07/07/21 01:06:25 d2oK4Wsb
懐かしいな、俺が小学校の頃使ってたようなガス釜だ。
まだ作ってたんだな。
これって電子ライターとおなじ構造の点火装置なんだけど、
点火にはちょっとコツがいる。
ボタンを押し込んでいくとガスが出て、いちばん押し下げるとカチンと音がして
火花が一回だけ飛ぶと思うんだけど、
コツがつかめないとなかなか点火しないでガスばっかり出しちゃうから、
点火したときに火がでる可能性は有るな。
たぶん電気のないところで炊飯するとか、コスト面の問題とか、手間の問題とかあって、
まだ生産してるんだろうけど、
今の若い人はうまく扱えないのかな・・・
こんなので火傷するってのは、鈍臭い野郎だって言ってしまえばそれで終了なんだが、
それじゃ済まないのが昨今の現状だから、無理矢理まとめると、
説明書にしつこいくらい注意書きを書かなかったパロマにも問題があるし、
多少高くても確実に点火されるタイプの奴を売らなかった販売店にも問題があるし、
うかつな使い方したユーザーにも責任はあるね。
なんでそんなところに目を近づけるの?
やってることは不発の打ち上げ花火をのぞき込んでるのと変わらないよ。