07/08/20 11:27:46 j23gNo1m
>>862
開ける際押すスイッチのカバーをマイナスドライバー等でテコの原理を使い外す。
中のスプリングも外すと金属で出来たレバーがあるのでそれをマイナスドライバーでクイッと押すとあく。
内蓋の調圧ボール外れて自分でつけ直さなかった?もしくはボールを押さえてるカバーをぐりっと回したりとか。
あのカバー向きがあるから正しく付けないと開かなくなる。
1番最初に出た東芝の圧力IHなら対策部品が出てるから修理窓口に電話すればただで交換してくれると思われ。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 11:37:04 4J/9N0zp
>>863
無理にこじ開けちゃったら保証してもらえなくならない?
今日は外食でもしてきな、ってこづかい渡すとかはだめなの?
865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 11:44:43 vY7Y5e3n
>>863>>864レスありがとうございます。
今、母が仕事で家に居ないので、帰って来たらマイナスドライバーが何処にあるか聞いてやってみます。
もう10日近く麺類や外食らしいので、頑張って直してみたいと思います。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 11:46:32 j23gNo1m
>>864
東芝のお客様相談室に聞いても同じ方法を指示されるから大丈夫。
すぐに戻せるし。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 11:48:54 j23gNo1m
>>865
あ、あとボールのカバーの位置をきちんと直さないとまた閉めても開かなくなるから注意しる。
なんか正確な位置を合わせるための小さい印が付いてるんだよね。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 11:56:53 vY7Y5e3n
>>866>>867
ご提案にありがとうございます。
思ったより簡単そうで良かったです。
万が一、またなってしまった時の為に、メモって母にも持たせておきます。
本当にありがとうございます。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 12:04:29 vY7Y5e3n
>>868
すみません!急いでいて間違えました。
×ご提案にありがとうございます。
〇ご丁寧にありがとうございます。
本当にありがとうございました。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:50:58 8w4I7CSE
一人暮らしでなのでずっと3合、次も3合にしようと思ってましたが
ここみて5.5合にしようかなと迷いだしました。
買い替え理由も、今のマイコンジャーが調子悪いのもあるんですが、
炊き込みご飯を3合マックス炊いたら、ゴムに匂いが移って
とれなくなっちゃって・・・
普段は0.5~1.5ほど炊いて、食べきりか残り冷凍ですが
時々3合くらいまとめて炊ければいいな、というのが本音です。
5.5合で2合程度を炊くのは効率が悪い、意味がないとも聞きますが
実際大型で少量しか炊かない方、どうですか?
871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 22:36:07 vY7Y5e3n
>>862です
>>863>>866>>867
ありがとうございました。
先ほど母が帰って来たので、やってみたら簡単に直りました。
今、ご飯を焚いています。
母もお礼をお伝えしてと言っていました。
本当にありがとうございました!助かりました!
872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 22:49:07 4J/9N0zp
>>871
実家の親に重ねて考えたらかわいそうでたまらなくなった
直ってよかったね
東芝さんリコール汁w
さんざん悩んで今回は三菱にして正解だったようだ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 00:17:53 ktc4kQ2m
>>870
>5.5合で2合程度を炊くのは効率が悪い、意味がないとも聞きますが
すくなくともこのスレでは聞いたことない(w
大きさと消費電力に問題がないなら、あなたの条件で3合にこだわる意味はないと思う。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 00:22:16 EEHplkw3
>>870
>5.5合で2合程度を炊くのは効率が悪い、意味がないとも聞きますが
誰に聞いたんだよ
量が少なければ当然早く炊けるんだし
それほど効率は変わらんはずだが
875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 09:40:57 QTYaf+X1
>874
>量が少なければ当然早く炊けるんだし
ど素人誕生ゥゥゥゥゥッッッッ""!!!!!
それはお名前の脳内だけだっつうの
それともおなかが減ったのか
ひもじいのう くやしいのう
876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 11:21:58 6IEL9kOJ
>>857亀スマソ
ありがとうございます!
お弁当のことを考えたら冷めても美味しい松下の方が良さそうですね。
でもSR-SU高いお('A`)
手入れはタイガーが一番良さそうだけど、やっぱ美味しい方が良いかな
松下の他の機種と比べて検討してみます。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 11:24:06 LgQXMw4D
>>875はプロなのに正確な答えを書けないのね
878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 19:01:17 eeVC5jQ4
>>875
朝っぱらから酔っ払ってるのか?
ちゃんとした日本語も書けない玄人さんよ。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 21:58:10 qT4kxFFr
象印の後継機の情報がまだ公式HPにも出てないみたいだけど、
何が変わったんでしょうか?
