小さな恋のメロディ  4学期at KINEMA
小さな恋のメロディ  4学期 - 暇つぶし2ch76:821
05/03/30 20:12:04 cgXp/0OT
>>72
インタビューの中でジャックが言っているように、イギリスやアメリカで「メロディ」が
ほとんどヒットしなかった理由のひとつは、(ノスタルジーにひたりたい)大人向けなのか、
(同世代として感情移入できる)子供向けなのか、はっきりしないプロモーションの
まずさにあったようです。当時の英米の新聞や雑誌の映画評などを見ると、
かなり好意的に書かれており、ヒットの可能性は十分あったと思うのに残念です。
これとは対照的に日本でこの映画が大ヒットしたのは、当時の日本ヘラルドの
宣伝部長がかなりのやり手で、インタビューの中で「メロディ」大ヒットの理由を
聞かれたとき、「それは中学生にターゲットをしぼって宣伝をうったからでしょうね」
と答えたというエピソードを読んだことがあります。

海外の映画関係の掲示板などで、この映画を青春時代に見た英米人の
書き込みを見ると、日本人のそれと全く変わらない熱い思い入れが伝わってくるものが
多いです。「メロディ」は内容が日本人好みで、欧米人向けではなかったというような
ことを言う人もいますが、私はこの映画が伝えるメッセージは洋の東西をとわず、
普遍的なものだと思います。ちなみにアルゼンチンなどの南アメリカ諸国では
日本並の爆発的大ヒットになり、今でも伝説の名作になっているそうです。

>>75
確かにメロディの家を「スラム街」というのはちょっと言い過ぎで、かわいそうです。
やや低所得者層の家庭であるのは事実でしょうが、メロディのフラットは
日本でいえば古い公営住宅レベルのものです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch