08/06/22 19:22:49
もう捨てた。明日、資源回収日。
230:ナイコンさん
08/06/22 19:42:01
ご苦労様でした
231:ナイコンさん
08/06/25 03:50:07
>>229
10万ぐらいで買ったのに
232:ナイコンさん
08/07/06 19:39:28
定期ほす
233:ナイコンさん
08/07/06 19:44:31
編:保守してくれる人がいるなんて有り難いことですね。
Dr.D:うれしくて涙が出てくるわい。
234:ナイコンさん
08/07/07 11:34:10
読んでみたいと思うが欲しいとまでは思わんな。
235:ナイコンさん
08/07/16 00:28:44
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
236:ナイコンさん
08/07/16 19:52:28
またすげえのが出たな
どうせ買えないけど
237:ナイコンさん
08/07/16 21:07:40
うーん、いいねぇ
238:ナイコンさん
08/07/16 21:08:25
オレは80年代だけでいいかなぁ
239:ナイコンさん
08/07/16 21:58:33
うん
特に平成以降なんて全然いらん
240:ナイコンさん
08/07/17 00:25:19
分冊とかはしてくれないんだろうな。
241:ナイコンさん
08/07/17 21:54:57
買えない事もないけど、本棚に並べて悦に浸って終わりだなw
242:ナイコンさん
08/07/17 21:57:52
3マソくらいなら欲しいが無理だろうな
むしろ平成以降がついてくるのは嫌がらせw
243:ナイコンさん
08/07/17 22:00:00
たぶん落札しても送られた段ボール箱に入ったままだな
死ぬ前に読んでなかったことを思い出すかもしれん
244:ナイコンさん
08/07/17 22:33:00
オレは
'83.2~'84.7と'88.4~9までの残してるよ。
売る気無いけど
245:ナイコンさん
08/07/17 22:49:48
でそれが?
246:ナイコンさん
08/07/17 23:03:36
羨ましいだろということだw
247:ナイコンさん
08/07/17 23:10:46
俺、コンプリートしていたけど、置く場所がないので全部ブックオフに売っちゃった。
ベーマガは一円にもならなかったので、売ったとは言えないけどねw
248:ナイコンさん
08/07/18 00:02:50
>>244
自慢にしてはめちゃくちゃ中途半端だな
249:ナイコンさん
08/07/20 01:36:33
2万円突破w
250:ナイコンさん
08/07/20 13:02:55
それプラス送料だろう?
結構かかるな。
置き場所のことも考えると到底手が出ない。
251:ナイコンさん
08/07/20 15:45:14
一瞬買おうかと思ったがプレミアム会員になってないw
当日即会員になれるんかいな?
252:ナイコンさん
08/07/20 17:55:33
プレミアム会員なってないヤツが昔PC板に居たの?
処分するにも買うにも不便だろ
253:ナイコンさん
08/07/20 23:18:30
いや処分はしない
墓場まで持ってくw
254:ナイコンさん
08/07/20 23:56:51
89,750 円
ありがとうございました
255:ナイコンさん
08/07/21 00:00:37
安いな。
いくときは15万ぐらいいきそうなもんだが。
256:ナイコンさん
08/07/21 09:54:39
この板に来てる人だとプログラムコーナーだけ欲しいという人が多そうだけど、
俺アーケードゲームのとこだけ欲しいんだよなぁ
257:ナイコンさん
08/07/21 11:14:00
PCの広告も見てみたい。
258:ナイコンさん
08/07/21 11:39:25
裏表紙のかわいい子が懐かしい
259:ナイコンさん
08/07/21 11:55:14
>>256
プログラムコーナーだけ集めた総集編とか出してなかったか?
260:ナイコンさん
08/07/21 13:28:24
デラックスの1、2号持ってるぜ
261:ナイコンさん
08/07/21 15:43:59
>>358
工藤夕紀?
262:ナイコンさん
08/07/22 05:05:06
岡田有希子かも
263:ナイコンさん
08/07/24 06:49:13
工藤だろうな
264:ナイコンさん
08/07/24 07:18:29
サイコーユキだろ
265:ナイコンさん
08/07/24 18:03:36
宮永好道じゃね?
266:ナイコンさん
08/07/24 19:41:05
MB-H1の広告だろう
267:ナイコンさん
08/07/25 03:59:27
ベーシックマスターの親子かも。w
268:ナイコンさん
08/07/25 21:31:05
やっさん><
269:ナイコンさん
08/07/25 23:39:10
やっさんが出てたのはパソピアだな。
270:ナイコンさん
08/07/26 12:45:12
ミポリンじゃねえの?
271:ナイコンさん
08/07/27 03:39:55
岡田有紀子かも><
272:ナイコンさん
08/07/28 16:58:28
>>270
マクセルのフロッピーだっけ?
273:ナイコンさん
08/07/28 21:14:22
マクセルかどうかは記憶ないがフロッピーの広告だったな
274:ナイコンさん
08/07/29 23:31:47
ヤフオク見てると一人黙々と100円ずつ入札しているようで面白い。
275:ナイコンさん
08/08/10 12:57:18
URLリンク(www-2ch.net:8080)
1984 11月号のAppleⅡ用雷鳴惑星の決闘を入力してみた。
カセットビジョンみたいなグラフィックでめちゃシンプルで
相手の頭上に雷を落とすだけなのだが雷は垂直に真下に落ちるとは
限らないので結構面白いね。
276:ナイコンさん
08/08/10 13:13:46
よく考えたらベーマガって投稿プログラムを実行するためのマシンを全部持ってたんだよな。
277:ナイコンさん
08/08/10 21:03:57
276 名前:ナイコンさん :2008/08/10(日) 13:13:46
よく考えたらベーマガって投稿プログラムを実行するためのマシンを全部持ってたんだよな。
278:ナイコンさん
08/08/10 21:05:53
>>277 のツボがわからん
279:ナイコンさん
08/08/10 21:47:54
わかるけどどうでもいい。
280:ナイコンさん
08/08/10 22:11:50
たまに、○○の実行環境がなくてわからない、
みたいなコメントがあったような
281:ナイコンさん
08/08/10 22:54:43
>>280
やる気のなくなった後期(90年代後半以降)にはたまにあったね。
>>276
最盛期でも別に驚くほどの数じゃないと思うが
282:ナイコンさん
08/08/11 07:57:58
最盛期は53機種だったかな?もっとあったっけ?
まあ上位互換機種もカウントされてたけど。
283:ナイコンさん
08/08/17 19:46:28
URLリンク(exlight2.hp.infoseek.co.jp)
'84 11月号
FAMILY BASIC用「スロット・マシンつき スカッシュ」
284:ナイコンさん
08/08/27 20:12:30
コンプしてたのに処分したとかもったいない話だ。
スキャナしてzipにまとめようぜ!