03/11/28 00:44 XzlEmRYg
>>92
良い意見だと思います。
ある零戦のパイロットさんの手記からなのですが、
「日本人は特攻、特攻といわれているけれど、
初期のアメリカ人のパイロットも勇敢だった。
性能の劣る機体で落とされると解っていながら
勇敢に立ち向かってきた。」
自分は形は違うが、これと一緒だと思います。
また、なぜ特攻をしなければならなかったかと考えるきっかけを与えてくれることも
また一つの財産だと思うんですよね。
例えば、あのフラッシュを見て実際に特攻しようとするヤツが続出するほど
今の若者は馬鹿ではありません。
死ぬはの誰ってイヤですからね。
また、当時の特攻隊の手記を見ても、
「俺の様なベテランパイロットに突っ込ませるのは日本も終わりだ」
と言うような表現もあります。
結局は個人の受け取り方なのですが、こういう事を考えると
止めるべきとは言えないんじゃないでしょうか?