06/09/12 08:20:48 KW8YOmTR
【里見への遺書】
里見へ
この手紙をもって、僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを、心より恥じる。
財前五郎
3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:22:04 KW8YOmTR
【財前のうわごと】
財前五郎のうわごと
ステロイドでいいのか、里見
佐々木庸平は食道ガンだ、メトブラシンを投与すべきだ
今ワルシャワだ、アウシュビッツを見てきた
(鵜飼へ)誰だ君は、あっちへ行きたまえ、用は無い、出ていきたまえ
何してるんだ、メスはまだか
里見、君の診断は間違ってなかったよ、クーパーをよこせ、クーパーをよこせ
決心してくれたのか、やっとがんセンターの内科部長を引き受けてくれるんだな
これで僕のがんセンターも磐石だ
佐々木さん、あなたもがんセンターへ入院されたらベッドは開けますよ
ええっ僕はセンター長ですからね
里見、一言ぐらい祝いの言葉を、転移ではない 僕しかいないんだ
世界は、代わりの人間が、二人で・・・ 二人で・・・ 里見
4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:23:10 KW8YOmTR
【アメイジンググレース訳詩 】
驚くべき恵みよ!(なんと甘い響き)
神は私のような罪深き者も救われた
私は見失われたが今見いだされたのだ
私は何も見えていなかったが今は見える
私の心に畏れることを教えたのも恵み
そして私の心を畏れから解放したのも恵み
なんと恵みは貴くも現れたのか
私が初めてそれを信じた時に
多くの危険と苦悩と罠を越えて
私はやってきた
その間私が無事だったのも恵みのお陰
そして恵みが私を天国へ導いてくれる
主は私に良きことを約束された
主の言葉は私の望みを保証する
主は私の盾となり私の一部となる
命のながらえる限り
そうこの肉体と心が朽ちて
限りある命が終わるとき
私は帳の中に隠されている
喜びと平和の命を得るだろう
いつかは地球も雪のように消えるだろう
太陽も輝きを失うだろう
しかし私に呼びかけてくれた神は
常に私とともにあるだろう
5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:24:18 KW8YOmTR
【最終回視聴率】
フジ系で昨年10月から放送していたドラマ「白い巨塔」
(山崎豊子原作)が18日で終わった。
最終回の視聴率は関東地区で32.1%、
関西地区39.9%、 北部九州地区30.5%、名古屋地区27.9%、
瞬間最高は主人公の財前五郎教授(唐沢寿明)が死亡する番組終盤で、
関東地区36.9%、関西地区45.7%だった(ビデオリサーチ調べ)。
20%を超えるドラマが激減する中、半年間の平均も関東地区で23.9%を記録するなど健闘し、
田宮二郎主演で78年に放送した前シリーズの視聴率も上回った。
収録先は主に東京だったが、ドラマの舞台設定地の関西地区で人気が高かった。
(03/19 18:49)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:25:28 KW8YOmTR
■スタッフ
原作:山崎豊子
脚本:井上由美子
音楽:加古 隆
主題歌:ヘイリー『アメイジング・グレイス』
演出:西谷弘、河野圭太、村上正典
■キャスト
財前五郎(浪速大学第一外科助教授→同教授)……唐沢寿明
里見脩二(浪速大学第一内科助教授→千成病院内科医長)……江口洋介
花森ケイ子(高級クラブのママ、五郎の愛人)……黒木 瞳
財前又一(産婦人科病院長、五郎の舅)……西田敏行
東 佐枝子(東教授の娘、大学院生)……矢田亜希子
柳原 弘(浪速大学第一外科医局員)……伊藤英明
東 貞蔵(浪速大学第一外科教授→近畿労共病院長)……石坂浩二
里見三知代(脩二の妻)……水野真紀
7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:26:33 KW8YOmTR
関口 仁(原告側弁護士)……上川隆也
佐々木よし江(死亡した患者の妻、原告)……かたせ梨乃
財前杏子(五郎の妻)……若村麻由美
亀山君子(浪速大学外科病棟看護師→近畿労共病院外科看護師)……西田尚美
鵜飼良一(浪速大学第一内科教授・医学部長→同学長)……伊武雅刀
佃 友博(浪速大学第一外科医局長→同講師)……片岡孝太郎
黒川きぬ(五郎の母)……池内淳子
国平学文(被告側弁護士)……及川光博
菊川 昇(石川大学医学部教授、心臓外科医)……沢村一樹
鵜飼典江(鵜飼の妻、教授婦人会会長)……野川由美子
竹内雄太(第一内科医局員)……佐々木蔵之介
野田華子(柳原の見合いの相手、大手薬局の娘)……三浦理恵子
東 政子(東教授の妻、教授婦人会副会長)……高畑淳子
岩田重吉(浪速医師会会長)……曾我廼家文童
唐木豊一(洛北大学教授、一審の鑑定医)……平泉 成
小西みどり(癌患者)……河合美智子
8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:27:52 KW8YOmTR
林田加奈子(製薬会社の営業・末期癌患者)……木村多江
平泉諒子(製薬会社のワルシャワ駐在員)……奥貫 薫
大河内清作(浪速大学病理学科教授)……品川 徹
正木 徹(東都大学教授)……潮 哲也
佐々木庸平(癌患者)……田山涼成
佐々木庸一(佐々木の息子)……中村俊太
船尾 悟(東都大学第二外科主任教授)……中原丈雄
第一審の裁判長……小林勝也
控訴審二人目の裁判長……湯浅 実
斎藤たか(五年前に財前が手術した患者)……島 かおり
綿貫定男(財前死後の後任教授)……升 毅
五十嵐修三(建設会社社長、関西財界の大物)……大林丈史
金井達夫(浪速大学第一外科講師→同助教授)……奥田達士
安西信也(浪速大学第一外科医局員→同医局長)……小林正寛
則内喜久子(則内教授の妻)……橘 ユキコ
葉山昭子(葉山教授の妻)……水野あや
野坂ノブ子(野坂教授の妻)……梅沢昌代
9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:29:01 KW8YOmTR
今津昭二(浪速大学第二外科教授)……山田明郷
葉山優夫(浪速大学産婦人科教授)……渡辺憲吉
野坂耕一郎(浪速大学整形外科教授)……山上賢治
則内大二郎(浪速大学第二内科教授、付属病院長)……田口主将
里見好彦(脩二の息子)……片岡 涼
マミ(ケイ子のクラブのホステス)……立川絵里
控訴審最初の裁判長……戸沢佑介
小西の夫……桜庭博道
アウシュビッツの案内人……アウグスト・コバルチク
エマーソン(国際外科医学会長)……ロジャー・アレン
千成病院の看護士……牧野エミ
佐々木信平(庸平の弟)……広川三憲
河野正徳(鵜飼の同窓の弁護士、国平の上司)……福島勝美
時江(『扇屋』の女将)……蓼胡奈津
安田太一(癌患者)……嶋崎伸夫
庄司美香(後腹膜腫瘍を患う女子高生)……宮澤亜理沙
定食屋のおばちゃん(16話)……南条瑞江
10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:32:15 R0ClDISW
【『タンホイザー』(財前のシャドーオペ時の鼻歌)】
★タンホイザーについてのkarte90 >>733からの抜粋★
1974年録音の「カラヤン・ベルリンフィル」という回答でした。
去年の初回放送依頼一日数十件の電話問い合わせがあるとのことでした。
やはり探してる人はたくさんいるようです。さっそく買ってきました。
<購入視聴確認済み>
製品情報:ARTシリーズ ワーグナー/管弦楽曲集(Ⅰ)
東芝EMI TOCE59026
JANコード 4988006792616
¥1,700
近くにクラシック扱ってるCDショップある人ならJANコードもっていけばピンポイントで絞れると思います。
↓アマゾンならここ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www4.plala.or.jp) ←ここの上から4番目
11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 16:14:25 JlVMgVzZ
>>1
乙でございます
12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 11:16:12 8qQyOS8f
あのー、確かアウシュビッツの撮影許可って、ドキュメンタリー以外では初めて許可が下りたのがこの「白い巨塔」ですよね?
今週のあいのりでアウシュビッツの収容所がばっちりと映ってましたが、これは一体・・・
あいのりってバラエティなのに。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 08:15:03 /kOGL+kb
前スレの動画で、唐沢が女のスタッフに話し掛けた時に肩に手を触れていたね。
私ならあれだけでイチ殺です。惚れちゃいます。
でもちょっとうっさすぎ。唐沢と半年間もいたらノイローゼになりそう。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 16:36:22 7dB7NPfr
現場はピリピリしてるっていってたくせに…。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 17:40:11 1lCRURd6
唐沢ってドラマ以外のテレビ番組に露出しない類の俳優だけど、
たまにバラエティとか出ちゃうとやっぱりギャップ感じちゃうなー。
また意外とギャグとかかます性質だからなお更困る。
どうせなら財前のコスチュームで財前のまんまで出てもらう、
そんなバラエティを作ろうとは思わないのかな。
フジならば可能だと思うんだが・・・。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 21:34:20 J79pjfBn
役者として一つの役のイメージつけられたままってのはまずいでしょ
唐沢がずっと財前でいる必要はない
17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/14 23:16:26 a0altQ3m
携帯からだから前スレの動画見れないんだけど特典映像以外のやつですか?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 00:29:45 UieIsAE3
>>17
放送当日の番宣だとオモ。
DVDの特典にはない。
財前信者なら別に見なくてもいいと思うよ。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 09:12:48 AZt00KeP
再放送組なので初めて見たなあ。和気藹々としてて楽しそうだw
巨塔ってこういうメイキング映像があんまり無いんで見れて楽しかった。
自分は唐沢財前好きだけど素を見ても全然違和感無いんだが
(むしろそのギャップが面白いし、役者って凄いなあと思うんだが)
やっぱりこういう素を見ると駄目な人は駄目なんだね。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 13:16:36 e2QVP5Kb
>>19
自分も違和感さほど感じてないから、ここでの反応見てむしろ驚いたクチ
唐沢は「一つのものを皆で作って行くのだから、現場は楽しい方が良い」と言う役者だから
あの位のノリしてても別に何も思わないなあ
一人で騒いでいるならまだしも、石坂やら西田やらにちょっかいも出されてるわけだしw
でも、役者に役と同じイメージを求められるって話は今時それほど聞かないので、
財前って愛されてるんだなあと思った
21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 01:03:40 dxooPI+r
もういいよ、そうゆう話は。
唐沢スレでやってくれ。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 10:24:51 yQcXhMYY
役者にとって作品は通過点に過ぎない
田宮みたいに白いシリーズなんて粘着してるほうが、むしろ異常だわな
23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 11:08:41 IKYMnW4l
あるキャラの心情的な部分で
作中ではイマイチ俺にはよく分からない所があるんだけど、
ここで言ったらお前らバカにしないで真面目に考察してくれるか?
読解力のない俺にもわかるように説明してくれるか?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 16:49:33 Lbj/Nxpx
>>23
どうぞ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 17:50:17 IKYMnW4l
と、その前に確認しときたいっつーかみんなに聞きたいんだけどさ、
亀山君子は柳沢先生とは付き合ってないのは当然として、
ほのかな恋心みたいなのも特になかったんだよな
柳沢先生の家に行って野田華子とはち合わせて逃げちゃったのは何でなんだ?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 18:15:14 Jm7TqFt1
恋心?
あるだろ、恋心。
佐々木が死亡する直前、手つないだり抱き合ってたりしてただろ。
ただし少々一方的なもので、亀山側が恋心を持っていたのではないかと。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 19:06:11 wXyreSVn
財前てよく物にあたるね
ゴミ箱蹴ったり、机の上のもん散らかしたり、ソファー殴ったり、タバコの箱ぐちゃぐちゃにしたり
28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 19:14:57 3oZPqk1f
>>25
君は恋をしたこと無いのか?
どうみてもあるだろ、亀山君子には。立派な恋心が。
ただし、母性にも似た片思いだが。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 19:35:58 gRdgtsi6
>>27
そりゃ東先生の教え子だもんw
30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 19:50:41 Jm7TqFt1
>>27
そりゃ演劇ですから、分かりやすい表現しますわな。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 21:18:28 IKYMnW4l
>>26>>28
そうかあれは恋心か。サンクス
俺は「好きでもないのに同情で手をつないでやったり抱きしめたり…何だこいつは」とか思ってたから
言われてみればほのかな恋心の方が確かに説明つくよな
それで改めて質問なんだけど
亀山君子は最初はどちらかというと柳沢先生とは違って器用にというか、
柳沢先生が正義感とか罪悪感があるのに対し、
亀山君子は私情を出さず淡々と仕事するイメージだったよな
それなのに柳沢先生に「裁判では正直に言ってしまえばいい」とか言うようになって
その後は大学病院のやり方が気に入らなくて辞めたりするし
そのくせに証人にはならないって言ったり(忘れたい?)
柳沢先生の家に行ったり
柳沢先生が裁判所で暴れた後は気が変わって証人になるとか言うし…
この人の心情のいきさつに関して解説してくれる人がいたら頼む。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 21:50:46 WpAmLG0+
医学的な問題があると思いました。ここで質問してもいいのですか?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 22:00:06 Jm7TqFt1
最初は大学病院という巨大組織の中で、ただ単に与えられた仕事を
淡々とこなしていくだけの女性だったのが、柳沢が苦しむ姿に同情し、
やがてそれが恋心めいたものになっていったのではないか。
そして最後には、自分の愛するものを苦しめる大学病院に嫌気がさし、
それに歯向かおうとする行動に移っていったのではないかと。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 23:00:57 O2zWl9Vl
>>33
いっそうちで講座を持っていただくと有り難いのですが・・・
おっと、これは失礼を申しました。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 23:20:19 jEa0VOyr
ところでお前ら、 柳原 ですよ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 23:42:52 3oZPqk1f
>>31
まず、柳沢ではなくて柳原だ。
亀山君子は潜在的に組織の中の理不尽なやり方に疑問をもっていたが、
日々の仕事を淡々とこなすことで、自分の気持ちを抑えていた。
そこに純真で理想に突き動かされている柳原に出会い、応援したくなる。
それは母性とも、恋心とも、同情ともいえる気持ちだ。
だから、”悩んでいるなら裁判で本当のことを言えば”と励ます。
しかし、結果として柳原は嘘をつき裁判では原告が負ける。
これが契機となり亀山は自分の気持ちにこれ以上嘘をつきたくない、
自分を見失いたくないと思い、大学病院をやめる。
関口弁護士から証言を頼まれたとき、彼女の胸のうちには葛藤があった。
自分が証人になり本当のことを話すべきか、それとも、過去の一切を忘れてこのまま関わらずいるべきか。
その気持ちに決着をつけるためため、柳原のアパートを訪れる。
柳原の今の気持ちを確かめれば、自分の気持にも決着がつけられるだろうと考えたからだ。
しかし、そこで観たものは以前とはかけ離れ、女と酔いつぶれている柳原だった。彼女は愕然とし、もうみんな昔のままみんなではないんだと誤解する。
自分も過去に振り回されず、このまま証言を断ろうと決断する。
ただし、裁判所で柳原が真実を叫ぶのをみて、やはり柳原も苦しんでいるのだと改めて気づく。そして自分も本当のことを話そうと考えを変える。
このくらいでよいか?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 00:41:01 wLxS56+n
>>36
うちで講座を持っていただくのはアナタにします。
38:柳原…ごめんなさい間違えてました
06/09/17 01:31:07 Vt67YZ+8
おお…お前らありがとう。
亀山君子は柳原に影響され感化されていった
柳原に優しくなっていった(≒恋心)
財前の言いなりな柳原にやや呆れた
一年後、変わり果てた(ように見えた)柳原に失望した
真実を叫ぶ柳原を見直した
変化だけを見てくとこんな感じなのだろうか
どちらにしろ、亀山君子にとって柳原先生の影響が大きいから
こんなコロコロと心情が変わるなんてことがありえるんだな
39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 01:41:50 1fxdL82K
財前が法廷でぶっ倒れた時に気胸でドレーン入れましたっていってたよね。
で、手術の際胸膜全体に出血があったのだから手術前にドレーンから血が流れ出していて
事態が深刻なものであると分かったと思う。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 01:52:27 D1kHkDhj
>>39
手術のときに確認したのは胸膜全体に腫瘍がひろがっていることだけ。
腫瘍から出血したとは言明していない。
通常、腫瘍から出血してる場合、それは相当末期的な症状であり、死の直前であると考えられる。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 02:05:02 Qp6c0uBH
第一外科のやつらみんな傍聴にきてたが病院は大丈夫だったのか。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 02:27:09 1fxdL82K
>>40
すまん。東が肺の裏に手を回したときに手に血がべっとり付いてたのでそれ見て思った。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 05:58:13 H8J7WR+o
何だよ、この神ドラマは…。
あれ?目から水が出てくるよ…?
。・゚・(ノД`)・゚・。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 07:37:28 DPWVXmB5
今さらハマって後悔してる
二年前見とけばよかった
45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 08:31:39 Qp6c0uBH
てか世間の注目度も高かったっぽい裁判なのに、よくみんな傍聴券獲得できたな。
そうでもなかったんか。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 08:33:55 JVaTm9V5
民事の医療過誤裁判なんて腐るほどあるだろうに
47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 09:27:34 xdYJ0QVT
>>41>>45
そのあたりはまあドラマってことでw
そういえば巨塔ってマスコミ関係はあんまりえげつなく描かれなかったけど、
これが実際の事件だったら関係者全員マスコミに追い回されてたんじゃないかな。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 13:51:10 11aQJWx4
>>41
でもこれで財前が倒れたとき
お医者様はいらっしゃいませんか?って聞いても全員が手を上げてくれるよ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 15:52:58 +TCrhdF9
白い巨塔放送前番宣インタビュー
URLリンク(www.youtube.com)
いいとも財前
URLリンク(www.youtube.com)
訪台財前
URLリンク(www.youtube.com)
めざまし唐沢
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 19:11:56 Qp6c0uBH
貼らなくていいよ~。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 20:08:11 wLxS56+n
ま、一応は乙と言っておこうか。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 20:30:02 EswgjaQZ
乙
53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 20:35:18 l7WU9dNq
特に一番下のやつ、財前と同一人物とはマジで思えない。
髪型でかなり変るんだな。ずいぶん若く見える。
唐沢ムカツクww江口ウケるwwwww
54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 01:15:02 PgnWvOpy
財前は裁判に勝っても負けても、助かっていたとしても、いずれも地獄だったというわけか…。
人生って何なんだろうなぁ~。
深いな、このドラマ。
ちょっと思ったんだけど、財前が「法の前には何人も平等ではないのか!」ってキレるシーン、
財前なんかズレてないかい?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 01:25:29 egWHIwqq
ヅラ?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 15:57:18 F88y4P5n
絡み辛そう。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 22:00:17 Hk2H78td
ハムスター飼い始めた
財前に似ている
58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 22:08:07 ck+1/J5E
日テレの小泉ドラマに則内病院長出てるよ。
なんて名前なのか知らないけど。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 22:20:26 c2TlpejE
しかも巨塔のBGMが今つかわれてたw
60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 09:30:42 fyDumgYk
>>57
ハムスターは共食いするから気をつけろよ
61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 17:22:27 n7pf4Pn+
>>60
一匹だから問題ない
噛むけど
62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 10:25:13 nALtgTYB
用はない出ていきたまへ!の財前スゲー
死ぬまでの演技が神がかってる…死に顔も
ヌーと佃も最高だ
里見が手を握った時に、祈るようにしてたのがすごく良い
俺のことわかってくれよ!みたいな
佃は他になんかテレビ出てる?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 11:32:56 7NKyOJvd
渡る世間は鬼ばかり
64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 18:44:29 84g1/Kvm
いまだに財前の死に顔思い出すだけで涙が出る
65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 20:43:57 /0xUo+BN
ちょっと俳優さんに失礼だけど、船尾教授の中原さんて声と顔が松木安太郎に似てるんだよなぁ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 23:20:13 DvAeSqIl
財前五郎は幸せ者
67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 01:55:41 0MWDainy
>>63
ワロスwww
68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 04:13:38 Zj+2JULB
船尾教授かっけー
69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 08:42:38 tHeY0Nco
>>68
甘いお方だ。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 17:58:26 2J1w50hN
月の生活費が五万だけど、
がんがってDVD買うよ!
待ってろ財前
71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 00:16:03 AawlBRrn
今度の新番組も見たいのないよ
見出せばおもしろいのあるんだろうけどそこまでがいかない
72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 08:25:35 prADeOib
財前みたいな婿だったら、ヌーの財前をかわいがる気持ちわかるな
撮影現場でもかわいがられてるみたいだったし
73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 22:21:23 a1SS51a1
本田美奈子のVTRとともに例の曲がいつも流れるが財前教授に対する哀悼の意しか湧かない
あと小枝子と里見夫人が同窓なのにキャストの年齢が違い過ぎるのには萎える
74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 00:43:05 vxh+KaI5
でも実際は第2部で財前が勝ったままで終わりたかったんだろうな
原作者は。最終的には世論バッシングに負けてああいう終わらせ方
しかなかったんだろうが。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 02:03:47 saTzCIbC
>>74
>でも実際は第2部で財前が勝ったままで終わりたかったんだろうな
>原作者は。最終的には世論バッシングに負けてああいう終わらせ方
>しかなかったんだろうが。
山崎豊子自身もそう言っている。
最初の連載では裁判で財前が勝つとこで終わりにした。
でも連載終了後に「このまま悪がのさばってもいいのか」といった反響が多かったので
「続白い巨塔」(控訴審や学術会員選挙の話)を連載した。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 10:49:27 xL3wc5+2
そうなんだ、知らなかった
バッシングがあったから…へぇ~…
77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 11:06:00 rROvVxaQ
>>76
バッシングがあったからというより、
その当時は医療裁判で患者側が勝訴すること自体がありえない時代だったんだよ。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 12:56:38 6g2zL4UH
>>75
君言葉を慎みたまえ、君にそのような講義を聞かなくても分かっているよ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 15:02:44 6jmN+64P
セリフ回しがこのドラマから離れてきてる
80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 23:10:01 jsFD7S4l
「僕も…、今日は本当のことをいうよ。」
↑
これって死ぬことを言おうといたの?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 07:46:58 tqUkKVAt
私を、愛してるってこと?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 13:07:37 KNVfiawz
>>80
俺は、それもあるが、
今までしてきたことへの心の迷いだとか、いままで見せなかった弱みだとか、
そういうもの全部含めて吐露するという意味だと思うが。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 12:48:33 INfSc7mb
間違ってたどうかわからないってのもその一つなんだろう
84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 17:41:20 yfyAEPOo
ケイコカワイソス
恋人死んだ上に、そいつの年老いた母親を頼まれちゃって
85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 18:01:30 Un2MZWop
お母ちゃんは気持ちだけ受けとっておきますってやんわり断るよ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 18:38:46 mXRjpNpJ
台湾でまた巨塔が放送されてるみたいだけど
向こうでもまだ巨塔人気は凄いらしい。
今江口が映画の宣伝で台湾行ってるみたいだけど
昨日空港で江口と台湾版巨塔で里見っぽい役やってる役者がニアミスしたって
記事が台湾のyahooに載ってたよw
87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 11:39:36 /1JDDRQp
中国、台湾、韓国あたりの医学部はあんな感じぽいからドラマもうけるだろうけど、他の国はどうだろう?
権威主義な医学部ぽいのはイギリス、ドイツくらいかな。イメージとしては。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 17:57:38 Qkw+aTwQ
韓国は放送されたけど内容が難しすぎるってあまりぱっとしなかったんだよね
89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 20:38:26 rXFgTM0O
へ~中国や台湾ではうけたのに韓国ではうけなかったのか。
まあ中国って言っても広いけど、やっぱりお国柄でドラマの好みがあるのかな。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 15:39:48 sUjV05hP
まあどろどろの権力闘争は傍から見ると面白いだろう
俺も大好きだが
そもそも韓国には嫌味をいう習慣がないのでは?
おもったことをストレートに言う人種だし
91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 06:17:02 8x8QkT4Q
挑戦人はバカだからな
92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 09:44:57 IcvPNhgu
内容が難しすぎる?高校生でもハマってたくらいだったなのに
でも韓国人があんまり好きそうな感じではないね
韓国ドラマってだいたい記憶喪失になるか、生き別れるか、病気になるか、主人公がとてつもなく不幸かだよね
93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 16:45:20 s7qjtjK3
日本のドラマが嫌いなんだろ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 21:37:50 qVHUUHKa
ちょっと前にとくダネでやっていたけど
総理の奥さんになる人は官僚の奥様方を束ねて
月に1~2回、お茶会や食事会をするそうで…
リアルくれない会w
95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 22:20:45 MZIXmxw2
そういやくれない会で鵜飼会長が引き際の話したと則内副会長と前に
座っていた人が睨みあったよね?
あれは誰の妻?なぜにらみあったのか。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 11:47:36 6+hLmZ5G
東についた今津教授夫人じゃない?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 13:47:44 fSLW9uvK
医学部教授夫人会のくれない会には、大河内教授の奥さんはいなかったの?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 01:11:17 R4x+XOSj
原作ではやもめだったけど
99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 23:34:57 eXB5pxxs
原作では財前には二人の子供がいたのに2003年版では小梨の設定になってるのが解せない
あれじゃ財前の母ちゃんが可哀想すぎる
100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 00:32:27 QkNKoSdl
「財前の孤独感を強調するため」って事だったけど、自分は小梨設定良いと思ったけどな
唐沢財前はあまり余裕がないから、守るもの(家庭)があっちゃいけないと思う
唯一の家族である杏子も、戦友というか共犯者のようなクールさがあるし
父親どころか寧ろ、お母ちゃんやヌーに「子供」として愛され、庇護される側なのが面白かった
101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 00:49:47 UvyqGxcp
五郎からお母ちゃんへの仕送りって10万くらい?
お母ちゃん手をつけずに貯金してそうだ。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 02:02:33 arr7m60f
そもそも医科大学教授ってどんくらいギャラもらってんだろうね?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 06:28:36 uFNS21wP
>>100
そうだね。ヌーの溺愛ぶりすごかったし。
ヌーってアドリブ多いのかな?
