08/03/13 10:46:36
国会図書館は東京にしかないからな
京都じゃろくな資料無いし
181:ナイコンさん
08/03/13 21:45:37
月間マイコン、地元図書館から借りてきた。
やっぱこれ濃くて最高にいいわ。
年間目録は付いていたけど、また見て見たい広告があるなあ。
スクリーマー、アレンジャーⅡ、PASOKO1000、エキサイトバイクの広告
遠藤氏インタビュー付3Mの広告
セイコーのライン型プリンタの広告
アップルにじみCRT題材の広告
でも閉架なんでどこ載ってるかわからないや。
182:ナイコンさん
08/03/13 23:25:33
>>180
国会図書館には遠隔複写サービスってのがあるぞ。
これを活用できないか?
183:ナイコンさん
08/03/14 10:52:43
ページがはっきりと分からないとダメなんだよな、あれは。
184:ナイコンさん
08/03/19 17:44:10
>>92>>98
3年前の情報に今ごろ気付いてるけどw何気にすごいネタじゃないか?これ
影さんとつぐ美さんはマジでケコーンしてたなんて…
185:ナイコンさん
08/04/30 00:23:59
創刊号~89年位までもってるオレが通りますよ
186:ナイコンさん
08/04/30 15:04:17
>>185
ヤフオクにだしたら多分5万超える
187:ナイコンさん
08/04/30 15:06:37
こないだ
出勤したら、ロッカーに袋がさげてあって、メモがついていた。
里帰りしていた後輩からで、
『実家の姉です。食べて下さい』
と書いてあった。開けたら柿が入っていた。
188:ナイコンさん
08/04/30 20:33:48
85年途中から95年ぐらいまででそこそこ欠けありかな。
189:ナイコンさん
08/04/30 22:00:54
>>187
妹しか認めん
190:ナイコンさん
08/04/30 23:55:34
>>186 一冊300~350円位だったろう
原価 7年 * 12ヶ月 * \300 = \25200
大儲けだね、売らないけど
191:ナイコンさん
08/05/02 00:01:19
オレも'83.2-'84.7まで残してるけど
売る気無いな
192:ナイコンさん
08/05/02 09:55:34
柿喰う慶子
193:ナイコンさん
08/05/02 22:13:23
このスレ息長いな~
194:ナイコンさん
08/05/02 22:15:53
1の腰は良くなっただろうか
195:ナイコンさん
08/05/06 13:59:21
ほす
196:ナイコンさん
08/05/13 00:37:48
誰もいない予感
197:ナイコンさん
08/05/13 10:51:58
いるよ
198:ナイコンさん
08/05/13 11:46:45
いたりして
199:ナイコンさん
08/05/13 17:44:48
いるんです
200:ナイコンさん
08/05/14 01:19:57
影とつぐみの息子が来ましたよ
201:ナイコンさん
08/05/14 13:24:13
南雲さん元気?
202:ナイコンさん
08/05/19 22:01:45
なんと
203:ナイコンさん
08/05/19 23:28:18
富山県?
204:ナイコンさん
08/05/29 00:46:35
><?
205:ナイコンさん
08/05/29 01:35:44
南砺(なんと)市というが富山県にありまして…
206:ナイコンさん
08/05/29 03:54:01
南斗
207:ナイコンさん
08/05/29 17:28:53
ローカルねた><;
208:ナイコンさん
08/06/05 01:26:35
ho^^
209:ナイコンさん
08/06/10 23:19:31
su^^
210:ナイコンさん
08/06/10 23:39:20
sex^^
211:ナイコンさん
08/06/12 10:08:50
iyan^^
212:ナイコンさん
08/06/12 18:01:17
>>157
白滝麺のスープのデーモンクリスタル(笑)
携帯で復活するみたいよ
URLリンク(sion-tr.co.jp)
213:ナイコンさん
08/06/20 14:54:34
ベーマガ、ついに捨てるときが来ました。
今週80冊くらいまとめて捨てます。
有難う御座いました。
その次はLOGINです。
214:ナイコンさん
08/06/20 17:04:48
ヤフオクに出せよー
215:ナイコンさん
08/06/20 19:15:18
オクに出すような面倒くさいことをするくらいなら捨てるよ
216:ナイコンさん
08/06/20 20:03:16
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ある意味ベーマガの偉大さを知らしめる記事…
217:ナイコンさん
08/06/20 22:34:35
まとめて出したら時期によっては数万つきそうだがなぁ・・・。
218:ナイコンさん
08/06/20 22:48:09
>>215
クレカもないビンボウ人乙www
219:ナイコンさん
08/06/20 22:54:12
>>218
はぁ? はした金のために手間暇かけたくないだけだがw
欲しいなら家まで取りに来いよ。タダでやるから。
220:ナイコンさん
08/06/20 22:57:05
>>219
下さい。ヤフーのkanokosakiまで連絡お願いします。
221:ナイコンさん
08/06/20 23:13:56
いかないと思うけど何県?
222:ナイコンさん
08/06/20 23:15:29
東京都武蔵野市です
223:ナイコンさん
08/06/21 01:13:27
北陸なんでムリポ。
本人さんかどうか分からないけど
答えてくれてありがとう。
224:ナイコンさん
08/06/21 01:51:05
古雑誌なんてゴミとして捨てたら
すぐに跡形もなく溶かされちゃう運命だからなぁ
もったいない話ではある
225:ナイコンさん
08/06/21 03:35:12
捨てるやつは図書館に寄付しれ
226:ナイコンさん
08/06/21 08:29:50
小銭稼ぎってより、資料としてもったいなかったから処分する本は売っぱらったな。
年ごと纏めて出したらすぐ買い手が付いた。
227:ナイコンさん
08/06/21 20:15:16
確か90年代のベーマガ編集部でさえ、創刊号は紐で閉じてぼろぼろ状態とかOFにあったもんなあ。
228:ナイコンさん
08/06/22 15:57:53
>>222
218じゃないけどお盆前後でよければ愛知県からとりに行きますぞ
229:ナイコンさん
08/06/22 19:22:49
もう捨てた。明日、資源回収日。
230:ナイコンさん
08/06/22 19:42:01
ご苦労様でした
231:ナイコンさん
08/06/25 03:50:07
>>229
10万ぐらいで買ったのに
232:ナイコンさん
08/07/06 19:39:28
定期ほす
233:ナイコンさん
08/07/06 19:44:31
編:保守してくれる人がいるなんて有り難いことですね。
Dr.D:うれしくて涙が出てくるわい。
234:ナイコンさん
08/07/07 11:34:10
読んでみたいと思うが欲しいとまでは思わんな。
235:ナイコンさん
08/07/16 00:28:44
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
236:ナイコンさん
08/07/16 19:52:28
またすげえのが出たな
どうせ買えないけど
237:ナイコンさん
08/07/16 21:07:40
うーん、いいねぇ
238:ナイコンさん
08/07/16 21:08:25
オレは80年代だけでいいかなぁ
239:ナイコンさん
08/07/16 21:58:33
うん
特に平成以降なんて全然いらん
240:ナイコンさん
08/07/17 00:25:19
分冊とかはしてくれないんだろうな。
241:ナイコンさん
08/07/17 21:54:57
買えない事もないけど、本棚に並べて悦に浸って終わりだなw
242:ナイコンさん
08/07/17 21:57:52
3マソくらいなら欲しいが無理だろうな
むしろ平成以降がついてくるのは嫌がらせw
243:ナイコンさん
08/07/17 22:00:00
たぶん落札しても送られた段ボール箱に入ったままだな
死ぬ前に読んでなかったことを思い出すかもしれん
244:ナイコンさん
08/07/17 22:33:00
オレは
'83.2~'84.7と'88.4~9までの残してるよ。
売る気無いけど
245:ナイコンさん
08/07/17 22:49:48
でそれが?
246:ナイコンさん
08/07/17 23:03:36
羨ましいだろということだw
247:ナイコンさん
08/07/17 23:10:46
俺、コンプリートしていたけど、置く場所がないので全部ブックオフに売っちゃった。
ベーマガは一円にもならなかったので、売ったとは言えないけどねw
248:ナイコンさん
08/07/18 00:02:50
>>244
自慢にしてはめちゃくちゃ中途半端だな
249:ナイコンさん
08/07/20 01:36:33
2万円突破w
250:ナイコンさん
08/07/20 13:02:55
それプラス送料だろう?
結構かかるな。
置き場所のことも考えると到底手が出ない。
251:ナイコンさん
08/07/20 15:45:14
一瞬買おうかと思ったがプレミアム会員になってないw
当日即会員になれるんかいな?
252:ナイコンさん
08/07/20 17:55:33
プレミアム会員なってないヤツが昔PC板に居たの?
処分するにも買うにも不便だろ
253:ナイコンさん
08/07/20 23:18:30
いや処分はしない
墓場まで持ってくw
254:ナイコンさん
08/07/20 23:56:51
89,750 円
ありがとうございました
255:ナイコンさん
08/07/21 00:00:37
安いな。
いくときは15万ぐらいいきそうなもんだが。
256:ナイコンさん
08/07/21 09:54:39
この板に来てる人だとプログラムコーナーだけ欲しいという人が多そうだけど、
俺アーケードゲームのとこだけ欲しいんだよなぁ
257:ナイコンさん
08/07/21 11:14:00
PCの広告も見てみたい。
258:ナイコンさん
08/07/21 11:39:25
裏表紙のかわいい子が懐かしい
259:ナイコンさん
08/07/21 11:55:14
>>256
プログラムコーナーだけ集めた総集編とか出してなかったか?
260:ナイコンさん
08/07/21 13:28:24
デラックスの1、2号持ってるぜ
261:ナイコンさん
08/07/21 15:43:59
>>358
工藤夕紀?
262:ナイコンさん
08/07/22 05:05:06
岡田有希子かも
263:ナイコンさん
08/07/24 06:49:13
工藤だろうな
264:ナイコンさん
08/07/24 07:18:29
サイコーユキだろ
265:ナイコンさん
08/07/24 18:03:36
宮永好道じゃね?
266:ナイコンさん
08/07/24 19:41:05
MB-H1の広告だろう
267:ナイコンさん
08/07/25 03:59:27
ベーシックマスターの親子かも。w
268:ナイコンさん
08/07/25 21:31:05
やっさん><
269:ナイコンさん
08/07/25 23:39:10
やっさんが出てたのはパソピアだな。
270:ナイコンさん
08/07/26 12:45:12
ミポリンじゃねえの?
271:ナイコンさん
08/07/27 03:39:55
岡田有紀子かも><
272:ナイコンさん
08/07/28 16:58:28
>>270
マクセルのフロッピーだっけ?
273:ナイコンさん
08/07/28 21:14:22
マクセルかどうかは記憶ないがフロッピーの広告だったな
274:ナイコンさん
08/07/29 23:31:47
ヤフオク見てると一人黙々と100円ずつ入札しているようで面白い。
275:ナイコンさん
08/08/10 12:57:18
URLリンク(www-2ch.net:8080)
1984 11月号のAppleⅡ用雷鳴惑星の決闘を入力してみた。
カセットビジョンみたいなグラフィックでめちゃシンプルで
相手の頭上に雷を落とすだけなのだが雷は垂直に真下に落ちるとは
限らないので結構面白いね。
276:ナイコンさん
08/08/10 13:13:46
よく考えたらベーマガって投稿プログラムを実行するためのマシンを全部持ってたんだよな。
277:ナイコンさん
08/08/10 21:03:57
276 名前:ナイコンさん :2008/08/10(日) 13:13:46
よく考えたらベーマガって投稿プログラムを実行するためのマシンを全部持ってたんだよな。
278:ナイコンさん
08/08/10 21:05:53
>>277 のツボがわからん
279:ナイコンさん
08/08/10 21:47:54
わかるけどどうでもいい。
280:ナイコンさん
08/08/10 22:11:50
たまに、○○の実行環境がなくてわからない、
みたいなコメントがあったような
281:ナイコンさん
08/08/10 22:54:43
>>280
やる気のなくなった後期(90年代後半以降)にはたまにあったね。
>>276
最盛期でも別に驚くほどの数じゃないと思うが
282:ナイコンさん
08/08/11 07:57:58
最盛期は53機種だったかな?もっとあったっけ?
まあ上位互換機種もカウントされてたけど。
283:ナイコンさん
08/08/17 19:46:28
URLリンク(exlight2.hp.infoseek.co.jp)
'84 11月号
FAMILY BASIC用「スロット・マシンつき スカッシュ」
284:ナイコンさん
08/08/27 20:12:30
コンプしてたのに処分したとかもったいない話だ。
スキャナしてzipにまとめようぜ!