ガスコンロが壊れたから買いたいんだけどat BAKERY
ガスコンロが壊れたから買いたいんだけど - 暇つぶし2ch848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 13:36:14 R+tsuWD1
>845
あってない。かなり間違ってる。
嘘を嘘と(ry

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:06:57 LAfdMWrr
単独の遠赤外線グリルはあるがガスグリルも単独で作れ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:08:17 LAfdMWrr
バーベキュー用のでかいやつじゃなくてコンパクトなやつな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:42:44 RcAyxRjm
リンナイだとN620VGTがおすすめ。
ガラストップで内炎式バーナー。水無両面、オートグリル。
内炎式は明らかにお湯の沸く早さが違う。全口センサ付コンロが10月から義務化されるから
ほしい人は早いほうがいいかも。5万円台半ばが相場かな。5万円以下ならかなりお買い得。

フツーの水無し両面ならME630VFTで十分。3万円ちょい下がるくらいが相場。2万円台半ばだと
お買い得価格。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:13:46 jDGcaXX8
>>848
正解教えてください

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 08:47:50 Oo2I7N9M
>852
水梨両面のピピットコンロタイプが正解。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 09:12:45 ODkwIbAH
>>846
オートグリル機能はびっくりするほど便利だね
うちはハーマンのにしたけど、今までのとは比べ物にならん位
ふっくらと魚が焼けた
吹きこぼれが下に落ちない構造になってるし、買い替えてよかった
高かったけど

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 13:07:46 BdZPuhTd
>>844
うちもオートグリル以上に便利に使ってる。
IHと違って直接温度を測ってるからフライパン調理にも使えて便利。
お好み焼きとかホットケーキ、ハンバーグを焼くときにも使ってるよ。
具を入れると勝手に強火になって、温まると弱火になり焦げにくい。
出来上がって次のを入れるまでの間も、いい温度で待機してくれるので便利。
>>845
ピピットコンロって東京ガスがOEMで売ってるだけで、
中身はハーマンとかリンナイの商品だと思うよ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 00:09:59 kbtTvH4o
>>855
じゃあ>>853のレスの意図はなんだろう
からかわれているんだろうか

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 08:37:23 m+U3k0HZ
「ピピットコンロタイプ」というのは、東京ガスのピピトトコンロと、あとハーマンやリンナイ
から出てる、東京ガスブランドじゃないけど機能が同じもの、どっちかにしとけという
意味じゃないの?
要するに、揚げ物機能だの炊飯機能だの湯沸し機能だのがついてるタイプのコンロって
いう意味かと。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 10:34:08 /CFXFlE7
引越しをしまして、ガス屋さんにガスをだしてもらう時に片方だけコンロの点火するやつがどこにあるかわからなく片方だけ調整してもらいました。
後日、もう片方が見つかったのでそちらもつけたのですが、最初は火がついてつかえるのですが、しばらくすると「ボッ」と音が鳴り、火が消えてしまいます。
それは、ガスコンロが古いせいですか?それともガスの量とかガス屋さんに頼まないと解決できないのでしょうか?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 18:54:28 XWFsKjbM
最近天板にパールクリスタルってのが出てて、
綺麗な色なんだけど、強度はどうなんだろう?
ガラストップだと割れることもあるらしいので
ホーローに加工したパールクリスタルの方が丈夫なのかと思うんだけど・・

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:23:46 14tfClSS
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ガスコンロに天ぷら油の過熱防止装置、4月以降の全製品に

日本ガス石油機器工業会などガス機器メーカーやガス会社の業界5団体は4日、
4月以降に製造するすべてのガスコンロに天ぷら油の過熱防止装置などの安全機能を備えると発表した。

2006年以降、パロマ工業製の湯沸かし器などガス機器による
事故が相次いで明らかとなったことから、消費者に安全性をアピールするのが狙いだ。

経済産業省の省令改正で、過熱防止装置と、鍋から吹きこぼれて1度火が消えると
ガス供給も止まる立ち消え安全装置は10月から家庭用ガスコンロに設置することが義務付けられる。
今回は、省令改正を先取りした取り組みだ。
ただ、安全装置を標準装備にすることで1台あたり1万~1万1500円のコストアップになるという。

(2008年2月4日18時44分 読売新聞)

安全性考えると4月以降の新製品まで待つのがいいんだろうが
値段も上がるからこの辺は自己判断だな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 07:03:10 vDgOeb2I
俺、先月買ってしまったよorz
でも安かったからまぁいいか


862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 21:44:47 GZlHyabx
先日、セイフルを買ったオイラはどうすれば???

863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 02:28:02 0gBPMKau
セイフルならそれでいいんじゃないの?
安全装置全部ついてるんでしょ?
でも値上げしすぎだな・・・
14年ぐらい使ったガスコンロの調子が悪いので
10月以降に買い換えるか。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:44:15 EsUS2ddI
天ぷら油火災を防ぐために「安心センサー」などを
全ての火口(ひぐち)に装備したガスコンロの標準化について
URLリンク(www.tokyo-gas.co.jp)

東京ガス、すべてのガスコンロに天ぷら油火災防止機能を標準装備
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 12:09:43 GgGN5ill
リンナイのガラストップを買おうと思っているんだけど、
ごとくがホーローのとピュアステンレスのがあって、
どっちかすごい悩むんですけど、使用して手入れが楽なのは実際どっちなんでしょう?

ホーローの方が黒いから、汚れが目立たないけど、
ピュアステンレスの方も、見た目がきれいだし。

使用している人いたら、教えてください。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 18:02:22 ncPtm60b
こんばんは 865さんにお答えします 汚れが目立たないのは当然黒です リンナイも手入れの
事があってあえて黒とステンレスを両方ラインアップしました
見た目は当然 ステンレス!です そこまでの高モデルだと当然 所有感もあって
見た目も大事になってくるので私ならステンレスがいいです
ただ熱が当たる部分なので普段の汚れの他にステンレスは熱焼けをするのでお手入れしないと
車のマフラーみたいに段々とゴールドぽい色に変わります 定期的に
リンナイのステンレス専用の色落ちクリーナーを使ってくださいね
また ごとくやバーナーは当然 消耗部品なので何年かした欲しい部品
だけ取り寄せれますよ 


867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:30:08 ncPtm60b
リンナイのデリシアはきれいです 私も買いたいと悩んでいました 問題が
解決したので買おうかな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 14:41:36 N91rEKZe
安全装置がついたコンロじゃ中華鍋の焼き入れとか出来ないんかな?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 19:51:55 Mx2HidTK
安全装置なんて要らないんだけどなぁ、火を使うときは側を離れるなって事を守ればいいだけだろ?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 20:04:46 cqZY+jm8
火を使いこなせるのは人間だけです それを否定する方も増えました おじいちゃんや
おばあちゃんはまた別ですが 今の若い方は料理をする方が減りました 残念です
869さんのように真剣に料理するなら離れることはできないですね
でも時代の流れですべての人にあわせて いや、万が一の想定で事故にならないように安全装置
は作られるようになったので できる人にはかえって不便を感じると思います
俺もそうです 業務用とかならまだまだいいものあるので参考にしてください



871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 22:18:17 G9S6PeJO
ハーマンのガラストップを買おうと思っています。
お手入れの簡単な色はどれなんでしょうか。
ブラックとブルーとメタル(新色)があるんですが。
わかる方教えてください。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 22:24:36 VsgYtBmp
お手入れは変わらないと思う。汚れが目立ちにくい色を選んだら?

873:871
08/02/13 01:08:51 cvA4lmqG
ありがとうございます。
黒に決めようと思ったのですが、新色があると聞いて(見本がなく)
迷いました。
ブラックかメタルにします。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 18:54:12 EH0yzOO9
少し気が早いですが次スレ立ててくれる方へ
スレタイは↓でお願いします

ガスコンロについて語るスレ 4台目


【次スレ用テンプレ】
ガスコンロについて語るスレ
スレリンク(bakery板)

ガスコンロについて語るスレ 2台目
スレリンク(bakery板)

ガスコンロが壊れたから買いたいんだけど(実質:ガスコンロについて語るスレ 3台目)
スレリンク(bakery板)



ちなみに、ガスコンロの使用上のトラブル相談等は専用スレあるのでそちらへ


875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 01:49:32 maPs4zn3
パロマのテーブルコンロがPA-KN306WG-R/Lと火口が1つの以外全部在庫限りになってるんだけど、
URLリンク(www.paloma.co.jp)
URLリンク(www.paloma.co.jp)
URLリンク(www.paloma.co.jp)
Siセンサーコンロに切り替わる影響でかな?他社も同じような傾向ですか?
Siセンサーコンロになったら、ホムセンや家電量販で売ってるフッ素コートとかホーロートップのやつはなくなる?

春から「Siセンサーコンロ」 業界統一名称・ロゴ普及促進 全口に「安全センサー」、4月以降全製品が対象
 あんしん高度化ガス機器普及開発研究会は、
すべてのバーナーに安全センサーを搭載したガスこんろを「Siセンサーコンロ」と命名し、
業界統一名称・ロゴとして普及促進していくと発表した。
4日に東京・新宿区の東京ガスショールームで行われた記者会見には、
村木茂コラボ会長(東京ガス常務)、川本宜彦コラボ副会長(日本エルピーガス連合会会長)、
豊田洋民キッチン・バス工業会会長(サンウエーブ工業会長)、
寺内修ハーマン社長、川瀬二郎パロマ工業社長、内藤弘康リンナイ社長が出席。
全口化への経緯、メーカーの取り組みなどを説明した。
各メーカーはすでに全口センサー化を進めており、
4月以降に製造するガスこんろは、すべて「Siセンサーコンロ」となる。
 背景には、こんろ(電気含む)による火災は06年で5899件発生しており、
ガスこんろの事故原因の84%が「こんろを使用中にその場を離れてしまった」などだ。
そのうち、天ぷら火災は261件発生しており、調理油過熱防止装置との関係をみると、
装置の付いていないこんろからの出火が192件(74%)、
装置は付いているがセンサーのない火口を使用が69件(26%)と、
センサーのある火口を使用していた場合の火災は発生していない。
このため、安全機能を標準装備することでキッチンからの火災の根絶を目指すもの。
IHヒーターが普及拡大を続けるなか、新基準の安全なガスこんろしか市場に出回らなくなれば、
火災発生率は逆転することも予想される。「火があるから火災になり危険」という消費者のイメージを払拭し、
IHヒーターより安全になったという事実はチャンスだ。
「Siセンサーコンロ」の「S」はSafetyの「安全」、Supportの「便利」、Smileの「笑顔」を約束し、
「i」はintelligentの「賢い」センサーを搭載している意味で、
炎の料理を愛するすべての人に、“もっと安心して、もっと美味しく、もっと笑顔で料理を楽しんでほしい”との想いを込めたもの。
(詳細はプロパン産業新聞2008年2月12日付で)

こういうのまた作ってくれないかなぁ~。
URLリンク(www.paloma.co.jp)
URLリンク(www.paloma.co.jp)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 13:45:04 TDjodsgN
法律で全口センサー付きになるんでしょ?10月くらいから

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 01:08:03 VeLRtxd+
駆け込みで買いましたよ。リンナイのRS-S800NW。56センチ幅グリル付左大火力
バーナー。ジャスコで8800円だった。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 22:52:04 UHD751Qv
こんど、両方にセンサー付けたら、魚焼き網で魚焼けないじゃん。 どうするんだ? 

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 23:01:13 /+Y/DfVa
うちのは火力の弱い側は手動でセンサー解除出来るようになっているけど
法の改正でそれもなくなるのかな。
だとしたら不便だよね。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 01:01:59 6MHNcqkU
よーし、ガス屋のおれに何でも来てくれ!
コンロのいいところ悪いところなんでも答えるぜ。

ちなみにセンサー解除は法改正後も可能、むしろこれまでの片口センサータイプには解除機能がついてないものがほとんどで、
全口センサー化にともなって、全機種に搭載される。
理由は炒め物などの高温調理時に温感センサーが作動し、いわゆる「早切れ」するのを防ぐため。

でも全口センサー化によってガスコンロの値段はぐぐーんと上がる。
すでにリンナイは従来型コンロの製造を止めてるはず。あとは在庫のみ。


881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 02:04:23 Evk8SVfQ
センサー解除、全部のセンサーできるようになるの?
今までの全口センサーのコンロは、センサー解除しても温度が250だか280度以上に
なると消えてたけど。
鍋なし検知は解除できるけど、温度センサーは解除できないっていうのか…

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 07:49:31 bLM2fgwr
なら今のうちにセンサー無し買っておいた方がいいな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 08:05:10 RmRuGepv
でも全部の口にセンサーあったほうが安全ではあるよな
安全には変えられないと思う。

>>880
ビルトインコンロが調子悪くて変えたいんだけど、
ハーマンだったらハーマン、リンナイだったらリンナイに交換しなきゃだめなの?
違うメーカーにできる???

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 11:20:12 KOJjRihf
料理板で、鉄フライパンの焼入れはセンサー化以後は
カセットコンロでやれとリンナイの中の人に言われた・・ってあったけど
カセットコンロでそんなことしていいの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 23:06:11 1Jz7Fisw
>>883
本体の寸法は各メーカ一部機種を除いて同じなので、
オーブンとかがついていなければ今ついているものとは別メーカへの交換は可能。
本体の寸法は同じなので現在60cmの天板のものを75cmの天板のものに(逆も可)交換もできる。

寸法が若干異なる一部機種でも別売の隙間フィラを使って交換は可能。

>>884

カセットボンベを収容してるところまで覆うような大きな鉄鍋だと、
ボンベが加熱されて爆発とかの事故に至る危険性があるから駄目だろうけど、
そうでなかったら大丈夫なんじゃない?

カセットコンロは2.9Kw(2500Kcal/h)~3.5Kw(3000Kcal/h)
ガスコンロだと4,500kcal/hとかで、
火力が違うみたいだからカセットコンロでうまく焼入れできるのかな?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 00:01:48 KCKIjnKj
今付いてるビルトインコンロが4つ口なんですが、今は3つ口しかないんでしょうか?
1つはヤカン置きになってるので、買い換えるとヤカン置き場を確保する必要が・・・。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 01:36:47 vTDqmbyN
>>885
883ですが、ありがとうございます。
今ついているのがナスステンレスのハーマンで
電子コンベック(ガスオーブンと電子レンジが一緒のやつ)
がついていますので、今と同じハーマンだけになりそうです。
台所は狭いので今60cmの天板ですが、そのままにしようと思います。

>>886
今のやつは基本的に3つ口のようです。
うちの今ついているやつは、3つ口ですが全部ごとくみたいになっているタイプです。
後継製品として、こういうのがあるようですが
URLリンク(www.harman.co.jp)
この製品以外は自分で調べた限りないので、やかんとか鍋を置く場所を
燃えない素材で別途用意するといいのではないでしょうか?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 21:54:38 SRAACoPG
>>886
コンロ奥ラックってやつを買えばいいのでは?

例:
URLリンク(www.zenkokutsuhan.jp)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 12:42:31 IZcCAw8f
システムキッチンガスコンロのコック交換になりそう・・・
修理費用ってどれくらい掛かりますかね?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 02:16:17 lP7gGXns
メーカーやガス会社に聞けば
おおよその値段を教えてくれるよ。

891:886
08/02/19 23:00:03 laBoi4DT
>>887
>>888

どうもありがとう。参考になりました。
4つ口探しましたが、かなり選択肢が狭まるので、3つ口でいこうと思います。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 01:26:21 hcI2wb33
4つ口まだあるよ?
カゲナウ
URLリンク(www.gaggenau.jp)
ロジェール

でも海外製品しかないかも?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 23:13:21 pfVflUw0
>>851
15年くらい使ってるハーマンのガステーブルの買い替えに
N620VGTおすすめアドバイスを参考にさせてもらって
早速、発注かけてみました!どうもありがとうー


894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 02:23:28 E5j1rEyo
>>851はN620VGAとN620VGTとを間違えているわけだが。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 22:18:50 Cf3yweSa
リンナイの ME630GFTというのが2万円弱で売ってたんだけど、お得なんでしょうか?
後継の650というのが現行のもののようで、違いが気になってます。
4000円くらい安いので気になる違いがないようなら買いたい。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:47:07 HK7/iXjy
引越し先にコンロが無く、不動産屋からは「ガスはプロパンです」と言われました。
プロパン用・LPガス用、どちらのコンロも取り付け可能なのでしょうか?
また、素人が簡単に取り付けできるものなのでしょうか

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:53:46 3e2p/4mf
プロパン=LP

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:01:51 3e2p/4mf
あ、厳密には違うのか。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:49:13 Klj+lYV/
厳密には「LP=液化石油」
家庭用LPガスってったらプロパンだ。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:17:20 wNpOtSWl
>>896
ガステーブルはプロパン用もLP用も同じ。
プロパン/LP用とか書いてるはず。
取り付けもホース繋いでクリップ留めるだけだから簡単だよ。
取り付け工事やってくれないホームセンターもあるくらい。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 20:04:46 dDuZ59rR
>>895
ME630GFT
URLリンク(209.85.175.104)

とりあえずME650GFTに「中火点火」はなかった。
もしかしてME650GFTは価格据置機能削減機種だったりして。



このまえME650GFT買ったけどorz

902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 00:04:27 0x8ymc+f
ME650のホーローがあればなぁ
カタログではRTE-T63MCには簡易式コンロ調理タイマーは無いように書かれてるけど
カタログ写真では付いてるんだがな・・・・

便利そうな機能だし実際に見に行くかな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 00:10:47 0x8ymc+f
しかも、yamadaの商品説明にはプロパンか都市ガスかも分からん orz

RTE-T63MC
URLリンク(www.yamada-denkiweb.com)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:48:38 /KE8T48K
ガラストップのガスコンロ買ってしまった!
予算オーバーだったけど、長く使いたいなぁと思って。

割らないように気をつけます・・

905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 12:27:09 wJI4/bZB
今しか買えない内炎式バーナーのテーブルコンロ使いかってさいこー
センサー付はひとつで十分事足りるから型落ち在庫処分品がお得だね。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 16:13:51 jY4A7BLM
内炎式は良い評判聞かないなあ。
規格として失敗だったんだろうな。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 17:11:26 FH9KSW9r
技術的には良かったんじゃないの?
ただセールス的には吹きこぼれたら掃除が面倒って印象が強くてマイナスだったと
(実際使ってみるとそんなことないんだけどね)

908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:29:59 6VkgVche
>>904
買って1ヵ月で鍋落として割った
修理費聞いたら購入価格より高い
セロハンテープ貼って使ってます

909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 01:44:00 mkwqSbpW
>>906
反省エネで火力を大きくしても鍋の取っ手が焦げにくいっていうメリットが
あったぞ。省エネには鍋底からはみ出さないようにするべきなんだけど、急いでる
時はなかなかね。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 01:03:40 UkSkKWib
内炎式、機能としては素晴らしいよ。
小さい鍋でも大きい鍋でも、極弱火から極強火まで自由自在。
焦がさず乾かすことができる極弱火なんて、本当に感動物。

…でも料理にこだわる人にしか意味ないと思う。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 13:26:43 Gmv5hXGN
内炎バーナーの良さをわかってらっしゃる方が
何名かおられてうれしいです!

ショールームでは実際に着火した所をみられませんが
生トルネードファイアーは、見た目も芸術的に美しく火力も強いから
チャーハンもプロなみにパラパラで仕上がりますね。

912:池田ハゲ
08/02/29 22:47:13 hn/vwtRM
おまいらガスは危険だぞ。俺みたいに禿げてしまうぞ。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 23:18:03 S3D+ufNS
ガスなしでは、土鍋でご飯炊けなくなり生きていけぬオイラみたいなやつもいる

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:17:30 EAj2453v
内炎式って無くなるの?
火力といい取っ手が熱くならないことといい見た目といい、最高なのに。
4500kcalの外炎式より4200の今の内炎式は2~3割は短時間で湯も沸くし、とろ火もすばらしいし・・・
吹きこぼれても全然平気なんだけどね。外炎式は取り外して洗えるかもしれないけど、今のところうちの内炎式では吹きこぼれ得ても掃除する必要はなく元気にファイヤー!してる。。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:38:11 GPA6kSVF
センサーがつけられなくなるからじゃないかな?
最近は外炎式も改良が進んでいるみたいだけど

916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:42:06 UPXtzYPz
センサー義務化とかやめろよ。そんなにセンサー好きならIHヒーターがあるんだから
そっちを使えば良いだけの話。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:01:58 LPctmMPd
リンナイRTS-2CTを買ったけどこれはお勧めだな。
五徳もでかいが火力も凄い。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:29:36 E0hEmIXm
>>917
10年使ったRTS-2CTを買い換えた。火力は確かにすごいんだけど、
バーナーの径もでかいから中華鍋以外では使い物にならない。
中華鍋でもなかなか全開にできなかったなぁ…。

あの五徳の安定感は素晴らしいし、すっきりしたデザインもいいんだけどね。
なかなか気に入っていたガスコンロだけど、万人に薦められるものではないな。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:40:39 hpfOsqzf
アマゾンかなんかのレビューだったら「参考になった」100個ぐらいあげたい

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:58:50 Bi+WYZiY
>>914
ビルトインコンロの全口センサーがカタログに残っている。
内炎式で吹きこぼれを放置しているとそのうち悲惨なことになるよ。
中の受け皿の清掃や、手の入るところをこまめにふき取ったほうがいい。
内炎バーナーは、近いうちに必ず目詰まりや、腐食でボロボロになる。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:27:57 5vQ2ty7k
全口センサーコンロ高い・・・
ホムセンとかで
56cmのコンパクトタイプで前は10800円とかで買えたのが、22800円とかしてるし、
60cmのでも12800円とかで買えたのが32800円とかしてるし・・・。

>>914
内炎のAC100Vタイプは残るってリンナイの人が言っていた。
乾電池で全口センサーにすると全口温調バルブに出来ないからだとか言っていたような。
全口センサーは油の発火点になる前に消えればいいから片方の火口は恒温バルブのセンサーでもいいような。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:56:47 fO9pPQX/
とか 大杉。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:08:27 psITI1Rd
センサー付いてるとフライパンで餅焼く時に困る

924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 18:17:18 BCaLV9gp
えっ、なんで困るん?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:30:04 eM19q96l
古くなったステンレス製ガステーブルは
スクラップ業者に買い取ってもらうことは出来ないのかな?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:03:42 3FEVWYNR
自治体の廃棄ゴミの日に、自治体指定の袋で出せばいいのでわ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:35:51 GoF0B4wJ
センサーついてるとアルミの鍋のポップコーン作るときに困る。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:01:22 3ObMsmNA
>>925-926
たぶん自治体によって処理が違うと思うので調べれ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:05:09 0cAj5IQe
おれんところは粗大ゴミ扱い

930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:34:54 xjgrXa6R
漏れんところは指定袋に入れば普通ゴミ扱い。ガスコンロや電子レンジぐらいなら入る。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 10:36:50 JMF57DYZ
通常回収いいなぁ。
こっちは有償の粗大シール貼って清掃課に電話。門前に出すと回収する仕組み。
賃貸の連中がルール無視してゴミ置き場に放置するから自治会と管理会社が良くモメてるよ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 12:24:32 bp37BHIX
>>923>>927
「センサー切」ボタンを押せば290℃付近で保持し消火はしません。


933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:21:51 qCyY1WR8
>>932
ポップコーンを作るとセンサー切でも、温調モードに勝手になるんだよ。
リンナイに苦情言っても炎の熱で炙られるから仕方が無いとか・・・。


934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 16:50:35 aiWq5+SQ
基地害電気やしね!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch