【パン焼き機】ホームベーカリー 11枚目at BAKERY
【パン焼き機】ホームベーカリー 11枚目 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:01:20 c7HRsTN2
>299
え?異常なの?
うちのもそうなんだけど。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:38:24 1cZHBqvO
>>299
ガ━(゚Д゚;)━━ン!!!!! やはり異常音だったですか
バッタンバッタンと生地のあたる音にまざってキッーキッーってひっかく音がしてて
とても気になってました
ありがとうございました聞いてみます

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:38:32 pj/a2NoE
HB購入しようと思ってるのですが、現在ガスオーブン、
マルチミックス(ニーダー)を所有してますが、
朝に焼きたてパンは、朝三時起きになり現実的に無理なのですが
よく、焼くのはガスオーブンの方がおいしいと聞くので
コネだけHBとか、朝の焼きたて食パンは全自動HB?
等併用していきたいと思ってます。その場合のお勧めは
やはりMKになるのでしょうか?


303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:48:47 Hvn6A2JM
ナソが無難

俺もナソ使い

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:55:43 j2PynJ8s
>>302
稀に見る悪文

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 21:56:43 pj/a2NoE
ナソでも、焼くのはガスオーブンとかも
出来るのですか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:11:04 8ls0ldwC
日本語が大変ですってレベルじゃねーぞ!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:14:07 gxCSZyin
宗一さん!お部屋に戻ってください!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:32:45 uwuQgwuv
HB買うより、国語の教科書を買った方がいいんじゃないか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:33:18 LZ6n07+Y
>302

たとえHBを買っても、
現実的に無理な朝三時起きになるのだが、
これはMKでもどこのメーカーのでも同じ。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:53:37 j2PynJ8s
しょうがないな。
意訳というか解読してみた。

朝に焼きたてのパンを食べたいので
タイマー機能のついたHBを購入しようと思っている。
また、生地作りだけHBに任せ、オーブンで焼くこともしてみたい。
そのため生地作りコースが付いているものがよい。
そこで聞きたいのだが、お勧めはMKか?
ナソでも両方できるのか?

ということなんじゃないか。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:08:31 6FGQCRMR
ああ、そういうことかw

俺はナソだけど、焼き上がりの予約をすれば、夜中に起きなくても朝に焼きたて食べられる
コネ任せでオーブン焼きするのは、どのホームベーカリーでも可能なんじゃないか?
作業途中で生地取り出せばいいだけだろ
違ったらゴメン

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:10:18 LZ6n07+Y
パン生地を2次醗酵状態で停止しておくことが出来ないので、
いくらタイマー機能で人間が起きているうちに仕込んでも、
ガスオーブンに移す時刻に、また人間が起きなければならない。
起きなければならないぐらいなら、ガスオーブンで焼かないで、
人間が起きる以降に焼きあがるよう、HBで焼いたほうがマシ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:19:12 Q8zEJRky
ホームベーカリー買わなくても最近流行りの冷蔵発酵でいいんじゃないかな



314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:35:42 pj/a2NoE
302です。自分で読み返しても意味分かりませんね、
解読ありがとうございます。おおむね、その通りです。
時間がある時は、ガスオーブンで焼いたりもしたいと
いう事でした。

国語の教科書は、買ってきますので
HBのお勧め教えて下さい




315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:02:58 a9m1FRs9
>>312-313
朝の焼きたて食いたいのと、オーブン焼きしたいの話は別ものなんじゃね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:56:10 GwDlCdRK
いや、>302は
「オーブンとHBを併用して、朝に焼きたてパンを食べる」話だな。

>朝に焼きたてパンは、朝三時起きになり現実的に無理なのですが
>よく、焼くのはガスオーブンの方がおいしいと聞くので
>コネだけHBとか、

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:33:59 TIBrmMOr
>>307
クニちゃん乙

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:38:24 WLorkmW5
いや、>315があってるだろ。
>よく、焼くのはガスオーブンの方がおいしいと聞くので
>コネだけHBとか、朝の焼きたて食パンは全自動HB?
>等併用していきたい
分かりやすく訳すと
「焼くのはガスオーブンの方が美味しいと良く聞くので、コネだけHBで行ったり、
朝の焼き立て食パンはHBにお任せ等併用していきたい」

>>302
焼き立てはタイマーが使える機種全て可能。
成形パン作りを視野に入れてるなら、後々応用が利くのはやはりMKのHB-100じゃないかな。
生地コースは一応どのHBにもあるが、例えばナショナルのBM101を例に取ると
パン生地・ピザ生地コースの二つだけで、発酵時間はHBにお任せになるらしい。
(ダウンロードした取説からの情報なので違ってたら指摘ヨロ)

MKは古い機種から生地コースの発酵時間はユーザーの設定が可能。
HB-915の場合:1斤……40分~1時間40分、1.5斤……45分~1時間45分
HB-100の場合:1斤……40分~1時間40分
またHB-100は生地コース以外に
「ねり(5~20分)」「発酵(5分~2時間)」「焼き5分~1時間40分」
の各機能が搭載されている。

余談だが、さっきクックパッドのHBを使った成形パンレシピを流し見してて
「どうして『生地コースをセット、出来た生地を取り出す……』としか書いていないんだろ。発酵時間は?」
とモヤモヤしてたんだが、ナソの人が多かったのだろうか。
時間設定が無いと知って納得。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:39:09 TIBrmMOr
>>314
国語の教科書じゃなくてここのログ読むといいよ。
HBのおすすめの話しはもう何回も出てる。


320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:41:26 Piu6KwxT
>302
必要なもの
・生地つくりコース(オーブン併用)
・タイマー(朝焼きたて)
大体どれでもオケじゃね?
生地つくりには、MKがこねる力が強いのでいいって書き込みはよくみるな。
1.5斤がオススメらしいよ。

生地を作るのをタイマーかけてやりたいという要望もあるなら
限られるかも(あるのか?)。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 03:44:19 WLorkmW5
>318補足。

HB-100の天然酵母生地コースは発酵時間10分単位で20分~6時間まで設定可能。
普通の生地コースは5分単位の指定となってる。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 10:27:50 z0iCb9O+
>>318
ナソが多いわけではなくて、発酵は時間じゃなくて生地の状態で見極めるからじゃないのかな?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:02:07 sWR/8b+B
>318
ナソだけじゃなく、MK以外のほとんどのメーカーが
時間設定できないからじゃ?

もちろんナソユーザーが多いのもあるだろうけど、
それ以外のメーカーも含めるとさらにMKユーザーの割合は低くなるし。

HBの生地作りコースでやると、とりあえず1次発酵までは終わったよと言う状態で出来上がるので
あとは、成型して2次発酵・・・以下の行程は各自でやる訳だし。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:32:45 GwDlCdRK
>318
違うだろ。
「朝に焼きたてパンは、朝三時起きになり現実的に無理なのですが 」
という文をわざわざ>302が書いた意味がなくなってしまうだろ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 14:02:11 mR4QNjM7
★★ ホームベーカリーのレシピ 18斤目 ★★
スレリンク(patissier板)l50の
>>35 は1斤タイプの機種みたいなので、

SD-BT153(1.5斤タイプ)の「ドライイースト食パンコース」
のタイムテーブルを実測してみました。
条件は
具材:有り+ブザー/焼色:淡/室温17℃

URLリンク(www2.uploda.org) pass:153

↑表の読み方ですが、
スタートボタンを押してから22秒後に羽根が回り始め、
粉合せのための低速回転が1分53秒間
2分15秒後から捏ね(高速回転17分4秒間)
・・・と言った感じです。

尚、具材投入の扉が開いたのが56分36秒、
具材ブザーが鳴ったのが3秒後の56分39秒で待ち時間3分間、
再スタートが59分39秒からです。



326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 15:36:58 WLorkmW5
>>324
>314で>310意訳その通りと書いてるんだから>314も含めて
「朝焼き立てにオーブンを使うと三時起きになるから現実的に無理だが、
焼くのはガスオーブンの方が美味しいと良く聞くので、時間がある時はコネだけHBで行ったり、
朝の焼き立て食パンはHBにお任せ等併用していきたいお任せにしたい」
で合ってると思うが。

>322-323
生地状態を見極めるは無いとオモ。そんなセンサーは無いだろう。
おそらくほとんどの生地が1次発酵が同じくらいの時間だから統一してるのかと。
だからMK以外は発酵時間設定は出来ない(不要)んじゃ。
MKの取説レシピのほとんどが『パン発酵45分、ピザ30分』なんで、たしかに時間設定が無くても困らないかも。
ただ一部のパン(フランスパン、くるみパン)は60分となっている。
必要なら自分で発酵を追加すればいいが、MKなら完全お任せが出来るというくらい。

ところで自分はさほどパン作りに詳しいわけじゃないんだが、
1次発酵の時間の差は必要(出来上がりに差が出る)ものなのかな。
そうであれば時間設定はあって悪い機能じゃないし、
そうじゃないならどのメーカーでもいいという選択の幅が出るね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 16:33:29 GwDlCdRK
>326
こんなところで国語の練習はしたくないのだが、
「朝に焼きたてパンは、朝三時起きになり現実的に無理なのですが 」
という文をわざわざ>302が書いた意味がなくなってしまうことに、
いささかの反論も出来ないだろう。

ただし>310氏がせっかく書いてくれたことに対して、むげに否定せず、
肝心な点を外している>314に対して「おおむねその通りです」と
やわらかく受け止めているだけで、「朝三時起きになり現実的に
無理なのですが」という最も深刻で理解してもらいたかった事情が
無視されていることに、いささかの変わりもない。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 17:17:47 WLorkmW5
じゃあ>302が
>朝の焼きたて食パンは全自動HB?等併用
と書いた意味はどうなる?
>302は、>327が言うところの
>「オーブンとHBを併用して、朝に焼きたてパンを食べる」
のは時間的に無理だから、朝は全自動でHBに任せるって話をしてるんじゃないのか?
>327もここを無視してる気がするんだが……
つかさ、もう本人に聞けばいいんじゃね?

・朝焼き立てを食べたいが時間的に無理なので、お任せでHB、時間が許す時はコネをHB
・朝焼き立てを食べたいのでコネはHB、焼きはオーブン

>302はどっちに主眼を置いてるのかな。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 17:59:00 Piu6KwxT
単に編集しているうちに文の順序がめちゃめちゃになっただけじゃ?

よく、焼くのはガスオーブンの方がおいしいと聞くので
コネだけHBが出来るといいです。→生地つくりコース(オーブン併用)
ただ、朝に焼きたてパンは、朝三時起きになり現実的に無理なので、
朝の焼きたて食パンは全自動HBの機能を併用したいです。 →タイマー(朝焼きたて)
「食パン」ってわざわざかいているんだから、それだけ自動なんでそ。

もしも、「朝焼き立てを食べたいのでコネはHB、焼きはオーブン」ってのが
希望なら、「生地作りコースタイマーつき」ってことだよね。
自分は知らないんだけど、だれかその機能付きのHB知らない?
休日の昼に食べるって目的なら、朝ばたばたせずにすんで便利かもね。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 18:51:56 mjxBnsDj
横からスマソ (302じゃないから、新たな質問として受け取って下さい。)

朝、焼きたてのロールパンや惣菜パン(食パンじゃないパン)を食べたい場合は、
やっぱ超早起きしないと無理ですか?
裏技とか無いですか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:04:10 sWR/8b+B
朝食を10時半くらいに食べれば超早起きしなくてもいいんじゃない?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:07:21 0AcZToMA
ブラウンサーブだっけ?
半焼きにしておくってのは。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:51:33 TIBrmMOr
>>330
「冷蔵発酵」でググれ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:55:16 z0iCb9O+
>>326
>生地状態を見極めるは無いとオモ。そんなセンサーは無いだろう。

当たり前だろw
フィンガーテストなりして自分で確認するって意味だよ。

え?
もしかして>>326は、捏ねも発酵も全然確認してないの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 20:03:16 a9m1FRs9
>>327
ニーダーとガスオーブンだと朝に焼きたてパンを食うのは
作業が3時起きになって無理だからHB買うって話だろ
釣りは他所でやれ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 20:28:57 WLorkmW5
>>334
自分は詳しくないなりにちゃんと指突っ込んでますよ。
しかしそれは論点がずれてる気がする。

家電板的に、生地作りを出来ると謳うHBに任せるって話をしてる訳で、
取説にレシピが載っている限り、基本的に生地作りはHBで生地作りが完結するかどうかの話だ。
発酵がちょっと足りない程度なら入れっ放しの余熱で発酵追加も出来るだろうけど
もしも数十分単位で追加する必要のある場合、オーブンなりホイロなり、他の発酵手段を考えなきゃならない。
そうなるとHBの機能の話ではなく、レシピ・技術の話。
家電を使う感覚の人なら、生地コースで生地が完成すると思うんじゃ?
他の手段やフィンガーテストが必要なら、「本来なら」その旨取説には書くべきだと思うが、
取説はあくまでHBの取扱説明書であってレシピ本じゃないし、
パン作りのノウハウは自分で知るべき、調べるべきというのは別の論点になるので、今は置いておく。

まあ、家電的には発酵時間を指定できるのはMKのみ、他メーカーは全て一律。
これが単純に各スペックだ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 21:16:42 z0iCb9O+
>>336
何いってんのw
貴方が余談で話したクックパッドレシピに時間配分の記載がないことについてのみが論点だよ。

レシピ載せてる人が、HBの機能の細々した違いはもちろん
家電板なんぞ意識して書いているはずがない(むしろ意識してたら怖いわw)。
製パン環境が各自異なるのは当たり前なんだから、特に指定がないなら
出来上がりは自分で判断する(っていうかせざるを得ない)ってのがフツーだよ。
素人が書いただけあって、そうゆうレシピが大雑把なところも
ククパドのレシピは地雷が多いって言われてる理由で
別にナソが多いから時間指定がないわけじゃないんだよと、そうゆう単純なお話をしたつもり。
俺はそれ以外を論点にしてないから、取説がうんぬんとか話したいなら
悪いけど別の奴と話してくれよ。おk?w

あと、生種を発酵させる機能がついてりゃ、どのメーカーでも発酵時間はHBで調節可能だから。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 21:34:10 WLorkmW5
>>337
え?そっちの話してたの?
ククの話は余談だと断ったし、そこを突っ込まれると思ってなかった。
レシピ云々の話に及ぶとスレ違いだと思ってたし。
こちらは他メーカーが
>おそらくほとんどの生地が1次発酵が同じくらいの時間だから統一してるのかと。
MK以外の機種になぜ発酵時間設定が無いかに論点を置いてたんだが……
ククの地雷云々を教えてくれてたのも知ってるから大丈夫だよ。
ククはどうでもいいから、家電的な話をしましょうや。

>生種を発酵させる機能がついてりゃ
パン生地発酵は35~38度くらい、生種発酵は28度くらいなので若干低いとどこかで見たが、それは大丈夫なのか?
こういう疑問が湧く以前に、生種発酵機能をパン生地に応用するという素人が
取説見ただけでいるものなのかな。
あなたはどうもパン作りの知識ありきが前提で話を進めてるが、
HBを使うのは全てがパン作りにたけた人じゃないってことを言いたいんだよ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 21:41:05 GwDlCdRK
>335
HB買えば、夜中に起きる必要がないことは、火を見るより明らかだ。
そんなことを尋ねる人間が、この世にいるのか?


340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:00:24 z0iCb9O+
>>338
>そっちの話してたの?

してたも何も無いよw
>>322の意味を理解してない様子だったから、単にそれを説明しただけさ。
俺もたった一行の余談を理解してもらうのに、まさかここまで苦労するとは思わなかったよw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:19:38 B0bamOAs
今家にはパンを切るナイフは一応あるのですが、
だいたい6枚切りくらいの太さにしか切れません。一応2時間くらい冷やしてから切るのですが・・・
そこで、お勧めのケース+ナイフってありますか?
ベルメゾンに切る場所の目安がついたパンケースとナイフがついて3000円くらいだったので
それを買おうか迷っています。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:29:52 a9m1FRs9
>>339
うん、だから前半は質問じゃなくて現状説明と動機の説明で
全自動とコネを併用できるお勧め機種は何か?が質問内容ですよねー

まー、そんなに小意地を張る気力があるなら
お勧めを調べて適切な解答の一つでもしてあげたらいいんじゃないっすかね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:32:20 sWR/8b+B
>341
 アマゾンにパンケースとナイフのセットで1680円であるよ。
 パール金属製で日本製だった。

 私もこのスレかなんかで知って買ったよ。
 定価3000円以上だったからもしかしたら、ベルメゾンのと同じかもよ。

 パニエーレ パンケース っていうやつ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:33:12 pZUVrMGY
>>341
自分が持っているパニエーレというナイフ付きパンケース、便利だよ。
ナイフも長くて(折りたたんでケースに収納できる) 、よく切れる。
慣れれば12枚切やそれより薄いのもいける。
アマゾンで税込み1,680円。
(1,500円以上なので送料無料)

自分はパン切りスケールを探してて、もっと安いパン切りガイドも使ってみたけど
パンを薄く切るのに自分にはこれが一番使いやすかった。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:34:00 pZUVrMGY
>>343
あ、かぶったね。すみません。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:42:07 B0bamOAs
おお、レスありがとうございます。
1680円は安い!
パニエーレですね、早速注文してきます!ありがとうございました!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:47:03 8ALYfW3o
お買い上げありがとうございます。
(中の人より)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 22:49:31 FCqjQSh/
「セット時に羽根が付いてなかったら注意ランプが付く機能」があったらどのメーカーのでも気にせず買う…
今日は途中で具材を入れるコースだったから危うく難を免れた…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:16:45 Piu6KwxT
>344
食パンカットガイドってそんなにいけてないの?
うちは、ケースもナイフも持っているので、ガイドだけ買おうかな~
と思っているんだけど。
用途はサンドイッチとホットサンド。

ついでに同メーカー(スケーター)のバターケースも買おうと思っているんだけど
こっちはレビュー見る限り微妙みたいね。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:17:16 nDkB12E9
夕ご飯はさっき食べたでしょ、2回目ですよ。もうお休みするランプが点いてるから寝てください

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:21:47 GwDlCdRK
>342
不親切な君と違って、出来ませんよと理由まで述べて教えてあげたのだが。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:37:47 696sGZOH
ここで「夕焼け番長」の名台詞を。

「その喧嘩、俺が買った! 売れ!」

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:41:47 E64Emr8h
>>347
いいってことよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:49:32 sWR/8b+B
>349
 サンドイッチ用の薄いの切りたかったら、
 食パンカットガイドのMサイズと言うのが
 このスレ(もしくは姉妹すれ?)での定番だったような。

 ただ、Mサイズだとナソのパンは背が高くなりすぎて入らないとか何とか言う流れだった。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:54:16 a9m1FRs9
>>351
ワラタ
できないって解答はおかしいよね

HBから取り出して、成形して二次発酵させてガスオーブンに全自動で
突っ込む機種が存在しないことは、火を見るより明らかなんだけど
そんなことを質問する人間ならこの世にいるのかな。これは驚き。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:01:15 qhOFIi8i
>>349
パンケースの方がパンが固定しやすいんだよね。
自分はこっちの方が使いやすいし、薄くも切りやすい。
(ただ、「○枚切り」のような目盛りはパン切りガイドと違って書いていない。
適当な位置に「厚切り」「薄切り」の目盛りがあるだけ。)
簡単に分解して丸洗いできるのもいい。

あと、パニエーレは付属のナイフが長くて薄いのも使い易い。
自分の持っていたパンきりナイフもよく切れるのだが、
ちょっと厚みがあってやや短めなので、ガイドに沿って薄切りという作業にはあまり向かなかった。

パン切りガイドが1000円前後+送料、パニエーレがナイフ付きで1680円(送料なし)なら
自分は断然後者をお薦めするよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:13:53 JvGjF0j4
パニエーレはパンをあてる背もたれの所フニャフニャで使えんぞ。
おれはL字の金属板で補強してるから大丈夫だけど。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:26:58 qhOFIi8i
>>357
あれは力をかけるところじゃないと思う。
力をかけたらスライドしてしまう。

パニエーレの欠点はちょっと大きめなところだ。
1.5斤が入るけど、1斤の人にはちょっと大きい。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 00:49:18 rTJA9uN9
レーズン食パンがびっくりするくらい綺麗に焼けた。
羽根を入れ忘れてたけど、途中で気が付いたから良かった。
すごいねー、HB。これは最近買ってよかった電化製品ナンバーワンだ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 01:13:18 dZ2IujFC
バカがいると聞いて飛んできましたw

>>326
>MKなら完全お任せが出来る

と書いてるが‥できねーよwそもそも練り、発酵、単体での時間設定は
出来るけど、それをコースとして組むのは出来ないんじゃなかったっけ?
練りが終わったら完了しましたコールが鳴り、再度発酵時間を設定
してスタート、と完全に個別の機能だったはず。

それなら、他メーカーのHBで生地作りコースを選択して、発酵が
足りなければ種起こし機能を使うか、温まったHB内に放置するなど
しても手間はそう変わらない気がする。



361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 01:14:16 dZ2IujFC
>>336>>338
28度でも追加発酵は可能。HB内に放置でも可能。この時期でもHBに
入れっぱなしで蓋をしておけば、そんなすぐには冷たくならないよ。
数十分単位でもね。

「発酵時間の設定」に重点を置いてるようだけど、レシピに
「発酵時間45分」とか書いてる方が初心者が失敗しそうだけど。
温度や湿度、使ってる粉、使用してるHBによって発酵時間が
変わってくるし。あなたは生地を作る時、時間で判断してるの?

>あなたはどうもパン作りの知識ありきが前提で話を進めてるが、
>HBを使うのは全てがパン作りにたけた人じゃないってことを言いたいんだよ。

そんな人なら余計に個別時間設定の機能なんて使わないと思うがね。

だいたいパン作りに詳しくないなら出てくるなよwww
論点がずれてるのはオマエだw



362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 01:15:11 BAAdVsT6
うるせーよバカ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 01:26:53 dZ2IujFC
ところで質問。

パニエーレ使ってる人ってケースの中にそのままパン入れてる?それとも
パンを袋に入れてからケースに仕舞ってる?

パニエーレ持ってるんだけどそのままパン入れたら乾燥しちゃうからパンケースと
しては全然使ってない。残った食パンはビニール袋に入れて保存。

でもあの蓋は1.5斤の食パン型がスッポリ入る大きさだから、オーブンでホイロして
取り出し、焼くためにオーブンを予熱する際、型入れした生地を待たせてる時に
かぶせて乾燥を防ぐにはちょうど良い。

364:340
08/03/07 01:29:43 zQBaHyJN
>>360-361
終わった話を穿り返さなくておk

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 01:42:26 ElC1Jif5
>>360
出来るよ。
生地作りコースは、練り(固定)+発酵(時間設定)で構成されてる。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 01:52:07 EitrKvXO
>>338>>361
35~38度ってホイロならともかく一次発酵には少し高くね
30度ぐらいが寧ろ適温なはず

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 02:16:20 dZ2IujFC
>>365
そうなんだ、知ったかしてごめんね(´・ェ・`)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 04:13:20 ed2djXeA
若干間違いがあったので修正しつつ再度MKの機能を書いておく。
別にMKを薦めるわけじゃなく、ナソは取説ダウンロード可なので
機種選びの参考までに。

・生地コース(多分全機種)
1斤……ねり20分固定+発酵20分~80分(5分単位)
1.5斤……ねり25分固定+発酵20分~80分(5分単位)

・工程分離(HB-100)
ねり……5分~20分(1分単位)
発酵……5分~2時間(5分単位)
焼き……5分~1時間40分(5分単位)
※上記を組み合わせたコース設定、及びタイマー不可

・天然酵母(HB-100、HBH-917)
生種起こし:1時間~24時間(1時間単位)
天然酵母生地コース:ねり20~25分固定+発酵20分~6時間(10分単位)

HB-100
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
HBH917
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 08:32:13 qhOFIi8i
>>363
焼いて冷ました後、パニエーレに入れている。
だいたい丸一日くらいは切って食べつつパニエーレに入れているが
特に乾燥は感じたことがない。
それ以降、まだパンが残っていたら切ってラップに包んで冷凍。
粗熱が取れた段階ですぐ入れることもあるから、
ナイフの収納部分からわずかに空気が抜けるのがいいと思う。

自分はパンケースはいらないと思ってて、最後まで購入を迷ったけれど
意外にパンケースとして重宝しているよ。
ただ、場所を取るのが嫌という人はいるかも。


370:349
08/03/07 09:34:04 sRJCooHo
ありがとうございました。
カットガイドM<パニエーレだけれどもパニエーレはでかいって
感じですね。
うちは1斤(といっても高さはかなりある)だからますます悩むな~。
どっちを使ってもたて切りは無理そう。
パンきりナイフが厚めだとガイドに沿って切りにくいっていうのは
盲点でした。
置き場所などもあわせて再検討します。
ありがとうございました。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 10:37:57 dzGlI155
鍋をパンケース代わりに使ってるわ・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 10:45:38 /1Rcmy2U
私のパンケース代わりはタッパーウエア。
四角で深いのがあるんだけど、ナソ一斤にぴったり。
乾燥もないよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 11:39:13 FUe3E1iq
302です。何か謎解きのような事になってしまい申し訳ありません
文章解釈、説明の難しさをあらためて分かった気がします。
HBでの全自動機能やHBで練ってガスオーブンで焼きの併用が
出来る機種が知りたかったのですが、皆さんの意見を読むと
どの機種でも大差は無いのかな?と思えたのですがどうなのでしょうか?
もともと高機能とか多機能とかに弱いのでナソなら餅もつけるというのに
心が動いてます



374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 11:42:49 rTJA9uN9
>>373
お餅を年に何回、どのくらい食べるかによる>餅付き機能

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 13:21:00 t7ivSgNg
>373
そのとおりです。

↓この行為は特例を除いて、どのHBでもできないのです。
[HBでパン生地完成→夜中に起きない→朝ガスオーブンで焼く→朝焼きたてパンを食べる]

例外とは
パン生地を冷凍にしておく場合。ただし冷凍のパン生地は市販のものもあり、
ご質問の主旨としては、HBで完成したパン生地をすみやかにガスオーブンで焼く、
という手順を前提にして「MKのHBがこれを実現できる機種かどうか」をお聞きになって
おられたと思います。結論はMKでも他社製でも「夜中に起きずに済む」ことはありません。
「2次醗酵の具合を人間が確かめる」という過程がどうしても必要なのです。

結論(夜中に起きずに朝、焼きたてパンを食べる方法)
1:HBを使いタイマー予約でパン焼きまで行う
2:寝ていないときに完成したパン生地を冷凍するか、
 冷凍パン生地を買ってきて、朝ガスオーブンで焼く

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:07:26 sRJCooHo
>373
キニスンナ。わざとややこしく書いている奴がいるだけだ。

問題は高機能をどこにおくかだよね。
パン生地つくり本来が高機能(追加発酵とか可能そう)→MK
もちとか麺とか他のコースもあり高機能→ナショナル他
家電としての完成度はやはり家電メーカーが高いと思うけれど、
普段パン作りをされている方ならMKはよさそうに見えるね。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:11:31 sRJCooHo
あと、MKはコネが強いけれどうるさい、なんてもよく書かれているね。
自分はナショナルしか使ったことないので、伝聞でスマソ。

タイマーと生地つくりならどれでも出来る(と、思う…)ので、
テンプレに書いてある比較記事なんかも読んで他の要素で決めてみたらどうかな?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:29:19 EitrKvXO
>>373
>大差ないのかな?

そうだね。
全自動とアレンジが併用できるかどうかってレベルなら大差ないんじゃないかな。
普段コネ機でパン作ってるなら、どの機種買っても問題なく使いこなせるよ。

差があるのは
餅や麺、ケーキやジャムみたいなものも作れるのかとか
天然酵母や生イーストに対応しているのかとか
工程分離や時間指定機能がついているかとか
具材の自動投入ができるのかとか
食感や焼き上がり指定の数、コースの数だとか
出来上がるまでにかかる時間とか
コネる力強さとか
そういった細々した違いだけ。

>>375
どうしてそこまで質問者の意図を無視したがるんだろう
病的で怖い

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:34:51 qC6ZGPNf
HB-100以前は確かにうるさい
個人差あるとはいえこれは間違いない
HB-100を持ってないから何とも言えんが
家が狭かったり少しでも静かなのを望むなら
HB-100かナショナルや象印にしといたほうがいい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 14:53:16 9ufSeHiW
かぼちゃペーストを入れてパンを作りたいんだけど、
かぼちゃは最初から入れるの?レーズンサインのところで入れるの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:34:01 rTJA9uN9
>>380
自分は最初から入れました。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 16:04:06 ElC1Jif5
>>375
夜に生地こさえて形成&冷蔵発酵して朝焼く・・・って方法もあるよ。
冷凍よりずっと実用的。

>>379
以前ちゃうて、HB-100「以降」はうるさくないってせな。
以降つーてもHB-100しか出てないけどw

383:375
08/03/07 17:13:44 t7ivSgNg
>378
国語の成績が相当悪かったようだね。
>373氏の意図をちゃんと汲んで答えてあげたほうがいいと思うぞ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:04:44 9ufSeHiW
>380です

>>381さん
最初から入れるのですね。ありがとうございます。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:09:20 dZ2IujFC
昨日からいる文盲か。t7ivSgNgはスルー推奨

>>373
型に入れて発酵させる食パン等なら夜に生地を作り型入れ、二次発酵を冷蔵庫で
行えば朝にオーブンで焼くだけで食べられるよ。プルマンなら型ごとビニール袋に
入れて冷蔵庫へ入れておけば乾燥もしない。

>>377
MKのコネが強いってのは構造上そう思えるだけってのをどっかで見た。

MKの羽はパンケースとの間の隙間が広いので生地を逃がせるスペースがあり
ベーグルなどの硬い生地でも回転速度が落ちない。回転速度とコネの強さは
イコールではないと思う。

ナソのは粉残りしないように羽とパンケースの隙間が狭い。あまり硬い生地だと
逃げるスペースが無いので回転速度が落ちることもある。けど止まらなければ
しっかり捏ねられているということじゃないかな。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:09:31 q1wkkSwY
>>373さん
私はHBD100とBM101両方持ってる
どちらも一長一短だと思うんで、どちらがおすすめとか言う事は言えないけど
細かい機能の比較は答えられると思う。
気になる事があったら書いてくれ。

387:385
08/03/07 22:13:34 dZ2IujFC
どこで見たかな、と思ったらeパン工房だった。
MKのHBH915(ちょっと古い機種だが‥)とナソのNT153の比較が載ってる。
動画もアリ。
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

>>386
一長一短kwsk

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:40:44 t7ivSgNg
>373さん
あなたは「夜起きて」パン生地を冷蔵庫に入れたいですか?
夜に起きるのが好きで、ここで質問しているなら、
どうぞ>385のいうとおりになさるといいですよ。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:51:59 duemw1A9
373の人気に嫉妬www

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 22:54:47 dZ2IujFC
>>373
変なのが沸いてるが少し言葉が足りないようだったので補足。
食パン二次発酵なら冷蔵庫で8~10時間は大丈夫だったよ。他板でレポ書いた事
あるんだけど、生地が冷えるまでの1~2時間は少しずつ発酵が進むが、完全に
冷えてしまえばかなり速度が落ちるので、もう少し長くても大丈夫かも。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 23:09:58 EitrKvXO
>>388
わざわざ「夜に起きて」冷蔵発酵させる意味がわかんね。
寝る前に冷蔵庫に仕込まなきゃ朝焼けないんじゃねw

夜に起きて作業するとして、普通に仕込まずに
冷蔵する意図が何処にあるのか文盲な俺に説明してくんね?w

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 23:24:27 ElC1Jif5
>>388
>>382も無視しないでw
冷蔵発酵知らないの?ググってごらん。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 23:48:06 zQBaHyJN
>>388
国語の成績が悪いの?
それとも製パンに関する知識が皆無なの?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:37:27 +KbePVNj
自分の意見を100回読み返せ

 >310 >315 >318


395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:48:58 XOE+MWrt
在日だろ                                                                                       

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:59:47 +KbePVNj
「ガスオーブンで焼かないという相談」と断定してるなw 

       >310 >315 >318

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:04:27 +KbePVNj
ニーダーまで所有してる>302さんが、
冷蔵庫や冷凍庫を使うのだったら、はじめから相談しない。
ニーダーで起きているうちに保存すればいいことだ。


398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:05:40 +KbePVNj
訂正

×ニーダーで起きているうちに保存すればいいことだ
○ニーダーで仕込んだ生地を起きているうちに保存すればいいことだ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:47:04 ll90IUUu
>>396
>「ガスオーブンで焼かない」という相談と断定しるなw

どこをどう読み返しても断定してない。
ただ君一人だけが「夜中に起きず、朝HBから生地を取り出して、直ぐにガスオーブンで焼く」というひとつの方法に断定しているだけ。
君以外の全ての人間は「(朝は)HBにお任せ」ができて「時間があるときはガスオーブンで焼く」のもできる機種は何か?と理解している。
そのため、両方が併用できる機種をお勧めし、さらに朝にガスオーブン焼きが可能な冷蔵発酵という方法まで紹介している。

なので特定のHB利用方法を聞いているのだと決め付け
『夜中に起きないとできない』と主張するID:GwDlCdRKの解答は的外れ。
また、その上に成り立っている『「夜中に起きずに済む」ことはありません。』というID:t7ivSgNgの主張も
冷蔵発酵という方法をとれば、無理して夜中に起きる必要は無いので間違っている。

それと、君は>>302さんや我々ではないのに、どうして>>396>>397のように決め付けるの?
本人がしたレスの意図を無視して、自分の主張にそわせるためにワザと曲解するのはやめなよ。
それは国語能力が高いとは言わないよ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 02:00:25 lF+y0xCW
>>399
もう放っておけよ
たぶん統合失調症か何かなんだろ
いつまでも相手にしてるとうつるよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 02:17:42 WUBYh+fJ
もう染ってるんじゃね?
どっちもしつこい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 04:50:30 +KbePVNj
まあ、>302を100回読み直したらどうだw >399さんよ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 06:49:36 nGTBGdtt
ID: GwDlCdRK=t7ivSgNg=+KbePVNj
だけが思い込みというか一つの見方に固執してるんだと思うがね。
その思い込みってのはおそらく
「夜生地を作り朝オーブンで焼く→すでにニーダーを持ってるからHB無しで可能。それ以外の方法を示唆すべき」
「HBで生地を作りオーブンで焼く→ニーダーがあるから除外。ならばHBの生地作りは夜中に起きると勘違い」
で、固執は「それ以外の方法を示唆すべき」だと思うが。

そもそもHBで生地作りを除外する必要は無いんじゃないか?

>375
>1:HBを使いタイマー予約でパン焼きまで行う
>2:寝ていないときに完成したパン生地を冷凍するか、冷凍パン生地を買ってきて、朝ガスオーブンで焼く
HBを買ったなら、それで生地づくりを前の晩に行ったっていいだろう。
タイマー焼きと生地作りを併用したってニーダーは仕事を取るなと怒らないし、
そもそもどっちを使うか選ぶのは>302だ。
だから方法論として
3:HB、もしくはニーダーで前の晩に生地を作り、朝オーブンで焼く(これがスレの皆の一提案)
が入ったって悪いわけじゃないと思うが。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 06:57:33 nGTBGdtt
まああれだ、言われてみれば>302の
>コネだけHBとか
はニーダーがあれば出来ることだから、ID: GwDlCdRK=t7ivSgNg=+KbePVNjがそこに固執しちゃった罠。
>302は全自動を念頭に置いて、せっかく買うんだから生地作りも、と考えてるんだと思うよ。

>生地作りだけHBとか、朝の焼きたて食パンは全自動HB?
とかだったらID: GwDlCdRK=(ryも固執せず、ここまで揉めなかったかも。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 09:50:34 tWLvsAPL
おまえら俺の安息の板を荒らすな
過疎ってるぐらいがちょうどいいのに

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 10:50:35 +KbePVNj
>302さんは、

1:冷蔵庫を使わない
2:夜に起きたくない
3:ガスオーブンで朝焼いて焼きたてを食べたい

を条件にしているのに、

おかしな人がやってきて
4:ガスオーブンで焼く相談じゃないだろう、とか、
5:パン生地は冷蔵庫で保管すればいいだろう、とか、
などとむちゃくちゃな話をし出して

>302さんが
・MKが自分にふさわしいかどうか
・夜中に起きずにMK+ガスオーブンで朝焼きたてパンが食べられるか
を尋ねているのを無視しちゃってるわけだ。

パン生地を冷凍・冷蔵するなら、ニーダーを持ってるのではじめから>302さんは質問しないし、
ガスオーブンを使わないなら、>302さんはだまってHBを買えばいいことだ。

読解力のないということは、こんなにひどい結果を生む。
nGTBGdttよ、君は大いに反省したがいい。>302さんの意図を汲んであげなさい。


407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 12:35:44 WUBYh+fJ
もう構うなよ~
全粒粉の人と同じで逝っちゃってるんだから収集つかない。
構うだけ無駄。

スルー検定実施中!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 13:38:19 ll90IUUu
>>400>>401
気づけば折れないとわかっているものを折ろうとしてた
すまんかった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 15:46:34 I2THyhVa
ID:+KbePVNj
ちゃんと「ゴール・シーカー」ってトリップつけろよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 16:01:46 XOE+MWrt
vipに晒して荒らしてもらおうか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 16:28:15 lF+y0xCW
荒らすとか本末転倒なので草民不要

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 16:29:00 VSIlEV5o
ナソだが間違えて生地コースにしちゃったよ。
あわてて出来た生地をまるめてオーブンで焼いたけど、いまいちの出来。
食パン用の型を買っておかねば。
オーブン持ってない人はうっかり生地をつくってしまったらいったいどうしてるんだろ。

413:はな
08/03/08 18:48:16 HE46W0h0
412
今朝まさに生地だけつくってしまった。
半分はドーナツに半分はピザにして魚焼きで焼いたよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 19:27:40 TK3O98WY
魚焼きとは新しい

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:03:32 5aA3k6Te
413じゃないけどうちもフライパンで下焼いて
熱々にした魚焼き(グリル)で上やいている。
大量にトマトもらったからピザソース作って初ピザ生地作ってみるか。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 22:36:29 K2JvsLY0
>>415
うちもそのやり方だw底を固めとくとグリルで焼く時に形が崩れなくていいよね。

>>414
ためしてガッテンで昔やってた方法だよ。ぐぐると出てくる。

>>412
丸めて二次発酵せずにすぐ焼いちゃったの?それとも二次発酵して丸パンにした?
まあ食パン生地で丸パン作ってもあんまり美味しくないよね。オーブンが
パンケースを入れられる大きさなら、生地を丸めてケースに戻してオーブンなり
種おこしコースなりで二次発酵させ、オーブンに突っ込んで焼くって方法もあるよ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 22:44:14 k+1otqSU
>>412
ちぎりパンにしちゃえば?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 02:17:11 7s5Jf37D
うは。生地って後は焼くだけじゃなかったのか。
道理でまずかったはずだ。
取説読み直して、二次発酵させてまたやってみます。
うちのオーブンはでかいから、HBの釜もそのまま入ると思う。
皆さん、親切にありがとうございました。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 03:19:34 D7cwHvic
ええええええええええ

取説に成形パンの作り方書いてあるだろwww

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 03:22:47 R2f2ntLq
ワロタ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 04:16:21 d/AM3h2E
>>418
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

二次発酵がいらないのはピザとワッフルくらいだよwww


422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 11:25:39 uTmAryUn
>>418

わははっ、その手があるか!
めったに思いつかんw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:11:17 UP34O6Z1
>418
>HBの釜もそのまま入る
いいのか・・・?もしだめだったらエロイ人止めてやって。


424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 21:41:49 UP34O6Z1
なんだ、>416さんが勧めてるのね。
>418さんが思いついたのかと思ってつい大丈夫なのかと思っちゃったよ。
ごめんね。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:59:53 xx/zgiHI
>>409
ちょww鳥フルでホームベーカリー購入したお仲間さんですか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 20:41:11 CRrg6Mqd
ついにオーブン買っちまったぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ

これでパン作りの幅が広がる( ´ー`)ノいっぱい作るぞ~

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:05:00 og61cgTk
初めておじゃまします。
ナソBM-101を先月買った。
食パン、ソフト食パン、シナモン食パンと作って
昨日初めて生地作りコース使ってハムチーズパン作ったら
めちゃくちゃ美味しかった。う、嬉しいー!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:45:53 B59A4dr9
>>427
オメデ㌧。お仲間増えて嬉しいですーw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 23:11:00 +ZvU3jor
家族へのプレゼントにHBを購入するのですが、音が静かめで操作があまり難しくなく、成形パン(本格的で
なくてもいいです)やケーキ生地も作れる機能がある機種で皆さんのお薦めを教えていただけないでしょうか。
予算は1万5千円くらいです。よろしくお願いします。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 23:23:18 5zomrfKr
静かっていったら象じゃね。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 23:43:46 yCgDKDjY
その条件で自分用なら現行機種ならどれでも良いと思うが
プレゼントならナソか象にしといた方が無難
農家かガソリンスタンド経営者でもない限りエムケー貰っても「どこの会社?」
ってレベルだと思う
後は家族構成で1斤か1.5斤かの選択だけでは

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:23:21 p5rw7Pe2
シンプルで小柄な象さん。
多機能で大柄なパナさん。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 08:14:09 +i++D4ss
ケーキ生地って作れるの?

ケーキを焼くコースとパン生地作るコースはあるけど
ケーキ生地って出来ましたっけ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 08:29:08 LJufvXr9
ナソも1斤タイプならそんな大きくないよ。

>>429
操作はどれも同じようなもの。取説読めれば誰でも扱える。
成形パン=パン生地作り(パン生地に本格も何もないよ)機能はどのHBにも付いてる。ケーキ機能も。
でもHBのケーキは余程の貧乏舌でなければ満足出来ないのでおすすめしないw
静かなのは象さん。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 08:51:25 BNO1UCDp
HBでケーキ焼いたことないけど、そんなに不味いの?
ふわふわのスポンジケーキよりずっしりしたハードケーキのほうが好きだから、
期待してるんだが。

ナソ1斤タイプ使ってるけど、すごく小さいし、拍子抜けするほど静かだと思う。
イースト投入の音は耳触りっちゃ耳触りだけど、そんなものだと思えば気にならない。

436:433
08/03/11 09:15:22 +i++D4ss
あ、焼きに入る前に取り消せば生地か・・・。

でも、所謂ケーキの生地じゃないですよね。



437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 13:09:21 AAqrjlgR
菌投げは便利っちゃ便利だが不便っちゃ不便
まぁあれは今んとこ個性出すためとかナソの代名詞みたいなもんだな
機能としてはまだまだ未成熟

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:42:28 IzlrOTHX
>>437
不便っちゃ不便 のところをもう少し詳しくお願いします。


439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:07:23 AAqrjlgR
長所:おぅ!イースト君ナイスタイミング!(個人差有り)

短所:うるせ!(個人差有り)
ちょイースト残ってる・・・(個人差有り)
手入れめんどくせ(個人差有り)

まぁあってもいいし無くてもいいって感じかな
ナソのやる気次第でかなり煮詰めていける機能だから楽しみではあるけどね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:52:05 stpbo4xI
>>437
機能としては未成熟ってw
ナソはパンの出来を良くする為にあえてイースト投入器を付けたんだろ。
開発話でも読んで来い。結構楽しいよw

ちなみに1年半BT153を使ってるがイースト残ってたことは一度も無いよ。
手入れもほとんどしてないしw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 22:29:17 AAqrjlgR
未成熟だろ?成熟してるか?まだ改善すべきところはあるだろ?
実際俺はパンの出来に決定的な差は感じないしそれなら無くてもいいんじゃないかと言える

個人的に菌投げが一番力を発揮すると思うのは朝タイマーだな
俺は朝タイマーの時はナソ使うね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 22:55:53 stpbo4xI
>>441
>実際俺はパンの出来に決定的な差は感じない
って事は、他のメーカーのHBも持ってるの?真夏でも真冬でも他メーカーとの
違いを感じない?

自分はBT153しか使ったことないけど、冬で膨らみが悪かった事もないし、真夏に
酷い過発酵も無い。レシピによってはケービングしたことはあるけど。
ここや他スレ見てると他メーカーの人は真夏、真冬は結構苦労してるみたいだから
イースト後入れの恩恵もあるのかな、と思ってたよ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:01:21 /Dlzr6SZ
そぉ?全粒粉100%パンがイースト沢山入れた訳じゃないのにふっくら出来た時はかなりビックリしたけどね。HBって良くなってるんだなと思ったけどな。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:41:41 nAwYjAL3
>>441
>まだ改善すべきところ

たとえば?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:53:32 eMKl95P+
ナソは焼きオンリーの機能も欲しいな。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 02:01:42 hCRUTUJi
改善すべきところがある家電が未成熟なら、この世に成熟した電化製品なんて
ないんじゃないか?w

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 04:43:52 U8Djurzd
グルテンフリー塩分控えめ、食物繊維多めのパンが作れるのをイギリスで販売してるんだね。
16800円くらいで。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 05:14:19 iGZfF4H7
>>446
それはそれで正しいんじゃ?
最近はゲームだけじゃなく携帯や家電でもバグ有り出荷がデフォになってきたし。
第一製品として成熟しているなら新機種はそうそう出ないのでは。
新機能より旧機能の改善を優先すべきでは?と思うんだが、利潤を追うならそうもいかんのかね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 09:53:00 ye5gtuQ5
>>444
静音性をもうちょっと上げる。
単独焼き(時間調整可能)機能を付ける。

これだけで、他メーカー追随できなくなるだろ?
特許を考えたら。やっちゃえよ。


450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 10:06:24 SdKl+Tng
・、。シ・ケ・ネナ�ニ。「オサスムナェ、ヒハ」サィ、ハオ。ヌス、ク、网ハ、、、キ。「、ノ、ホオ。シ�、ヒ、筅「、�、ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ、ソ。」

芝質BM101ケリニ、ネニアサ、ヒ・ヘ・テ・ネ、ヌテ桄ク、キ、ソタ�ヘム・ム・゚・テ・ッ・ケ。」
ヒワツホ、隍熙ォ、ハ、�テル、�、ニニマ、、、ソ、ヲ、ィ。「ゼフ」エ�クツコ」ヌッ、ホ」クキ釥゙、ヌ、テ、ニテサ、ッ、ハ、、。ゥ
セニ、、、ニ、゚、ニトカ、ェシ�キレ、ハ、ホ、マ、、、、、ア、ノ。「・ィ・ー、゚、ネ、、、ヲ、ォヤィハェ、ホフ」、ャ、ケ、�。」ニテ、ヒ・ケ・、。シ・ネ。」
シォハャ、ヌハエホフ、テ、ニコ釥テ、ソ、ロ、ヲ、ャ。「、ケ、テ、ュ、熙キ、ソフ」、ヌサン、、、ヘ。」

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 10:08:28 SdKl+Tng
文字化けスマソ。
イースト投入、技術的に複雑な機能じゃないし、どの機種にもあるのかと思ってた。

ナソBM101購入と同時にネットで注文した専用パンミックス。
本体よりかなり遅れて届いたうえ、賞味期限今年の8月までって短くない?
焼いてみて超お手軽なのはいいけど、エグみというか夾雑物の味がする。特にスイート。
自分で粉量って作ったほうが、すっきりした味で旨いね。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 11:08:01 o5eLMqv1
ナショナルのホームベーカリーを購入検討しているんですが
パスタやうどんの仕上がりはどんなモンなんでしょう?


453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 11:48:48 ye5gtuQ5
>>452
あれは「水まわし」と「くくり」をやってもらう機能と考えた方がいい。
「練り」は全然不足なので、手で捏ねたり、で足で踏みつけたりす
るのはデフォ。あ、腰のある美味い麺喰いたいならの話しだけど。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 12:55:24 6odgSDLB
BT153使い
ゴールデンヨットとスーパーカメリアを使うと
天井にぶちあたるほど膨らむ。
生協の安い粉だと無問題なのだが、なぜだ・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:00:32 nAwYjAL3
>>449
はーなるほどなるほど
菌投げの話なんで、単独焼きがどうして改善点に上がるのかわからないですけど
つまり、音がうるさいことだけが菌投げの「不便っちゃ不便」なところなわけですね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:04:59 noD/60Qp
>>452
半日から一日ぐらい冷蔵庫でねかせたらなかなかのモンが出来るよ。
寝かせないとダメ。
HBを買う前はあまり重視してなかった機能だけど、
予想以上によく作るようになった。
パスタメーカーまで買ってしまった。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:23:24 0y20WD/N
>>454
そうゆう粉だから。
最強力粉と強力粉の違い。
タンパク含有量が多い粉ほどグルテンが沢山できて良く釜延びするようになる。
それとゴールデンヨットは生地改良剤が入ってるので、特にボリュームがでやすい。
HBの天井についてしまうようなら、2%~5%ぐらい吸水を減らすか、生地量自体を減らすかすればおk。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:23:44 hCRUTUJi
>>454
ゴールデンヨットは強力粉じゃなくて、最強力粉だから当たり前。
グァーガムとビタミンCも添加されてるしね。膨らませたくないならゴルヨは
使うなよ。通常HBでゴルヨは単体で使うものではなく、膨らみにくい国産小麦に
ブレンドしたり、軽くしたい時に他の粉に混ぜたりするもんだ

簡単にザックリ言うと、蛋白量の多い粉の方がグルテンが多く形成されるので
伸びがよく、膨らみの良い生地になる。蛋白量の少ない薄力粉をブレンドすると
さっくりして口溶けの良いパンになる。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:36:37 ye5gtuQ5
どなたか山崎パンの「芳醇」を再現できる粉のブレンド比率
教えてもらえませんか?ゴルヨ:カメリア:薄力粉=2:2:1
で焼いてるが、改良提案があればぜひ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:43:29 0y20WD/N
>>459
スレ違い
製パン板のHBレシピスレでやれ

461:458
08/03/12 13:55:02 hCRUTUJi
>>457
0.2秒差で見事にかぶってるわww

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 14:45:07 nAwYjAL3
(´・ω・`) 20秒差に見える

(つω-`)ゴシゴシ

(´・ω・`) 20秒差に見える

(´-ω⊂)ゴシゴシ

(`・ω・´) ……とりあえずお前ら結婚しとけ!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 15:23:45 wS2sXeN/
何このスレwwww
相変わらずクソナル工作員とクソナル信者はウザいなwwww

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 16:16:18 xa7fRJOW
今日の午後からの書き込みグダグダすぎだな。
お前ら自重しろや

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 16:32:40 RQX3bzvA
製パン板があるの知らなかった・・orz

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 19:01:40 hCRUTUJi
>>465
正しくは製菓・製パン板だよ。楽しいよw
URLリンク(food8.2ch.net)

>>462
ホントだ‥恥ずかしいw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 00:59:51 /ly8VMRn
レーズンパンで焼きに入ったら、なんと焚き火のような異臭が!
覗き込んだら電熱線の上で黒焦げになったレーズンがみっつ。
恐る恐るパンケースを抜いて、菜箸でレーズンを除去、パンは無事焼けた。
ナソのレーズン自動投入皿はもっと大きいのをキボン。
たくさん入れたくて手動にし寝呆けまなこで投入すると、こういうことが起きたりする。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 01:15:58 43meKky8
>>467
それはオマエが悪いw自動投入器は適正量を入れられるようになってるから
入れ過ぎたいあなたの為に大きくする訳にはいかないんじゃ?

とは言ってもカサのあるくるみとかだと溢れそうになるよね。少々蓋が
浮いててもちゃんと落ちるから自動にしてても大丈夫だよ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 01:58:13 ugbzKAFH
>>468
なんと言うツンデレ!萌えた。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:08:16 HDFUZCRN
きもっ
てか自分で作れよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 11:07:27 9MpMaUXZ
>>467
うちもHB買ってすぐの頃それやった。うちは一粒。気付かず黒焦げw
特に壊れずその後も普通に焼けてるからいいんだけど。
一斤に150gはやっぱ入れ過ぎ?w
その後ミックスコールの後はこぼれてないか必ず確認してるけど、二年経過で再現はない。
打ち所が悪かったと言うか偶々こぼれただけで、そうあることじゃないっぽい。
ちなみにMKなんで自動投入はないっす。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 14:45:00 KknKykOK
自分も一度失敗した(MK)
その後危なそうな時にはミックスコールの後落ち着くまでアルミホイルでふたをしている。


473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:02:52 43meKky8
>>471-472
>>467は自分で入れる時にこぼしたんだろ?ケース内に入れた具は
ナソの機種なら飛び出さないと思う。3分間停止した後、ゆっくり動き出すから。

ミックスコール時じゃなく、羽根が回ってる時に入れたら飛び出すかも知れんが。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:10:22 XNsuack9
生地がまとまり始めてから入れると色々飛び散るよな

前に水分量を計算間違いしてたのに気づいて加水したら
バッシャバッシャ跳ねて顔射されたみたいになった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:18:47 QxgMB7B5
HBの購入を考えています
バウルーWでホットサンドができるサイズのパンが焼けるのは
どのメーカーのどの機種でしょうか?
ホットサンドメーカーに耳が少しはみ出す(挟まる?)くらい
ちょっと大きめに焼けるのがいいのですが...

今のとこをMKの916か917を考えています

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:19:46 QxgMB7B5
すみません
今のところ でした

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:45:34 9MpMaUXZ
>>475
具体的にサイズは?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:49:09 43meKky8
>>475
バウルーのサイズも書かないのは少々不親切では‥?
ぐぐったら焼き面サイズ:(65×113)mm×2 と書いてあるね。
画像を見たら113mm×130mm以上の大きさのパンが焼ければいいってことだよね。
ならどこのメーカーでも大丈夫かと。

113mmが底辺で130mmが高さだから、どこのメーカーでも底辺は113mm以上あるし
高さは生地の分量に比例するから、調節次第で好きな高さのパンが焼けるよ。
ってことでお好きにどーぞ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:50:03 9MpMaUXZ
>>473
なるほど~
MKも同じように止まってゆっくり動き出すんで、
飛び出す気配はなかったからアレ~?と思ったんですよね。
入れる時にこぼしたとは考えつかなかったw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 10:36:42 K2bhjaZ4
>>478
ありがとうございました!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 15:57:12 kapD5jyP
以前こちらでどこのメーカーのものを購入しようかと相談した者です。
結局ナソのBH101をほぼ底値で購入できました。
毎日美味しい食パン、いただいてます。
ありがとうございました。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:21:51 rCe9YirE
ナソのBH101と象のKS10で迷っています。

値段  BH101<KS10
騒音  BH101>>KS10

って感じだと思いますが、そのほかにこの部分は
こっちがいい、とかアドバイスがありましたらお願いします。 


483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:35:57 HGbdeM5h
>>482
騒音って、ナソ使ってるけど静かだよ。象と比べた事ないからどっちがどう
なのかは分かんないけどさ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:43:27 E8KE5/dz
ナソ153だけど、脚の下に耐震パッド(エラストマー)を置いたら
かなり静かになった。

けど大きな音がするのは最初の20分と途中の8分間だけだから
騒音って感じではないなぁ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:57:27 F19YJa11
>>459
臭素酸カリウムが足りないんじゃない?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 00:20:10 mCTcGpOg
1斤用か1,5斤用で迷っています。
希望は1,5斤用だったのですが、今日現物を見に行った所
予想より大きく、家が狭い我が家には置く場所がないので
普段は棚にしまっておいて使う時に出すことになると思います。
そうなると常に置いておける1斤用の方がいいかなと思い始めました。
ちなみに家族は夫私娘の3人で、毎朝食時に市販の8枚切りを
夫2枚、娘、私1枚ずつ計4枚食べています。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 00:25:16 wdGqKZwm
>>486
一斤用で毎日焼いたほうがおいしくたべられるのでは。
あと、1.5斤用で1斤を焼くと粉残りがする、だったかな、なんかちょっとした不具合があるような書き込みを見た気がする

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 01:28:30 d125RXsa
>>486
うちは7人家族+近くの一人暮らしのおばあちゃんに毎日パンを届けてるけど、
1斤用で、1日2斤焼いてるよ。
私 旦那 幼児 じじ ばば は朝必ずいるのでこれで1斤。
同居してるひいじじ ひいばばも朝2枚で一人暮らしのおばあちゃんは1日4枚いるので、
だいたい夕方前に出来上がるようにセットして切って持っていく。

4枚だったら1斤用でぜんぜん大丈夫だと思います。
あと個人的にオススメなのがパニエーレというパン切りナイフとパンを入れておくケースがセットになったもの。
朝焼きたて5分でも綺麗に切れました!アマゾンで売ってます。
それを購入する前は必ず2時間くらい置かないと切れなかったので、
朝焼きたてを食べるにはちぎって食べてたんですが、
それのおかげで焼きたてでも切ることが出来るようになったので色々重宝していますよ。



489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 01:42:21 sJQopiQm
パニエーレは大きいので邪魔になる可能性大。
常に1.5斤保存するくらい大家族ならいいかもしれないけど。
保存はビニール袋で十分。
切るには食パンカットガイドが便利。ナイフはウェンガー。

490:486
08/03/16 02:24:49 mCTcGpOg
親切にありがとうございます。
皆さんに一斤用が良いとアドバイスいただいたので
一斤用にすることに決めました。
あと、切ることは全然考えていなかったので
参考にさせていただきます。
購入するのが楽しみです。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 09:47:22 hEtvxSld
>489
そりゃそうかもしれんけど、コストパフォーマンス考えたら
パニエーレは最高だよ。


うちも1斤が、2日でなくなるけど重宝してます。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:03:23 zOo0Hzce
食パンカットガイドかパニエーレかは
我が家での食べ方をよく考えて買うのをお奨め。
コストパフォーマンスを重視してパニエーレにしたら、
切って冷凍保存するやり方の私には場所とりすぎで、激しく後悔。
使うたびに洗うのにも大きすぎた。
今月は金がないので食パンカットガイドを来月購入したい。
切りやすさ・・・は比べてないのでわからないが
切っているうちにパンがスライドして滑っていくのを皆どうしているのかなあ。


493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 11:05:17 K9G5Tvj/
うちは食パンカットガイド700円&セリアで買ったセラミックパン切包丁105円。
ダイソーのパン切包丁はダメダメだった。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 13:03:49 sJQopiQm
>>492
食パンカットガイドは滑らないから切りやすいよ。
MかLかでカットサイズも違ってくるから、どっち買うか検討しといた方がいいかも。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 13:59:22 7RFnbrpy
ウェンガー使いの方に質問です。これってどうやって研ぐのでしょうか。素人には無理?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 14:51:12 W04b4dyg
パニエーレ、全然均等な厚さに切れない。
切る度に気分が沈む。
中で保存させるにも、パンをビニール袋に入れないと乾くし。

食パンカットガイドを買ってみようと思いながらも
評判のいいパニエーレすら使いこなせないのに・・と躊躇してる。




497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 15:15:05 nNVlxknZ
>>495
ZWILLINGだけど、参考までに。結論は無理。

刃の波になっている1個づつを研がなければならないので、普通の砥石では不可能。
で、研ぎに出すわけだが、4千円以上は確実と言われた。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 15:18:16 s7yby40L
>>497
よく通販なんかで見かけるダイヤモンド粉末を塗ってる
ハンディ研ぎスティックじゃ駄目かな?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 15:41:35 sJQopiQm
>>496
パニエーレで均等に切れないのは仕様ですw
カットガイドは均等に切れる仕様になってるから大丈夫だよ。
Mサイズならサンドイッチ用の薄いカット(12枚切り)もラクチン。

パニエーレ、個人的に良かったのはナイフくらいかなぁ。
そこそこ切れて折り畳めるのがいいよね。
あのナイフだけ別売りしてくれたらいいのに。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 17:41:01 xBOLkgQW
消耗品ってことでいっそ100円ショップのセラミックのでも良かったのかなあ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 18:42:06 TJZx9Iw6
うちではパニエーレばかり使っている。
食パンガイドは2,3度使って、そのまま袋に戻したまま。
食パンガイドは切りにくかったから。
人それぞれじゃないかねぇ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 21:32:56 1MaR6fW+
食パンカットガイドL持っているけど
サンドイッチ用に薄くなんて切れない。
私が不器用なせいもあるけど、12枚切れラクチンなら
Mサイズ買い直そうかな。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:09:59 dlZ+G91j
食パンカットガイドMサイズってHBで焼いたパン入る?
高さが足りなそうなんだけど…ナソのSD-BM101使用

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:29:20 rh/q5xBD
>>503
まったく同じ状況(機種まで一緒)で今日買うのを保留した。
で、店で見た食パンガイドは15cmまでと説明書きにあったけど、
実際今日焼いたパンを測ったら13cmくらいだったよ。
だから大丈夫なんじゃないかと思うけど、
実際に使っている人の言葉を聞いてみたいです。

ちなみに上記のパンはナソのスイートミックスに抹茶粉を入れたものです(゚Д゚)ウマー

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:47:10 Dhkq29T3
>>503
焼いたパンのサイズを測ってみれば済むじゃん。ガイドのサイズはネットで
扱ってる店に書いてあるし。

>>496
同意。パン乾くよね。カットは慣れればガイドなしで切れるし(スイボー使用)
パンはビニール袋で保存してる。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 23:10:41 HqJzc0mq
MKの1斤使い(いつも粉300gで作ってます)ですが、立てたままでは食パンカットガイドMサイズには
おさまりません。なので、横にしてまず底の穴あき部分を2枚ほど切り取ってから縦にして切ってます。
不恰好だけど家族で食べるだけだからキニシナイ。

250gで作ると押し込んでぎりぎりおさまるかな。これはこれでシッカリ押さえられてる状態なので
薄くスライスするには丁度いいです。サンドイッチ用もらくちん&キレイに切れますよ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 23:32:33 TJZx9Iw6
パニエーレが乾くと言っている人は何日も入れっぱなしなじゃないか?
うちは入れておくのは粗熱が取れてからせいぜい1日で、
残りは切ってラップかけてジプロックに入れて冷凍してしまうからな。
1日以上室温に置いておいたら、乾く以前に風味が落ちるだろう。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 23:55:28 Dhkq29T3
>>506
粉300gも使ったらそりゃガイドMサイズじゃ無理だろうよwってかMKの1斤って
300gなの?ナソの1斤用でその分量焼いたら天井に当たるんじゃないか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:18:53 FV/rAJ2B
冷凍保存が多いうちは、パニエーレは邪魔だった。
カットガイド最初Lサイズを買ったけど、12枚切りがしたくて
Mサイズも購入。
国産小麦粉を象で焼いてる自分には、ちょうど良かったよ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:52:18 GnGMazHX
>>508
取説では280gだよ。
うちはいつも250gで作るけど、Mに無理矢理押し込んでる。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:06:16 5+3GSFUs
>>495
刃物板の研ぎスレの住人である自分が答えてみると、
基本的に直刃とは切るための構造が違うので、波刃の刃物は
研ぐ必要が少ないと言われてる。

というか、まな板にガンガンぶつけるわけでもなく、切る対象
も刃と比べて非常に柔らかいものなので、パン切り包丁を研ぐ
ような自体はまず起こらないかと。

で、どうしても研ぎたいというのなら、波刃用の棒状砥石があ
るのでそれで研ぐことになると思うが、波刃を上手に研ぐのは
結構難しいよ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 09:53:38 a3bQygju
包丁の件いろいろありがとうございます。波刃をがしがし してるわけでは無いのですが、買った当初より刃が鈍くなって来て、研ぎたいと思いました。長めの菜切の方が向いているかも。普通に研いだ包丁のが刃の通りが良い。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 10:01:32 yX/xYvF3
食パンカットガイド買ったけど、2、3回しか使ってない。
ガイドなしで自分で切ったほうが早い。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 13:11:53 HAgVaftp
パニエーレ買おうかと思ってるんだけど、
商品レビューで
「購入して一年ぐらい経ちました。外観や使い勝手は言い分がありませんが、
 我が家ではほとんど毎日使うため、底がそろそろ切れて外れる状態になって
 います。なにかパンナイフに耐えられるように底の材質や加工法を考えてく
 れたらいいけど。このままじゃもう捨てるしかないです。」
って書いてあったので、ちょっと不安。

一年しかもたないんじゃなぁ・・・

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:01:53 Bgb8J6St
ナショナル購入予定です

デニッシュ生地のパンが焼きたいのですが
SD-BH101ではデニッシュ生地は焼けませんか?


516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:02:32 38m3wbMl
パニエーレの底の形に合わせて
ペラペラのプラスチックまな板シートを切って、乗せて使ってるよ。
傷がつきまくったら取り替えるの。

これ試してみたいけど、いくらなんでも買えない
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)



517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:38:04 p3kmA22e
5000円くらいで安いの売ってたんだが、やっぱ安いのはダメかな?
2万くらいのとどう違いますか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:21:44 GnGMazHX
値段じゃなくてメーカーと機種選びが肝だ。
このスレ頭から読めば選ぶポイントが書いてあるから嫁。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 19:21:20 xfbAaJLD
>504ですが、別の店で
”ホームベーカリ用大きなサイズの食パンカットガイド”
なるものを見つけてしまい、即買いしてしまった・・・。
ちなみに高さ200mmまでOKらしい
・・・ってこれが、上のほうでLサイズと表現されているブツかも

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 19:30:08 M2AsGeGW
わしはブックエンドをあててパンを切っているぞ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 20:30:02 hv3pZvEd
腕や包丁がパンについてこれないなら、 

「 包丁 + キッチンバサミ 」で完璧だ。





522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:33:46 l+0uHLc2
なんとなくパニエーレとカットガイドをNG登録した

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 01:48:04 w8ZLxOBl
普通にパンナイフ買ってザクザク切るのがイイよ
ケースは便利だが意外と使わなくなるもんだ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 08:08:47 dhhdYDs2
腕や包丁がパンについてこれないなら、 
「 包丁 + キッチンバサミ 」がいい。
パンナイフは切れそうだが意外と使わなくなるもんだ 。





525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 09:09:01 mC39rz7L
>>514
食パンカットガイドを使ってますが、
下から5ミリ位まで切った後にまな板で切ってますよ。
底部は無傷ですが包丁を通すガイドの所は多少削れてる。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:05:36 AByljV5a
キッチンバサミでどうやってカットするの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:23:32 GjuqfxtW
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ワシは一番上のヴェルダンのスライサー使ってる。
確かに安物よりはパンくず少ないし、切りやすい。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:24:08 GjuqfxtW
いや、これも値段的には充分安物だな。。。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:29:36 +ycltKgS
>528
使う人間が便利だと思えば、その道具は輝くんだよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 13:18:14 GjuqfxtW
そだな、値段だけでは価値は決められないな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 13:45:21 CbN/S/QJ
>>528
そんな事ないよwセールの時に1000円で買ったヴェンガーのスナックナイフ、
物凄くよく切れるもの。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 14:03:40 GjuqfxtW
確かに、一万円するナイフだからって切れが倍増するわけでもないよね。

考えてみればこのヴェルダンより高いの持ってたが、全然切れ味良くなかった。
ホームベーカリー買ったらオマケでフッ素加工のいかにも切れそうって貰ったけど、
それもイマイチだったなあ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 14:04:32 7SSn2WmC
パンナイフは切れそうだが意外と使えない。
そして使わなくなるもんだ 。

「 包丁 + キッチンバサミ 」がいい。

包丁で切れない部分を、キッチンバサミがアシストする。
初心者でも簡単。





534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 17:49:49 X0cHzhWv

全粒粉の人?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 18:34:56 u0yIBgCe
超音波ナイフおすすめだよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 19:05:15 7SSn2WmC
電動が好きなら
デロンギ「電動フードナイフ KN500P」 とか。


537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 19:34:56 CbN/S/QJ
>>534
ばっちいから触るなと何度言えば‥

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 22:58:05 SN7fxfbd
今日はカキコなし?_| ̄|○

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 23:13:39 zwXwQiwp
食パン切るのに各種ナイフを色々ためしたけれど
結局、手刀が一番だという結論に達した

厚みや形状は自由自在だし、カット面は理想の美しさだし
扱いやすさといったら、己の肉体であるが故にこれ以上ない

欠点があるとすれば、手入れが多少面倒なことかな
すこしでも気を抜くと切れ味が落ちるので、毎日の鍛錬は欠かせない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 23:34:18 ve0cfh61
>>539
面白いと思って書いたの?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 23:43:58 P08rAth6
>>539
ワロタ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 23:55:33 L/+BUOTR
>>539
食パンの手刀作りが高じて、南斗聖拳極めるまでになったよ
最近は北斗との争いに巻き込まれて面倒だわ

まあ、ほどほどにしときなよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 00:43:31 DBLyRG/u
ここの住人がカキコを欲してることだけは分かった



パン大好きな寂しがりやさんめw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 10:04:22 kz9k4/w9
>>539
ひゃははははっ! 切れろ! 切れろぉおおお!!

とかやってるのか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 10:42:47 zJvktmZ2
最近買ったばかりなのだけど
近所のスーパーでカメリアが
5/30賞味期限切れで188円は安い?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 13:51:41 luIS8zh7
>>541
うち@田舎の近所のスーパーでは、
A店が278円/kg、B店が298円/kgで、どちらも特売時198円。
特売で買ったのは期限が8月末だった。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 14:35:50 DBLyRG/u
>>545
安いんじゃない?うちの近所の業務スーパーではイーグルが178円だけどw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 15:39:54 40Ltl1w9
隣の市の業務スーパーではイーグルが168円です。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 17:14:37 bkva6VcC
うちの市ではホークスが勝ちました

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 18:46:27 +/Y0pUrB
じゃああまり安くないんだね。
買いだめしようとおもったけどやめた。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 20:55:01 DBLyRG/u
>>548
最近行った?少し前まで168円だったけど値上がりしてるよ

>>550
んなこたーない。近所に業務スーパーがあるなら別だけど、そうでないなら
その値段で強力粉を売ってることはあんまりないよ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 20:57:03 Avk+QIyI
>>551
 イーグル198円になっちゃったね。
178円のうちに買い置きしようと思って行ったら
ちょっと遅かった。。。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 22:26:11 40Ltl1w9
>>551
勘違いでした。
イーグルは178円で168円は他の強力粉でした。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 22:43:44 CdjcrSAf
イーグルじゃなくてカメリヤの値段・・・。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 22:58:22 UiDbbQjp
カメリア、うちの近くのスーパーでは特売で178円のときあるけど、
最低価格なんて、住んでる場所でどうにでも変わるだろ・・・

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 23:23:54 RwiFrpdb
うちの近所の店は値上げ前からずーーーっと228円だ、カメリア。
とりあえず4月に値上がりされたらやなので4袋買っておいた。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 23:49:56 DBLyRG/u
>>554
それは分かってるよwカメリヤと同程度の粉ってことで業務スーパーで
安く売ってるイーグルを引き合いに出しただけ。ちなみにカメリヤは250円
程度で売ってる店しか近所に無いから買ったことない。

ちなみに自分はスーパーキング25キロ買い置きしてあるw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 01:51:14 ERBUAfgx
>>551
うちのところはまだ168円

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 02:25:11 /k0r91q1
>>554
IDがサフ

地方は物価が高いよ(泣

560:名無し募集中。。。
08/03/21 16:54:52 FotOFGx1
業務スーパーの強力粉だけど
 業務ブランドビニール袋
 業務ブランド紙袋
 日本製粉イーグル
の3種類あって下に行くにしたがって10円ずつくらい高くなるんだけど
業務の紙袋とイーグルは栄養成分が完全に一致してるし説明書きなども同じ
OEMの表示がNPでいかにもなので
中身は同じだろうという説

561:558
08/03/21 17:37:07 ERBUAfgx
今日行ったら値上がってました……orz
つい4日前までは168円だったのに。

>560
近所の店はギョムブランドとイーグルが同じ値段だった。198円。
ビニールか紙袋かは見なかったが。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 17:48:43 AcwvqBmt
業務スーパーの3種の強力粉をいろんな条件で焼いてみたが
うちの家族の好みでは、紙袋のが一番おいしいという意見が多かった。
イーグルは確かに平均的な味なのだが、業務スーパーブランドの紙袋強力粉は
うちの条件で焼くと、同条件のイーグルより若干甘みが強まるような感じがしている(家族5人全員一致)

ビニール袋の強力粉もそれなりに悪くはない
レーズンやクルミを混入する場合には、ビニール袋バージョンでやることが多い

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 18:05:11 HbRef3DH
>562
そうなんだ~!
イーグルも無難でいいけど、甘みが足りないなと思っているんだよね。

スーパーキングも好きだけど、ちょっと失敗すると膨らみすぎて焦げる。
うちではクオリテ(198円/700g)やカメリアスペシャル(298円/1kg)がうまく
焼けたけれど、それだけ払うなら多少扱いにくくなってもスパキン買うよな
と思って絶賛粉ジプシー中だったよ。

業務スーパー紙買ってみる!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 18:20:57 VqrKZyJ/
ホームベーカリーで焦げるはないでしょ?
上部に電熱線がある機種なんてある??


↓こんなスレもあるので置いとく

□□□□  手作りパンに使う粉  □□□
スレリンク(patissier板)l50

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 20:52:21 +hmpC2dQ
>>564
それは別板だしさほどスレ違いでもないからいいじゃんwレシピはレシピスレ池
粉は粉スレ池、オーブン焼成は手作りパンスレ池って言ってたらまた過疎るし

>>563
クオリテやカメスペの方が扱いやすい?個人的にはうまくいった時のスパキンの
ポヨンポヨンした弾力が好きなんだけど、ちょっと試してみたいな。
とりあえず25キロが残り少なくなってからだけどw

566:563
08/03/21 22:02:41 HbRef3DH
>564
だから「ちょっと失敗すると」なんだ。自分が悪いorz
もともとのふくらみが大きいから、具を入れたときなどちょっと水加減を失敗すると
上が大きく膨らんでキノコ気味になって、横に広がった部分が焦げ気味になってしまう。
焦げるというより、ものすごく焼き色が強いって感じかな。
ちなみに、普通の粉の場合に比べて-10ccしています。

うちはナソBM101なんだけど、標準的な小麦粉だとそのくらいの失敗なら
そこまで膨らんじゃうことはないんだ。
まぁ、カメリアを基準に作られてるわけだから、それに近い膨らみ方
する粉のほうが扱いやすいのは当たり前だよね。
ホームベーカリーでキノコ作るなんてアフォといわれればそれまでなんだけど…。

>565
私もスパキンの弾力は大好きだ!
そういうわけで、イーグルとスパキンを混ぜてみるかと思ったり、だったらクオリテやカメスペ
でもいいじゃんと思ったりして、本当粉ジプシーですよorz

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 22:27:11 VqrKZyJ/
>>565
参考スレ貼っただけだよ。
スレチとは言ってないし、そのスレへ逝けとも言ってない。
過剰反応しないでくれ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 01:05:34 7bEfl/1E
気にスルナ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 04:21:03 0ZP/8g1W
粉とかイーストとかでオススメないっすか?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 07:27:53 O9oElGqN
あるっすよ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 10:31:37 ArlqsQ4Z
>>569
雑談なら構わないけど、本気の回答を望むなら製パン板で質問することをお勧めする

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 15:29:54 FgY2JC+N
>>569
サフとスパキン

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 15:48:49 agxRNCA+
>>566
BH101だが、同じく焦がすことがあるよ。炭化しているので、本当にこげた状態。
カメリヤからsafにしたからなのか、季節のためなのかは不明。


1ヶ月超使ってみたけど、電気代は思ったほどかからず。
使用量は前年同月と同じ、使用頻度は1.5日に1回くらい。

574:566
08/03/22 20:12:30 S0m+OMUH
>573
ナカーマがいてよかった!
ちなみにうちもイーストはサフ。
少しずつ水やイースト量減らしていく実験してみようかな。
スパキンで普通の食パンぐらいは絶対失敗しないで作れれば、食パンはスパキン
何か入れるときはイーグルで統一できるのにな。


575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 22:44:45 FgY2JC+N
>>566>>574
膨らみの良い粉を使う時は全体量を減らせばいいだけだよ。パン自体が
失敗してる訳じゃないから。2割程度減らしてみれば?
うちのはBT153でMAX粉量400gになってるけど、そんな量でスパキンとか
ゴルヨとか焼いた事ないw

576:574
08/03/22 23:55:46 S0m+OMUH
>575
どうもありがとう。
キノコになってもパン自体はまずくないから、失敗はしてないのかもしれないですね。
計量どうしてますか?
うちは、1g単位でしか計れないから、基本的に付属のスプーン使うことにしている
んだけど(特に塩とイースト)、多少狂っても問題ないのかな。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 15:17:02 zxncmSqu
>>575
うちは0.5g刻みのデジタルスケール使ってるけど、計量しやすい量で焼いて
みたらどう?ベーカーズパーセントで表示してあるレシピなら粉200gで焼けば
×2するだけだし、基本のイースト量は100gあたり1gだから計量できるし。

578:575
08/03/23 21:00:56 bw4SCpA4
>577
そうか、イースト量は1%だもんね。
ありがとう!!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 08:31:26 ZS47y6vt
少しスレチになるが、パンケースは皆どうしてる?
100均のやっすいのでいいか、と購入し使用しているが2日目はぱっさぱさに
なってるんだよな・・・orz

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 10:23:13 DbKMTkgb
>>579
ビニール袋w

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 10:26:06 DbKMTkgb
>>579
ごめん、追記。ぱっさぱさの原因は他にもあるかもよ。
焼いてすぐに切ってるとかない?トレハロースを砂糖使用量の半量ほど配合
し、砂糖を少し増やすと劣化が遅くなる。具体的には砂糖15gのレシピなら、
8gをトレハにして砂糖を10g程度入れてる。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 13:28:29 UJHg/cq/
うちもビニール袋。
焼いてすぐには切らない。でもトレハ未使用。

パニエーレでか過ぎて邪魔・・・

583:579
08/03/24 16:24:58 ZS47y6vt
ビニール袋が最強かw
すぐに切ってる時もあるが、大抵は30分以上は経過してから切ってる。
トレハロース、行きつけのスーパーには無かったんで色々探してみるよ。
ありが㌧

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 18:02:21 SRDPFeGW
買い物板の業務スーパースレでTインバードの不評を聞いた。
いわく炊き立てはよくてもすぐ固くてまずくなる。他社のだとそんなことない、とかの話。
その人は他社に乗り換えて違いがわかったそうだけど…
うち、リーガル(古い)使ってんだけどやっぱ翌日には固くなるんだよね。
今までホームメイドではそんなもんなんだろうと思ってたんだけど
新しい機種ではそんなことなくて、古いタイプの使ってるとそうなのかな。
新機種だと翌日でも柔らかいの???

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 20:31:29 UJHg/cq/
Tインバード?炊きたて?日本語おkな人?誤爆?

・・・とか悩んだじゃねーかw
炊きたてじゃなくて焼き立てと言ってくれ。
ツインバードは鳥さんと呼ばれててここでも同じく不評。コネの強さの問題らすぃ。
リーガルはMKだからそこそこ評判いいよ。
翌日の劣化はレシピや保管状況による。
2~3コ前のカキコも読もうね。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 21:36:10 Vay/SOjR
一年ぐらいツインバード(ジャスコ仕様)使ってて、今年に入ってナソSD-BH101購入。

ホシノ酵母で焼くのも飽きたので、干しブドウで種起こして焼いてます。
サフやホシノに比べるとボリュームは7,8割だけど癖のない味に焼けます。
種起こしも製パンもBH101でやってます~

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 22:26:35 DbKMTkgb
>>586
その書き方だとただのチラ裏
せっかく二機種使ってるんだから家電板らしくレビューでも書いてくれよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 03:50:24 Dm1MlMWK
最近ホームベーカリーに興味が出てきました。
ナソとMKの最新機種がよさそう、ということまで絞りましたが
機能ではなく「味」はそれほど変わらない、ってことでOKですか?

あとMKだと格工程をマニュアルで設定できるけど
その設定を通しで全自動にできないんですね?
逆にナソだと自動でしかできないですか?

全粒パンって焼くかなぁ。。モチはいらないと思うけど。
うーん安いMKにするべきか、人気のナソにするか、悩む。



589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 04:45:58 EP3U4F6v
>>588
初心者。ナソのモチ無し(安い)。音も静かで満足してるよ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 07:32:52 EuteITGl
>>589
その書き方じゃまた「ナソの工作員」って言われても仕方ないよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 08:55:33 +7NfWmIv
「白いパン」は血糖値を急上昇させ、メタボの一因に。。。

最低でも、ライ麦系、雑穀系、全粒粉系パンだな。
しかも、手作りなら、長時間熟成で抗酸化物質が最高。

パン焼きの常識だな。




592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 09:45:09 kjr/RtIs
>>588
>その設定を通しで全自動に
好みのプログラムはできない。
あくまで捏ね、発酵、焼きが単独で設定できるだけ。
あとは他メーカーと同じく各種パンコース(自動)および生地コースとなる。
例えば食パンコースで焼いて、焼きが足りないから焼きだけ追加とか
生地コース終了時に発酵が足りないから発酵追加、などの小技が利く。
さらにコース途中で何かあって中止しても、とりあえず単独を組み合わせて最後まで焼くことも可能。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 09:49:04 kjr/RtIs
ついでに、MKでも全粒パンは焼けます。
全粒紛50~70%くらいなら食パンコース、ヘルシーパンコースで焼けるし、
100%はやったことないが、コースで心もとないなら単独機能を駆使すれば可能では。
要は捏ねや寝かしの時間の組み合わせなので。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 10:45:50 Wm6MYbFZ
>>593
>要は捏ねや寝かしの時間の組み合わせなので。
それをオートメーションしてくれてるのがナソだろ。何度も試作を繰り返し、
最適と思われるプログラムを組んであるんだから、それと同程度のパンを
焼こうと思ったらかなりな試行錯誤が必要だと思われ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 12:59:46 F8FKN//3
つーか全粒粉のカキコにマジレスすんな~

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 12:59:51 EP3U4F6v
>>590
初心者の為、ナソのこれしか使った事無いから
とりあえず今のとこ不満はない、とだけ伝えたかった(´・ω・`)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:01:21 kjr/RtIs
>>594
手ごねのレシピを参考に生地状態を見ながらやれば
いうほど面倒じゃないと思うけど。
足りなければ追加、途中で充分なら停止が自由に出来るのが工程分離のメリット。
100%以外ならヘルシーパンコース(オートメーション)があるわけだし。
全粒粉100%ばかり焼くならナソでいいだろうし、それ以外なら価格など考慮して機種選びすればいい。

>595
>588は全粒粉カキコじゃないのでは。
全粒粉はスルーしてる。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:58:24 aVgX8y7i
パナの153で1.5斤焼いて、
それをホットサンドの直火バウルのシングルとダブル用になるような比率で切ろうと思ってる。
今、焼いてるので成功するか楽しみだな
計算上は丁度良い感じだと思うのだが。


599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 15:30:58 EQnBtr5q
製パン板におそらく全粒粉と思われる池沼が現れた
頼むからもう誘導しないでくれよカスども

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 16:23:05 rCnUIcN6
> つーか全粒粉のカキコにマジレスすんな~

もろマジレス。

ライ麦パンでもいいぜ。最低ラインだけどな。



601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 16:23:08 Kbtpx8hZ
>>581
その書き方じゃまたハヤシバラの工作員と思われても仕方ないよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 21:18:15 aSO6ZGnp
本日20時半に宅急便でナソのホームベーカリー
SD-BH101が到着後すぐお手入れして
今早焼きで焼いてます。

評判の良くなかった>>71のレシピと同じものと
思われるものです。

あとから書き込み見つけてがっかりしたけど
焼きあがったらナソの性能レポがてら書き込みます(`・ω・´)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 21:28:22 ubfM0E8v
気持ちはわかるが、使い初め性能レポは取り説の基本仕様が定石だよな。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 21:30:12 F8FKN//3
レポならレギュラーモードで焼いたシンプルな食パンをお願いしたいところだ。

605:602
08/03/25 21:37:10 aSO6ZGnp
じゃあ普通のパンを普通に焼いたときにレポします。
今日はニヤニヤしながら焼き上がりを待ちますわ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 21:40:57 Wm6MYbFZ
>>601
何でもかんでも工作員扱いすんなw
トレハは使ってみて良かったから薦めてるんだよ。1キロ300円ちょっとだし
買ってみて損は無いと思うよ。

>>597
>手ごねのレシピを参考に生地状態を見ながらやれば
HB買って初めてパン焼くって人も多いだろうし、生地状態とか言っても
難しいんじゃね?そのためのオート機能なんだしさw

ついでに言っとくとたぶん全粒粉扱いされたのは>>593、つまりあなたw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:02:11 kjr/RtIs
え!?
なんで自分が全粒粉扱い……orz
いつもの全粒粉はどう見ても>591だろーが。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:09:20 EQnBtr5q
阿鼻叫喚だなw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:58:52 Uc8xkggW
全粒粉大人気だな。いい意味で。

610:588
08/03/26 00:13:42 uGaTIIRg
今日、ビックに行ったらナソのモチつき付も値下げしていて
MKと2千円くらいしか違わなかった。

安いMKでいいかな~と思ってたけど
値段がそれほど違わないならナソもありだなぁ。悩む。





611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 00:15:53 4gfz1gq+
>>606
調べてみたら面白そうだったので、ついポチってしまった<トレハロース。
パンに入れてピンと来なくてもいろいろ使えそうだ。
ちなみに、うちではパンは劣化する前に食べてしまうか冷凍してしまうし
パサパサになることはあまりないので、必ずしも必要性は感じていないw

612:588
08/03/26 00:19:08 uGaTIIRg
>>592-593

やっぱMKは小技が利くのか。
MKがもっと安ければ。。ネットで探してみます。


613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 07:47:53 uhBKL07a
全粒粉はパンの基本だな。



614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:04:28 M6584KjY
本日のNGIDが決定いたしました

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:08:35 EjJtPIY7
一月ほど前、トレハロース2kgポチってしまって途方に暮れてる。
柔らかパンが好きなので、焼き色を「淡」にしたら不満は全て解決してしまった。
丸一日で食べ尽くすので、しっとり感も保持されていて、トレハロースまで使う気になれない。


616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:15:31 /g6RCOUl
ソフトパンモードで焼き色淡にすれば相当ふわふわやわやわだよね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:58:16 S/7MKuH1
>>615
余ったトレハは化粧水や風呂に入れると
お肌に保湿効果があるよ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:57:36 T2Xem6li
うちは食パンメニューはトースト用、ソフト食パンメニューはサンドイッチ用だな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 13:08:06 o2gGPYlA
>615
 ご飯炊く時に入れてもいいよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 13:56:32 RgFeEtYA
>>615
ケーキに使うといいよ
ってか使い方いくらでも載ってるじゃんw
URLリンク(www.hayashibarashoji.jp)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 15:03:00 TqlL+kaH
質問です

何で全粒粉の話をすると荒れるんですか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 15:13:43 Y2Xu8rfR
>>621
それは秘密です

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:08:16 lmxSZ/y3
ハネを紛失しました
別売りで売ってるもんでしょうか?
機種はHB-C3です。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:20:30 RgFeEtYA
>>623
日立にメールしる
URLリンク(www.hitachi-ls.co.jp)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 16:26:03 lmxSZ/y3
お客様相談センターに電話したら600円で買えるとのことでした。
近所の家電量販店に行って、頼んでくださいとのこと。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 17:23:57 4gfz1gq+
>>625
おー意外と良心的な値段なんだな。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 18:53:03 sHsWNwvG
>何で全粒粉の話をすると荒れるんですか?
「全粒粉」恐れている素人が嫉妬に狂っている。

「全粒粉」はパンの基本。



628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 19:33:41 8iQz6TNT
MK-816、オイルシール交換の時に軸を強くたたきすぎたみたいで、パンケース底の溶接が浮いて、水もれしだした。
水分より先に粉を入れれば何とか使えてるけど、パンケース買い替えかなー。
この816使いだして、3年でオイルシール交換2回目なんだけど、ナショや象ならもっと持つもの?
パンケース交換か、買い替えかで揺れてます。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 19:50:52 ydnKo+h9
>>625
自分も去年、象印BB-HA10の羽無くしたよ。
840円だった。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 20:27:17 RgFeEtYA
>>628
BT153使い出して1年半だが問題ないよ。3年で交換二回目って多くね?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 20:30:37 ARq7LATy
なんか、変にメンテしようとすると、かえって壊れたりする法則ってあるよな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 22:37:16 4gfz1gq+
>>628
買い替えを推奨。
メーカーを変えるべし。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 22:56:32 5ZngKgH7
感じ悪い

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 23:06:50 Derc2XeM
おまえもな

635:628
08/03/26 23:10:28 8iQz6TNT
やっぱり買い替えかなー。
パンは美味しく焼けるから、惜しいんだけど。
ググっても、消耗品やオイルシールの交換ってMKがほとんどで、他社のはあんまり見ないんですよね。
816は6千円で買ったから、ナショはすごく高く感じる…

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 23:14:20 ARq7LATy
パンの味に満足していて、金が惜しいならパンケース交換でいいのでは。

機械を変えたり、具材を変えたりすると、レシピの調節が
面倒なんじゃないかと思ってしまうのは、俺が理系だからか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch