08/09/07 17:50:18 tUD6ghPc
【年齢】31
【性別】女
【職種】事務職
【役職】なし
【年収】低すぎてかけない
【結婚】独身
【友達】0
【趣味】読書(ほとんど漫画)、映画、ゲーム少し
【性格】挙動不審 人の目が見れません。
【似てる芸能人】?
【好きな芸能人】ナイナイ
【休日の予定】録り貯めしたテレビ番組見たり読書したり
基本漫画や本を読んでいられれば頭真っ白になれて幸せ。面白みのない人間です。
きのう無謀にも振られましたw
これを誰にも話せないつらさときたら・・・
59:大人の名無しさん
08/09/07 18:53:14 GsPxk8y1
>>58
君は間違ってない。人はからなず何かを持っているんだよ。
次はかならずうまくいきます。大丈夫。
俺でよければ、友達になりますよ。
60:大人の名無しさん
08/09/07 23:47:59 YG131KH+
ぶっちゃけこのスレ内でメアド晒せば解決なんじゃね?
61:大人の名無しさん
08/09/09 23:28:34 SbcDItWX
あと数日で35になるんだけど、孤独のまま年取ると将来はどうなるんだろう?
それを考えたら毎日が不安でなりません。やっぱり今のうちに友達を出来るだけ多く作った方がいいのですね?
40歳過ぎて孤男はつまらない人生と感じると思うので、今から行動に移そうと思います。
62:61
08/09/10 20:13:45 lMQoB5PN
仕事帰りに公園でポツンと座りこんでいるおじさんを見た。50歳くらいかな?
なんだか貧素に見えたけど今のままでは俺もああなるのかなと不安を感じた。
63:62
08/09/14 09:13:26 5tCZoC27
三連休だが何もすることがない。すごく空しい。
どうしたら友達ができるのだろう。わからない。
家にいても暇だし、暇で暇で気が狂いそう。
実はさみしがり屋のくせに素直になれない自分自身が情けないと、そんな事ばかり気にする僕って変ですよね?
64:大人の名無しさん
08/09/14 14:17:12 HKYrwwSj
一人で一泊ツーリングしてきた。
宿泊はいつもビジホ。
今回はちょっとだけオサレなビジホ(といっても6千円でシングルに泊まれる)
に泊まったらなんか客層がいつもと違っていた…。
三連休というのもあるけれども、カップルやら家族連れやらが多いみたいで、
居心地が少し悪かったよ。
65:大人の名無しさん
08/09/14 14:55:45 SVn04tEf
>>63
考えすぎっ!
ひとりで家の中で、ぼっーとしてるとよくないっすよ!64さんみたくパァーっと外に出た方がいいっすよ!
近くの公園を散歩するだけでも違うと思います。あとは自分のやりたいことみつける。趣味を作るとか。
66:大人の名無しさん
08/09/14 16:02:24 2HmqD0BL
人間嫌いの寂しがり屋の俺が通り過ぎますよっと。
67:大人の名無しさん
08/09/14 16:51:02 SVn04tEf
>>66
ちと待って~
せっかく来たんだから、ゆっくりしていってくださいよ~
68:大人の名無しさん
08/09/14 17:07:27 A4ZtCNH1
爺眠党
スレリンク(seiji板:126番)
スレリンク(seiji板:126番)
URLリンク(find.2ch.net)
慌迷党
スレリンク(koumei板:199番)
URLリンク(find.2ch.net)
景断連
スレリンク(seiji板:676番)
スレリンク(seiji板:676番)
URLリンク(find.2ch.net)
喜家無
スレリンク(job板:421番)
URLリンク(find.2ch.net)
東洋堕
スレリンク(seiji板:101番)
スレリンク(seiji板:101番)
URLリンク(find.2ch.net)
スレリンク(eco板)
スレリンク(seiji板)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(soc板)
69:63
08/09/14 23:03:22 5tCZoC27
やっぱり家にこもる事より外へ出てみないとなにも始まらないのですね?
明日も予定はないですが、ぶらっと街に出てみようと思います。なにかヒントが見つかるかも?
東京一郎みたいに道端でぶつかった女性と運命の出会いがあれば・・・、なんて考えてしまいました。
70:名無し
08/09/14 23:09:11 hjQ28s1v
私も友達いません。
71:大人の名無しさん
08/09/15 00:29:11 7m+34p2g
>>69
あなたの言う通りだと思うよ。自分もそうだけど家にずっといたら
気が滅入るよ。
外でて運命の出逢いがあろうが、なかろうがとにかく外でないと
何も始まらんはず。
同じ悩みを抱えている人がいて少しホットした。
でもこの状況を打破すべくいろんな事模索中だ。
72:大人の名無しさん
08/09/15 03:12:55 XrvandCn
だんだん友人が減ってきたなと感じる35才です
73:大人の名無しさん
08/09/15 04:28:23 KHcuSYvX
58さんと友達になりたい…
74:大人の名無しさん
08/09/15 10:41:21 7m+34p2g
昔人から聞いたんだけどちょっとしたバーとかに出入りする事で
知り合いが増えるとか…
どうなんだろ?
75:大人の名無しさん
08/09/15 11:36:02 hm7N8pLv
URLリンク(fine.ap.teacup.com)
76:大人の名無しさん
08/09/15 21:34:36 AnvuDC7U
>>74
酒が飲めない俺には無理だな‥
77:大人の名無しさん
08/09/15 23:00:21 j0vb/ScN
>>58さんいますか??
お友達になりたいです。三十路女より
78:69
08/09/16 22:58:01 BnnPib8r
近所の居酒屋に出入りしていれば、常連さんと仲良くなることができるのかな?
もしかしたら昔の同級生とばったり出会い、昔話で盛り上がり意気投合できるのではないかと思いました。
これは試してみようと思います。
79:大人の名無しさん
08/09/17 06:16:45 m59riwC/
結婚を考えるようになったが、式に招待できる友達がいないことに気づいた。
80:大人の名無しさん
08/09/18 00:06:03 nKcUt5sm
>>79
確かにあなたの言う通りだね。実際問題その時はどうしようかと
真剣に悩んでいるんだけど、何かいい方法はないかな?
親族だけでひっそり式あげるとかかな。
皆さんはどう対応するんですか?是非同じ30代としてどなたかアドバイスを…
81:大人の名無しさん
08/09/18 00:11:50 D9kdEfvt
>>80
式とか、招待される側からしたら
いい迷惑
以前、出席させられた人だけ誘えばいい
それがいないなら、親族だけで全然問題ない
今はそういうの流行ってるよ
82:大人の名無しさん
08/09/18 01:21:24 d7zOP72p
>>81
サンクス
83:大人の名無しさん
08/09/18 01:31:30 aUQcpfkq
孤独を癒してくれるのはのっちだけさ。
あの、Perfumeの。
84:大人の名無しさん
08/09/18 02:23:02 I2WHbPDD
飲み屋だと、たいていはその時の勢いだけだよ
習い事すればいい
この方が本当に気の合う仲間ができる
ボクもそうした
あと、ネット系のサークルも体験したけど、
なんかお勧めできない
やはりつねにリアルで接して共有体験をもつのが一番
85:大人の名無しさん
08/09/19 00:36:57 yyw7CkxG
>>84
習い事だとテニスやスポーツジム、英会話とかかな?
他になにかお勧めの習い事はある?
86:78
08/09/19 19:15:20 aSBO1s+u
昨日近所の大吉で焼き鳥食べてきました。
全然知らない人だけど近所の人で年齢も5歳くらいしか違わず気の合う方でした。
こんな感じで少しずつ交友が増えればいいかなと思った。
87:86
08/09/19 19:21:41 aSBO1s+u
>>84
何か習い事をするのもいい案ですね。
ジムなんかは気楽に行けそうだ。
パソコン教室なんかは女性とも接する機会があるかもしれないかな?
でも、自身が楽しめないと長続きしないかもしれないですね。
88:大人の名無しさん
08/09/19 20:03:37 /4aOBl9s
テニスやジムの空気知ってる?
89:大人の名無しさん
08/09/19 22:04:34 VHqoMu0f
ジムで友達作れる人の気が知れない。
話しかけられるような度胸の湧かない雰囲気だった。
みんな、自分の世界に入って鍛えてるように見える
90:大人の名無しさん
08/09/19 22:18:33 /LcH+kYW
集中力が普通じゃないね
彼らは
91:大人の名無しさん
08/09/19 23:13:02 yyw7CkxG
>>87
>自身が楽しめないと長続きしないかもしれないですね。
その通りだね。楽しむ事が大前提だ。
>>88
ジムの空気っていうけど確かに
いきなり話しる事はちょっと抵抗があるよね。
>>89
ジムの中でもエアロビとかちょっとしたヨガ教室があるので
そこで知り合うとかはどう?
自分は恥かいてもいいから頑張ってみようと思う。
92:大人の名無しさん
08/09/20 00:53:02 PnoqTgQY
>>89
あれは元々友達同士でくるもんじゃないのか?
そんな中に割り込もうとしても変な奴と思われるに決まってる
特に若い奴らはね
93:大人の名無しさん
08/09/20 04:15:17 FBLetj2H
【年齢】36
【性別】女
【職種】事務職
【役職】なし
【年収】低い
【結婚】独身
【友達】2(年に1回くらいしか合わない)
【趣味】カラオケ、お笑い、映画、ゲーム
【性格】ワガママで気が強い、意地っ張りで頑固だけど実は寂しがりや
【似てる芸能人】いない
【好きな芸能人】お笑い芸人
【休日の予定】テレビ番組見てるかゲーム
一緒に行く人がいないので、1人カラオケもデビューしてしまいました。
恋愛にも縁遠くなってしまい、恋愛の楽しさやドキドキ感も忘れかけています。
メールで愚痴や相談が出来たり、気軽にご飯食べたりお酒飲んだり出来る友達が欲しい・・・。
本当は旅行とか行ける友達が欲しいけど、そこまで自分が気を許すには何年かかかるだろうと予想。
人間不信気味の私にも充分問題あると感じています。
結婚もしたいような、したくないような・・・将来がとても不安です正直。
誰にも言えないけれど・・・。
94:大人の名無しさん
08/09/20 18:38:30 CHMTlGWE
>ワガママで気が強い、意地っ張りで頑固
これは苦手・・・ これなければ嫁に欲しいカモだけど。
95:大人の名無しさん
08/09/20 23:41:29 6ZNMe6La
>>93
何か習い事するとかはどう?上の方でもそんな書き込みあったけど
似たような境遇だけど前向きに考えようよ。
96:大人の名無しさん
08/09/21 00:00:00 8QOxLXzd
外に出るのが億劫なら、まずお洒落をしてみたら?
髪型を流行に近づけるとか、洋服も同じ。
美容室やショップの店員さんと仲良くなれるかもよ。
97:大人の名無しさん
08/09/21 00:32:59 k54oVCsa
>>93
何か資格の勉強をされるのはどうですか?
事務職なら筆記や英検・漢検など
自宅でも可能だけど、資格教室などに通うのがいいと思う
スキルアップ・人脈が広がるという通学のメリットは大!!
パソコン教室もいいかもしれないね
ちょうどあなたと同世代の男性が多く居ると予想されるので、体の奥底に眠るトキメキが呼び起こされるかもしれません
あとフィットネスクラブやピアノやギターなどの楽器を習うのも一つの手です
趣味が広がり、気が合う仲間ができるかもしれません
休みの日に書店のアルバイトも、職場の仲間として交友が生まれる可能性もあると思います
会社の同僚と違って、あまりライバル意識を持たずに付き合うことができると思います
わたしは以前ボランティア活動をしてましたが、その時に知り合った方と時々お食事に出かけます
こういった形での人とのめぐりあわせもあるはずなので、頑張ってみてください