iPodで目指す高音質再生at WM
iPodで目指す高音質再生 - 暇つぶし2ch790:784
07/02/11 12:57:52 PgCwFqEd
Blink-182をコンポに繋いだiPodで聞きました。いいじゃんこれ。
聞きほれてました。問題になりそうな気がしたのは、ギターのアタック音
を過剰に拾う録音で、シンバルも常時なり続けてるところとか。

Weezerもいいw ベードラ、ギター、ベース、シンバルが同時にジャンジャン
ジャンジャンジャンのパターンが多くない?
スピーカーが2ウェイなんで、音割れしてないけど、フルレンジスピーカー
やイヤホンだったら、低音に引っ張られてコーンが飽和してしまうかもかな。
と思ったんで、iPod純正イヤホンで聞いてみたけど、ロスレス、AACとも大丈夫。

なんかよくわからん推論だけど、高低音域の楽器でリズムのアタマが揃うよう
なアレンジのロックの場合、イヤホンを工夫(2ウェイのがあるかは知らん)
した方がいいのかも。しかし、このアレンジは団子状の音塊で聞こえるように
意図したもののようだからこれでいい気もするな。
iPod純正イヤホンでおkだよw

ちなみにインポート時およびその後も音量はいじってない。
これが「音割れ」というのは、感知できなかった。
ひょっとしてiGainに問題ないか?

役に立てなくてすまそ。

結論は、いい音楽紹介してもらってありがとう、ということで。

あとで気付くようなことがあったら報告します。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch