07/06/05 08:13:17 XM3ZpoLA
子持ちになったからと言って悲しんだりはしないだろうが、
それで幸せじゃなかったら、親は悲しむと思う。
生き甲斐である仕事を許されず、
自分の実家要素を否定され、
自分の良さも押し殺され、
ただただ夫およびその親族に頭を下げ
夫やその兄弟姉妹が出来なかったことは、しちゃいけないように言われ、
家事だけやって、義親の厄介や迷惑は全て嫁の責任にされ
そんな人生なら生きていない方がマシ。
世間が何と言おうが、私は仕事を辞めない。
ちなみに既婚小梨。義親が死ぬまで産む気はない。
義親は親権さえも夫と義親のだ、それが家風だと言い切っているから。
あくまで人間は自分達と夫。私は家畜で人権も言い分も持たぬ物。
多少金持ちで氏とコネがあり「勝ち組婚の若奥様」の称号があるから
第1に完全別居だから黙ってはいるが、
そんなお笑い事はさらさら認める気はない。
生活が楽で、時間を仕事に掛けれるから結婚したのだ。
ババァ、師ね。