【NHK】わが愛しのキャンディーズ2【全キャン連】 at CAFE50
【NHK】わが愛しのキャンディーズ2【全キャン連】 - 暇つぶし2ch206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 01:57:17 cRCIdVBY
>>181
135 =142だよ。
俺の考えは前記したとおりだよ。主流でないのかどうかは俺自身分からないし考えた事も無い。
俺は俺の意見を言ってるのであって、ここは多数決で物事を決める場ではないと思ってる。
文体を変えて100回同じ事を書けばその意見が主流になるんだとしたら馬鹿げているからな。
ただサインの件は否定とか肯定じゃなく「俺だったらやらない(出来ない)が貰えた人がいるなら
上手くやりやがったな。でも良かったね」と思ったまでだ。 俺個人の考えとしては全然許容範囲だよ。

理由は・・・ 前に書いてる人もいたが(長いぞ) 好子さんも蘭さんも女優復帰後は「脱・キャンディーズ」
という方向性だった。しかし最近では変わってきているのには皆気付いているだろう?
約束・封印議論にもつながって来るが「封印は彼女達がしている物」という考え方と「彼女達とファンの約束
だった」という考え方。そして「ファンが押し付けるものでない」という考え方。ニュアンスは違うが
『彼女達の考えを尊重する』というのは共通してる意見だったんじゃないか?

そして「今回のサインは軟化したからじゃないか?」という考えと「仕方なくだったんじゃやないか?」または
「状況が整えば別に問題ないじゃないか」「求めるべきではない」と言う考えだよな。「ファンが節度を持って
行動するべき」というのは当然だよな。 しかし俺はキャンディーズ時代の話をオープンに話せるようになったのは
女優としての確固たる軌跡がもたらした自信、だからこそ『シチュエーションによって過去を振り返る柔軟さ』が
出てきたんじゃないかと思う。

昔の好子さん・蘭さんだったら有り得なかった事が現に今起こってる。当たり前だよ。それだけ時間が経過
したんだから。それを受け入れられるかどうかはファン次第なんじゃないか? 「じゃあ時間が経てば約束を
破っても良いのか?」という声が聞こえてきそうだが俺が「約束」したのは『今までありがとう。これからは
個人の意志で何でも決定して良いんだよ。その為の解散なんだから・・・もう「キャンディーズの為に」という
考えでファンの前に立たなくて良いんだよ。自由に生きるんだよ。』という物だった。

それでも『キャンディーズの再結成は・・・ない。ファンの人を裏切る事になるんで・・・』と発言してくれた人がいる。
まだ『ファンの人』と言ってくれている。・・・約束?封印?俺の心にも少なからず有るよ。
でも今までそれを実行してくれた人に29年経った今 言えるとしたら『ファンを裏切る?全部貴方達の自由だよ。
俺はそんな約束してない。約束したのは自由なんだから』という事だよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch