07/02/07 09:03:52 27+1w2iZ
船場合気道同好会(覚醒剤中毒)元龍貴Contact ◆MasterNNok
スレリンク(budou板:401-500番)
スレリンク(budou板:801-900番)
スレリンク(budou板:301-400番)
嘘で合気会・合気道三段を名乗り経歴詐称して2ch住人から5年間で合計
数百万円猫糞し トンヅラしている覚せい剤ジャンキーです。 この男を見つけたら110番
主催している段位詐称詐欺武道 反射道 URLリンク(homepage2.nifty.com)
<<<連絡先 奈良県警吉野署生活安全課 熊代刑事>>>
スレリンク(news2板:677番)
■覚せい剤中毒・元龍貴(反射道)が投稿規制をかける秘密のURL(笑)
※スレ内では「合気道三段」となっている証拠、二重リンクしておきます。
※HNは、ウサで登場 URLリンク(bbs.2ch2.net)
■偽合気道有段者の有料詐欺講習会証拠「ウロコを落とせ!」(参加費一日最高8000円)
※HNは、HAJIMEのすけ、天下無敵、万有愛護、合気バカ一代などで登場
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(pc.2ch.net)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
元龍貴(はじめ りゅうき)を合気道経歴詐称・覚醒剤取締法違反で逮捕する場所
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■元龍貴の現住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場306
URLリンク(maps.google.co.jp)
■本籍地 神戸市長田区苅藻通4丁目15■生年月日 昭和36年8月3日生
■前住所 奈良県吉野郡川上村寺尾533-1(奈良県警吉野署熊代刑事も驚愕)
443:当方名無し、全パート募集中
07/02/07 23:08:00 47gPQWnc
なんでドラムって後ろにいるんですか?
444:当方名無し、全パート募集中
07/02/07 23:08:40 47gPQWnc
なんでドラムって後ろにいるんですか?
445:当方名無し、全パート募集中
07/02/07 23:09:31 zq5aJWE+
ギターアンプにベースつなげたら壊れるかな?
446:当方名無し、全パート募集中
07/02/08 00:45:52 O6Sg630I
リズム感がないと言われました。どのような訓練をしたらよいでしょうか?教えてください。
447:当方名無し、全パート募集中
07/02/08 01:10:28 Ebw9IFzS
>>443-444 バンド形態は、疑問があったら自分で試してみて報告が鉄則
(個人的には、ドラムが前のバンドのボーカルはどこにいたらいいの?)
>>445 よっぽどの事がなければ壊れないけど物足りない音になりそう
>>446 メトロノームで機械的な練習の後の開放的な練習がおすすめ
448:当方名無し、全パート募集中
07/02/08 13:56:38 ppSYC+9U
>>447
おっけーです。試してみます
449:当方名無し、全パート募集中
07/02/08 14:15:50 BEszbd9Y
すみません。プロモーションビデオで見て以来気になるバンドなんですが。
ボーカルが痩せてて坊主っぽいショートでだみ声で叫ぶように歌うひと。
それでギターもベースも確かヒゲで、
PVにはウサギの耳をつけてドレスをきた外国の少女が一緒に映ってる。
なんて言う人たちですか?
知ってる人おしえてください。
450:当方名無し、全パート募集中
07/02/08 17:35:25 sQgsNgfV
曲作る時って、詩にメロディーを乗せるのと、メロディーに詩を乗せるのだと、
どっちが普通?
451:当方名無し、全パート募集中
07/02/08 18:07:41 Gx/Hp82W
インスタって何ですか?
452:当方名無し、全パート募集中
07/02/08 18:48:11 NJGv7NlJ
>>426おっかけのメス。Vヲタ腐女子をさすことが多い。
>>427そういう意味でも使われるのか?
453:当方名無し、全パート募集中
07/02/08 19:17:34 6d4kNLEu
曲先が多いと思うけどどっちもメジャーな作り方
454:当方名無し、全パート募集中
07/02/09 03:26:00 WAyrhq+W
指を広げるために寝てるとき指の間に何か物を挟むのは効果的でしょうか?
455:当方名無し、全パート募集中
07/02/09 04:07:41 8G+YhiSu
>454
体にストレスを与えず快眠、
早起きして練習した方が効果的だとおもいました。
456:当方名無し、全パート募集中
07/02/09 08:11:44 jYAkv9gh
>>449
ブルハ?
457:454
07/02/09 16:36:42 WAyrhq+W
>>455さん
返信ありがとうございました。
458:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 00:33:20 lI+kzS40
チューナーが壊れちゃったんだけど
PCのマイクで音拾ってチューニングできるフリーソフト無い?
459:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 00:36:48 /vOrS+fd
SoftTuner
URLリンク(www.vector.co.jp)
460:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 00:42:33 lI+kzS40
>>459
サンクス
461:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 10:15:44 dTmbtx9r
月1ぐらいでライブやってるバンドがメン募してて、
そこに加入希望でメールして、「質問あったら気軽に聞いて」って
連絡あったから「スタジオ代とライブ代どれくらいかかりますか?」
と聞いたら「スタジオ・ライブ経験ない人は優先順位低くなるので今回は・・・」
って返事きた。
自分20代後半で、学生の頃はスタジオ入って練習した事何度もあるけど
その時と場所違うし、活動地域内でも高いスタジオと安いスタジオがある
って検索済だったから、気になっただけなのに。。。
ライブはやった事ないけど、それもいちお検索済。
でもバンドによって金額違うんじゃないの?
金額については「経験ある人ならわかるはず」って教えてくれなかったんだけど、
金の話って質問しないもんですか?
462:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 10:25:59 V5HFgEJz
>>461
とりあえずそのバンドに入るのはヤメといた方がいい。
俺は人を見下すタイプの人間です、
って相手が自己紹介してるようなもんだ。
もし俺が募集してて経験のある人を優先的に誘いたいと思ってても
まず「ライブ経験のある方を希望しているのですが、経験はありますか?」と質問するわ。
頭ごなしに判断しない。
金銭面については、概算で説明する。
「分かってるはず」はコミュニケーション能力ゼロの奴が使う典型的な回答。
463:461
07/02/10 10:34:54 dTmbtx9r
>>462
昨日メール来てかなり腑に落ちなかったんだけどスッキリしたよ~。
レスサンクス!
464:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 10:59:59 SJYbNQ3p
>462
でもさ、経験者を探してて461が初心者と見破ったんでしょ?
間違ってなかったんじゃないの?
学生時代にスタジオだけで、今20代の後半でライブ経験なしだったら、
初心者歓迎のバンド探した方がいいとおもうよ。
因に
スタジオ代なんか3時間やったとしても精々一人頭2000円前後。
ライブ代は箱代やらチケットのさばき次第でブレとか出るだろうから、
いくらなんて言えないけど、経験者なら全額自腹として
最大一人1万ぐらいかな?とか予想できる。
465:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 14:31:48 V5HFgEJz
>>464
そのへんはバンドのスタイルによるんじゃないかな。
そこそこ弾けるなら、ライブの時の諸々段取りは教えてあげればいいだけだし。
スタジオなんてのは固定料金だが、ライブ代の個人負担はピンキリ。
確認して当たり前。
466:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 15:06:10 Hqs/hc7q
XJapan復活ってマジで?
467:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 20:33:25 7yvddSeL
マジです!ギタリストにリットーの宮脇俊郎を加えて復活!\(^ο^)/
468:当方名無し、全パート募集中
07/02/10 21:26:51 Q1pGBgdw
バッカスのベースってどうっすか?
469:435
07/02/10 23:23:54 /vOrS+fd
ありがとうございます
やり繰りしてみます
470:当方名無し、全パート募集中
07/02/11 17:18:38 xx7t8N97
ここでする質問かどうかわかりませんが、違ってたら言って下さい。
とにかく、ライブ未経験でよくわかってない者なので…。
例えば各パートの部分だけぬいたオリジナルCDを流して
その部分を各々が演奏するという形式がありますよね?
最近はwaveファイルを流せる小型のプレイヤーなどがありますが、
CDを流すのではなく、それをスピーカーにつないでライブをやっている方おられます?
471:当方名無し、全パート募集中
07/02/11 19:46:19 rN+F0RKW
MIDIを使って特定のパートを打ち込みってのは存在するが、
CDと合わせるのは知らん。
そしてそんなの観たくない。
472:当方名無し、全パート募集中
07/02/11 23:41:36 jDgpsInv
ではバックでオケを流したい場合はどうしたらいいのでしょう?
PCとインターフェイスはちょっと持っていけないので、CDによるオケという
選択をとろうと思ってたんですが…
何かいい案があればおしえてください。
473:当方名無し、全パート募集中
07/02/11 23:53:23 BKrwzcIw
オケをMDだのMTRだのに落として持ってけばいいでしょ
474:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 10:57:56 C+c6X4j1
キーボードを明日からでも始めようかと思ってるんですが、明日買おうと思ってます。
でもキーボードの選び方が分かりません。。どういうキーボードがオススメですか?予算は結構あります。
475:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 11:06:47 jdv4zf4c
デジタルは高ければ高いほどいい
476:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 11:11:13 Fz2g+HRN
ハルヒの12話で長門が弾いてるギターはSGのなんてギター?教えてくれw
477:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 12:49:24 HpoEX9fk
7:ドレミファ名無シド :2007/01/13(土) 12:56:12 ID:y13G/7PF [sage]
Q:長門のギターは何というSGでしょうか?
A:限定版スペシャルの白です。
中の人は西川進です。
478:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 13:51:38 Fz2g+HRN
じゃぁ似てるの探すしかないんですか?
479:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 14:18:36 HpoEX9fk
[]GIBSON ギブソン SG Part18[]
スレリンク(compose板)
の>>7を見るべし
480:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 16:52:29 Fz2g+HRN
どうもありがとう!
481:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 17:48:04 90Dj0Kcs
スタジオにおいてるマーシャルアンプに差し込むところが複数あり
どこにいれたらいいのか不安になりながら、
ちょびっとずつツマミをあげて音を調整しています。
マーシャルアンプの使い方を説明してるサイトありませんか
482:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 18:03:26 pD+X7X23
質問スレでこんなこと言うのもあれだけど
それくらいなら調べられると思うんだよね
483:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 19:41:10 G87bKM9L
>481
勿論背面の“穴”の存在も確認したよな?
484:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 20:29:25 eyTNrUqc
ギター初めて7・8ヶ月で、リッチーぐらいならわりと弾けるようになってきたんですが
これからギター上達する上で
このギタリストの曲だけは聞いといたほうがいい!とか
このギタリストの曲は練習しといたほうがいい!
というギタリストって誰がいますか?
あとそのギタリストのオススメのアルバムもあればお願いします。
485:当方名無し、全パート募集中
07/02/12 21:34:19 EpgqrknK
ジャンゴ・ラインハルト。銀英伝で有名
486:当方名無し、全パート募集中
07/02/13 01:54:02 qPEcaSCy
みなさんはSEってインストですか?歌ありの曲ですか?どういう基準で選んでますか?
SEってなんの略ですか?
487:当方名無し、全パート募集中
07/02/13 09:41:47 WUoH5Te3
サセボハイー
488:当方名無し、全パート募集中
07/02/13 09:46:37 u6SSLvgK
>>486
ネット繋いでるんだから単語くらい自分で調べようよ
489:当方名無し、全パート募集中
07/02/13 16:05:21 fetiSUes
>>484
オジー・オズボーンのランディ・ローズのギターはペンタトニックを非常にメロディアスに聴かしてくれるし、曲やフレーズも理論的に作られたものがほとんどなのでコピーしてるうちに凄い勉強になる。
もし買うならオジー・オズボーンの1st『ブリザード・オブ・オズ ~血塗られた英雄伝説~』ってアルバムがオススメ。
それと七、八ヶ月でリッチーをだいたい弾けてるそうだが、弾けてる『つもり』になってる可能性が高いので何か身近なものに自分の演奏を録音してみて悪いところを治していくことは常にやったほうがいいよ。
490:当方名無し、全パート募集中
07/02/13 16:07:46 WUoH5Te3
タイトルのセンスは悪いんだなWW
491:当方名無し、全パート募集中
07/02/13 17:59:57 Tf/0ldv2
>>490
カーカスの方がひどい
492:当方名無し、全パート募集中
07/02/13 22:19:12 3NVn3BmP
邦題だろw
493:当方名無し、全パート募集中
07/02/13 22:24:32 yMvuEOLr
ギターの入門書でなにかオススメはありますか?
494:当方名無し、全パート募集中
07/02/14 08:03:19 Z4NAgqGF
>>481みたいな質問穴なんだよなあ。
ギター初心者向けの情報はたくさんあるが
スタジオ初心者向けの情報ってないのよね。
495:当方名無し、全パート募集中
07/02/14 09:34:50 yQTlAi0M
スタジオで分からない事があったらスタッフに聞く。
496:当方名無し、全パート募集中
07/02/15 23:19:41 MTgNobG1
これからドラムを始めようと思うんだけど
スティック以外だと何をそろえるべき?
どんな練習をすべき?
一応ベース歴ギター歴はまあまあある
497:当方名無し、全パート募集中
07/02/15 23:21:27 MTgNobG1
あげ忘れた
498:当方名無し、全パート募集中
07/02/16 01:06:46 RxzJcO/y
>496
スティク以外だとペダル、スネアを持参する人は多いね。
過去に組んだドラマーはカウベルを持参してた。
(タム一個外してそこにカウベル)
スタジオではタオルと着替え。
ライブでは扇風機とペンライト持参ってのもあった。
練習用にはクリック?って言うんだっけ?
テンポ刻むのを持ってる人いるよね。
おれはベース。
499:当方名無し、全パート募集中
07/02/16 03:09:50 eMrgzn5T
>>421
コンコンジャンプの『ごめんね』だと思う。
間違ってたらスマソ
500:当方名無し、全パート募集中
07/02/16 03:14:41 nPh+Wfxq
コンプレッサーって必要?
501:当方名無し、全パート募集中
07/02/16 04:04:48 LiC+zeaQ
作曲できる機械てありますか?
抽象的でごめんなさい。
502:当方名無し、全パート募集中
07/02/16 10:03:09 HBeM6+bj
竹石圭佑…中国で生まれ名古屋で育つ20歳。小学生を狙う強姦魔
503:当方名無し、全パート募集中
07/02/16 13:27:19 vJKmYtNC
>>498
トン!
俺もベースだ
504:当方名無し、全パート募集中
07/02/16 15:54:28 LfKD5TGp
みんな月何回くらいスタジオ練習してる?
505:当方名無し、全パート募集中
07/02/16 16:17:20 VOwF/s7h
>>500
そういう質問してる限りは必要ない
>>501
DTM、MTRでググれ
506:当方名無し、全パート募集中
07/02/17 05:47:59 6vOXYXjJ
メン募で「写メ送ってきて下さい」って初めて言われた。
これって普通なの?
507:当方名無し、全パート募集中
07/02/17 06:17:37 Wc5HK815
>>506パートは?
508:506
07/02/17 06:52:00 6vOXYXjJ
>>507
ギターボーカル。でドラムとベース募集してた。
509:当方名無し、全パート募集中
07/02/17 15:43:26 7jei9bHT
ぼーかるはルックスも重要
510:当方名無し、全パート募集中
07/02/17 20:04:46 +5o/nJQh
ギター歴半年で未だにコードがCコードくらいしか弾けないんだが
これは最初に覚えといた方がいいのか?
それとまずは覚えておいた方がいい基礎的なことを教えてくれ。
511:当方名無し、全パート募集中
07/02/17 20:12:09 lFlqjvmN
AとEを覚えれば後は横にずらせば良いからそれでおk
つーかそれが教わる態度かよ氏ね
512:当方名無し、全パート募集中
07/02/17 20:56:04 +5o/nJQh
>>511
だったら答えんなよw
AとEか、さんくす。
513:当方名無し、全パート募集中
07/02/17 21:08:06 FH6HYen4
聞くときだけかしこまる奴よりは信用できる
514:当方名無し、全パート募集中
07/02/18 01:07:03 5663pyTu
バンドやってる人は初ライブはいつごろやりましたか?
今高校1年でまだライブしたこと無くて汗ってるんですが
515:当方名無し、全パート募集中
07/02/18 01:14:49 tDa1kILv
焦るならライブ出れるぐらいに練習しろ
516:当方名無し、全パート募集中
07/02/18 02:16:04 6OqjjUYS
>>514
別に焦る事は無いだろ
俺は13才から始めて初ライブは17だったし
漏れの場合は中学生時代はバンドはやらず1人で練習してたけどな
まあ今年中に一回やれれば良いんじゃない?
517:当方名無し、全パート募集中
07/02/18 02:18:39 6OqjjUYS
>>504
週2回
ウチは毎月ライブやるし作曲もする
それでも時間が足りない
518:当方名無し、全パート募集中
07/02/18 19:00:15 KNIJuFkc
LED ZEPPELINとELIC CLAPTONとJEFF BECKとジミヘンの中で
ベストアルバム出してるのって誰がいますか?
よければそのアルバム名も教えてください。
あとこれら以外にももっと有名で弾いといたほうがいいよ!みたいなギタリストいたらお願いします。
519:当方名無し、全パート募集中
07/02/18 19:09:17 9HXYq78i
三大ギタリストはリズム感駄目だよ?ジミいわく、お前ベースやれ?だてW
520:当方名無し、全パート募集中
07/02/19 02:42:31 fgcwKvrc
ステッカーとかペイントしてバンドの車っぽくするのと
ただのデカイ車
どっちが車場荒らしに合いやすい?
教えて犯罪者!
521:当方名無し、全パート募集中
07/02/19 17:53:12 o46fXIwR
ただのでかい車にしないと怖い人たちにからまれるよ
522:当方名無し、全パート募集中
07/02/21 23:33:43 j7R8Bsw9
なんでライブの最後に『もっとやってー』を『アンコール!』って叫ぶようになったの?
教えてteach me!
523:当方名無し、全パート募集中
07/02/22 03:21:03 nqasl6Ov
予定調和
524:当方名無し、全パート募集中
07/02/28 21:34:02 Vd0Yo/Zy
ライブ演奏などで曲の終わりにエレキギターで「ピャーーン ジャキ」っていう音を
出してるのがよくあるが、あれってなんていう技?w
あとどうやって出してるのかも教えて
525:当方名無し、全パート募集中
07/02/28 21:44:37 p5Z30wm6
日本語でおk
526:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 07:16:15 acPIelJM
>>524 いい質問だ。
それはビャン・ジャキングって言って、フルチューブに直結しないと出ない。
勿論、フルテンでなw
527:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 09:09:52 7WrS2csw
フィードバックの事かな?
528:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 10:24:45 acPIelJM
フィードバックなら、ヒィゥーン・ジャカジャンって書くだろ?
529:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 12:24:00 LfHmLWRT
フィードバックはヒィポォーーーォ゛ーヲ゛ーだろ
530:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 13:33:43 acPIelJM
おまい、ヲ゛ーまでいったらハウリングじゃんよー
最後は、ヒィンー・ン・ン・ンってガットミーしてみたり。
531:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 15:30:59 7WrS2csw
そっか、じゃあやっぱりビャン・ジャキングの事だな。
532:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 18:37:00 6l7ra6zU
曲を作ろうということになって、キーはEと言われたのですが何をして良いのか分からず、ずっとEを押さえていました。
本来はセッションなどの時、どのようなルールに乗っ取って弾くのでしょうか??
また曲のキーは何から分かるのですか??
533:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 18:48:12 EQ6+/3yj
>>532
セッションにルールはない
好きに弾けよ
534:当方名無し、全パート募集中
07/03/01 19:04:51 6l7ra6zU
>>533
しかしそれではベースと合わなくなるのですが…
535:当方名無し、全パート募集中
07/03/02 16:01:20 8dZD6Xgx
簡単、と言うよりかオーソドックスなのはE7かAm7の一発物でやれば?
536:当方名無し、全パート募集中
07/03/02 18:36:41 xyU2sgxK
氷のような目の少女が一人四時間前はここで花を摘んでた・・・・・
て歌詞なんですが、誰が歌ってるのか教えてください。
537:当方名無し、全パート募集中
07/03/03 13:32:18 hnkN2Exs
うちのドラムが音痴なんだg
別にコーラスもなんもはいんないからいいよな?
538:当方名無し、全パート募集中
07/03/03 21:45:44 UHN+yEE5
>>519
それはジミがクラプトンに言った言葉だろ?
クラプトンがちっともコードを弾かずにソロやらオブリガートやらばかり
弾いているから、「単音ばかり弾くんならベースをやれ」みたいな意味で
言ったらしい。
ペイジはともかく、クラプトンとベックはリズム悪いとは思えないが。
>>534
それを合わせるのがセッションだよ。
まぁ練習を沢山して、経験を積む事だね。
>>537
俺はベース弾きだが、音痴がダメなら俺は今まで一つもバンドをやれていないw
539:当方名無し、全パート募集中
07/03/05 23:52:46 bj3wAcBE
>>538
おk 把握したwww
レスサンクス
540:当方名無し、全パート募集中
07/03/06 13:09:37 Jgn1qvrG
エフェクターって使うとすぐに電池切れないですか?? そういうものなの??
541:当方名無し、全パート募集中
07/03/06 13:13:24 w6FRmqbE
>>540
そういうもの。
あと、本番以外は電池抜いてアダプタで使えよ。
542:当方名無し、全パート募集中
07/03/06 14:29:06 w+Ul+DO4
そうだな。
本番以外はチンポ抜いてバイブを使えよ!
543:当方名無し、全パート募集中
07/03/07 03:37:59 v2Z5imPk
>>540 inに挿しっ放しは消耗が早い、ちゃんと抜いてね。まじで。
544:当方名無し、全パート募集中
07/03/07 22:36:47 cwtxfQ7h
ところで質問なんですけど、ハイスタのメイキングザロードブルースで最後に言う「Never say die mother fucker」ってなんて意味なんですか?昔英語の先生に聞いてみたところ、返ってきた答えが「わからん!」だったものでww
545:当方名無し、全パート募集中
07/03/07 23:30:27 8KpUOVB/
死ぬまでずっと言い続けるぜ、ムカつく野郎だ!
絶対違うけどw
546:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 00:25:09 zJgLu3yK
>>545さん
回答ありがとうございます!!どうやらこの意味は何通りかあるみたいですね……
自分も考えてみたんですが、まったく意味のわからない文章になってしまいましたw
547:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 12:08:43 O9Zl6gLv
mother fucker なんて言葉、死ぬまで言わないぜ。
って感じかな?
548:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 12:27:01 lIZWgk3D
メンボに加入希望で応募して、複数から連絡が来たんだけど、全員会ってみるのが正解?
なんとなく二股みたいな感じで駄目なんじゃないかと不安なんですが…。
あと、始めて会ったとき、皆さん何しました?
549:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 15:10:55 ovdZP6nU
ギター、ドラム、ベース、キーボード、ボーカル、はたして、女の子から一番かっこよく見えるパートはどれだ!?
くだらないのはわかってますよ、ただふと思いついたからさ
550:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 15:16:45 VvOIwV03
>>548
全員会ってみて自分の合うバンドがいいよ
初めて会うときは、普通セッションなり課題曲なりやって
相手と自分のプレイについて話したり比較したりするもんじゃない?
>>549
マジレスするとそいつのステージングとルックスによる
551:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 15:56:12 0fGtkD8D
スレ違いだたらスマソ
いきなりYMOコピーしたくなったんだが
何揃えればいいかな?
くぐったがMTR?DAW?@シンセ?10マソ位で揃わんかな?
ハード面とソフト面両方から教えてくださいおながいします。。。TOKIO
552:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 20:07:52 gwBBy0f8
質問なのですが…
バリバリの初心者で、初めてコピーしようとしているのですが。
“ELLEGARDEN”の曲で、コレなら初心者でもイケル。と言うのは無いでしょうか。
低レベルでスイマセン…。
553:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 20:12:37 6uhbahM8
ノーマルチューニングは440ヘルツですが半音下げチューニングは何ヘルツですか?
554:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 20:13:06 iTlL+14G
>>552
バタフライ。
555:当方名無し、全パート募集中
07/03/08 20:15:09 gwBBy0f8
はいっ、ありがとうございましたっ。
早速スコア買いに行きますねっ。
ご迷惑おかけしました。
556:当方名無し、全パート募集中
07/03/09 00:35:15 u3tA5eY4
エルレはベースだけだとなんでも簡単だよね。あとドラム。
一曲できると他の曲も全部できる感じ
557:当方名無し、全パート募集中
07/03/09 22:38:57 vr8lRFPo
>>551
プロフィット5、オーバーハイム8ボイス、イーミュレイター、アープオデッセイ・・・
なんてやってると何百万かかるかわからないが、十万で揃うかな?
宅録でやるんならシンセ一台でこまごまとやってればなんとかなるかもしれんが、
バンドだと(バンド板だからな)シンセ二台とボコーダー、ミキサー、エフェクター
だけでも30万は超えるだろうね。
まあ"あれ"を再現するわけじゃないんなら関係ないが。+
558:当方名無し、全パート募集中
07/03/11 09:12:00 uiBOz+GD
>>552エルレって全部初心者向けじゃね?英語の歌詞はきついけど・・・
559:当方名無し、全パート募集中
07/03/11 11:34:33 5QcSeZTN
初心者です!
今日、始めてスタジオに行くのですが、どんな練習をすればいいのでしょうか?
不安です
560:当方名無し、全パート募集中
07/03/11 20:39:49 nNLSc2aB
最初は、でかい音に慣れることかな・・・
ってもう帰って来てるか。まあ、ガンガレ。
561:当方名無し、全パート募集中
07/03/13 21:15:42 ITD0iXqk
時々ロック聴いてると、すんげー高い音がするんだけど
キーンってやつw
あれはどうやって出してるんですか?
562:当方名無し、全パート募集中
07/03/13 22:01:46 CnIXjnMn
どうやったら彼女ってできるんだ
563:当方名無し、全パート募集中
07/03/13 22:13:03 5u9UMLix
>562
だっさいバンドヤメる。
564:当方名無し、全パート募集中
07/03/13 23:10:23 FHTvlmPl
来年から大学で今のバンドを続けたいんだけど進路先とかはあわせたほうがいいのかな?
565:当方名無し、全パート募集中
07/03/14 01:01:47 3L+M3PTF
どこまでやったらV系バンドの仲間入りですか?
566:当方名無し、全パート募集中
07/03/14 01:02:43 qa4CkpQY
URLリンク(30.xmbs.jp)
567:当方名無し、全パート募集中
07/03/14 01:19:42 mLJf2C3u
携帯から失礼します
自分はバンドでVoを担当しているのですが、歌入れの日に風邪をひいてしまいました。
『自己管理がなってない』とすごい怒られ、嫌味を言われ続けてます。
確かにそうだとは思いますが…私も自分なりに自己管理には気をつけていました。(手洗い、うがい、湿度、喉のケア…等)
それでも人間なので、気温の変化などで体調を崩してしまいます。
これって、そんなに嫌味を言われるものですか?
それとも、やっぱり私がまだ甘いのでしょうか?
568:当方名無し、全パート募集中
07/03/14 01:50:35 MeQQVYaX
甘いわね、確かに甘い。でも甘いのは好きよ。
569:当方名無し、全パート募集中
07/03/14 01:57:05 4iCYdOmc
>>567
そんなことも許してくれないメンバーはクソだな
やめた方がいいぜ
570:当方名無し、全パート募集中
07/03/14 12:13:47 YFksJkrw
携帯から失礼します
今度大学の新歓でバンドをやるのですが
メンバーはギター二人ベース、ドラム、vo一人ずつです。
それでベースの子が初心者であと一ヶ月しかなく
やれる曲も1つか2つです。
どなたか簡単な曲で盛り上がれる曲を教えていただけないでしょうか?
571:当方名無し、全パート募集中
07/03/14 12:27:06 4GYyL7zm
>>570
ぶるは
572:当方名無し、全パート募集中
07/03/16 02:05:29 tXbtcxRZ
ブルーハワイ?
573:当方名無し、全パート募集中
07/03/16 07:50:55 J+wFr/4S
pfって何の略ですか?bはベース、drはドラムですよね。
574:当方名無し、全パート募集中
07/03/16 08:28:35 SkgybXsh
今度初めてライブやるんですけど、事前に書く紙に
『LINE OUTの数と端子の種類』
・キャノン( 本)
・フォーン/RCAピン( 本)
・その他( 本)
とあるんですが、何を書けばいいかわかりません。
メンバー構成はVO,GU,GU,BA,DR(弦楽器はエレキ)です。
575:当方名無し、全パート募集中
07/03/17 00:06:10 Czw0sgs1
はいすたの
my first kiss のバンドスコアが載ってるサイトはありませんか?
どなたか教えていただけないでしょうか?
576:当方名無し、全パート募集中
07/03/17 00:57:19 Qn+M1Iu5
いつもギタボでしたが今度初めてピンボーカルやります。女です、ハンドマイクでやる曲はゆったりした感じなんですが動きとかどぅしたらいいかわかりません。どぅゆうステージングがよいですか?
577:当方名無し、全パート募集中
07/03/17 02:10:57 8IugEg4T
愛馬にEMG85載せたいんだが合うかな?
578:当方名無し、全パート募集中
07/03/17 02:29:37 bJnUgsSI
誰も質問に答えないんだなw
>>572
ブルーハーツ
>>573
ピアノフォルテ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>574
そんな詳しいPAシート今まで書いたことないから
微妙だが、それぞれの単語でぐぐれ
後ライブハウスの人に聞け、ちゃんと教えてくれるから
>>575
買え
>>576
別に動かなくてもいいのでは?
歌番組でもみなさい
>>568
シラネ
579:当方名無し、全パート募集中
07/03/17 13:08:10 vxWmaGlm
学校でオナラしちゃった時はどう誤魔化しますか?
580:当方名無し、全パート募集中
07/03/17 13:24:01 y9WXs/Rf
誤魔化さない
581:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 01:02:08 GwTIG0R8
リズムを刻む
582:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 02:08:19 edF2spng
ファンに、手を出してはいけない、っていうのは暗黙の了解なのでしょうか?
583:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 02:21:17 p2Ihhyd6
あの、すみません。彼女はどうやったらできますか?
あともう一つ聞きたいことがあるんですが、ここで聞いていいのかちょっとわからないんですが、彼女はどうやったらできますか?
584:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 02:32:00 /5eh3Efw
六角廉恥を全サイズ集ぬる
585:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 02:36:30 qnfaTp0u
>>583
きっと夢で出会えるよ
586:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 03:28:14 p2Ihhyd6
>>584
他の所で同じこと回答して頂いたので、それはもうやったんです。
でも彼女出来ないんです…
>>585
夢…盲点でした。
さっそく寝てみます。
587:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 11:55:28 mG+hGHPH
GuitarVocalです
スタジオで練習する時に全体のパートの大きさはどんくらいにすれば良いですか?4人でGuitar2人Base1人 Drum1人です。
Drumに合わせると聞いたんですがVocalが聞こえにくいんです・・・そもそもDrumに弱めに叩いてもらえば良いんですか?
腹から声出してるのにVocalが聞こえにくいから息の量増やさなきゃなので喉がつらい・・・
真剣に困ってます。
588:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 12:13:59 1ncBfyBi
倖田來未のフィギュアが今夏発売する予定らしいが
スレリンク(salt板)
589:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 13:55:52 g6Omw1s9
チケット販売のadv.doorってどういう意味?
advが前売りでdoorが当日券ってこと?
590:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 16:12:37 YOTCys83
ドラムとギターはどっちの方が簡単ですか?
あとドラムも音譜などを覚える必要ありますか?
591:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 19:47:13 p2Ihhyd6
どっちも難しい
ドラムはドラム譜というのがある
592:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 22:32:08 wXILDCYs
どっちも簡単(音を出すだけならば)
ギターにはタブ譜というのがある
演奏の話であれば>>591で
593:当方名無し、全パート募集中
07/03/18 23:40:19 mSbD1aJ9
>>587
ドラムが調子のりすぎならおさえもらえばいいと思うけど
ボーカルは声量を大きくする努力もしなきゃ。
あとなんでパートを英語表記でがんばってるの?
594:当方名無し、全パート募集中
07/03/19 00:46:00 Wp5xQBYG
よく実物を聴きもせずに一般論でまだ声をデカくしろなどと言えたもんだ
まぁよくサンプルもうpせずに質問できたもんだ という言い方も出来るが
595:当方名無し、全パート募集中
07/03/19 11:28:59 ZzYGN2PR
そのいちゃもんの付け方は不自然だろ
596:当方名無し、全パート募集中
07/03/20 19:49:07 ybVXxkk1
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
この製品で録音をすると、かなり出力側を押さえないと音割れするので、
抵抗をもう一つはさめたらはさみたいんですけど、そういうものってあるんですかね?
597:当方名無し、全パート募集中
07/03/20 20:53:45 +hzJeVhf
URLリンク(www2.strangeworld.org)
このサイト携帯用ブラクラらしいんですが、(たぶんPC無害)
携帯でこれ見たらどうなるか教えてください。
598:当方名無し、全パート募集中
07/03/20 20:54:27 +hzJeVhf
あ、すいません板間違えました
599:当方名無し、全パート募集中
07/03/20 21:52:53 G7SesPUL
携帯用ブラクラ?
気になるが恐い
600:当方名無し、全パート募集中
07/03/21 19:17:25 UUCWsUYl
ギターの通常時のコードを上から(肩からかけた場合の)教えてください。
601:当方名無し、全パート募集中
07/03/21 19:52:43 QmOnqP7t
?
ミラレソシミのことかな
602:当方名無し、全パート募集中
07/03/22 00:02:18 yKt6Vt/I
G F とかです。
603:当方名無し、全パート募集中
07/03/22 00:07:11 MKI/aVgj
>>602
各弦の開放弦のことを言ってるのか?
それなら、ミラレソシミ=EADGBE
どんな質問でも答えるスレだが
いくらなんでもちょっとは教本とかで勉強したほうが良いよ
604:当方名無し、全パート募集中
07/03/22 08:09:59 AH+3XYf9
カッティングのこつ教えてください(´Д`;)
605:当方名無し、全パート募集中
07/03/22 23:35:40 idP9rayL
ピッキングは、柔らかい手首で。
たまにアップダウンをいつもの逆で練習するとか。
コード押さえる手はミュートのオンオフをきっちり。
右手のミュートも使うなぁ。
カッティングだもんね、音をかっこ良くきりましょ。
606:当方名無し、全パート募集中
07/03/23 02:40:42 w12wi3wf
初体験はいつ?誰と?
僕は厨3の卒業式の帰りに先生と
607:当方名無し、全パート募集中
07/03/24 03:39:42 thjkyz6Y
スレリンク(legend板)
無人島にもっていく、伝説の邦楽CD5枚は?
608:当方名無し、全パート募集中
07/03/24 16:51:57 uzMFcYtk
ドラムの人は基本、エロいんですか?
609:当方名無し、全パート募集中
07/03/24 22:41:20 o8loOxSa
はい。そうです。
こもんせんすです。
610:当方名無し、全パート募集中
07/03/25 00:59:34 a8CswXlg
まだTAB見ながら時間かけて曲できるぐらいの初心者レベルなんですが
どのぐらいのレベルに達したらバンドで活動すればいいんでしょうか?
エフェクターとかアンプの調節にも詳しくないし、ライブ見に行くだけで
やったことないのでライブハウスでの活動に踏み出せません。
できればライブハウスで演奏するにあたっての順序とか教えてください
611:>>610
07/03/25 02:09:51 9w4T4URm
とりあえず、
一緒にバンドやりたいと思える仲間がいるなら答えは一つ!
経験が一番大事!
アンプの調節なんてどんなに本読んで勉強しても身に付かない。
どのツマミをひねればどんな風に音が変わるのか。
自分で感じながら学んでいくんだ。
誰だってそうさ!
一歩踏み出せばとりあえずは誰でもある程度のレベルまではトントン拍子で上達するから、
行動してみればいい。
分らないなら訊けばいい。
失敗したっていい。
人の目なんて気にしなくていい。
どうせ初心者なんだから。
612:611
07/03/25 02:10:39 9w4T4URm
と、割り切ることが大事。
613:当方名無し、全パート募集中
07/03/25 10:23:42 rxSxZ35r
スケールってなんですか?
Cメジャーの押さえる所は覚えたんですが。
スケールを覚えることで、なんの役に立つのかわからないです。
指を動かすための練習みたいなもんでしょうか。
614:当方名無し、全パート募集中
07/03/25 15:18:25 cEYIB7j4
スリーピースバンドって
やっぱり解散とか脱退する傾向アリ?
615:当方名無し、全パート募集中
07/03/25 16:17:39 HlTvXjqi
>>613
スケールを覚えるとギターソロとかベースラインで
どの音を使えるか、とかがわかるようになる
>>614
そんなことはないと思うが
616:613
07/03/25 18:14:45 rxSxZ35r
>>615
なるほど。
ベースラインとかあまり知らないんですが
慣れで出来るようになるものですか?
617:当方名無し、全パート募集中
07/03/25 23:48:36 9CGKKyOq
>>616 慣れで出来てもただのコピーだ。
ちょっとの勉強と自分の気持ちを入れてみたら?
その方が2倍面白いし、恥ずかしい。
無難にやってると限界早いよ・・・。
618:当方名無し、全パート募集中
07/03/26 00:01:54 0kJ48rMi
>>616
>>617とかぶるけど
惰性でなんとなくやってても身につかない気がする
例えばコピーをやるときにただ音を追うんじゃなくて
そのコード内でどんな音を使ってるとかきちんと見ていって
これはペンタだとか把握していく感じかなぁ
619:当方名無し、全パート募集中
07/03/26 23:01:18 fvu6YJ/o
ベースのエフェクターのシンセサイザーってどういうものですか?
教えてください
620:613
07/03/27 00:21:25 LWDrY393
>>617
>>818さん
ありがとうございました。
少し自分で勉強してみます
621:ちゅうすけ
07/03/27 02:29:47 HQDa2uEo
今度初めてライブハウスでやるんですが、
リハーサルなど基本的な事もまったくわかりません。
仲間がいればいいんですが自分の場合、
アコースティック一本で一人で出させてもらうんで、
仲間にも頼れないんです。
全く無知で行くのは失礼だと思うので、
マナーやリハーサルの事・演奏のアドバイス
など色々教えてください。
どんな些細な事でも独自論でも結構です。
どんどん書き込んでくださいm(__)m
622:当方名無し、全パート募集中
07/03/27 03:19:33 WVZvkPSR
>>621
習うよりなれろ!!w
とりあえずタイバンの人たちとライブハウスの人たちには
きちんと挨拶する
リハについては一番良いのはライフハウスの人に
直接正直に初めてである事を伝えて色々聞くこと、これが一番早いし
一人ならなおのこと、そこの人と仲良くなれるしいいんじゃないかな
623:当方名無し、全パート募集中
07/03/27 16:19:06 c6t0kTs6
この度、リードギターとドラムが脱退して、ギタボ、ベース(俺)の2ピースになってしまいました。Vo.はメタルをやりたいと言っているのですがこの状態では不可能だと思います。俺がドラムをやることも出来るのですが、ヘボく、ポップドラムが関の山です。
鍵盤を1人入れることもできるのですが、あくまでピアノでシンセはやれません。
やはりジャンルを変えたほうがいいのでしょうか?
624:当方名無し、全パート募集中
07/03/27 16:38:24 OcNq/Dca
>>623
新しいジャンルを作っちゃえ(*^ω゚)b
625:当方名無し、全パート募集中
07/03/27 23:33:44 9mkZUtfW
ライブのMC中、しょっちゅうチューニングするのはなぜ?
ライブってそんなに狂うの?
626:当方名無し、全パート募集中
07/03/28 01:10:30 1c2DekrE
派手なパフォーマンスとか熱気とか湿気で平常時よりは若干狂いやすいとは思う
627:当方名無し、全パート募集中
07/03/28 18:42:43 LuBaMABw
質問です
友達がバンドやってて、構成はGtGtBaDrなんですが、
する人がいないので、Voしないか誘われました。
ボーカルってナルシストっぽく思われないか不安です。
何か楽器を持った方がいいのでしょうか?
628:当方名無し、全パート募集中
07/03/28 19:09:53 b3yV9Xk9
自分の好きものやろうよ
629:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 00:07:06 ziSG2FOB
ギター超初心者でNANAの「一色」を
コピーすることになったんですが
難しいですか??
630:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 04:41:25 Q1930uzk
なんでバンドが組めないんだ~~~~~~~!!!!
メンバーあつまんねーーー!!
631:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 05:23:22 GhmBulI0
RAZORS EDGEのスレって無いんですか?
632:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 14:57:23 wuodSvqO
>>627
んなアホな心配する奴お前しかおらんわw
633:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 20:07:10 ZHyVXff4
初心者スリーピースでできる曲を教えて下さい。
あとエルレをスリーピースでやるってどうですか?
634:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 20:23:47 qR9ga8xT
バンド組みたいがメンバー集まらない。さすが田舎
635:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 21:39:55 H/XuNzTu
質問です
好きなばんどいて差し入れ持っていきたいのだけど何差し入れていいのかわからないので、差し入れ何貰ったらうれしいかな?
636:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 22:04:18 k/fFXXPJ
>>635飲み物じゃね?
637:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 22:07:09 h5GXKhZ+
陰毛入りチョコじゃね?
638:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 22:15:02 H/XuNzTu
わかった!ありがとお
陰毛も添えとくW
639:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 22:22:25 gmtp2BPZ
URLリンク(www.behringer.com)
下の丸いのってあしでふむとこだよね??
640:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 23:11:10 lAEpgnRn
指で押してもおkだが・・・
641:当方名無し、全パート募集中
07/03/29 23:59:32 wuodSvqO
>>635
全裸写真集。
642:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 00:07:31 j/TKOn6d
>>635
バンドと同じだ
つまり何の物が良いかという話ではなく
顔が良い事が善い事とされる
643:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 00:16:58 DXVytsGG
チューナー上ではしっかりチューニング出来てるのに、
弾いてみたら音が全然違うのはなんでなのですか?
(例えば、あるバンドのある曲のソロを弾いたら、CDと全く違う音が鳴る)
644:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 02:42:17 EEdwWpc1
バンドを辞めたいと思ってます。
リーダーのことはおれは親友だと思う人。
リーダーはおれは必要だって言ってくれた。自分のためにもおれのことが必要だって
だけど、おれはもう楽しくないんだ。新しい曲を練習し始めたら何か変わるかな・・・?
今は意欲がない・・・・
練習をしにスタジオに行っても、おれは何で、なんのためにここにいるんだって思うんです。
リーダーはバンドのため。おれに「この曲どうだ?」って一生懸命捜した曲をたくさん聞かしてくれた。
でも・・・その中に僕がやってみたいという曲は無かった。
本当にゴメンね。期待にこたえられなくて・・・。
バンド構成は5人
ギターは僕と、リーダー。そしてドラム、ベース、ボーカル
まだ、みんな今年から高校生の、みなさんから見れば、餓鬼んちょだと思います。
でも、ライブは1回だけどあれは本当に良い思い出です!!文化祭で、3年生になって初めて・・・
みんな必死になって練習して、最初は全然バラバラだったのに、練習重ねるごとに上手くなっていくのがわかって
ベースの人が始めは弾けなかったところ、練習して、弾きこなした時は、本当に感動しました。
文化祭では、今までで一番の演奏が出来たって自信持って言えます!!
そんなバンドをいつまでも続けたいという希望の笑顔でおれに曲を薦めるリーダーにおれは失礼じゃないのかって・・・
僕は、正直、サイドギターというポジションに不満なんだ・・・。きっと。きっと僕の心はギターボーカルやって、カッコ良くて
歌ってすスッキリするようなポジションしか、僕の中で満足出来ないんだと思ってる・・・。
ほんと、ばかみたいだ・・・。
自分が・・・・。
バンドをやることの本当の意味
僕は・・・・見失ってるみたいです・・・。
バンドの脱退。
したくないけど、しなくちゃみんなに迷惑がかかると思うんだ。
今はバンドをやることに意欲がない・・・。
僕は高校に行ったら野球部に入るつもりです。
バンドのことはわからない・・・。
今は辛くはないです・・・・。
リーダーに脱退を考えてることを相談しました。リーダーは、おれが必要だって言ってくれた。
自分には、俺が必要だって・・・。
僕は大抵のことは考えると、悩んでしまうから、考えません。
だけど、このことだけは
考えなきゃならんと思うんです・・・・。
誰か相談に乗ってください。
本当に・・・本当に・・・よろしくおねがいします。
精一杯のお願いです。
645:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 02:57:55 0S2pvdTa
>>643
その曲のチューニングと違うとかじゃね?
646:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 03:20:23 JcLf/tkw
>>644
まだまだ経験が浅いからしかたない。。
誰もがそれと同じような悩みはあったと思う。
大事なのはお前が音楽好きか好きじゃないか、と言う事。。
647:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 03:47:47 2WguSrp+
自分はベースで、今のバンドでものすごく満足していたのですが
自分以外は社会人なのですが仕事が忙しくなってきたらしく、バンドの解散の危機なんです
今は他に2つの知り合いところから声はかかってはいるんです
一つはレッチリのコピーやるバンドで、もうひとつは普通のメロコアでまだ何をやるかは決まってません
どちらも最初はコピーからでオリジナルは後からということなのですが
レッチリコピーは今、自分のレベル的にギリギリ届かないくらいかなとかいうレベル
あの曲はできるけどこの曲はできない
みたいなんですが
どちらを選べばいいか・・・
正直レッチリコピーのほうやりたいのですが
難易度的にギリギリなので迷惑かけてしまうのではとか不安もあります
こうゆう場合思い切っていいのでしょうか?
今年から高校入学で練習時間が一日1時間とかしかとれなくなるのも考慮して
的確なアドバイスお願いします
648:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 04:27:11 aKUVBRPP
>>647
高校生君よ。俺はこの春から専門学校生の19のオッサンだ。
音楽人の走り始めの者の意見として聞いてほしい。
レッチリを練習しまくれ。学校にベース持っていって昼休みとか放課後も練習しろ。とにかく自分が弾けるようになりたいレッチリの曲を練習しまくれ。ちゃんとコード本買ってな。
それで自分で完璧だと、もう十分だと、納得してからバンドに入れ。つまり、今はバンド入るの待ってもらえ。
別に急がなくてもいい。君はまだ高校生。まだ若い。この先は長い。だからバンドのことで焦らなくてもいい。
きっといいものができるはずだからo(^-^)o
649:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 04:39:28 2WguSrp+
なるほど
きちんと完璧に弾けるようになってからですね
練習に励みます
ありがとうございます
2ちゃんねるはベースの玄人さんが結構いてとても参考になりますよね
レッチリ何から手を付けたらいいんでしょうか
レッチリのフリーは凄い!っていうテクニック系とは違いますが、タイム感は凄いと思います。
あとベースフレーズの付け方も上手いですよね
マーカスのが上手いですけど、マーカスのが自分的には弾きやすい部分が多いですね
プルが比較的少ないですから
フリーのは何を気を付けて弾けばいいですか?
650:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 04:46:05 2WguSrp+
なるほど
ありがとうございます
完璧に弾けるようになってからですね
レッチリのフリーは凄い!っていうテクニック系とは違いますが、タイム感は凄いと思います。
フレーズの付け方も上手いですよね
やはり一流と感じます
練習あるのみですね
651:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 04:47:32 2WguSrp+
649の書き込みができてないと勘違いし650を書いて送信してしまいました
すみません
652:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 08:04:42 EEdwWpc1
>>646
今は好きか好きじゃないかってはっきり決められません。
なので、ゆっくり考えようと思います。
時間をかけてゆっくり音楽が本当に好きか・・・・考えます。
一度に考えようとしたら、良い結果にならなくて、後悔もするだろうし、
悩んでる時間がもったいないんですよね。
『今』を大切に。楽しく。やっていきたいと思います。
653:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 09:29:33 EUP8MPQX
>>644
まだみてるか?
俺は中学の時初めてバンドを組んだ。
5人編成のバンドを俺はリーダーとして皆を引っ張ってた。
で卒業するときに学校が俺達がライブ出来る場を作ってくれた。
雪の降る中ギターかついで自転車こいで地元の工場の空き部屋で夜中まで練習して、もちろん暖房なんて無いから皆ありったけの服着て凍えながら練習した。
そんなこんなで楽しいライブが出来たよ。
人生初のライブがな。
その後に俺は一人一人に卒業したらバンドをどうしたいかを聞いた。
それまで全力で走ってたから皆そんな事なんか全く考えて無かった。
でも結果はボーカルのとドラムとギター(俺)だけ残る事になった。
その時に一番の親友だったベースは辞めると言った。
でも俺は留めなかった。
そりゃあめちゃめちゃ一緒にバンドやりたかったさ。
けどそいつはそいつの人生、俺には踏み込めない。
そして卒業してから必死にバンドやった。
始めは本当に大変だったが、まわりに少しづつ認められる様になりツアーを回って、音源売りまくって。
5~6年そんな事をやってた。
しかし突然の解散
俺は初めて人生の道を見失った。
それからの2年程は酒とクスリがメインの生活だった
654:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 09:37:36 EUP8MPQX
その時初めて自分の生き方を考えたんだ。
本当に本当にこのままじゃいけない。
そして考えた結果、タイミングが合ったってのもあるけど初めて組んだバンドのベース、そう俺の親友ともう一度バンドを始めた。
ドラムも見つけ自分達のスタジオを作って、これ以上何も文句は無いと思った…
いや、思ってた。
しかし実際はそうじゃなくていろいろ悩んだり喧嘩したり大変な毎日と闘ってる。
こんな俺から君に言える事は、自分を信じて一歩前に進みなさい。
きっといつか道は開けるから、心配しなくていいぜ!
655:644
07/03/30 14:04:12 EEdwWpc1
>>653
いつか、きっとそんな日が来ることを信じてます。
自分を信じて一歩前に・・・・
僕は。野球をやっていこうという選択なのか、
バンドのみの選択か、
野球部をやりながらでもバンドを続けて行く
かの淵に立ってるんだと思います。
きっとバンドだけを続けていくという選択は選ばない・・・・。
だけど、言い切る自信はない・・・。
今はただ、野球をしているほうが、カッコいいとか。そんなバカな中途半端な気持ちと。
野球をやった方が自分のためになるとか、
そんな理由で、野球なんです。
自分の中ではこのままこの事を曖昧には出来ない・・・・。
それだけは僕の望みです。
僕の親友が昨日僕に送ったメールには、
656:644
07/03/30 14:18:02 EEdwWpc1
「辞めないでほしい!」と。
(リーダー=親友。)
リーダーのお父さんもまた昔バンドをやっていて、そのバンドはメンバー交代が何回もあったそうなんです・・・。
だから、リーダーは今のバンド作る前から、メンバー交代の無い
『チームワークの良い』バンドを作るということを心に決めていたらしい。
そのことをメールで言ってくれました。
だけど今の僕には
バンドを続けていきたいという意欲はない・・・。
だが、ギターは上手くなりたいと思う・・・本当にワガママな奴です・・・。
一度でもメンバー交代があると、チームワークがくずれると・・・。
だから、親友は辞めないでほしいと・・・。
辞めるなら、バンドを解散させようと思ってるって・・・・。
親友のため、バンドを続けるべきなのか
自分のなんとなくこっちの方が良いと思う道。野球の道に進むべきなのか
657:644
07/03/30 15:05:33 EEdwWpc1
リーダーにメールの返事はまだ返してません。
658:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 16:06:31 qbAHsWB6
バンドメンバー全員で野球やればいいじゃん
659:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 18:30:59 yhMrTJWV
邦楽板見てたらミスチル嫌いが多いので
高校の学園祭演奏したら白い目で見られそうでなんか恐いです><><><><
大丈夫ですかね?
660:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 20:07:54 qCDQ0MfR
>>657
今すぐ音楽辞めろ
俺はそんな中途半端な奴山ほど見てきた
そしてそのたびにクビにしてきた。
見てて腹が立ってくるんだよお前みたいな奴がいると
どうせ野球やってもそう言われるぜ
661:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 20:40:09 1q+Nzt9v
変な質問なんですがすいません、
今度高校生になるんで部活の軽音部に入ろうと思っているんでうすが。
今引ける曲が簡単なものばかりで
・キズナ(オレンジレンジ)
・ラブパレード(オレンジレンジ)
・以心電信(オレンジレンジ)
・粉雪(レミオロメン)
・天体観測(バンプ)
なんですけど、高校一年ってこのくらいのレベルが普通でしょうか?
もっと練習するつもりなんですけど、周りのレベルがきになります。
出来れんばみなさんのその頃のレベルをおしえてください^^;
662:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 20:42:40 +NcuGe8w BE:143048827-2BP(0)
>>661
初心者も大勢いるからそんだけ弾けりゃ十分だよ。
663:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 20:47:41 1q+Nzt9v
そうなんですかぁ。
僕が今度はいる、軽音は毎月体育館ライブがあって
レベルの高いグループが4組だけ全校生徒の前で引ける機会があるので
がんばろうとおもいます。
664:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 23:21:08 EEdwWpc1
>>660
野球ではもう絶対中途半端なんてしない!!
もう何度も後悔したんだ・・・。
だからもうこれ以上後悔なんてしない!!
野球はやりたいからやる!!
音楽はやめない!!
バンドのことは・・・わからないけど
時間がかかっても一歩ずつ前に踏み出して、おれはこれから行ってやる!!!
おれをなめんな!!!
665:当方名無し、全パート募集中
07/03/30 23:48:42 ybVhExFk
むっ、高校生の酔っ払いが居るな
666: ◆mpQw6Mq42E
07/03/31 00:22:40 eKlWXPcw
>>664
二頭追う者は一頭も得ず
将来仕事をしていくならドチラが良いかで考えろ
まあコレが出来ると決まっている訳ではないがな
遊び程度の考えなら別に止めはしないが
667:当方名無し、全パート募集中
07/03/31 00:44:25 N58L4dXA
うさぎry
668:当方名無し、全パート募集中
07/03/31 10:51:21 mWtVRqV+
これは恥ずかしい
669:当方名無し、全パート募集中
07/03/31 13:58:39 tPuGDbWJ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
あのさーこれってナンバガのメンバーと全然違うけど
ナンバガと全く一緒の音じゃん。
あのドラムの独特な「コァ~ン」って響く音も
分厚っついベースの音もめっちゃ目立ってるじゃん
なんかエフェクターとかいじれば誰でも同じような音出せるの?
670:当方名無し、全パート募集中
07/03/31 16:59:27 cqreGwzM
>>664
おちつけ。自分の信じる道を進めばいい。周りが何を言おうが決めるのは君だ。
もし野球するんだったら親友に認めてもらうほど頑張ってやることだ。
半端な行動ばかりしてたら一人になってしまう事をお忘れなく。
671:当方名無し、全パート募集中
07/03/31 19:48:32 mN99oMPz
独学でこれからドラムを始めようと思うのですが、
オススメの本があったら教えて下さい。
672:当方名無し、全パート募集中
07/03/31 21:05:03 OKiroOhW
あるバンドメンバー募集サイトで、
音楽性の合いそうな人の募集に加入希望の旨を書き込みました。
翌日その人のページが更新されていて、
募集されていたパートのメンバー違う人の名前が書かれていました。
掲示板の方にレスポンスはないのですが
一度メンバーを決めても新しい人を検討してくれることってありますかね……
ぐずぐずしなきゃ良かった…かなり特殊なジャンルだから次いつ会えるか……orz
673:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 03:24:49 dv7Dx82O
>>672
質問の意味がよくわかりませんw
674:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 03:56:39 A31w8EM4
>>673
えー よく読めば分かるよ。
>>672
一足早く決まっちゃったんだね。残念。。
だけど そのバンドに どうしても入りたいなら
熱い気持ちは伝えるべき!
