバル】
スレリンク(kinema板)
395:無名画座@リバイバル上映中
08/03/06 18:52:56 AJZg8qcI
前半のお釜殺人なんだけど。
そうラスペイル。
これって筋と関係ないよ
カットすべきだと思った
396:無名画座@リバイバル上映中
08/03/06 20:19:26 koCzQP1G
筋ばっかりだと不味いんだよね
397:無名画座@リバイバル上映中
08/03/08 12:37:36 Y+zERkX5
枝豆があるからビールもうまいんだよ
398:無名画座@リバイバル上映中
08/03/09 15:40:05 DJ2xXbTh
>>388
カロルコじゃなくてオライオン
やっぱ演技力はジョディ>>>ジュリアンなんだよね
ジュリアンは演技があやふやな感じがする
399:無名画座@リバイバル上映中
08/03/10 20:52:28 2Cliz9hp
ゴライオン
400:無名画座@リバイバル上映中
08/03/10 21:04:59 TrT10c9J
うわぁwww
401:無名画座@リバイバル上映中
08/03/16 20:03:58 HC9OY8DY
レクターが脱走前に食べてたラム肉の夜食が美味しそうだったよね。
ペンブリ~
ボイ~ル~~
402:無名画座@リバイバル上映中
08/03/18 16:13:09 ogtihmer
「ワンス・アポン・タイム・イン・アメリカ」
1、ヌードルスが恋を抱いていた女はなぜレイプまでされて
ヌードルスと話したがるのですか?
2、長官はなぜヌードルスに自分を殺してほしいと命じたの?
3、ごみ収集車が通った直後長官の姿が消えてしまいますがいったいどこにいったのですか?
4、ごみ収集車が通ってしばらくしてから若者がビールを飲みながら運転するのはどういった意味が?
5、裏口に回されてヌードルスが見ていた青年は誰の子供?
403:無名画座@リバイバル上映中
08/03/18 16:51:11 MtZaEP01
羊にヌードルス出てた?
404:無名画座@リバイバル上映中
08/03/18 16:56:45 TB3XHmJK
>>403
お前は狂ってる
405:無名画座@リバイバル上映中
08/03/18 17:02:49 +Vq6NKpt
J・フォスターに脅迫状を送っていた男、別件で逮捕
URLリンク(jp.reuters.com)
ジョディをこれ以上レズに走らせるな。
406:無名画座@リバイバル上映中
08/03/21 18:19:22 ib7ELSuH BE:594979283-2BP(223)
くだらねー
URLリンク(woman.excite.co.jp)
407:無名画座@リバイバル上映中
08/03/22 00:09:06 t1+i14kZ
ハンニバルにもジョディが出てたら良かったのにと思った
408:無名画座@リバイバル上映中
08/03/23 03:24:15 yogk3mnp
羊だけど、レクターさんはスターリングさんの精神分析は上手で能力を見せつけてくれたんだけど、
犯人に関しては結局のところ昔シャバにいた時に本人を知ってたというだけのこと?