880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 23:13:16 tHC2v671
>862
おれっちの東芝RC-10KWは 炊き上げ後半で 度々 爆音と共にフタが空いてしまう。
最初の時に 飛び散った熱水(?)で近くにいた子供がやけどしそうになった。
あまりに危険な炊飯器なので修理に出した。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 04:02:36 1VjKpT6B
>>880
それが本当ならリコール対象だな
882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 07:54:11 EczFB4vO
象印NP-HT10を購入したんですがご飯を炊いた時のふたの開閉は
あんなに開きにくいものなのでしょうか?
ご飯を炊いていない状態なら軽く開くのですがご飯を炊いた後だと
開閉ボタンを押してもふたが上がって来ません。片手でボタンを押したまま
もう片方の手でふたを上に上げないと開きません。
一度開くと何回かは普通に開閉できるのですがしばらくするとまた開かなくなります。
これって家の炊飯器だけでしょうか?それとも来ぬくらいは当たり前?
883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 09:27:42 MnJos8Ju
>>862-869
>>871-872
なんという理想的な流れ。
884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 10:11:32 zNudOIF9
>>882
ご飯炊けた直後って釜の中の圧力が抜けていってる
状態だから、開きにくくなる可能性はある気もする
けど、販売店に聞いてみるのがいいと思うよ
885:880
07/08/22 11:19:35 5t3ttjpN
修理見積キタ。 約6300円と連絡あった。
購入して2年半で これで蓋関係で2回の修理・・・・・
マジ危険だから他社製品購入しようかと思案中。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 11:31:22 BJSOAY5S
HT10なんですが、内釜でお米をといでもいいでしょうか?
昔の炊飯器は、ボウルで研げと書いてあったような…。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 12:09:58 EczFB4vO
>>884
ありがとうございました。
そうですね、販売店で聞いてみます。
購入してまだ10日です。
以前使ってた炊飯器もふたが壊れての購入でしたのでうちのかみさん
かなり凹んでいます。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 13:24:26 CeQ54lz1
節約して隠し貯金を貯めていこう!
URLリンク(setuyaku0125.web.fc2.com)
889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 14:09:52 GTBZeIVA
>>885
そりゃ酷い。金額の多少に関わらず
支払う必要があるのか疑問だね。
消費者センターに一報した方が良いと思う。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 15:18:12 8IwZLpIu
>>886
どの機種にもいえることだが
内釜で研がない方がいい
コートがはがれるべ
別の容器で代用するが吉
891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 15:20:48 xR8A3u50
わかっちゃいるけど( ゚Д゚)マンドクセー
892:880
07/08/22 15:33:07 5t3ttjpN
アドバイスありがとうございます。
東芝修理担当者と話して
東芝で再現実験したら やはり蓋が開いた。
蓋のロック部と 圧力弁の交換をする。
この部分の部品は同じ物が無いので 後継機の物を使用する。
テストをして 完全に良い形で返還する。
技術料として 3500円を請求。
東芝としても 炊き込み終盤で蓋が開き 熱水&蒸気が爆発音とともに飛び散るのは危険と考えている。
と言う見解でした。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 15:59:14 gwZAybQC
>>892
おまい甘いなwww
不良品売りつけられて、改善求めて、何で金払う必要があるんだよwww
むしろ逆だろが。金むしりとって来いよw
もっと世の中よく勉強して来いっつーのwww
修理担当A「ふぅ、なんとかうまく丸め込んだぜwwwぶひひwww」
修理担当B「おまえ、うまくやったなwwwあのクレームだらけの欠陥品で金取ってくるとはwww」
A「ああ、危うくこっちが金取られるところだったぜwww」
B「顧客はバカなほどウマーだよなwww」
A・B「がはははwww」
894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 16:07:59 MDb81C00
>>893
同意
>>892
本来、つつがなく使えて当たり前なのに
あちら側の不備で、なぜ客が金を支払う必要が?
問題の商品の型番について消費者センターに相談してみ
案外、同じ商品について苦情が来てるかもしれんよ。
まだだとしても消費者センターのデータに載せるだけでも価値がある。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 17:06:49 ratzb24m
普通の故障なら機械である以上避けられないから
運が悪かった済ますしかないけど
圧力釜のフタが開いてしまうなんてあってはならない故障だよ
896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 17:34:44 teQJqfYz
まだ日が経たないうちに、「やはりおかしいと思います。」という話は
してみたほうがいいですよ。
別に変なクレーマーになる必要はありませんが、あやうく子供が
ヤケドしそうになったんだから、毅然とした態度が必要だと思います。
897:880
07/08/22 17:44:58 5t3ttjpN
皆さん ありがとう。
確かに 圧力釜のふたが開いてしまうなんて 致命的な故障ですよね。
子供も噴出した熱水(蒸気)で 危険な状態でしたので メーカーに重要事項として認識してもらおうと思います。
メーカーの修理担当者の 原因がわからないというコメントが 今回修理しても また再発しないかとかなり不安に思っています。
また、消費者センターにも報告を入れてみます。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 18:17:08 MS8n7fjK
暫くしたらリコールのニュースがあるかもね
というかあって欲しいよ
899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 21:54:40 MXIuRGmI
>>892
>東芝としても 炊き込み終盤で蓋が開き 熱水&蒸気が爆発音とともに飛び散るのは危険と考えている。
考えてるって・・・危険なんだよ!
アトラスの腕魂みたいに3人骨折してからじゃ遅いんだよ!
いずれ回収、返金があるかもしれん。
壊れて買い換えたとしても保存しとくべし。
松下のファンヒーターみたいになるかも。(死人は出ないと思うが)
900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 22:55:41 S/NaShWE
>ID:5t3ttjpN
消費者センターも良いが、現物を持って
地元の弁護士会に駆け込んだ方が良いんじゃね?
東芝、誠意なさ過ぎ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 23:14:49 zNudOIF9
現物は修理中じゃん
902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 00:40:25 V1VccE/E
圧力式の蓋の不具合がこれだけ頻発しているのに、なぜメーカーは
「ボタンを押すと開く」という形式に拘るんだろうか。圧力式こそ、
URLリンク(www.zojirushi.co.jp)
↑こういう風に取っ手にボタンが付いてて自力で開ける形式にすれば
今の蓋の問題の大半は解決すると思う。こんなに大きい取っ手じゃなくても
いいから取っ手を付けることを望むよ。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 08:11:54 49jk8Rad
ニンニク入りの洋風炊き込みご飯を作ったら匂いが取れない。
匂い取りのいい方法ないですか?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 08:50:52 9xU9aHkU
>>903
炊飯器はないけど、参考までにドゾ
●魚の臭い取り
練り歯磨きを古い歯ブラシにつけてこするだけで見事に臭いがとれます。しかも、これはにんにく料理の後などにも効果があります。
また、魚の臭いは石けんで洗った後に、煎茶の茶がらを手にすりこみ水で流す方法もあります。
●酢で気になる場所の臭い取り
まな板やにんにくの臭いがついてしまった時は、洗剤で洗った後、ペーパータオルに酢を含ませてふくと、臭いがとれます。
生ゴミの臭いが気になる場合も、生ゴミの入ったポリバケツに酢を少量たらしてみて下さい。
URLリンク(www.arati-world.com)
☆木のまな板に付いた、たまねぎやニンニクなどのにおいを落とすには:
重曹を振りかけ、湿ったスポンジでよくすり込み。その後水ですすぐ。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 11:12:45 bnJfedAw
歯磨き系はたいてい研磨剤が入っているからやめたほうがいい。
酢やレモンなどはよっぽど薄めて使わないと、
内釜なんかのコーティングに強烈なダメージが。
薄めて使ってもなるべく早く洗い流すこと。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 11:30:04 Xl4j+JX9
東芝の不具合報告で、三菱RVにしてよかったとか言ったけどさ
蓋が熱くて閉める時アチッアチッてw
子がやっと自分でご飯盛れるようになったけど、まかせられなくなったorz
907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 12:11:42 XXLbJeOi
>>905
お湯で溶いて濯ぐだけでも結構使えるよ>歯磨き粉
908:880
07/08/23 15:12:00 ZD1h87PB
皆さん、アドバイスありがとうございます。
本日、実際に修理したメーカー担当者と話をして、驚愕の事実を知りました。
最初にサービスセンターと話していた時は 今回が初めての事例と説明されたので 保障期間も過ぎていたので有料修理を納得していました。
しかしながら 本日、メーカーの修理担当者と話したところ、
同じ事例は 他にも起こっている。(販売台数の1%かそれより少し低いぐらい)
この機種は 大変売れ100万台以上売れた。
この事例が報告された以降、次の機種からクランプやフックは対策品に変えた。
(逆に言えば 100万台の潜在的な不具合可能性が有るという意味に聞こえた)
1%の不具合ぐらいならリコールはしない。 (僕は1%言えども一万世帯を危険にさらすのだからその考えは間違っていると反論)
その後、 上司と担当者が相談して連絡をくれることに言う形となりました。
僕の方は、経済産業省の外郭機関に上記内容を報告しました。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 17:14:03 kEX966L8
対策済みだから現行のRC-10NYは
買っても大丈夫なわけだ
でも7月発売だから象のHTに比べて高いな
910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 20:20:30 Z7jNNCx/
三菱三洋象印の10万円台高級器買う予定の人っている?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 20:22:19 iptESZtm
>>910
現物みてから買おうかと>三洋
毎日つかうものだからカタログ上の機能だけじゃなくて、
持ってみた重さとか、お手入れ箇所とかも大事だし
912:903
07/08/23 20:47:57 49jk8Rad
レスくれた方、ありがとうございます。
今日、歯磨きをぬるま湯に溶かして3時間ほど漬け置き、
その後、濯いでみましたが効果無いみたいです。
緑茶は前に試してみたんですが、匂いがほんの少し薄くなったかな?くらいでした。
酢は、使うと今度は酢の匂いが付いてしまわないでしょうか?
洗って乾かした状態だとそれほどは匂わないのに、
炊いたご飯は強烈な匂いがするんです。
どうも洗えない部分に匂いが付いてしまっているような気がしてきました。
こうなると買い換えるしかないんでしょうか?
913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 20:48:20 VX6iVyh7
> 1%の不具合ぐらいならリコールはしない
些細な不具合なら個別に対応すればいいかもしれんが
危険を伴うものなら1%だろうがリコールは必要だろう
914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 21:56:21 At8TA1OB
命に関わるような欠陥にまでならないからリコールに対して甘い業界なんだろうな
915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:08:00 5TXE6acJ
>>908
俺も同時発売のRC-10KX使ってるから不安になってきた。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 00:01:41 Jo/THJ6J
13年前に購入したナショナルの最高級炊飯器XB10(当時55,000円)を買い換えようか迷っています。
実家で3年前に3万円ほどのナショナル炊飯器に買い換えたのですが、正直13年前のXB10より不味かったです。
メーカーいわく、いくら新しい炊飯器でも、価格相応の味でしかないと言ってました。
そこで質問ですが、前回以上の味を求めているので、5万ほどの出費は覚悟していますが、
その中でどの炊飯器がお勧めでしょうか?
917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 00:14:27 lpN5hpPf
>>912
重曹を入れて沸騰させてみては?裏蓋とか洗ってる?
918:903
07/08/24 00:42:50 aCOUX4uP
>>917
裏蓋というか内蓋?なら洗いました。
取り外せるものは全て取り外して浸け置き洗いしたり、
漂白剤が使えるものは使い、鍋に入るものは緑茶で煮沸したりしてみました。
でも、表蓋というか外蓋みたいなのが本体から取り外しできず、
布巾などで拭くしかないので、そこがいちばん怪しいんですが、
水洗いできないのでどうにも…。
重曹は持ってないので、今度買ってきて試してみます。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 01:54:19 EIW/cwNH
>>914
いきなり開いて、突然死ぐらいだったら・・・
ごめん。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 02:01:39 1IlL5eb/
三洋の炊飯器は国産なの?
箱を見ても原産国が書いてなかったけど。
日立は日本製ってちゃんと書いてあったのに
国産なら三洋を買うつもり。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 07:46:53 WJjAzlpL
>>916
・価格相応の味でしかない
・前回以上の味を求めている
・13年前当時55,000円
これらを総合すると現在価格では10万相当のじゃないと無理なんじゃ?
922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 09:42:35 u0/gMp1D
>>916
実家で?炊きたてを食べたのかい?
もしかしたら最近のジャーのコンセプトが合わないだけかもしれん。
思い切って5000円のマイコンジャーを買ってみ、案外クチに合うかも。
メーカーか販売員か知らんが結果に合うような理由しか答えんよ。
試しに13年前のジャーより最新の1万以下ののマイコンジャーの方が美味いのはどうしてだ?と聞いてごらん。
そりゃ新しいのには適うはずないですよ。って言われるかも。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 09:44:34 jMx0o/Ns
まぁ否定はしない罠
924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 10:08:25 535oyGCn
圧力炊飯器の事故はあるみたいだね
URLリンク(www.jiko.nite.go.jp)
事故情報詳細
事故発生日 2005/11/20
年度番号 2005-1536
品目 01.家庭用電気製品
品名 電気炊飯器【電気がま】【家庭用の圧力なべ及び圧力がま】
製品使用期間 約6月
事故通知者 消費者センター
事故内容 レンジにやかんを掛けようとしたところ、近くにあった炊飯中の電気炊飯器のふたが開き、中の蒸気が目の周りに掛かり火傷を負った。
被害の種類 3.軽傷
事故原因 調査中。
原因区分 H1
再発防止措置 調査後、必要に応じて措置を検討する予定。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 14:27:30 /wBmOzcy
タイガー魔法瓶、遠赤外線効果を高める黒色釉薬を採用した土鍋IH炊飯ジャーを発売
URLリンク(www.tiger.jp)
926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 22:58:54 XekZtOuP
土鍋釜興味あるんだけど、「ご飯粒くっつくのは駄目」だとさ。
基本的に釜に工夫凝らしてるのに興味そそるんだが、
銅釜、炭釜、鉄釜みんな高いしなぁ。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 02:44:16 brg+gywJ
「日本海」を「東海」と書く日本企業
URLリンク(yajimas.iza.ne.jp)
928:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 10:10:18 XQs2/J4l
レンジにヤカン?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 10:12:11 nZSNG4tB
オレモオモタ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 11:01:41 Jocxo/Da
ガスレンジのことだとおもうけど
931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 13:32:51 BRnMRdsd
>>928-929ミンナ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)トモダーチ
932:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 16:47:15 jNaDi0ZJ
タイガーの土鍋はおいしいですか?
933:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 17:24:06 6bg/5OLW
>>932
土鍋は、食べれないよ。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 18:13:11 AinRFqpa
それを聞いてるんじゃなくて(^^;
935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 09:45:10 GC0k3KN9
すいません
3合炊きのオススメを教えてください
7年前に購入しお気に入りだった象印の「極め炊き」NH-SA05が
突然スイッチが入らなくなり購入を考えています。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 16:19:10 aS8TMMfx
無難だと思うのは ナショナルのSR-SG05Eですが、電気炊飯器は
どう頑張っても、土鍋の釜で炊いたご飯には到底及びません。
その意味では、1万円位の安いのでも良いと思ってしまいます。
937:↑
07/08/26 17:18:26 1uHDoZXO
なんたる阿呆w
938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 19:02:15 tWWe0uE6
3合炊き、希望小売価格73,500円。
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 19:11:49 GC0k3KN9
>>936
レスありがとうございます
実勢2万円台なのでちょうど求めている価格帯です
前のは 「豪熱・極め炊き」 に引かれて購入して正解でした。
今回は 「旨火ダイヤモンド銅釜」 なかなかいいですね。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 13:09:30 0uohh0YB
象の炊飯器が大量にリサイクルショップにあった
市は離れて六軒行った
五個くらいずつ同じのがあって、何かあったのかなと思っちゃった
ここでその気になって買って気に入らないから出したのかな?
やっぱり工作員なのかな?
定期的に現れてたもんね
キモイね
941:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 14:25:31 kg+/iccR
>ここでその気になって買って気に入らないから出したのかな?
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
これほど自意識過剰な2ちゃんねらも珍しいね
942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 16:11:29 kWNytG1s
過剰反応でレスする人。
どっちもどっちだと思うけどね。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 18:03:57 jdd4VvWH
>>920
機種にもよるだろうけど主力品は鳥取製だろう
944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 22:10:43 VqUkTK79
>>943
上位機種は日本製。
廉価機種は箱に中国製と書いてある。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 07:50:34 jJKldX2m
電気釜のIHは100V機器です。
オール電化などのIHクッキングヒーターは200V機器です。
100VのIH機器には熱量の限界があります。
熱量的にはガス釜に太刀打ちできません。
短時間で炊き上げるならば、「ガス」・・・ガス楽勝。
一度に六合以上炊き上げるならば「ガス」・・・ガス楽勝。
一度に五合程度までの炊き上げならば「電気」
白米以外に、お粥や炊き込みご飯などを炊くならば「電気」・・・細かい火力制御が得意。
掃除のしやすさでは「電気」・・・バーナー口の掃除が無い。電気楽勝。
以前は、火力の問題でガスの方が圧勝でした。
しかし、電気釜も50年以上の歴史があります。
とっくの昔にガス神話は終わっています。
五合以下の少量ならば、火力の細かい制御の出来ないガスの方がダメダメですね。
ガスも電気も上記のように得て不得手があります。
使う人の利便性で選ぶのが良いと思います。
私は以前はガスでしたが、今はIH(厚釜、圧力)電気釜です。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 11:58:25 2CQsfkHD
ナショナルのSR-CK05という3合炊きを譲って貰ったんですが説明書がありません
ナショナルのサイトにも載ってないようです
(白米/無洗米)という表示があるのがわかりますが、白米モードと無洗米モードはどうやって切り替えるんでしょうか?
それと、炊飯ボタンをさっき間違えて二度連続で押したら二度とも音がしましたが三度押したら無反応でしたが、
もしかしてこれが白米と無洗米の切替と関係あるのでしょうか
どなたかご存じでしたらご教授ください
よろしくおねがいします
947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 12:15:36 HkgEKIIj
>>946
サポートにでも連絡して取り寄せればいいだけの話ジャネ?
その目の前の箱を活用するのはもちろんだけど、
もっと頭を活用しようぜwww
ただ、首の上に据わっているだけじゃねーんだろ?
948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 19:01:09 tet3bF3L
今年の各社最高級機種を脳内で評価するとどれ?
象印の加圧エンジンが旨そう…
三菱の炭釜は殆ど変わり映えしないし。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 21:04:22 HsMKUi/A
>>946
知らないけど常識で考えるなら白米と同じで炊けるのでは?
無洗米用の計量カップは無いんでしょ。
釜の方に無洗米用の表示があるのでは?
象のNS-ND05は無洗米用のプログラムありますけど
専用カップ171mlで水量は白米と同じ位置まで入れるようです。
液晶や表示ランプに出ない切り替えなんてある訳無いじゃん。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 22:40:34 XZErDz5f
米は短時間で炊き上げないとつやつやふっくらしたご飯にならない。
どう頑張っても、100Vの電気炊飯器は1500×860=1300Kcal位しかパワー
が無いから、3000-4000Kcal が簡単に得られるガスパワーには到底
及ばない。いくら地団駄踏んでも、ガスで炊いた土鍋の釜の味には
到底到達できない。電気は不味い。圧力かけたり馬鹿な努力をしてい
るナショナルのようなメーカーもあるが、所詮阿部内閣と同じ悲しい
努力だ。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:03:13 0CiCp6Ae
ガス炊飯器は5合だとバーナーが1.8kcal程度で、鍋に伝わる火力電気IHと大差ないんだがw
(IHは鍋そのものを発熱させるので熱効率が高い、ガスは逃げる熱が多い)
ガスコンロと土鍋で炊くのが好きなら好きにすればいいよ。
火力は圧倒的なのは確かだ、手間はかかるが。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:34:53 I7KwzFRC
>>950
「阿部内閣」じゃなくて「安倍内閣」なw
953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:37:23 XY2QXfv0
>>950
>どう頑張っても、100Vの電気炊飯器は1500×860=1300Kcal位しかパワー
どういう計算なのか
単位とどういう数字なのかを詳しく
954:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 00:01:13 MHSdSJZX
1~2合炊くくらいで違いなんてなかったぞ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 00:14:47 4j+nKN/R
>>953
calの単位を検索しろ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 00:48:44 tkMz53W/
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 03:21:03 C/9I6gIz
ガスでそのまま保温もできるのってあるかいな?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 07:10:34 bzD/dqCp
>>950の文章だと、ナショナルが圧力団体に思えるなw
959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:53:27 CyRNKGq/
象印、高級炊飯器「極め炊き」の真髄を語る
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
960:鉄瓶
07/08/29 14:22:21 h5BEJHaY
お話に飛び込む形ですみません。
スレッドを立てていいのか分からなかったもので。
ご飯が炊き上がったとき、炊飯器の内蓋に付着し
た水蒸気・湯滴が、ご飯の上に流れ込むことに大
変悩んでいます。
炊飯器の内蓋はどのメーカーもアルミ製のようで
すが、アルミはアルツハイマー等の呆け症状の原
因になることを知ってから、アルミ製の台所用品
は全て排除しています。
これは祖母(故人)が長年アルミ製の片手鍋でご
飯を炊いていてアルツハイマーを発症したことで
事実と知りました。
アルミ鍋でご飯を炊くことを考えれば、炊飯器の
アルミ内蓋から垂れる湯滴に溶け込む有害アルミ
成分は微量かもしれませんが、なにぶん毎日のこ
とですから長年の間に蓄積されることが恐ろしく
本当に困っているのです。
ステンレスの内蓋の炊飯器があるのかどうか、ご
存知ありませんか?
961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 15:21:09 GABExno3
なんの知識もないのに、聞きかじった知識だけで
ただただアルミニウムが怖いです
ワロスw
しかもオマイさんがアルツハイマー症への偏見に満ち溢れた
思考の持ち主であることはアルツハイマーの人でもわかるw
オマイがアルツハイマーになるまでそうやってアルミに脅えてろよwww
962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 15:24:33 1HQWngoW
>>958
その文章を読まなくとも、今のマシツ夕は圧力団体だと思う。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 16:52:15 /kOmjXhB
高級IH炊飯器を買う人って、米にも気を使っているのだろうか。
それとも、スーパーで売っているような米なのだろうか。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 20:20:00 gKDc95ZA
>>963
安い米でもおいしく炊けるのが高級炊飯器じゃないのか?
と、自分の田で取れた100%コシヒカリ1等米を食べてる俺が言ってみる
965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 20:20:56 UB4viwjP
百姓乙。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 20:50:16 aVw7Ms2o
>>950
上に書いてある三洋 ECJ-H1V10を買った者です。
お盆に実家に帰ったときに羽釜でLPガス炊きのご飯を食べる機会があったけど、正直今の電気炊飯器ってすげーなと思ったよ。
羽釜の飯は確かに最強に美味いけど、最近の電気炊飯器もいい線いってると思うよ。
炊き上がりが安定してるって点では電気炊飯器の方が上かもね。羽釜or土鍋withガスコンロは炊き上がりは早いけど
炊いている間は目を離せないし、ミスると即焦げちゃうよね。
何より、電気炊飯器のタイマー炊飯でセットした時間に自動で炊飯→完了後に自動で保温モードってのは超らくちん。
食味の方もブラインドテストしたら多分判らない程の差しかない。
ちなみに反論がある前に言っておきますが、米は稲作農家の実家の米を譲ってもらって使ってますので条件はイーブン、
水は実家は自前の井戸水、自宅では東レの浄水器(トリハロメタン高除去タイプ)使用、非喫煙環境での感想です。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 21:30:59 GMvPDooc
>>966
正直な感想だね。
マイコン炊飯器時代は手間を掛けてもコンロ+土鍋等はおいしかった。
しかし今の時代は、使い勝手の差を超えるほど味の差があると思う人はほとんどいない。
この差なら楽なIHを選ぶって人が多いから売れてるわけだ。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:07:25 /kOmjXhB
>>964
ちょっと古いけど、↓これみて疑問を感じたんだ。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
たとえ最新式のIHを使っても、結果は同じでないかと。
データが古いから、ガス・マイコン・IH・ガス+土鍋/釜で
比較したもので再テストして欲しいなと思ったりする。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:20:23 o7FAlVD1
>>963
漏れんちは、最近買うコメに凝っている。因みに炊飯器はECJ-GZ10。
羽根式で安いがTWINBIRDの精米器も買ったので、
通販で5kg1500円の玄米コシヒカリなんか買ってみたりして、
気分でいろいろ炊き分けてみたりしている。
ドンキで買ってきた5kg1980円の加賀産コシヒカリは美味かったよ。
17年産だが福島産コシヒカリ10kg3280円は買わなかったけどどうなんかな。
ってかスレ違いだな。詳しいヒト、どっか誘導をキボンw。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 23:58:40 T0IGanMg
>>950
えらそうに書くなら、1300kcal/hと書けよw
単位時間を書かないでパワーだ何だと知ったようなこと書くから >>953 のような
質問がでるんだろ。
それと、そろそろ熱量の単位はJ(ジュール)でいこうなww
971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 01:52:10 2DlqrJvQ
>>960
アルミニウムは地球で最も多く存在する金属です
土中に多く含まれます
ほとんどの野菜に含まれます
調理器具から摂取する何倍にもなると思われます
アルツハイマーをアルミニウムのせいと考えるなら野菜も控えた方が良いですよ
アルミニウムがアルツハイマーの原因である確定した情報ではありません
妙なセラミック鍋の業者に騙されないよう気をつけましょう
972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 02:11:12 LrHPPahn
>>964
北の地区の人なんですね。温暖化で魚沼あたりでも
コシヒカリの作柄良くない所増えているのに。
家は長年付き合いの有る米屋から買っているけれど
コシヒカリ以外を薦められる事増えた。
スレ違いスマソ。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 09:39:37 hoSUoOWx
うちは普通のホーロー鍋でガスで炊いてたんだけど
吹きこぼれでガスレンジが汚れるから
電気炊飯器にしたら、意外と美味しいんで驚いた。
でも電気炊飯器は炊くのに時間が掛かる、電気代が掛かる。
エアコンと電子レンジと炊飯器とパソコンと・・・うっかりすると
家庭内停電するお・・・・・・('A`)
974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 10:36:31 A6V10rWk
タイガーの土鍋っておこげがちゃんとできるのだろうか。
壊れやすいのかもしれないが、うまいんなら買ってもいいけど。
もちもちよりしゃっきりか好きなおれはやっぱ圧力じゃなくてもいいのかな。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 10:54:34 D7XH9xpT
>>969
\300/gって、あまりに安いコシヒカリだな。本当にコシヒカリか??
スーパーとか、あまりに安すぎる米って、流通や保管で温度管理が
ずさんと予想できるので買う気がしないな。
米については農林水産業板なんだろうか。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 14:20:25 9CFkYmWG
>>960
アルミが有害は都市伝説です。
携帯電話の電波被害と同じで、最初の実験が間違っていて、
後で指摘され、無効とされているにもかかわらず、
噂だけが、ひとりあるきしたものです。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 15:53:28 ciXzu5xp
象印、IH炊飯ジャーキャンペーン情報
URLリンク(www.zojirushi.co.jp)
978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 17:43:37 WUDbJu0d
このスレに気が付く前、東芝RC-5MSを買ってしまった・・・
使うのがコワイ・・・_| ̄|○
979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 17:48:42 XkTOjVU4
東芝PC-5MSを買った
1回目に3合炊いた時はまずいと思ったけど安い米のせいかなとも思ったのだが
2回目に3合炊くと全部団子みたくなっていてとても食べられるものではなく全廃棄
今3回目を水の量を「すし」のところにあわせて炊いてみたが1回目と同様のできで底の方は相変わらず団子状態
誰か助けて(´;ω;`)
980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 18:05:28 LYGh5JUf
>>979
メーカーに相談してみたら?
センサーの不良とかかも知れないよ
981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 18:10:21 3pnRtCuL
東芝って初めて炊飯器を製品化したメーカーだってよ。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 19:01:55 Kenu1/O1
スレタイまた変わってたのに今頃気づいた
983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 19:07:50 qI2OE2W0
あれ?俺の炊飯器もRC-5MSだぞ… or2゙
どうりでムラのある炊け具合…
984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 19:51:26 Jsjg8Ndm
>>983
よく見ろ!979がつかってるのは「P」C-5MSだ。
我々では入手すらできない。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 21:35:29 j33RdZj0
>>975
>\300/gって、あまりに安いコシヒカリだな。
1グラム300円って事は10kgで3,000,000円って事なんですが。
今日の地銀(シルバー)相場ですらグラム49.24円だから銀の10倍弱の価値の米って事ですね。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:43:15 1kHQOMcA
>>975
換算したら、ってことでよろぴく。実際の購入は30kgで9000円
(+送料500円)。
玄米状態だから精米すると少し少なくなるんだけどね。
因みに、非常に美味かったよ、昨日の時点でまだ売ってるのも確認。
もう一つ買うか、ドンキで繋いで新米を狙うか迷っている。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:02:56 D7XH9xpT
>>986
スレリンク(food板)
このスレが参考になりそう。
新米はもう数種類出てるよ。今月新米買ってみたけど、宮崎はイマイチ、
佐賀七夕コシヒカリはまぁまぁかな、静岡なつしずかはけっこういけてた。
でもH18産のモノでも扱いの良い米屋のものはまだまだおいしいよ。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:05:05 +lyT9nns
宮崎は台風直撃したからね…かわいそう
989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 02:33:39 A3l6L4so
>>986
当然この時期は後者でしょう
990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 07:58:04 EGi1TJUq
>>986
DSの格安米を炊くんだったら、IHでもマイコンでもガスでも炊飯器に気を使う必要はないように思える。たまには地元の米屋でも巡ってみて、信頼できそうな店を見つけるのもいいかもよ。この季節においしい昨年産の米を提供する米屋は信頼できるのではないかと思う。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 09:44:30 NcsFnXNa
まあ気にすんなw
いや、炊飯器がどうのとかウンチクだけの奴に限って味オンチだから
これ豆知識なw
992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 10:56:06 x/vmB94X
いわゆるスペックオタってやつか
ハードウェア系のスレに必ずいるな
993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 11:03:38 NTDeXoCb
K’zのオンラインショップで、三洋のECJ-XP10が、86,800円で出てる。
価格comだと、78,000ってところもあるみたいだね。
炊飯器の神様とかって人が退職前の最後の仕事として完成させたとか。
使ってみたいが、値段だけの価値があるのかな・・・
誰か買って、レポお願いします。
994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 11:25:42 F3lclnBs
レポ言うても10年くらい前の機種から買い替えるんだろうから
おいしいに決まってるのよねえ。
3万で買える機種と比べてどうなのかが知りたい。
ただ、普通の人はそんなレポ無理だわな。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 11:48:17 8IlIHAeO
NP-HT10使いなんだけど、うちでは結局
早炊きモードが一番好みに合っていると判明した。
996:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 11:51:55 jHo+Vl5o
【IH】 電気炊飯器総合スレッド 9台目 【圧力】
スレリンク(bakery板)