決まったばかりなら すぐには無理かもだけど。
だって新しく決まった人にも絶対不安はあるだろうし。
気持ちだけ伝えて その人ダメになったらすぐ連絡ください!
っていう思いを・・・・がんばれーー
675:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 04:08:01 hDWYiXSM
>>644見ていたら参考にしてくれ。
俺は中学までずっと野球をしていた。
高校でも野球をする予定だった。甲子園行く気で甲子園常連校に入学した。
だけど、そこで待ってた現実は、全員のレベルの高さと練習の激しさ。肉体的疲労に精神的疲労。
本当に辛かったが、その時いた女が高校球児が好きでな・・・あと厨房のころの連中に自慢したかったんだ。「甲子園行ったんだぜ」みたいな感じでな。
だけど、俺の身体も限界を感じていたらしい・・・
一年の夏休み入る前に、腰がひどく痛んでな・・・おまけに家では過呼吸、心身症。精神的にもボロボロだった。
まさか自分が野球を辞めるなんて思ってなかった。腕にもそこそこ自信あったし、体つきも悪くはなかった。
だけど、初めての挫折。その後に、見事フラれてな・・・もう人生真っ暗だった。
その暗くて落ち込んでる時にまぁ別に好きじゃなかったけど、クラスメイトの奴らが音楽しててな・・・
CD借りたりしてたんだ。そしたらよ・・・なんかなんて言うんだろうな・・・
元気が出たって言うか、なんか感動したんだ。
あとでBUMP厨乙とか言われるかもしれんが、BUMPのハルジオンかな?それ聞いたんだ・・・
歌詞の奥深さとかそういうのになんか感動したんだ。。
そこから自分も音楽の道に走ってみようって思ったんだ。
それが俺の音楽始めた理由と言うかきっかけかな。。
その後、2年生の文化祭でBassで初ライブしてその後、一回ライブして・・・
今は高校三年で下手ながらBaVoしている。
これから頑張っていこうと思っている。
確かに野球は楽しいスポーツだけど、高校で野球するのは本当に決意が固くないと続けれないよ。
野球も自分自身を磨く事が出来るけど、音楽も自分を磨けると思うよ。
音楽は、本当に素晴らしいから。
どっちをやれなんて強制できないけど・・・
長文スマソ。
676:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 04:42:30 phfas+pU
>>656
遅くなってすまんな。
実はさっきドラムの奴と話しをしてきた。
そいつも君とよく似た同じ様な立場にいるんだ。
そいつは一人旅に出て何かが変わり、もっと自分の知らない新しい自分を探して。
その追究する場所がバンド以外にもあって、自分がバンドに残れるのかどうかもまだ分からないらしい。
でもな、音楽って何をやってても凄く身近にあるものだと思う。
もちろんバンドで一旗挙げるのとは訳が違うけどな。
野球やってても24時間やるわけじゃないし、少しはギターで遊ぶ時間はあるしな。
多分君にとって一番きついのが、選らばなきゃいけない現実だと思う。
しかしその選択がきっと君にとって凄く大切な一歩になると俺は思うな。
それはどれだけ大人になっても同じ事だと思う。
もし君の選択でバンドが解散してしまうならそれでも構わないさ、そこでリーダー自身も何かを考え、行動し、自身なりの答えを出すだろうし、また君も同じだろう。
自分自身を押し殺してもいいバンドは造れないよ。
それじゃあ意味無いしな!
リーダーが本当にメンバーチェンジをしたくないなら、君がホームランを打つまで待ってもらいな、その時間の中からまた新しい答えが出るかも知れないよ。
677:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 04:50:02 phfas+pU
ドラムの奴は精一杯自分を探している、しかし中々皆に理解はしてもらえない。
ただその中での自分が出来る一番のベストに向かって尽すだけなんだろうな。
今を壊して、暗闇の中で掴んだ物を信じて自分懸ける事が出来たら、そこに幸せが在るのかも知れないな。
いろいろあるのが人生だから、お互いナメられない様に頑張ろうな。
678:672
07/04/01 10:10:39 /85ygvFG
>>674さんありがとう。
E.バイオリンというかなりマイナーな楽器で
需要が少ないので、とりあえず諦めずに言ってみます。
679:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 13:39:13 BXZpTLIT
バンドを最近組んで、9月の文化祭までに
多くて5曲くらい何とか形にしたいのですが。。。
ちなみに、オレはベースで、ベースとドラムは初心者。ギターボーカルはまあまあうまい。
お勧めの曲とか皆さんありますか??????
680:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 14:45:56 ildCCm5J
モズライトのベンチャーズモデルのギターを知り合いから譲り受けたんですけでいいギターなんですかね?
681:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 14:58:08 ildCCm5J
モズライトのベンチャーズモデルのギターを知り合いから譲り受けたんですけでいいギターなんですかね?
682:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 19:12:43 g/sAj/8v
メンバーにドラムがいないんで、ドラムなしで学祭に出ようと思っているんですが、ドラムの存在感がないような曲教えてください。なるべく女ボーカルのもので!
683:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 19:28:19 FU695SUv
> 存在感
有るかゼロかは存在感って言葉じゃぼやかせないだろwwww
684:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 19:32:21 g/sAj/8v
ドラムなしの曲を教えてください。なるべく、みんなが知ってるような曲で!
何回もすみません。
685:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 20:16:07 pZU6VcIx
今から15分以内に1000いったら全裸顔出しうp!
URLリンク(hatomune.com)
686:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 20:39:33 3A3y2lD6
ドラマって棒がなかったら代わりのもので叩いても良いのですか?チンコで良いのですか?
687:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 21:42:47 dv7Dx82O
>>686
そのチンポ切って死ねw
688:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 21:48:55 QqnMWo2p
>>686 ヒント 人指し指
689:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 21:52:03 3A3y2lD6
僕、指が六本あるんでどれが人差し指か分かりません
チンコで叩いてたら腫れてきました。彼女のパイで叩きます
690:当方名無し、全パート募集中
07/04/01 22:23:17 iapUfIuF
幸運を祈る。。
691:644
07/04/02 01:01:28 a0zC0NIb
>>666 >>670
>>675 >>676
こんな・・・・わがままで・・・一歩を踏み出す勇気もない奴を・・・・
気にかけてくれて
本当に・・・・・ありがとうございます・・・。
僕は、それでも・・・・・意思をはっきりさせることが出来ません・・・・。
心の中ではきっと野球をした方が自分にとっては良いと言う気持ちがある。
だけど、それだけだ。
リーダー(親友)に言葉を言う勇気がない・・・。
1歩を踏み出せない・・・・。
僕は・・・音楽を続けます。ギターを続けます。
バンドは、自分の中では今すぐ答えを出さなくてもいいんじゃないかって、
けじめをつけたような状態です。
バンドを辞めるという、辛くて、きつい選択をした後は、きっと野球に本当に
心の底から「頑張ろう!」って思えると思うんです。
だから・・・・
今決断すべきじゃないと思ったんです。
そうやって自分のために親友を犠牲になんて出来ないょ。
692:当方名無し、全パート募集中
07/04/02 01:03:31 a0zC0NIb
自分が成長するために、親友、友達を犠牲にする。
これはきっと、
自分が本当に進みたい道だからこの道に進むというのとは違うと思うんです。
自分に本当にしたいことがあるなら、親友、友達よりも自分の決意を1番に考えられると思う。
だけど
僕の場合は、『野球を本当にやりたい』じゃなくて『野球の道にいたい!』なんです。
そんなもののためになら、僕は友情を選びます。
結局はどうなるのかは本当にわからない。
バンドを続けながら、野球なんて、半端な覚悟じゃ、野球での夢は遠いものだってわかってます。
でも、本当に心の底から、『野球をしたい』って思える時まで、
少しぐらい、中途半端でもいいんじゃないかって!
いつかきっと中途半端な自分にさよならを言える日が来る。
今までの自分は中途半端だった。
だから、何をするのにしても、毎日毎日、同じことに悩んでた・・・。
いつか・・・・
いつか・・・・・そんなけじめをつける日が来ることを信じて
頑張ろうと思います。
自分を・・・・・信じて。
693:当方名無し、全パート募集中
07/04/02 01:08:35 VSBcqpP2
その改行なんとかならんか?
694:当方名無し、全パート募集中
07/04/02 01:37:53 TRBGAIrq
リードギターって、どんなギターいいのかなぁ!
695:当方名無し、全パート募集中
07/04/02 01:57:28 h/sJzlAw
音楽を始めるおー
ドラムとギター、どっちがオススメだお?シコシコッ
696:当方名無し、全パート募集中
07/04/02 01:58:40 VSBcqpP2
リードする香具師だろ、常識的に。
欲を言えば面構えのいい奴か?
697:当方名無し、全パート募集中
07/04/02 02:13:39 s3Azk8jl
ドラムやりなさい
698:当方名無し、全パート募集中
07/04/02 20:27:33 YK4QKtno
>>692
お前まだいたのw
699:当方名無し、全パート募集中
07/04/02 23:14:01 h/sJzlAw
ヤベェよドラム
ヤバイって
マジで
何だよ
音楽って最高!
700:当方名無し、全パート募集中
07/04/03 09:45:47 ZCn+Akvp
>>695
とりあえず満足したいならギター
最後に笑いたいならドラム
701:当方名無し、全パート募集中
07/04/03 10:16:53 TkJ+pnMg
ゴイムってなんですか?
知ってる人いたら教えてください。
702:当方名無し、全パート募集中
07/04/03 11:50:17 +f9RGSVK
メンバー全員チューニングできない・スコアが読めないバンドってバンドとして成立するの?
703:当方名無し、全パート募集中
07/04/03 11:53:48 +bBidZeZ
>>692
どういう事??俺にはただ自分の文章に酔ってるだけにしか見えん
704:当方名無し、全パート募集中
07/04/03 12:05:19 gqlYJrYr
>>692
>、『野球を本当にやりたい』じゃなくて『野球の道にいたい!』なんです
それどういう思いなん?
特に根拠はないが、なんとなく俺は野球をやってた方がいいと思う。
又は、そんな神のお告げを聞きました。或いは、直感が俺をそう誘うのだ。
という、感覚か?
>『野球を本当にやりたい』じゃなく
この部分でもう答え出てるじゃん。
なんとなく野球のがカッコイイとかさ、まぁそういう思いって若い時にはゼッタイあるんだけどね。
野球にしろバンドにしろ、いずれにしたって、チームワーク必須だからね。
あとさ、人間誰しも中途半端だよ。自分だけが中途半端だから・・・なんてのは理由にならない。
何が大切かを知ってるかどうかだ。
705:675
07/04/03 15:55:15 iy460kXJ
野球をしていれば確かにバンドの未練はなくなるかもしれないな。。
高校の野球部ってのは入りたての4~6月は本当に厳しいぞ?
