【小田】30代ならオフコース聞いてたよな【鈴木】at CAFE30
【小田】30代ならオフコース聞いてたよな【鈴木】 - 暇つぶし2ch635:大人の名無しさん
08/08/08 18:37:31 PY3Gguka
オフコース大好き!

636:大人の名無しさん
08/08/08 18:47:14 70JGbaPQ

もうずっと前に結婚してるし子供も生まれてるらしいので

ごめんね(笑)

637:大人の名無しさん
08/08/09 00:36:17 FRXVtjbH
>>629亀だけど
一言多いと言われないか?
そーか、じゃあ俺が言ってやろう
「一言多い!」

638:大人の名無しさん
08/08/11 15:38:36 zmbe5jZP
オフコースか・・・

639:大人の名無しさん
08/08/16 17:08:28 OXQpxFnz
>633
僕もWOO,WOHが耳障りになって、イラっとなる時もあります。
声援が小田さんばかりなのも、そうですね。

640:大人の名無しさん
08/08/16 17:11:05 XYKWpNzV
>>633
CMの曲はね

641:大人の名無しさん
08/08/27 23:29:13 BGSs4bVs
アナログのキーボード使ってた時代の小田さんはかっこよかったわなたしかに。
鈴木さんのダブルネックギターもジミーペイジなんかに影響されたんだろうけどほんと
二人は洋楽フリークだったのは見てわかる。現在を枯れた渋いサウンドなんていう
奴はほんと業界の宣伝部の手のひらで踊らされてるミーハーかあまり音楽は詳しくない
感覚的に好きで過去の思い出にひたってる人種だけでしょう。ストーンズしかり、
エアロスミスしかり。クラプトンしかり。。ピークを過ぎた音楽家、過去の栄光に
すがりついて惰性でやってる音楽家をうまい事利用して商売に結び付けるのは業界人の
なせる業。ほんとに音楽好きなら衰えていくものは見つづけたくないでしょう。
一番ピークの時解散して伝説になるのが一番かっこいいってもんだ。無理に小田さん
60過ぎてもカッコいいなんて周りもやんや言うもんじゃない。いつまでも一線で目立つのも
コアなファンに対してよくない場合もある。音楽に限らないけど引き際っていうのは大事
だから。

642:大人の名無しさん
08/08/28 00:51:52 V35QCK6H
>>641
何をわかったような事を言ってんだ、あんたは。
ぶっちゃけ本人がやめたくなるまでやればいわけで、かっこなんか関係ない。
引き際なんて外野がとやかく言うものじゃなくて、本人が決める物。
応援するも離れるもファンの自由。彼らは今のところ人間国宝でもないんだし、食うために商業音楽を
やっている訳であるのだから、彼らの経済活動を邪魔する意見はどうかと思いますよ。

643:大人の名無しさん
08/08/28 16:38:22 sV5wEnac
>>642
みたいなのがいてくれるから小田もまあご飯食べられるってことかw
商業活動ねぇ。でも小田と鈴木以外はともかく、別に働かなくても食
べていけるでしょ?一般的に言えば定年退職してもいい頃でしょ。

644:大人の名無しさん
08/08/28 22:43:57 V35QCK6H
>>643
物事を表層でしか捉えられない馬鹿は黙っておけって。

645:大人の名無しさん
08/08/29 21:35:59 XnFFYzZF
↑ じゃあこれはどういうこと?
www.gigigi.net/up/img/1230.jpg

646:大人の名無しさん
08/08/30 03:21:48 2KaZ28S1
かつては判官贔屓でヤスも応援していたが、今は小田曲しか聴かない
しかしオフコースの小田曲はヤスのギターとコーラスがないと物足りない
ヤスに作詞作曲の才能は皆無だとは思うのだが...

647:大人の名無しさん
08/08/30 09:56:41 qRvLcFrt
今の小田ってほんとに良いのか??

648:大人の名無しさん
08/08/30 09:59:10 qRvLcFrt
>>645
かなり貴重なフォトだねこれ?

649:大人の名無しさん
08/08/30 10:03:43 y6gNKcsy
今の小田さんはミーハー相手の商業音楽

650:大人の名無しさん
08/08/30 13:18:24 zyomYcF0
>>645
わざとらしい奴だな。>>645は昨日の時点で404だろ。

651:大人の名無しさん
08/08/30 20:47:34 qRvLcFrt
>>644
おっさんは小田の深層を捉えているといわんばかりだなw
マンセーキモいよ

652:大人の名無しさん
08/09/01 10:12:00 w0Ldu4zv
>>649
だって毎日毎日あちこちから曲依頼が来て
(ドラマ主題歌とか大手CMとか長寿番組オープニングとか)
落ち着いて純粋に自分のやりたい音楽作ってる暇がないんだもん
ライブも大好きだし

653:大人の名無しさん
08/09/09 00:25:38 lUBfxj1v
>>652
普段はさほど創作意欲もなさそうだし、依頼があるから新曲が聴けるんじゃない?
依頼がないとまた映画に走りそうだ。

異常なほどタイアップにこだわる売り方には疑問を感じるけどね。

654:大人の名無しさん
08/09/14 23:00:56 j61Hp7ff
小田さんって、
子供いたんですか?

655:大人の名無しさん
08/09/15 07:28:08 1IXmiBu5
いない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch