07/04/30 22:58:12 wMOnu5my
>688
そうか?有名な話だぞ。
アムウェイ、ティファール、タッパウェイ・・・
アメリカのステンの多層鍋メーカーの販売の為にIHはあるんだけど。
それと電力10社の日本総200V計画の策略で200Vで電気使ってもらうためIH薦めてるって知ってる?
だから家電メーカーではIHのCM打たないんだよ。
電力が年500億とも1000億とも言われるCM料担ってるのはその為。
電力と家電メーカーの裏取引。
きっと知らんと思うけど、IHのトッププレートの特許はアメリカのメーカーが押さえてるので日本のメーカーではトッププレート輸入してるんだよ。
ちなみに米ではシーズヒーターが幅利かせててIHなんざせいぜい数%のシェア。
向こうの連中は日本と違って本質重視だから、満足に料理できないIHはたいして受け入れられてないのが現状。
ヨーロッパはラジエントかソリッドエレメント。
日本は本質よりも電力消費と外見重視だからIHなんだろうけどねw