08/02/03 06:41:13 /yaovirj
>>49
> 家電にリモコンなんてなかった。
> 特にエアコン(クーラー)なんて、本体から垂れ下がっているチェーンを引いて
> ON/OFFや風量の調節をしていた。
てか、個人宅レベルでエアコン自体付いてる部屋なんてそんなに無かった。
「あっちぇ~!!」と扇風機+団扇パタパタ扇いで、ビール飲みながら巨人戦Onlyのナイター見てた。
どこでも冷房効いてるのが当たり前になったのは、平成になってから。
ほんのここ20年弱の事だよ。
そういえば水洗トイレだってそうだなw
ポットンで臭い臭い便所が当たり前。トイレの煙突の先端に電動換気扇が付いて「すっげえ~、画期的!!」と思ったもんだ。