08/08/30 05:35:25
元々、このスレってPC-98のハード性能(主にグラフィック)がへぼかったから
国産PCゲームが駄目になったという議論じゃなかった?
90年入ってからの98の表現力は明らかに時代遅れ。
多色表示機能ぐらい、簡単にできたものをNECは殿様商売で放置プレー、
結果、国産ソフトハウスは紙芝居ゲームしか作れず衰退。
今のA列車見た?あれ、どう見ても21世紀に販売するPCゲームのクオリティー
じゃないだろ? 完全に海外物RTSに劣る。
これも98時代に国産PCゲームがメタクソ状態になった影響。