08/04/20 17:39:25
狂楽のCMネタの「キュキュキュイン~」を
オリンピア(平和)がCMで「俺が元祖」だとばかりに始めたのは笑える。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 14:18:59
冒険島
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:33:02
>>330
おれもトロピの遅れ最高だと思う
家に実機あるが壊れてパーツがないと治らない
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:46:38
トロピカーナもよかったけど俺はアニマルのズルズル滑りが好きだった
あとリバティ・ベル、ワイルドキャッツ、バニー・ガールなんて名機もあった
ワイルドキャッツのオバケ(BAR)の黒猫は小さくて揃えるのが大変だった
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 23:50:24
2号機のウイクル(ベンハー)のビッグ後のベル
何とも言えない脳汁が
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 23:54:42
BIG後小役と言えばRenoだろ 常考
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:18:57
>>337
横のランプが点灯するんだよね
子役集中 純増し五枚だっけ?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 00:36:49
フィーバーアタック
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:57:56
レノだのウイクルだの
おめーらなあ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:02:05
ん?リノはRenoだろ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 10:14:32
子供がしているゲームで、
カービィってやつ(ピンク色の手の生えたスライム?)
のBGMを聞くと、権利物の保安官を思い出す。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 11:21:51
ミルキーバーではホルコン駆使して
随分勝たせてもらったよ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 13:19:32
一発台 メガトロン
ビッキーチャンス
スロならペガサス412とかサファリあたりかな?
オバケがビックになるんだよ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 09:20:23
連休初日に部屋片付けしてたら
プレステのVictory Zoneが出てきた
フラッシュが打ちたくなった
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:36:47
朝一からドンスペシャルとかレクサスとか
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:41:54
パチンコをまともなアソビ、ギャンブルと考えている人はもう殆どいない。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:46:35
今のガソリンとかバターも 一分の組織に操作されているような希ガス
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:49:01
>>348
娯楽程度だろwあんなの。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 00:17:46
だからまともな娯楽と考えられていないつってんだよ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 01:08:28
>>347
よく打ちに行った
一部の店では店員に注意された
単発回し
この頃おらの街ではパチ屋が16軒あったが
今は半分の8軒になった
厳しい時代
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 01:15:58
25年ぐらい前。ファントムⅢだっけ?羽根がL字になってて、役物の真ん中にレールがあって
レールに玉が乗ると奥のVゾーンへ吸い込まれていくやつ。あれはハマったなあ・・・
レッドライオンと同じぐらいの時期だったと記憶しているが。
あと名前は覚えてないけど、手打ちのチューリップ台を死ぬまでにもう一度じっくり打ってみたい。