409:無名画座@リバイバル上映中
08/03/23 22:31:30 Lf2j8aN3
そう言ってしまうと実もフタも無いな
410:無名画座@リバイバル上映中
08/03/24 21:13:34 GYmc209t
俺も、未知の犯人をプロファイリングで追い詰めていくところと、
人食いを冷静に自己分析するところとか期待してたけど、
両方とも肩透かしくらった感じだった。
特に人食いの部分は本編にはほとんど関係なく、
客寄せのため?という感じだったな。
411:無名画座@リバイバル上映中
08/03/30 16:30:05 0hmIINHu
レッドドラゴンはマン作のほうが良いな
412:無名画座@リバイバル上映中
08/03/30 16:49:52 9Di79gCK
>>411
ようダニエル。
「15年以上前の洋画」って10回読んでみな
413:無名画座@リバイバル上映中
08/03/30 23:14:11 iu/8T21r
子供の時にこの映画を観たせいでアンソニー・ホプキンスを他の映画で観てもレクターを思い出してしまう
414:無名画座@リバイバル上映中
08/04/03 07:54:29 /xcNWRCQ
nixonはそこそこよかった
415:無名画座@リバイバル上映中
08/04/03 18:50:49 rbjJHz13
>>413
その逆でオレは不幸だぜorz
416:無名画座@リバイバル上映中
08/04/03 19:47:17 7oJryt0P
クンニ大王の俺は、周りからクンニバル・レクターと呼ばれている
417:無名画座@リバイバル上映中
08/04/04 09:20:58 Qr4EeimU
モノシュゴクチュマラナイデチュー
418:無名画座@リバイバル上映中
08/04/04 20:53:19 ULAiAi0n
俺はクソ大王まで読んだわ
419:無名画座@リバイバル上映中
08/04/09 19:50:56 /H4eqp0p
ハンニバル公開時は衝撃のラストとか宣伝してたけど結局レクターが飛行機内で脳味噌弁当を隣の女の子にあげて女の子が美味しいって言うだけだった。
なにがどう衝撃なのかさっぱり分からんよ(泣)
420:無名画座@リバイバル上映中
08/04/09 20:50:36 85Zl/3bc
>>419
15年基地外板荒らし、まだ新しいクラスになじめないのかwwww
まあ、おまえは人間社会に適応できないんだからあきらめて市ね。
421:無名画座@リバイバル上映中
08/04/09 20:57:12 /H4eqp0p
>>420おいおい15年荒らしはお前じゃんw
映画に興味ないならここに来るなよ
ウザすぎるよ釜ってちゃんwww
422:無名画座@リバイバル上映中
08/04/09 22:16:39 85Zl/3bc
>>421
ここはなんていう板ですか?
基地外にはわからないかwww
423:無名画座@リバイバル上映中
08/04/23 23:00:48 VPAjtPuN
ハンニバルのレクターは人間味がない
羊のレクターは魅力的だったけど
424:無名画座@リバイバル上映中
08/04/23 23:03:34 4gAE+eMn
このバカ、いくつスレをageたら気が済むんだろうね。
いくら誰にも釜ってもらえないからってwwwwwwwwwwwwwwww
425:無名画座@リバイバル上映中
08/04/23 23:07:29 VPAjtPuN
↑ウザい
映画の語り合いを邪魔するな
いい加減にしないと通報する
426:無名画座@リバイバル上映中
08/04/23 23:10:26 4gAE+eMn
>>425
あまえが今日一日でageたスレはいくつだ?
むやみにスレをageる事自体荒らしだ。
しかも、お前が全く「15年以上前の洋画を語る」という趣旨を守ろうとしない
のは明々白々だ。
「懐かし洋画板」の敵、出て行け。
427:無名画座@リバイバル上映中
08/04/24 09:38:15 bwfNkSGs
>>419
「衝撃」が指してるのは、キチガイパーティーの件だろう。そして原作とは違う描写で レクターの愛を描写した結末。
428:無名画座@リバイバル上映中
08/04/24 11:41:56 al95vE8F
>>427
ゆとり世代ってさ、「15年以上前の洋画」って意味もわからないの?
それとも単なる池沼?
ほんとウザいんですけど。
429:無名画座@リバイバル上映中
08/04/24 12:33:48 8Y9TXNuy
>>427レクターの愛ってほんと迷惑だね(笑)
430:無名画座@リバイバル上映中
08/04/24 13:14:42 al95vE8F
迷惑なのは15年荒らしのお前だ(爆)
氏ね基地外
431:無名画座@リバイバル上映中
08/04/26 13:38:44 c4luqPwE
羊はロマン・ポランスキーに演出してほしかったよ。
432:無名画座@リバイバル上映中
08/04/28 13:28:53 teT6jXj+
>>430
お前みたいな基地外が「ハンニバル」見た感想聞かせろ。
基地外が基地外をどう見てるのか興味ある。
レクターの知能は高いけど、お前はその真逆なのは見て取れる。
さ、書け。
433:無名画座@リバイバル上映中
08/04/28 21:30:32 8AyH4++X
この人なんか怖いですぅ><;
434:無名画座@リバイバル上映中
08/04/30 22:12:06 1UPJnS4U
>>431悪いがロマンには羊よりハンニバルを演出してほしかったな
435:無名画座@リバイバル上映中
08/04/30 22:42:15 C5Xabew1
羊は今見ても面白いですか?
436:無名画座@リバイバル上映中
08/04/30 22:42:20 gDqj/NnZ
以上、15年荒らしの独り言劇場でした(苦笑)
437:無名画座@リバイバル上映中
08/05/01 09:33:05 z1uer3Nn
>>435未見なら今観ても面白いんじゃないかな?
PCのでかさとレクターの中の人の若さに時の流れを感じるが。
438:無名画座@リバイバル上映中
08/05/01 09:46:51 UPCnlsqM
>>1
羊以外は板違い
シリーズならよそで語れ
439:無名画座@リバイバル上映中
08/05/01 09:59:13 id5GzQxc
ハンニバルは駄作だよ
440:↑
08/05/01 10:30:11 UPCnlsqM
15年嵐のおまえは猿の駄作だよ
441:無名画座@リバイバル上映中
08/05/01 14:13:49 id5GzQxc
今見て違和感あることがあるよ
携帯電話さ
携帯電話があればあっという間にビルは逮捕
ま、時代を感じるのは仕方ないさ(笑)
442:無名画座@リバイバル上映中
08/05/04 19:56:38 pOnTCXF/
ジョディがハンニバルに出てたら世間一般の評価は変わったかな?
443:無名画座@リバイバル上映中
08/05/04 20:27:32 bjqXv+Ch
多分脚本の変更を要求したかもしれないからな
444:無名画座@リバイバル上映中
08/05/04 20:50:01 pOnTCXF/
いやギャラだよ
結局ジョディってやな女なんだよ
445:無名画座@リバイバル上映中
08/05/04 23:26:20 9Eyuf3Q0
>>442-444
15年荒らしの悲しい自演www
446:無名画座@リバイバル上映中
08/05/05 00:00:42 B9U3HYzL
映画 全米興行収入 劇場数 制作費
91年 羊たちの沈黙 1億3000万ドル 1,642 1900万ドル
01年 ハンニバル 1億6500万ドル 3,292 8700万ドル
03年 レッド ドラゴン 9300万ドル 3,363 7800万ドル
07年 ハンニバル R 2760万ドル 3,003 5000万ドル
447:留守電
08/05/08 23:44:19 fkxBgCzM
Hello!ただ今留守にしています
こちらはアンソニー・ホプキンス、いやドクター・レクターかな?
ぜひ伝言をお残しください。だがもし残さない時は・・・
肝臓のソラマメ添えをワインと一緒に頂く
…ペロペロペロペロペロペロペロ!!!
どうぞ発信音の後に電話番号とお名前をどうぞ
それでは今夜も楽しい夢を…
448:無名画座@リバイバル上映中
08/05/12 19:55:22 Jzt7L9C3
やっぱり生は危険だよ
いくら肝臓でも火を通さないと
ハンニバルでは脳味噌には火を通してたみたいだけどね(笑)
肝臓の生はダメだよ
449:通りすがりの映画通 ◆Mh7R30YaRU
08/05/13 00:55:43 0h52BfRn
このシリーズは大好きなのでスレを拝見させてもらいましたが、ひどいですね
肥溜めの糞ガキ共がじゃれあって罵りあって馬鹿騒ぎしている近年稀に見るゴミスレです
頼むからこの名作を汚すようなマネしないでくれよ。なあオイ雑魚共?クセーよてめーら
てめーらみてーな低知能なチンカスにこの映画の味はわかるまいよ。にわかがうだうだ語ってる
ザマ見ただけで吐き気がするわ。ダニエルだの荒らしだの電波連中はおめでてーな
そろそろこのスレの住人逝くトコ行っちめーや。ダニがネクター語るな。消えろ
450:無名画座@リバイバル上映中
08/05/13 12:11:24 1CYe+yde
CMには江川卓が抜擢され まで読んだ
451:無名画座@リバイバル上映中
08/05/13 17:42:33 90bAI7bV
レクターって指が多いんだけど知ってた?
452:無名画座@リバイバル上映中
08/05/13 18:36:14 mTrOACDF
15年荒らしことダニエルって知能がたりないんだけど知ってた?
453:無名画座@リバイバル上映中
08/05/14 23:08:28 6b3RGvE/
ハンニバルのレクターの物腰は「ファントマ」から来てるって
指摘してあるサイトがあった
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
ファントマが古すぎて(1960年代)よくわからない。
誰か両方見てる人いる? ホントにそんなに似てるの?
454:無名画座@リバイバル上映中
08/05/20 19:27:11 lokZvj0m
レクターよりクラレス・スターリングが主役なのになんかレクターシリーズとか言われてるのには憤りを感ずるよ
あとよく言われることだけどジョディの顔がアップになったとき鼻の先に二本線が入ってる
これはシリコン?
つまり整形?
455:無名画座@リバイバル上映中
08/05/20 20:30:50 FTE5thFn
>>454
んな事いっても、レッドドラゴンにクラリスは出てないし、3弾目はタイトルからして「ハンニバル」じゃん。
456:無名画座@リバイバル上映中
08/05/20 20:35:05 lokZvj0m
>>455三段目?
三段目はレッドドラゴンなんだけど・・・
あっ原作のことかな?
ここは懐かし映画板だから映画のほうを中心にね(笑)
ちなみに原作
一段目・レッドドラゴン
二段目・羊たちの沈黙
三段目・ハンニバル
457:無名画座@リバイバル上映中
08/05/22 23:56:56 N5iNZF+d
/ミミミ ヽ
〃/´ ̄`ヽ:ヽ , ィ´ ̄\
jllll 仁j 仁 jiiii, ,. .:. : :/ .: .: .\
j川:; 'ニ' .ノjjiii! ,. .: .: .: .: / . :. :. :. :. ::l
トト、__ __ ____, ィ´.:.:.:.`ニニ´ノノノ‐ く. :. :. :. :. : /. :. :. :. :. :. :. /L
ぃ . : :. :. :. :. :. :. :. :ヽ / .:. :. :. :/. .: .: .:. :. :. :. /:/.:l
ぃ、. :. :. :. :. :. :. : .: .:.', 。 。 j. :. :.: .: / .: .: .:. :. :. :. :. / /.:.:.l
ぃヽ .: .: .: .: .: .: .: .:i l. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.: .: .: .: l
``ヽ. :. :. :.:.:.:.:.:l j .: .: .: : .: .: .: .: .: : .: .:. / / / ::.:ll
ヽ.: .: .:. :.:.l '. :. :. :. : :. :.: .: .: .. :. : .: .:. :. :. l .:l:l
',.:.:.:.:.:.:l . {. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: .: .:./ /. :. :l .:l:l
',.:.:.::.:l : l. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :./ / .: .:. :l :.l.l
ヽ.:.::l l .: .: .: .: .:. :. :. :. :. :./ / / / .: l .:l.l
`1 髭 l. :. :. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: .: .: .: .: .: リ
l y′ l. : : .: .: .: .: .: .: .:./ / / / /.:. :. /
l l l. :. :. :. :. :. : .: .: // / / /. :. :../
l l /. :. :. :. :. :. :. :. // / / /.: .:. /
l l /. :. :. :. :. :. :.: .: .// / / /.: .: /
‐ ♪う~~うう~~~~~~う~ うう~~~~ ♪ ‐
458:無名画座@リバイバル上映中
08/05/25 17:30:28 +FcdRM4P
レクターはハンニバルより羊たちの沈黙のが魅力的だったよね
でもどう考えてもアカデミー主演男優賞は変だよ
助演男優賞なら納得なんだけど・・・
459:無名画座@リバイバル上映中
08/05/26 03:10:35 xAGSE8pN
俺はハンニバルシリーズは
レクターの魅力を徹底的に格好良く魅せる事に主眼を置いた作品だと考えているから
仕事をやり遂げたホプキンスを賞賛するのは、そんなに筋が違うとは思わない。
460:無名画座@リバイバル上映中
08/06/01 00:20:06 /QxsQG3M
今見てるお
461:無名画座@リバイバル上映中
08/06/01 00:40:58 ERXh6uNT
≫454天然で割れてる人普通にいるよ
462:無名画座@リバイバル上映中
08/06/01 01:06:47 vnms/yaV
レッドドラゴン、とても良かった
エドワード・ノートンは良い俳優だね
463:無名画座@リバイバル上映中
08/06/13 08:28:31 SdYllHt0
なんで魅力があるんだろう?
464:無名画座@リバイバル上映中
08/06/13 19:33:07 0/qH50g8
>>462
氏ね
キモイ池沼
465:無名画座@リバイバル上映中
08/06/14 18:49:53 0HnGGdY9
>>462エドワード・ノートンってアメリカンヒストリーXに出てた?
466:無名画座@リバイバル上映中
08/06/15 13:19:49 a5psOdT2
>>465
うん
467:無名画座@リバイバル上映中
08/07/14 20:02:50 IXdHiSIx
レッドドラゴンはマン作のが良かったと感じる
なぜならレクター役者に夢中のアンソニーホプキンスにもううんざりだもの
468:無名画座@リバイバル上映中
08/07/19 20:18:01 DPn7eyNB
ホプキンスってニクソンに似てないのに出てるし
469:無名画座@リバイバル上映中
08/07/23 12:05:42 sx6bZMqt
>>467
マンの情緒的な絵の撮り方は好きだけど
作品として一般的にうけないし何度も観る気にはならん。
最後の最後まで緊迫感がありテンポも良いホプキンス版は
何度も視聴したくなる中毒性がある
470:無名画座@リバイバル上映中
08/07/24 21:16:54 RwLLzd+j
確かにレッドドラゴンは新しいのが良いね
がハンニバルは駄作
シリーズから外してほしいよ
471:無名画座@リバイバル上映中
08/07/25 10:23:47 s+M66fS8
情緒的?
一般受けしないから再見する気にはならない?
イミワカラン
472:かつぼう
08/07/25 11:02:47 QKf+4QhV
>>454
タクシードライバーに出てるときから鼻は変わっていないようだよ。
確か当時は12,3歳だったかと。
473:無名画座@リバイバル上映中
08/07/25 12:31:51 Mkj6T7y7
>>470
懐かしい洋画の話してくれや
474:無名画座@リバイバル上映中
08/07/25 18:16:13 VKLtLb3g
とにかくハンニバルは見るに耐えんよ
475:無名画座@リバイバル上映中
08/07/25 19:46:31 Mkj6T7y7
懐かしい洋画の話しろや基地外
476:無名画座@リバイバル上映中
08/07/26 00:03:46 VKLtLb3g
↑こいつが有名な板荒らしの15年荒らしでつ.
スルーが得策ですよ(笑)
あとジョディって可愛いよね♪
477:無名画座@リバイバル上映中
08/07/30 15:00:48 +i01Zm2C
>>474
ジョディに、いざ脚本見せたら拒絶されたとか(ラストかな)
スケジュールの都合とか体よくとりなしたけどね
フィレンツェのジャンニーニとのやりとりだけ見る
指紋採取を試みるも手袋してたり、あの辺の表情とか悪くない
478:無名画座@リバイバル上映中
08/08/11 12:02:30 ibT7Xatm
ゲイリー・オールドマンの顔がなあ、ハンセン氏病じゃん、あれじゃ。
頬を切り裂かれたって、今の整形技術ならもう少しなんとかなるだろに。
479:無名画座@リバイバル上映中
08/08/12 16:58:40 42Cyumez
レッドドラゴンの中でレクター博士が電話を特別に使わせてもらうシーンで
受話器の下の通話終了ボタンを何回か押してリダイアル?の様な
事をしているシーンがあるんですが、これをみていて
確かそのような電話の裏技が有ったのをなんとなく思い出したのですが
どなたか詳細をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
480:無名画座@リバイバル上映中
08/08/12 17:11:14 yD384oOG
レクター博士ってカンニバル・コレクターをもじった名前だよね。
あとハンニバル・ライジングを観させてもらったけど歴史上は
英雄とされている人物の名前(〇ルータス)が散りばめられていたり。
英雄として名を上げるために犠牲が払われてきた、残酷な描写は
確かに鮮烈だけど、その裏へ隠されているメッセージや意図を
読み取ってこその芸術でもあるんじゃないかな。
何でもアリが許されるイマジネーションの世界は多面的な愉しみを
歓迎してくれているんだよ、それを一概に右翼左翼と分けるのは
よくない、差別を呼んだりもするんだよ。
折角発達させてきた五感や脳味噌というハードディスクを使って
やらなきゃ勿体ない。
交配によって肉体は今後も進化したりできるけど、テクノロジーや
学問などの知識は肉体が追いつかない部分を繊細にケアしてくれる。
そして羊達の沈黙の感想として上院議員の娘がパッとしない理由は
犯罪者の嗜好として優越感をもたらしてくれるような相手が選ばれ易い
ことがあるだろう。
つまりエゴイストの食指を喚起させるようなものを持ち合わせた
ばかりに巻き込まれてしまう。
その誘惑に勝てない奴が許せない、レクター博士のやることは
エグいけど結果的に勧善懲罰にもなっている。
〇戸黄門や〇ラえもんのようないい子ちゃんのヒーローって
何だか嘘臭いでしょ?実際にあんな存在がいたら平和だとか安全という
ことに気を配らなくて良くなる。
だけど事実と矛盾してるからこういうダークヒーローも陽の目を
見られるってこと。
映像を飽きるまで眺め続けてみ、一人の世界は楽しいよ。
481:無名画座@リバイバル上映中
08/08/14 12:46:56 taD8O5wk
脳
482:無名画座@リバイバル上映中
08/08/14 14:42:39 FGemaQ47
とにかくハンニバルは駄作だよ
483:無名画座@リバイバル上映中
08/08/14 22:52:48 QtqajN4F
別に懐かし洋画板でいわなくてもいい。
484:無名画座@リバイバル上映中
08/08/21 02:02:18 ObsjBCDP
倉栗鼠とレクターが互いのトラウマを乗り越える形で結ばれるラストの方がいいAGE
485:無名画座@リバイバル上映中
08/08/21 02:12:52 769bTcb0
怖い映画ではあるが、やっぱりいいなあ。私はJ・ムーアのクラリスが
好き。イタリアの雰囲気も良かったし。
486:無名画座@リバイバル上映中
08/08/22 17:13:33 d/Ih1vLw
草陰茂
487:無名画座@リバイバル上映中
08/08/22 20:42:26 PaikWmUK
>>485
それって懐かし洋画の話?
488:無名画座@リバイバル上映中
08/08/26 08:32:24 P6UWHPqu
ニトロパンクス
489:無名画座@リバイバル上映中
08/08/26 09:10:46 tmlQDkK5
ハンニバルを見て、グールドの「ゴールドベルグ変奏曲」を
買った。もちろんアナログで。
ところが、ハンニバルで使われたのは81年録音盤。私の買った
のは55年録音。いい演奏ではありますが、同じバッハなのに、
だいぶ違います。もう一回買い直さなきゃ。
490:無名画座@リバイバル上映中
08/08/26 09:22:19 7kex7DLD
>>489
ハンニバルって懐かし洋画か?