俺は、今振り返ってみれば少しあの世界を軽視してたかもしれない。
レギュラーなんて余裕だろとか思ってたからな。
本当に現実は厳しい・・・
あのころの俺が醜いよ。まったく・・・
今はバンド生活で少し落ち着いてきたが・・・
この時期から夏になると鬱になってしまうんだよな・・・
まぁ用はやるなら最後まで貫いていく気持ちが大切だと思うぞ。
人に言える立場ではないがな・・・
俺は一生バンド活動というか音楽に携わって生きていこうと思う。
バンド活動かアコギを一人で引いてるのか知らないが、死ぬまで音楽に携わっていくつもりだ。
706:当方名無し、全パート募集中
07/04/04 09:14:06 rp6Z7ING
あげ
707:当方名無し、全パート募集中
07/04/04 16:50:19 4i30WVsj
ベースやっていて左の小指が弾いているとき外にそってしまって小指が立ってしまうのですがどうすれば指がまとまりますかね?
708:672
07/04/04 21:42:40 QEZSzUMT
追加報告というか…
加入希望の旨、書きこみましたが
返事も無いまま掲示板が閉鎖されていました。
どうしたのか気になったので
そのバンド名で検索して公式に行ってみましたが
案の定新メンバーと音源が顔写真いりで紹介されてました。
どう考えても自分のほうが上手いうえに
そいつのブログがえらく頭悪そうで…
こんなのに先を越されたかと思うとすごく悔しい。
でももっと質の高いバンドが自分には相応しい、と思ってがんばります。
スレチすいません。
709:当方名無し、全パート募集中
07/04/04 22:21:42 lPWRA3Az
>>707
言えることはこれだけだ
練 習 ! ! !
710:当方名無し、全パート募集中
07/04/05 01:24:06 4l5FomxU
・・・・高校球児には中学生に入った頃から、憧れを持ち始めてました。
テレビで中継されて、学校の生徒や、吹奏楽の応援。みんなの応援。
あの、大声援の中でプレイする、球児達は本当にカッコよかったです。
全力でプレーして、思いっきり喜んだり、思いっきり泣いたり。
やりがいあるスポーツなんだよなぁ。って思ってました。
中学に進学して、野球部に入りました。
そして、野球部での3年間を終えて、たくさん後悔をしていました・・・・。
僕は試合に出てなかった人がどんな気持ちだったのかわかってやれません。
それは
本当に本気で野球やってなかったから
試合出てない時だっていつか出られるだろうって思ってたから
悔しくなかった。
それで、思ったのは
きっと・・・本気で野球やってる奴は
めちゃくちゃ悔しいってこと・・・。
そういう奴は必ずどこだっていると
思います。
それなのに僕は・・・・
きっと、そうだから
先生は公式戦の時、背番号渡す時(ベンチに入れるのは背番号18番、18人だけなんです)
『背番号もらった人は背番号もらってない人の分も頑張るように!』
って言うんだと思いました。
おれは悔しいって気持ちを知りません。
それは
本気でやってなかったから
後悔してるんだと思う。
やり切れず、中途半端に終わってしまった。中学の野球に・・・
僕は知らないことが多すぎる・・・
野球を続けることはたくさんの知らないことを知る。チャンスでもあるのかなぁ?
きっと
711:当方名無し、全パート募集中
07/04/05 01:24:36 4l5FomxU
そうだと思う。
決めた!!!!!
明日坊主にしてきます!!!
必ずしてきます!!!
きっとこれが僕にとっての
『1歩を踏み出す』ってことだと思うから。
そして、自分を信じて、信じて信じて信じて!!
僕は、野球を続けます!!
きっと今僕が抱いてる不安は、野球を本気で始めようって思った時になくなるものだ!
きっと!!
信じてやってみせる!!
絶対に、そう思える時が来るように、やってみせる!!!
きっと僕が野球を続けるという選択は間違ってないと思う。
だから後悔は絶対ないと思う!!
勇気を出して、明日1歩を踏み出しに行って来ます!!!!!!
712:当方名無し、全パート募集中
07/04/05 02:06:02 M8MBiSg8
改行ひどくて、すみませんでした。
暴言吐いて、すみませんでした。
相談にのってくれて人達。ありがとうございました!
一歩を踏み出す勇気がもらえました!
本当にお世話になりました!
自分で決めた野球の道に進むこと。
自分を,信じれるだけ信じ
進めるだけ進んで
みます!
よしっ!!!!野球~~~
~~~
やるぞ~~~~!!!
本当に
ありがとうございました!!!!
713:当方名無し、全パート募集中
07/04/05 02:32:08 3QhJrk/1
お前いい加減にしろ。迷惑だ
714:当方名無し、全パート募集中
07/04/05 04:34:46 SXVE36FJ
野球も音楽も良いがやはり空気を読むスキルこそが社会に出たときの財産だな
715:当方名無し、全パート募集中
07/04/06 20:44:56 fxvCRdaq
ギター一人(B.Doはいます)でライブできる曲教えてください。まだ始めたばっかなので、できればアジカン がいいなぁって思ってます
716:当方名無し、全パート募集中
07/04/06 20:52:07 8HG5pE2K
>>715
やりたいのやれよ
717:当方名無し、全パート募集中
07/04/06 20:55:57 fxvCRdaq
夏の日残像とかやりたいんですけどギター一人だとしょぼくて…
718:当方名無し、全パート募集中
07/04/06 21:04:50 8HG5pE2K
>>717
じゃあやらなきゃいい
719:当方名無し、全パート募集中
07/04/06 21:06:42 fxvCRdaq
そうですか…すいませんでした。
720:当方名無し、全パート募集中
07/04/06 21:11:29 7VoKtQwV
君という花とかは?
721:当方名無し、全パート募集中
07/04/06 21:18:03 IZCFFswG
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
722:当方名無し、全パート募集中
07/04/06 21:18:23 fxvCRdaq
君という花ですか。今聞いてるんですけど、いいですね、メロのところはベースでまかなえますね。参考にさせてもらいます!ありがとうございます
723:当方名無し、全パート募集中
07/04/07 05:03:38 HqIggNkj
>>672
うぉ それは残念だったね。
きっと良いメンバーに会えるよー
頑張ってくれぇー
724:当方名無し、全パート募集中
07/04/07 16:10:38 is/FMgCz
バンドでキーボード担当なのですが、コードがいつまでたっても覚えられません。
基本的に暗譜して演奏出来ていても、やはりコードを覚えないとこの先やっていけなくなるのでしょうか。
宜しくお願いします。
725:当方名無し、全パート募集中
07/04/08 11:40:59 CXaFRl3O
メンボサイトに登録したところ(自分はギター、男)
女の子のボーカルから「話を聞きたい」と連絡が来ました。
文章もちゃんとしていたので即日「いいですよ」と返事をしたところ
頻繁にログインしている形跡はありますが、それきり連絡がありません。
メンバーを募集する際には、
一人駄目だったら次を探す、といったやり方ではなく
並行して何人もの人に声をかけているものなのでしょうか。
何日連絡が来なかったら諦めるべきでしょうか。
726:当方名無し、全パート募集中
07/04/08 21:16:55 CXaFRl3O
>>724
キーボードならピアノかエレクトーンかなり弾けるんじゃないの?
照らし合わせたり数えたりして判るなら平気では?
とはいえそのうち覚えられると思うよ。
727:当方名無し、全パート募集中
07/04/09 04:11:48 PwV7mkiD
今、一通りこのスレを読みました。
私は今年20になるんですが、バンドを組んでみたいと思ってます。
欲を言えば、音楽の道で生きてみたいという無茶な夢もあります。
ですが、楽器もないし知識も全くありません。
メンバーも一人しかいなくて‥(その子も初心者です)
まず何をすればいいのでしょうか?
今さらバンド組んでやっていくのは無茶でしょうか?
教えて下さい。
長文&乱文失礼しました。
728:当方名無し、全パート募集中
07/04/09 09:45:18 9SyoU115
まず楽器買えよ
729:当方名無し、全パート募集中
07/04/09 12:52:34 3c7pYOJE
>>727
>音楽の道で生きてみたいという無茶な夢もあります
たしかに無茶だ、あきらめろ。おれの周りで音楽で食べていけてるやつは
子供の頃から音楽が好きで好きで頭の中はいつも音が鳴ってる、ってやつ。
そして楽器だけじゃなく歌や作曲の才能もある
曲が常に頭からあふれ出すような状態でなきゃ、音楽で食べていくなんて無理とおもた
730:当方名無し、全パート募集中
07/04/09 21:24:27 42bqGdbT
別に夢見てもいいと思う。それが叶うかはそいつの努力次第だし。
それよりも、夢も趣味も無い人生の方が、よっぽどつまらん。
731:当方名無し、全パート募集中
07/04/10 00:21:46 IrEo41J9
>>728
まず楽器ですよね!
友人の知り合いがギターを貸して、しかも教えてくれるって言ってくれたみたいですが、やはり自分で買うのが一番ですよね。
>>729
無茶なのは分かってますが、今まで夢とか全くなかったので初めて出来た夢を諦めたくないんです。もう20になるし、音楽は無知だから今更だとは思ってるんですが‥
>>730
ありがとうございます。
書き込みを見てなんだか救われました。
今まで取り柄も夢もなかった屍のような生き方だったので、今回本気でヤル気が出ました。
まず何をすればいいのか分からずにネットで調べたりするのが精一杯ですけど‥
732:当方名無し、全パート募集中
07/04/10 12:02:57 9Q9330xx
まずメンバー集めましょう。練習しましょう。
んで地元のハコいっぱいにしましょう。
733:当方名無し、全パート募集中
07/04/10 13:07:49 IrEo41J9
>>732
はい!メンバー集めようと思います!
…が、ここは田舎…
しかも社会人‥頑張ります。
早く楽器や発生の練習したいです!
アドバイスありがとうございます
734:当方名無し、全パート募集中
07/04/10 19:45:11 wwUb3Kzd
スネアをタカタカタカとかダダダとか連続して打つことをなんて言うんですか?
735:当方名無し、全パート募集中
07/04/11 13:34:33 jNLbW2na
今日彼氏のバンドがライブするんで差し入れに飲み物をと思ってるんですけどどんな飲み物差し入れしたらいいかわからなくて(´・ω・`)誰か無難な物教えてください。因みにバンドのメンバーは4人です。
736:当方名無し、全パート募集中
07/04/11 15:14:03 CrDmpfEO
>>735
コーヒー。
ボーカルには水かお茶の方がいい。
未成年でなければ、ちっこいビール(350mlより小さいやつ)をあげると喜ぶかも。
737:当方名無し、全パート募集中
07/04/11 15:38:53 jNLbW2na
>>736さん
ありがとうございます。参考になりました。
738:イラン
07/04/11 20:14:22 EaHvIxsC
どーも。みんなはバンドやっているのかい?
739:当方名無し、全パート募集中
07/04/11 20:52:47 2pssfeQw
高校の軽音部に入りたいんですが、アコギしか出来ません
アコギは軽音で弾けるのでしょうか?
あと、軽音部は男子の先輩3人しかいないので、少し怖いのですが、女が行っても大丈夫でしょうか?
顔は正直可愛いとは言えないです
740:当方名無し、全パート募集中
07/04/11 21:18:48 JqdtUEVC
ベース始めるのですが初心者はどのベースがいいのでしょうか
741:当方名無し、全パート募集中
07/04/11 23:46:52 OCprupp2
ドラマーじゃないのにドラムのチューナーをズボンにぶら下げるのはどう思いますか?
742:当方名無し、全パート募集中
07/04/12 21:49:50 ER2+JDuo
やっぱりボーカリストってタバコはNGなんですか?
743:当方名無し、全パート募集中
07/04/12 23:58:28 1GJg6hov
学校に軽音楽部があるんですが、
なんかいまいちだったんで入ろうと思えません。
部活にはいっていなくてもバンドは組めますか?
744:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 01:52:39 jekqsvSB
>>738
どーも。俺はバンドやってないんだぜ?
>>739
>アコギは軽音で弾けるのでしょうか?
すまん俺は知らん
直接聞いてみよう
>女が行っても大丈夫でしょうか?
まずは行ってみるよろし
責任はとらないんだぜ
>>740
賛否両論だが初めから良い楽器持ったほうがいいとおも
6万~で楽器屋で探してみれ
>>741
それで竹下歩けばわかると思うよ
>>742
プロが吸ってるのは、ストレスの問題
まぁ百害有って一利無しだからタバコは辞めれお
>>743
軽音がいやなら、
スタジオやライブハウス行くと
色んなバンドのメンボの貼り紙があるから、
それに連絡すればおけ
745:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 02:12:28 YqP260zc
歌が上手くなりたい………
とりあえず今の状況は……
超上手い>>>>>>>>>>上手い>>>>>>>>普通>>>>下手>>>ド下手=俺
まずは普通レベルまでいきたい………
誰かアドバイス求む……腹筋とかはした方がいいんですか?……
746:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 02:29:08 HbU4LOaU
>>745
でかい声出して小手先の技使わなければいいんじゃねえの?口しっかり開けろ
音程よりリズム気にしろ。腹筋は俺は歌とか関係なしにやってた。今やってねえからやろうっと。
747:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 02:33:57 YqP260zc
>>746
ありがとうございます!!頑張ってみます!!
748:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 11:04:47 1fBF9dnZ
バンド初心者のキー房なんだが
やっぱキー房にもアンプって必要ですよね
でもキー房用のアンプってなんだぁぁぁぁ
749:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 12:27:19 ra9uDiQ4
ディープパープルの人はmarshallで出力してたぞ>キーボード
750:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 14:03:00 1fBF9dnZ
>>749
それって楽器屋にしかないですかね?
一番安いのでいいからゲットしないと…
751:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 17:30:06 9Tx34ksd
>>744 竹下って東京ですよね?
752:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 19:56:06 FelrZrCb
セッティングシートの記入方法なんですが
字じゃなく図(絵)で書くものなんですか?
753:当方名無し、全パート募集中
07/04/13 23:55:19 5vMIPm2N
>>744
ありがとうございます。
754:当方名無し、全パート募集中
07/04/14 01:33:46 C9O7/keV
全くの初心者で楽器のことが何にもわからんのだが・・・ギター弾けたらベースも弾けるのか?
755:当方名無し、全パート募集中
07/04/14 01:45:14 pReDF0k2
俺はそこそこ弾けた
756:当方名無し、全パート募集中
07/04/14 13:51:01 C9O7/keV
>>755
㌧
757:当方名無し、全パート募集中
07/04/15 09:25:41 Imq8pVSY
ライブのリハで音調整する時に自分らはステージ上にいるから外音の音量がいまいち分からないんだけどみんなどうしてるの?
758:当方名無し、全パート募集中
07/04/15 11:58:21 iM1GLLi/
>>757
長いシールド使ってステージ降りる
でも、人がいない状態と人が入った時では音が違うんだよな
759:当方名無し、全パート募集中
07/04/15 12:51:28 HqXt5OCy
>>757
一番良いのはライブハウスの人に聞く
760:当方名無し、全パート募集中
07/04/15 13:24:04 ioF3k7pz
AMB-35S使ってるやついる?
どう?使いやすい?
761:当方名無し、全パート募集中
07/04/15 18:20:45 cuT36H4d
ジャズベでプレベの曲って弾けないんですか?
762:当方名無し、全パート募集中
07/04/15 19:28:16 8TS/tlay
ギターアンプとベースアンプの見分け方がわからないんですが
どうやって見分けるんですか?
763:当方名無し、全パート募集中
07/04/16 12:51:04 wepwg32C
>>760
楽器・作曲板で聞いたほうが良さげ。
764:当方名無し、全パート募集中
07/04/16 14:29:11 3/i8imae
>>760
いつもエレキを使ってるのであれば、
大きさ的に弾きやすいんじゃね?
音は悪そうなイメージだが
弾いた事ないんで詳しくはやっぱ楽器板へドゾー
>>761
プレシジョンベースとジャズベースの意味を取り違えてる?
プレベのような音色は出せないけど
勿論ジャズべでも弾けるよ
>>762
覚えるしかないか?
まぁベーアンにギターを繋いでもおk
逆は不可
765:当方名無し、全パート募集中
07/04/18 14:08:46 /8jRxVPH
キーボードがいないバンドなんですが
あらかじめシンセなどで打ち込んだものを
演奏の途中から流したり
全編流したりするのって、なんの機材を使えばいいでしょうか?
ずれたりしたら、ダメなのでドンカマを流したいのですが
ヘッドフォンでドラムだけ聞くって方法でやりたいです。
プロとかのライブとかでよく見る形式なんですが
やり方がサッパリわかりません。。。
766:当方名無し、全パート募集中
07/04/21 16:35:34 ELxvbTDD
スカパラ編曲のルパン三世のテーマやりたいのですが、
バンドスコアが中々見つかりません。
ブラスバンド系のルパン三世のテーマのスコアで
代用できますか?
767:名無し
07/04/21 16:42:58 jlJ4aJfS
ブラバン用でもリズムをスカにして、ラッパをユニゾンでやれば、
それっぽく、なるんじゃない!?
768:当方名無し、全パート募集中
07/04/21 23:34:11 HFRVAPhU
友達がギターを始めようとしているのですが、
予算15000~20000円で初心者向けってオススメはなんですか?
初心者セットではなく楽器単品でお願いします。
769:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 02:04:59 PD38quQW
15000~20000買うならもっと安いのかってある程度上達してから高いのかえば?
15000~20000ってそんなやつネットで探して適当に
あ、これかっこいい。買お。
でいいじゃん。
770:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 02:24:38 mKb/sAys
>>768です。
>>769
やっぱ最初はそれでいいんですかね?俺はベースやってるんですが周りからあまり安いの買わない方がいいって言われたので…
フォトジェニとかアイバニが妥当ですかねやっぱ
771:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 03:19:14 hCqIItyQ
>>770
フォトジェニとアイバニは全然違うと思う
772:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 04:15:04 QTq0LJhy
中古でもIbanez買え
773:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 04:54:59 mKb/sAys
>>771-772
そうなんですか?知りませんでした(; ^ω^)
アイバ勧めてみます。ありがとうございました
774:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 07:55:24 RXn7IqZ0
>>765
誰も答えてないみたいだから、プロのやり方とは違うだろうけど
俺がやってる低予算で出来るやり方教えるね。まずアナログミキサーを買う。
Rにシンセの音、Lにクリックとガイド(シンセ以外の演奏を適当に打ち込んだやつ)、のMDを作る。
MDプレイヤー → ミキサー → PA
└→ヘッドフォン(ドラマー)
PAさんに「Rだけ客席にセンターで流してくださいねー」って言う。
ドラマーは両方聞こえてる状態。
これで、ドラマーにはクリック聞きながら叩いて頑張ってもらう。
曲の前にドラマーが再生ボタン押すのね。
曲前のカウントを4つにしちゃうと、ドラマーが慌てるので、カウント12ぐらい入れておこう。
シンセがモノラルにしか出来ないので、
「ライブでも俺は音にこだわるぜ!モノラルとかクソ!」という場合はやめましょう。
775:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 11:14:33 2JEIuSXH
「 ̄ ̄M ̄ ←これおせーてください
776:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 11:49:21 H2u7lWLo
この前初めてスタジオで練習したのですが、ボーカルのマイクの音がとても小さかったです。
ミキサーを見るのもいじるのも初めてで、色々いじっててみたんですが劇的に大きくなることは無かったです。
どこをかえれば、マイクの音を大きくすることができるのでしょうか
777:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 13:29:52 0Y4gc5jA
ボーカルギターとムズイフレーズやソロを弾くギターとではどっちがかっこよく見えるものですか?
778:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 13:58:09 eCWAbfdq
>>777
お前、どんな目的でバンドやってんだよ。
格好しか気にしない奴は止めちまえ
779:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 14:06:01 jAZJj5mm
>>778
ハゲド
780:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 14:11:00 tzzugBwS
カッコよくもないヤツに言われてもなぁ
781:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 17:28:43 vrKqc+eN
ギタボが下手なのに難しい曲をやりたがります。
というか格好ばっかり気にしていてギタ-弾きたがるのがウザいです。
ギタボってそんなものですか?
782:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 17:44:33 zDV7PchB
775
ッミュゥウウゥウゥゥゥウウゥトォオオオォオオォ!!!!
783:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 18:35:37 3yWUeVX8
変な質問で失礼します。
当方、軽音楽部に入ったばかりの高校1年で、ドラム希望です。
近くに教則本やバンドスコアを買える店が無く、家にスティックはあるのですがドラムセットもなく、
おまけに部活もかなりグダグダで教えてもらえそうにもないので、しばらく自己流で練習しようと思うのですが、
何かいい練習がありましたら教えてください。
784:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 19:15:17 jcaVSNf9
このコテを使ってください
#1#2#3#4#ダッー
785:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 19:39:14 0Y4gc5jA
>>778 真の目的を思い出しました。ありがとう
786:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 19:43:56 68/8l9l3
Metal Driverのベースってどうなんですか?
値段とか、性能とか、人気とか。。
787:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 19:48:01 JmYtid9e
>>776
とりあえず、でかくするにはゲインやマスター上げればでかくはなるが、
上げすぎるとハウるのでモニターの向きとか自分の立ち位置を変えたり
楽器陣の音量をちょっと下げさせる、マイクの持ち方や発声方法を考える等
色々やることはあるので試してみて下さい。
788:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 20:37:09 xQDl+4d1
マルチだけど
今度CRASHのアイ フォード ザ ロウ やるんだけどギター一本じゃ淋しいかな?
789:当方名無し、全パート募集中
07/04/22 20:58:20 tS7Nva9j
ジュディマリのそばかすのベースは指ですかピックですか?
790:当方名無し、全パート募集中
07/04/23 10:40:49 2iNkSWrw
SGのリアピックアップ付け変えようと思うんだけど、何が良いと思いますか?
曲のジャンルにもよるんだろうけど、音に幅が利くやつないですかね?
791:当方名無し、全パート募集中
07/04/23 10:45:44 TNjAw/Pi
>>790
無難なところでJB
792:名無し
07/04/24 20:10:01 9WSwy/ii
JBって?ジャズベのことか?それともジェームズブラウンのことか?