財前の髪の毛ガシガシしたりして、ヤバいんじゃないの~と一人ドキドキしてました。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 07:23:10 y+f2xvNZ
ミッチーにキスしてたなw>ヌー
105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 23:16:27 c8Bm/KU9
>>102
今は独法化しちゃたけど、まえの国立大学教授なら、年功にもよるけど、だいたい年収で1000万強。
どの大学、学部でも同じ。
あとは自分で書いた教科書の印税とか、講演会、テレビ出演などのアルバイト代が少々。
決しておいしい商売じゃないよ。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 00:19:14 j7AVLnuo
1000万じゃケイ子の
宮古島あたりのマンションの最上階の頭金出せないね。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 01:08:41 dE/zojcx
>>106 ヌーがちょくちょくこづかいくれるからだろ。
愛人がいても構わないようなこと言ってたし。使い道については黙認してるんじゃないかな。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 01:39:42 CJ0EiMJ4
まあ、昔の話だからねぇ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 02:43:53 RdIoE2qT
>105
医学部教授は表に出ない金をたくさんもらえる。
ドラマ中にもでてきたけど、手術の際の患者からの付け届け(財前クラスなら結構な額じゃないだろうか)、関連病院や自治体、製薬会社(薬の選定や治験のリベート)からの上納金などなど表に出ない金は結構ある。
医学部教授って、大学のその分野を取り仕切っているだけじゃなくて関連病院にいる医者等、医局出身の医師全員の人事権を持っているといっても過言ではない。もっとも最近は相対的には影響力は昔にくらべて低下してると思うけど。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 11:49:40 +hrlokOi
都島区のマンソンか、あんまええ土地柄やないな。
新地勤めならもっと近場にいいとこあるやろ。
だからケイコも断ったんだな。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 00:20:02 p9ERePNw
>>109
まるでキサマ自身が医学部教授のような言い方だな
112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 01:07:44 wbDB/bp+
>>109
君言葉を慎みたまえ、君にそのような講義を聞かなくても分かっているよ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 03:13:29 1k2i8GVh
>>111
あなたもしかして、ピッコロさん?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 11:23:18 PY68VSeW
>>109
じゃぁ、ラパコレだね。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 18:22:01 eezI8qy/
>>112
お変わりになりませんね~
116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 02:21:23 M1HxfzRK
巨塔、ようつべにうpされてないの?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 09:13:36 LiqneJKw
自分で探せ。
ひょっとして英語だから検索のやり方分からないのか?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 13:19:03 yiImv7V3
私は・・・中卒です・・・。
そうです。あなたは中卒です。だから?
英語の勉強は・・・して・・・ません・・・。
聞こえません!
英語の勉強などしていませんっ!
ザワザワ・・・
119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 16:38:31 jTRg62p+
どあほ!!!!!
120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 00:39:40 l1Dhrku7
>>109
うまいですか?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 01:17:12 YgfxbyCg
うまいです。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 02:47:16 1rIXn4N2
去年のモノと変えてくれないか?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 03:06:35 l1Dhrku7
過去ログ倉庫
URLリンク(dempa.2ch.net)
これが見えないです。どうやればいいのでしょうか?
124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 14:25:33 /UOsHyzC
唐沢のオヤジギャグにはうんざり。
もう喋るんじゃないよ。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 17:40:46 eSnRbjQ1
財前のイメージを守りたいなら見ないって選択肢もあるぞ
つか唐沢スレ行け
126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 20:52:02 MtmbwRKF
>>107
原作では生活費や飲み代は全部又一持ち。給料は全部自分の小遣い。
財前版ではケイ子のマンション代すら又一がだした。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 21:34:16 vhBVk6VT
このドラマのケイ子はほとんど手当てもらってなさげ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 22:32:27 G9bFmB5M
いいなああんなお義父さん
129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 22:42:21 y73PaaP8
URLリンク(www.youtube.com)
ようつべに秋の祭典があがってた
天然ボケの江口といじられる伊藤が笑えるw
130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 23:56:15 84wGq6Ag
>126
財前版ってw どれだよwww
131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 00:04:02 tLlv89Uj
>>130
テレビの田宮版でした。すんません。
俺の脳内では財前=田宮になってるみたい。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 13:34:09 3lVnvGCq
>>131田宮板逝け
133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 21:29:55 vfkJ3PKE
白い巨根
134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 07:51:39 cOAIxPv2
台湾と香港で人気があるらしい
財前支持者が主なんだと
135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 21:41:23 u9q3DGxH
>>134
中華系は面子がなにより大事だから里見の行動は
いくら正しくても支持されないのよ。
加えて上昇志向が極度に高い民族性なので
財前支持が圧倒的なんだろうね。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 03:15:20 Yf/FEWGv
>>135
里見の行動が正しいとも思わないけど
137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 08:14:38 HVuj2chP
だから何?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 08:29:37 Yf/FEWGv
>>134
それだけ魅力的な主人公だったってことでFA
139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 13:13:58 ZzVdKDRZ
>>136
君言葉を慎みたまえ、君にそのような講義を聞かなくても分かっているよ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 14:41:46 OwWaKkBq
>>136
それとも、既に(ry
141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 17:19:08 9ePeRzrk
>>136
まあ、海外の話しなのでヨシとしましょう。
あぁ~あ。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 23:33:05 +o6DxAJn BE:50177726-2BP(22)
TBSラジオのCMでサントラが流れててワロス。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 00:49:44 0nkcCGXv
金井先生が車関係のCMにでてるねえ。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 00:53:46 709p/nWU
今また見たけど唐沢寿明って本当に演技上手いよね。かっこよすぎ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 01:40:51 M+dBnEb9
金井先生は結婚できない男に出てたね
146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 19:58:19 oy2y550m
最近、田宮版白い巨塔をものすごく久しぶりにみた。
山本學の里見先生が髪をかきあげる仕草がとても印象的だった。
(原作にある「油気のない髪をかきあげ・・」っつうやつだ!!)
ところで江口洋介の里見先生はは髪をかきあげでいただろうか。
どうも思い出せない。・・・ない筈はないとおもうんだが。
気になるので唐沢版もまた観てみようかなと思ってるところ。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 23:11:23 uI/0e1Zd
明日のメントレ、巨塔ネタきますよ。ゲストは沢村さんです。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:17:10 Dt/M4yZ7
>>147
いきなりレスしたかと思えば・・・
あなたは私が明日仕事だという事がわからないんですかっ!
149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 01:48:02 dOGR4/2J
>>148
大変だなぁ。
だが仕事はなんの言い訳にもならないぞ。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 23:18:30 k11jZTCP
場面短っ……、しょうがないけど。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 04:29:09 1qfVpqAD
今DVD見てるんだが、くれない会最高だなwww
152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 14:18:57 5Ep2meia
>>151
何が可笑しいのでしょうか
153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 16:23:17 XojnWkRb
私が笑うと不愉快ですか?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 17:58:06 zY0mMVyJ
知り合いの医者によると、この話は里見の不手際がなければ何も起こらなかったそうだ。
自分で検査して読影してから外科まわせば何も起こらなかったとか。
言われてみれば…。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 18:40:03 Yfy6T+lr
>>154言葉を慎みたまえ
そんなこといわれなくてもわかっておるよ。
それとも…すでに教授になたつもりかね。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 19:46:16 ZWgF5Iaw BE:125442656-2BP(22)
>155
ちょと中国人になてるね。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 20:23:06 oj5nhXAE
>>155
あまり先走らんほうがいいよ
158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 00:42:00 99RgEnat
質問いいですか?
第一外科教授選前の浪速大の権力は
大河内>>>越えられない壁>>>>鵜飼>>東
ってとこでいいんですか?選考委員決める時15票も集めてるし。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 09:25:53 zYcumMEM
>>158
大河内は基礎で一枚岩、
あんな出世争いとは別の所なんじゃないでしょうか。
臨床のほうは派閥争いで票が割れたりしてますが。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 09:58:42 Py6cDlRL
>>154
恐らく食道癌を見つけてそれしか頭に無かったんだろうね。
でも、注意深い性格の里見なら他の部分も嫌と言うほど検査しそうな気が…。
まして、財前が独断で行動を起こしてしまう性格だということも知っているのに。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 12:19:48 wf0jea/W
>95
葉山教授の奥さん昭子さん
162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 16:33:22 UHOOvvWr
最終回見たけど関口弁護士が佐枝子に好意以上の感情を持っていたらしい
エピソードはいらなかったんじゃね?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 17:03:10 6Shcbjqq
全体的に里見&サエコとか里見&みちよの馴れ合いシーンが鬱陶しい。特に前者。サエコきめぇ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 17:18:57 aADoImRt
山崎豊子先生の女系家族、再放送中@関西
電車男みてたんで見なかったけど、話し自体はしっかりしてそうでおもしろい。
巨塔オタの人もぜひ。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 18:41:04 99RgEnat
その後SPみたいなのがあったと小耳にはさんだんですが
どんな内容だったんですか?総集編みたいなもん?
里見はガンセンターに行ったのでしょうか?第一外科の教授の席は?まさか金井?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 19:00:23 MlxEUrXU
>>165
いや、総集編ではない(総集編は別に放送された)。
原作にもない、その後の物語だった。
里見はそのまま病院にのこり、症例数を積み上げて研究成果をだした。ガンセンンターにはいっていない。
第一外科にのこれたのは金井と柳原くらいで、あとはほとんど飛ばされたんじゃなかったなか。
というかSPのDVDって出ないのかなぁ。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 19:40:54 99RgEnat
>>166
さんくす。
個人的には里見にはガンセンターに行ってほしかったな。
でもまぁ、そんな甘い世界じゃないか。
金井はともかく柳原が何でのうのうと浪速大に残ってんだよ、好きになれねえ奴だ。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 22:26:22 m5urpXds
SPは確かにオリジナルエピソードも含んでいたけど、それらは正味20分弱で、
後はほとんどが回想シーンに見せかけた総集編なので
DVD化はまず無いと思う
169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 22:28:01 NqaIYo/s
いや、里見には鵜飼からも誘いがあったとか柳原が言ってた
170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 00:03:47 FROkGtX2
>>167
自ら断った
171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 12:04:25 FULzpXdg
キムタクが高視聴率だそうが巨塔は神
172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 16:14:36 670pX6mq
いやらしいこと書くなよ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 22:49:22 GQQTR9o8
唐沢と黒木がソファーなんかでからむシーンが何度も出てきたが、
あーいうシーンの撮影の時って勃っちゃったりすんのかな、唐沢。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 23:42:01 KtIzsyLC
172は173へのレス
175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 23:46:45 1Tgj8wyO
見たいね
176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 23:52:31 yFxgFKRr
もうそれはないんじゃない?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 00:50:04 RjoXxdmE
>>173
それは精力のない奴の話だろ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 01:02:51 GJCLHBbm
僕ならピンコ起ちだね、絶 対 に 。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 01:06:05 AiRL/Dwu
1話のソファーで絡むシーン好き。
腰が動いちゃう。
財前先生にまたがってうねうね動きたい
180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 12:39:20 w3GOohqr
そうだよねー。
結構キテるよ、あのシーンは。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 16:59:54 BTlbFkN9
キモスレ化してるし
182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 17:18:49 3Bclz50S
妊婦が病院たらい回しにされて死んだ事件、
内容を知ったとき真っ先に白い巨塔の事が頭をよぎった
183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 18:25:01 +/WEplQ7
>179
あのシーンは濡れる。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 23:16:08 9OHp5SKT
今期のドラマも見る気がしない
巨塔のせい
185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 00:56:01 q30mmd2r
>>184
ナカーマ(・∀・)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 12:37:21 8sV9QD/F
亀山君子
東サエコ
財前妻
カワイイ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 17:50:33 iMKcItFZ
>>182
CT撮影を助言⇒主治医が拒否ってそっくりだね
188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 13:02:09 GJN3EIUq
最終回の財前と国平が上告する話し、部屋から出た後、国平が紙を見て握り潰すけどなんでだろう?
財前を見切ったような態度が気になる
189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 14:06:58 Fn4mgZmQ
>>188
何度言えばわかる!?あれはその通りだといったろ!
だいたい役者の芝居に少し疑問を持ったからといって住人に意見を求めるなど不見識にも程がある!
190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 14:36:15 a9OUW8GU
>>189
君言葉を慎みたまえ!君にそのような講義を聞かなくても分かっているよ.。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 14:43:49 e8ModCmz
名言厨さんいつも元気だなあw
192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 16:40:17 arZq5B0V
つかマターリスレとはいえ、いちいちセリフで返されるとそこで話題が広がらなくなるから
そろそろ名言スレでやって欲しい
193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 16:44:21 3NokguRs
放送当時、公式サイトで主要な役者のインタビューが順番に掲載されていたらしいけど
それを残してる人いますか?
某所で
「役者全員が自分の演じるキャラを見事に理解していて、読みごたえあるインタビューだった」
と書いてあるのを見て知りたくなったんだけど…
194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 17:50:00 16OSV/QM
ていうか鵜飼教授婦人って思ったよりいい人だと思ったの俺だけ?
病床に臥した財前に同情したり、杏子に暗に財前の病状を告知してあげたり
特に「我々女は皆、夫を先に見送らなければならない」みたいな言い方は中々気を使った言い方のように思えるんだけど
それともあれは何か他に嫌味な他意でもあったりするのかな?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 18:16:23 d1O5+bzM
>>192
申し訳 ありませんでした
196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 21:30:37 Fn4mgZmQ
>>192
これは言葉が足らず失礼いたしました。
私が台詞でレスをしましたのはスレの活性化を願っての事でありまして
つまり台詞をうまくレスに使うことでいつでもドラマを思い出せる様・・・
197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:43:21 mT16F0ET
>>196
君にそのような講義をきかなくてもわかってるよ。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:59:49 4bCXsRPQ
>>192
うまいですか?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 00:33:13 UDF7FUEb
そのとうりって…
冷たくて面白くもないよ台詞厨さんよ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 00:36:46 HFzBgd6R
>>196
それともすでに教授になったつもりかね。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 01:04:50 5OE0veSr
>>199
君の日本語はおかしいよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 01:24:52 l+lyx218
>>87-93
韓国で人気ないとか言ってるけど、
今月から韓国で白い巨塔のリメイク版の撮影が始まってるよ。
来年1月に放送予定、既出だったらごめん。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 01:30:10 zzOColIs
>>202
初耳だ。
台湾版みたいに似て非なるものになるんだろうか?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 01:51:55 l+lyx218
>>203
少し過去ログみたけど、
話題に出てないね。
おそらくはかなり忠実に再現されると思う。
主演も日本版に似た人を選んでるし。
台湾の「白色巨塔」に関して誤解してる人がいるみたいだけど、
これって日本のリメイクではないよ。
山崎豊子原作ではなく、台湾の人が書いた「白色巨塔」を原作にしたドラマです。
似てます、ってか医者同士の権力争いの場面はそのまんまなのですが、
日本版とはなんら関係がないのです・・・
205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 02:07:44 zzOColIs
>>204
2003年版を忠実に再現ってことか?それなら少し楽しみだw
206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 16:55:53 urmk2hyg
>>194
鵜飼夫人、財前の事は鵜飼教授から聞かされているだろうから
箝口令がしかれている事も知っていると思うんだよね。
そう考えると、財前のガンが末期だと杏子が知らされているかを確認もせず、
しかも(誰が聞いているとも知れない)院内でああいう発言をするあたり、
常に上から目線で配慮のない人だなーとは思った。
まあ、本人に悪意はなく、あくまでも親切のつもりだろうけど。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 18:40:16 6+Y7Vw24
佐賀県
208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 08:14:42 jpHbRQSm
すみません以前何スレか前にあった
大阪弁バージョンのうわごとってどこで見られますか?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 20:40:16 CWcYzVdV
>>208
大阪弁バージョンのうわごとは3スレ前だ。
にくちゃんねるでも漁っとけ。
それくらいの判断ができなくてどうする!
210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 18:57:00 9cqjkKud
鵜飼教授のハゲ方が面白い
211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 22:05:21 uEgIzMAw
白い巨塔は何もかもが素晴らしい。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 10:41:07 ObjY+OvA
最近、78年盤をDVDで見ているが、すべて78年のほうが勝ってるとおもたw
田宮、山本、金子、小沢、太地、、、、、、
全部、新盤より格が上だろ。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 10:54:49 59sWVAGX
スレ違いですよお客さん
214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 13:50:30 AjQYIqjl
関口さんて、さえこさんが好きだったのかな?ってちょっと思ったんだけど、どうかなぁ?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 15:28:41 L3n9rUL7
>209
ありがとう。
名言スレとかと迷ってたけど
お陰で見つかった。3スレ前ってのは誤診かもしれない
216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 19:50:59 JMBLlwkB
ホステス:珍しいですわね~今日はお二人ぃ?
原:いやぁいいプレー出来たんでね その慰労会なんだよ
ホステス:あ~そぅ
仁志:いえ私も久しぶりに繋ぎ役を務めさせて頂き いろいろと勉強になりました
ホステス:じゃあ今夜は特別に年代物のワインでも出しましょっか ねっ?
仁志:懐かしい気がします スタメンに入るのも久しぶりでしたが こうして原監督と酒を飲むのも久しぶりで
私は大事なものを忘れていたような気がします
原:で 本当の目的は何なんだね?
プライドの高い君が単に勝利の為だけに繋ぎ役を務めたいと言いだすとはいくら人のいい私でも思わんよ
はっきり言ったらどうなんだ 君と私の仲じゃないか ん?
仁志:では・・・率直に申し上げます もう一度監督の采配に従えば少しはわかるかと思ったのです
原:ん?何がだね
仁志:なにゆえ監督は同じ背番号8として長年お仕えしてきた私を毛嫌いされるのか
原:フフッ毛嫌いだって?君なんか誤解してるんじゃないのかねぇ
仁志:私一人の思い過しであればとどんなに望んだことでしょう
しかし現にチームも監督がよそからセカンドを連れてくるという噂に振り回されております
原:・・・ま ペナント後というのは常に噂が飛び交うものなんだよ
仁志:では監督を信じてよろしいのでしょうか
原:・・・・・
仁志:こんなことを言うのは面映ゆいのですが 私がレギュラーになれたのは監督が8番を譲ってくれたからです
私も監督のご期待に答えようとこの10年間 心から監督を信じて励んでまいりました
決して監督のご指導を蔑ろにした覚えはありません なのになぜ監督は私をこれほど
原:・・・・・
仁志:私に落ち度があることなら納得もします プレーを改めることも出来ますし 監督に頭を下げることも出来ます
しかし理由がわからないのでどうしようもないのです 一体私の何が監督を腹立たせるのでしょうか
217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:01:22 JMBLlwkB
原:随分・・・不遜な言い方をするじゃないか 君は「自分には全く何の落ち度もないスタメンを張れるのは当然だ」と言いたいのかね?
なぜ君は素直に私に頼まんのかね スタメンにしてほしいと
君が本当になりたいのは繋ぎ役などではなく1番セカンドではないのかね
仁志:・・・・・頼めば
原:頼めば?
仁志:頼めばそのように考えて頂けるのでしょうか?
原:ん~ そのようにとは?
仁志:私をスタメンに据えて頂けると
原:そんな事はわからんよ 近ごろ君は私を差し置いて新任の伊原コーチに指導を仰いでるそうじゃないか?
ま これは単なる噂かもしれんがね まぁとにかく頼み方次第という事かねぇ
君が本当に私を信じているというのなら もうなりふり構わず頼んでみたらどうだね(ニヤニヤ)
仁志:・・・スッ(テーブルに手をつく)
・・・頭を下げる・・・・・・・・つもりはございませんっ!
原:!!!
仁志:なぜなら私は何ら恥じる事無くプレーしており
その上で 私の実力を持ってスタメンに選出されると確信しているからです
原:ああ・・・あ そうかね
仁志:はいっ(ニコリ)
原:いや なら善戦してくれたまえ どうやら私と君との人間関係これで終わったようだね。
そうそう 今夜の記念に教えといてあげよう さっき君は「どこが私を腹立たせるのか」と聞いたね・・・
仁志:「私のすべてが腹立たしい」・・・で ございますね?
原:!!!(スタスタ)
ホステス:あら監督 もうお帰りですのぉ?
原:会計はね 球団の方へ頼むよ
ホステス:あっ もう監督の大好きな88年のブルゴーニュ ほらご用意しましたのにぃ
原:仁志君に飲ませてやってくれないか
仁志:去年のに替えてくれないか
価値のない年代物に高い金を払う必要はありませんよ 原監督!?
原:フッフフ気遣いはいらんよ 私はね本物なら10万払っても惜しくはないが
ラベルだけの粗悪品なら1円だって払いたくはないんだよ 敏 久 君?
ホステス:ありがとうございました~
仁志:・・・・・(ギリギリ)ダンッ!
218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 00:25:41 0qLW1QBo
>>212
君には山陰大学へ行ってもらうことになったよ。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 01:18:30 KrrTX9LH
>>218
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く |
i / <ニニニ'ノ \ l
220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 08:07:53 kExYue8b
>>215
僕は判断を誤ることは無いよ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 11:28:58 EYDOY768
>>220
そういった決め付けが
最も危険だとは思わんのか!?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:15:58 tvbVyvF5
恋愛サロン板よりコピペ
199:恋する名無しさん :2006/10/21(土) 21:45:49
あなたたちこそ合コンがどういうものか全く分かっていませんねぇ。
私たちブ男は合コンに出たら最後、目の前の女性にキモがられているかもしれないという恐怖と戦わなければなりません。
その恐怖をおして私はこれまで50回以上の合コンに参加してきました。
それなのにあなた方はアドレス交換という私たちには一種の合格点に達していながらそれでも怯えている。
愚かの極みですよ。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 17:19:43 cs8aPEV8
東教授妻の高畑淳子って、なんかヒステリックでうるさくて嫌いな役者だったけど、
14才の母をみていて、意外と落ち着いた、しっとりとした演技もできるんだなと、改めて見直した。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 21:05:41 i1PAj3IP
ふたりで・・・ふたりで・・・
225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:42:11 vgV36+Ps
改変とセリフの羅列
駄スレになったなあ…
226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:49:17 rdXDXy8t
そんなことより、関口弁護士がさえこを好きだったかどうか、みんなはどう思われます?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:59:53 tKPvE3Jn
いや好きではなかったろ
白い巨塔ではさえこより亀井君子のほうが美人だった
228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:16:41 yW9IcD7J
いや、最終回に突然、好きということになったんだよ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:35:16 46T4kM5d
>>225
>>225君 僕に意見をするのはこれで最後にしてくれないか
230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:37:58 LrrqJNDm
ご意見ありがとうございます!!
なんか最後にさえこに辞めてもらう際に好きだからつらいのかとおもった。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 03:47:40 bzeZQJ9y
>>229
名言スレがあるのにまだこっちのすれに書き込むのですか。
そこまでやるならはっきり言えばいいではありませんか。
「名ゼリフでレスしたい」と。
失礼いたします。
>>229の自己満足にお付き合いしている時間はございませんので。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 06:52:01 3uaVcqTh
>>227
横槍すまんが
×亀井君子
○亀山君子
233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 00:30:45 yMlndzVk
鵜飼が絵を受け取ったときの笑い顔はまあ「あたーやられたぁ」なんだろうけどさ
それにしちゃ、あれは苦笑いに見えないな。うれしそうに見える。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 17:08:36 W7C4LprF
監督:西谷
明智:唐沢
織田:上川
で時代劇あるよ。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 17:54:48 MHDyfsvt
>>233
そうかな。俺はちゃんと苦笑いに見えるよ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 00:38:23 UeFljwuU
>230
僕の見解も同じだ。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 15:13:50 9I57MaJg
>>236
同じ人がいてうれしい
最後の関口さんの目とか笑顔はあきらかにさえこ好きな表情だった(´∨`)
でもさえこが里見先生好きなのも感付いてたんだろうな(´;ω;`)
隠れた悲恋だ(´;ω;`)
238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 15:42:09 wDjgumqm
ってか今更出る話題か?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 20:40:03 UeFljwuU
やっぱ秘められた恋愛感情は萌えると思ふ。
上川男前だからよけいに(´_ゝ`)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:13:21 cgC3FONN
今気付いた
大河ドラマで関口がヌーの味方してる。微妙・・・
外出ネタだったらスマソ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:25:16 9I57MaJg
今からかもしれないけどずっと気になってたからさっ(´∀`)
それにしても医局員は見ていて不快だ(-д-)
一番むかつくのが佃かな
佃ウザイキモイ(-д-)
佃煮が
佃だけが不快だったわー
242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:26:29 9I57MaJg
今からかも ×
今さらかも ○
243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 04:48:24 8bmVwaY8
>>241
禿どう
佃が「お見せする義務はあるんですか?ならばお断りします」
っつったときはまじブン殴ろうかと思ったわ
ってかこいつってほかのドラマとかでてるのかな??
金井先生はちらほらみかけるけど・・
244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 05:09:12 inojLU2T
渡る世間。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 15:42:34 gF4krmZY
佃と安西が、菊川に辞退を申し入れしに行ったとき、
安西が灰皿?をカチャカチャやってるけど意味がわからん。
緊張での震えを表現しているとしても演技があまりにも微妙(ヘボ)すぎるしw
246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 15:53:21 0KYsCdeq
>>245
あれはヘボイ奴の演技としてはなかなかではないのかね?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 21:05:45 4sTIwSvd
>>245
原作では金沢医大。当時はなかった。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 23:29:40 X3bfKRUl
>>243
佃って確か歌舞伎役者かなんかじゃなかったっけ?
関口は最初、ヤル気ゼロ準備も不十分だったんだから、
佃にそう言われても自業自得
佃が不快なのは同意だけど、中の人までこいつ呼ばわりはなぁ・・
249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:14:08 VfMXghtx
なんだね>>247(あれ)は?
>>249が言わせたのかね?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:15:25 VfMXghtx
>>251が言わせたのかね?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 10:05:57 ezSw/Bcu
お断わりします!以外にも佃には不快な点が多い。
カンファレンス記録を取りにきた柳原に
『帰れ』
と言った言い方が非常に憎たらしい!!
安西も佃煮とセットでうざくてきもいがな。
あんな医者に見てもらうなら死んだほうがマシだw
252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 10:24:27 clkpdu4G
佃、医局長のくせに、ろくに手術も執刀できないなんて、レベル低すぎ。
難波大学医学部第一外科も大したことないな。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 18:03:28 wQn3K3sI
佃みたいな人は職場に一人や二人は、いる!でも、その人間臭さが巨塔の魅力。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 18:14:35 YFVTUBW1
医者って初オペって大体何歳くらいでどんくらいのキャリアがひつようなのかな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 18:46:43 L38NadIe
>>252
でも第二話くらいで手術の予定表みたいなのが映る場面で(佃)って名前しっかりあったよ
>>254
参考になるかわからんけど、原作に「盲腸は入局して半年くらいの医局員が切るもの」とか書いてあった気がする。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:58:21 bj/6D4fA
>>255
おつ
医局っていつ入るのかな
医大を卒業したら研修医として医局に入るってことかな
医者の世界は全然わからん
257: ◆manko/yek.
06/11/01 00:41:19 ptKBRojf
a
258:族 ◆dEuQukRheA
06/11/01 00:42:10 ptKBRojf
a
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 02:44:35 9FoMOeWL
>>243
>>>241
>禿どう
>佃が「お見せする義務はあるんですか?ならばお断りします」
>っつったときはまじブン殴ろうかと思ったわ
>ってかこいつってほかのドラマとかでてるのかな??
>金井先生はちらほらみかけるけど・・
佃君は歌舞伎役者(女形)だけど、スピルバーグの「太陽の帝国」や
20年前のNHK時代劇「真田太平記」に真田幸村の息子大助役でも出演している。
特に、「真田太平記」はNHK時代劇の最高傑作の一つだから見て損はない。
まあ、全45話だから見るの大変だけど。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 03:02:26 N+Siibyf
金井が役者魂!で弁護士やってた
261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 08:16:48 JMXhberu
>>259
太陽の帝国には鵜飼学長も出てるよね。二人とも達者な役者さんだ。
>>260
そんなこと言うなら実写版デスノートに刑事役として金井くん出てるぞ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:10:40 b/ZUbVRR
安西もうざいきもい
『こんなことなら佐々木ようへいを担当しておくんでしたねぇ』
って不謹慎過ぎだから死ね辰男が
263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 00:55:04 7RU6OhEc
財前が
「医局の一員としてやれることをしなさい」みたいなこと
いったとき佃のほうをみてたけど
菊川に辞退をするようにいうのを財前は仕向けてたのかな?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:55:34 XRiEUoRq
浪速大学医学部
(基礎医学教授)
病理学(病理病態学) 大河内(前医学部長)
血清学 岡
生理学(情報生理学) 林田
解剖学(機能形態学) 畑中
生化学 神谷
公衆衛生学 助川
細菌学 新井
薬理学(情報薬理学) 渡辺
法医学 宇梶
遺伝医学 大西
細胞生物学 北村
分子生物学 三田
放射線基礎医学 小山
免疫学 丸山
微生物学 俵
265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:57:19 XRiEUoRq
(臨床医学教授)
外科学第一(臓器制御外科学) 東→財前
外科学第二(病態制御外科学) 今津
眼科学 望月
形成外科学 三井
整形外科学 野坂
皮膚科学 乾
内科学第一(病態情報内科学) 鵜飼(医学部長) 助教授 里見
内科学第二(分子制御内科学) 則内(病院長)
内科学第三(分子病態内科学) 築岡
精神科学(プロセシング異常疾患) 田中
小児科学(小児発達医学) 河合
泌尿器科学 山本
産婦人科学 葉山
耳鼻咽喉科学 鈴木
放射線科学 田沼
麻酔科学(生体機能調節医学) 吉阪
266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:47:24 wLV2VV2B
>>216-217
おもしろいw野球板にも巨塔スレ立てて欲しいな。
あそこの住人はそういうネタスレを作ることにかけては2chで一番だから
267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:22:53 /kvfjqpO
>>266
立ててみたら?
でもスラムダンクとかドラゴンボールくらいみんな知ってるやつじゃないとダメだからなぁ・・・。
以前振り返れば奴がいるはあったよ。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:23:37 RTJwCL+r
小西みどりの娘
URLリンク(www.motokari.jp)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 02:17:36 gNTtgy0A
>>217
最後ワロタwwwww
270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 10:57:25 5klPNIJg
>>265
括弧内をみても、実際1,2,3がどういう風な分類なのかわからない
271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 21:16:52 7vBlpqib
>>216-217
原の背番号と同じ88のワイン(まぁこれはテレビ88年だが)
本物なら(いいプレーヤーなら)、仁志=一円だって払いたくない
結構共通点あって深いなw
272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 23:21:36 8ioshCrL
プロ野球板にすれたてようとしたら無理だったorz
だれか頼む
273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 01:26:22 mlQmXrik
財前杏子ちゃんとセックスレスだったの?
子供がいないとなんたらとか杏子ちゃん言ってたよね
274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 03:19:07 KoJOsz9R
>>273
レスっぽかったね。愛人いるし。
体は杏子のが断然上だと思うけどね。
ま、これは単なる好みかもしれんがね。
まあとにかく、アソコの締まり次第ということかねぇ?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 08:09:14 E1dYCCaM
杏子とセックスするつもりは・・・・・
ご ざ い ま せ ん !
276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 09:53:35 ANwKlm31
>>274
裁判中にベッドで「早く~」って誘ってたじゃん
勝ったときもベッドでいちゃいちゃしてたし
週一くらいじゃね
277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 16:48:25 NKz1tJWm
若村麻由美って昔はけっこう太ってたね。
だいぶ痩せて、でも太腿とかむっちりで色っぽい。
横顔超美人だし憧れる。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 18:15:19 y+6e1oqM
>>277
ダンナは百貫デブだけどなw
279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 21:17:10 I96dY/0C
今日唐沢と沢村の2ショットをテレビで見たが財前と菊川の面影がどこにもなかった
さすが役者www
280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 21:19:52 Za/JxKDz
さえこさん さえこさん さえこさ~ん
281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 00:03:30 nZtBhyqQ
このドラマって、
病院内だけのドラマじゃなくて、今の社会全体に共通する問題だから、
みんな真剣に見たんだろうな。
それに役者達の熱演、ドラマとしての完成度の高さは本当にすごいの一言だ。
最高!
282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 04:42:59 +szwvWPv BE:301061489-2BP(22)
>>216-217
横浜大学へ左遷されてしまったな。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 07:00:35 VZQxfizS
白い巨塔、友達に薦めるかどうか迷ってる。私自身は、このドラマ大好きなので周りの人にも良さを知ってもらいたいんだが、登場人物の殆どがオッサンっていうのは、ひかれるかな~(^_^;) (私も友達も女です)
284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 08:15:27 VZQxfizS
白い巨塔、友達に薦めるかどうか迷ってる。私自身は、このドラマ大好きなので周りの人にも良さを知ってもらいたいんだが、登場人物の殆どがオッサンっていうのは、ひかれるかな~(^_^;) (私も友達も女です)
285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 08:18:48 jqklcdzx
自信持って勧めろ
あたしも十代の女だが自信持って勧めてるw
286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 11:03:09 crwTYcIE
清武: まぁ、かけなさい・・・ 仁志君、君には横浜ベイスターズに行ってもらうことにしたよ。
仁志: 横浜大学・・・?!
清武: シーズンオフの人事で、驚いてないかもしれないが、横浜で、7番セカンドのポストが空いていてね・・・
誰か、優秀な人材はいないかと頼まれていたんだ。
下位打線の期待されてないところで意外性を発揮するのも重要な仕事だからね・・・
まっ、ともかく、レギュラーでセカンドだし、悪い話じゃないだろ。
仁志: (暗い表情)
清武: ・・・上位打線じゃないことが気になるのかね・・・?
仁志: ・・・私は・・・1番や2番での仕事に・・・
清武: 心血を注いできたんだろう? よーく知ってるよ・・・・
だから、背番号8も付けさせてあげたし、破格の年俸を払ってきたんじゃないか。
君のために・・・
仁志: (横浜ベイスターズのパンフレットをギリギリと握り締める)
287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 11:04:07 crwTYcIE
>>286 訂正
清武: まぁ、かけなさい・・・ 仁志君、君には横浜ベイスターズに行ってもらうことにしたよ。
仁志: 横浜ベイスターズ・・・?!
清武: シーズンオフの人事で、驚いてないかもしれないが、横浜で、7番セカンドのポストが空いていてね・・・
誰か、優秀な人材はいないかと頼まれていたんだ。
下位打線の期待されてないところで意外性を発揮するのも重要な仕事だからね・・・
まっ、ともかく、レギュラーでセカンドだし、悪い話じゃないだろ。
仁志: (暗い表情)
清武: ・・・上位打線じゃないことが気になるのかね・・・?
仁志: ・・・私は・・・1番や2番での仕事に・・・
清武: 心血を注いできたんだろう? よーく知ってるよ・・・・
だから、背番号8も付けさせてあげたし、破格の年俸を払ってきたんじゃないか。
君のために・・・
仁志: (横浜ベイスターズのパンフレットをギリギリと握り締める)
288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 11:04:39 crwTYcIE
>>287 つづき
(トントンとドアをノックする音)
清武: どうぞ。
李 : 失礼します。
清武: 李君、まあかけたまえ。君の契約交渉の結果について詳しく聞かせてくれないか。
いや~ このところ黒田や小笠原の件で飛び回っていて、全く詳細を知らんのだよ。
李 : すでに報道されておりますとおり、4年契約の年俸6億5000万円です。
清武代表にはご心配をおかけいたしましたが、私のホームラン王への信念が認められました。
清武: そう・・・ いや、心配はしていなかったが、正直、ほっとしたよ。わははははは。
・・・そうだ、ちょうど良かった。今度、仁志君が、横浜に7番セカンドのレギュラーで行くことが決まってね。
君からも、祝ってやってくれないか。
李 : それはいい話ですね! 仁志さん、おめでとう。
ま、いろいろあったが、僕は巨額の複数年契約を獲得し、あなたは横浜でレギュラーに就任する。
お互い水に流して、新しい出発を祝おうじゃないか。
(仁志に握手を求める) ん?
仁志: スンヨプ、俺はレギュラーにはならないよ。
清武代表、このお話は辞退させていただきます。
清武: トレードを拒否することは出来んよ! 君も、プロ野球選手だからね。
仁志: 承知しております。
(一礼して部屋を出て行く仁志)
清武: 惜しい男だねえ・・・
さ、李君、契約は終わったよ。君にはひと頑張りしてもらわんと・・・ 新リーグ設立委員の1人としてね。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 12:33:50 H681jCrG
ってかそっちの板でやってよ。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 12:53:35 iyJdzWeM
>>287
ワロスw
で、誰が清潔なオーナーのいる弱小球団を紹介してくれるんだい?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 14:13:18 r2CrMSQR
>>289に同意
改変はさんざん出尽くしたし、ネタの該当スレの方が楽しめるんじゃないの?
ここでは巨塔そのものの話をしたいよ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 14:25:06 H681jCrG
時事ネタならともかく、あんまり偏ったネタはねぇ。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 00:18:47 LOVgioAp
野球なんかシラネ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 01:26:02 Xn6M5md/
がんばって考えただろうに叩かれててカワイソス
野球版に誰か立ててくれ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 01:57:52 6pOzl3ow
今初めてDVD借りてみた
すごく面白いんだけど観終わるとドッと疲労感が…何なんだ(-.-;)
296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 06:34:14 bHTpqSb8 BE:50176962-2BP(22)
>294
立てたよ。
白い巨人
スレリンク(base板)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 08:34:18 3jAT6aXa
>>296
うわたててくれてたか!!
知らずに仁志スレにコピペしたら不評だったよorz
298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 10:17:43 z8n5C4x2
とっとと引っ越ししてください。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 19:38:52 suPQoA81
このスレの上のほうでは旧帝大医学部教授と一般国立大医学部教授の違いを解ってない奴が
多すぎ・・・
300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 21:14:41 XWZmYjCB
>>299
それがこの物語に関係あるとは思えん。
違いが分かろうが分かるまいがこのドラマを見れば同じく感動するよ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 21:32:59 Tm+4hjKr
>>299さん、その違いに不案内なスレ住人にもわかるように説明していただけますか
302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 23:07:26 P8tlOg8w
>>301
いい人だな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 00:24:32 0iAdQiwt
>>301
(ふふっ)
大きくは、学会や学内での名誉や権力を追い求める政治家タイプと、
研究や臨床での仕事に情熱を注ぐ専門医タイプの2つに分類されます。
それぞれのタイプがまた細かいキャラの積み重ねなのですが、ここで全てを申し上げましょうか?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 01:00:20 KijFmJ1h
皆さん一番好きなシーンってどこですか?
僕は18話で、東教授が関口に最初に証言台に立つよう依頼された時に
「財前君は一流の外科医だよ!!」
って言って断るところです
佐枝子じゃありませんが、様々な思いがありながらそう言った東教授に感動しました
305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 01:44:30 MaVRNy4C
>>303
いえ結構です。
政治家以外にタイプがあったのか、私はそれだけが・・・
っておいw本当にそうなの?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 02:30:44 /tBrNY0V
>>304
一番を決めるのは難しいなぁ。
甘いお方だの後に植木を蹴っ飛ばすシーンと、頭を下げる…つもりはございませんのシーンが好き。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 02:41:59 QZFSJehe
>>304
最終回の最後の【完】
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 03:17:23 Ha7hxc/T
どのシーンもいいけど順位つけるとしたら
一位 頭を下げる・・・のとこ
二位 第一話の医者は神様じゃないって二人がいうところ
三位 申し訳ございません(^・^)お許しくださいませのとこ
だな
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 06:42:30 tWEPYSU1
佐々木が死んで、鵜飼が、あからさまに遺族の心情を逆撫でして死体解剖拒否→里見説得→遺族拒否→運転手が疑問を持つ→死体解剖へ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 10:38:42 OmRcmFAI
>>304自分も一番は決められないけど、
関口さんとさえこさんの出会いや最初の証拠保全のシーンは何かが始まるゾクゾク感があって良かった
あとオープニングが好き!特に『君たち二人は~どこか似てる所があるねぇ』のあとに二人の後ろ姿が並んで→オープニング
これ最高!!!
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 13:05:37 25s0XGNf
良いシーン思い出した。
ひげ剃った関口が控訴申請→その回のエンドの流れ。
この時ほど次回を楽しみにしたドラマはいまだにない。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 15:18:54 yLVvryXk
今「ラブコンプレックス」再放送してるのみたけど、唐沢が違いすぎておもしろかったw
313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 15:54:00 eljBu631
相手は医学部長だ、僕らは本当に飛ばされるぞ。
のトコがいい
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 19:46:35 zbYTlQGA
>>308
「医者は神様じゃない、人間だからな」はいいね
あれは第一話のツカミとしては最高に上手かった
あと裁判でヤナがキレるシーンはやっぱりカタルシスがあってゾクゾクするから好きだ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 21:19:09 I0MuUVfz
>>314
さとみが言うシーンもいいけど財前のいうののほうがいいよな
「鵜飼教授!?ガンを見落としたのは鵜飼教授だったのか!?」
ってとこからの流れがいい。
その時の音楽と風邪で財前の髪がなびいてる時の表情とかが良かった。
ってかあれ「人間だからな」なの!?
ずっと「人間だからだ」かと思ってた。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 21:19:45 I0MuUVfz
>>314
さとみが言うシーンもいいけど財前のいうののほうがいいよな
「鵜飼教授!?ガンを見落としたのは鵜飼教授だったのか!?」
ってとこからの流れがいい。
その時の音楽と風邪で財前の髪がなびいてる時の表情とかが良かった。
ってかあれ「人間だからな」なの!?
ずっと「人間だからだ」かと思ってた。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 21:22:07 I0MuUVfz
連投してしまったorz逝ってくる
318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 22:11:34 awEv47zr
最終までDVD借りてきた。
明日は休みだから徹夜して観る。
無精ひげの関口カコイイ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 00:46:35 hv+U2jl9
俺はヤナが「カルテの改竄などしていません!」て証言する前のタメが好き。
財前のテーマに乗ってみんなの顔がパッパッと短く映るとこ。
あそこの又一かっこいいんだよな~。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 04:11:22 v2keAjgT
全体を通して見ると里見先生の発言に対して皆結局言葉を失い言い返せなくなる。
皆里見先生の純粋さに怖れていたんだなと思う。
里見先生を見てると立派だが同時にキレイすぎる水に生き物が住めないとゆう言葉を思い出す。
きっと周りは眩しすぎてまっすぐ彼を見る事が出来ないのだろう。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 05:47:06 eePG4JVE
たしかに里見のいうことは立派だけど正直途中あたりから
うざく感じたのは俺だけかな。
組織全体を自分の理想にしようとしてたとことか。
だから鵜飼教授が「僕のやり方について来れないなら医局をでていって
もらうしかないねぇ」って言った時はそーだそーだと思った。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 05:57:36 7Gw0F4pi
財前と里見を相対的に表す言葉って何かな?『光と影』『正義と悪』『自信過剰と初志貫徹』
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 08:00:33 vTqGqm8L
上川は巨塔の時がかっこよさのピークだったんだろうか
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 10:26:43 9PZFXWdl
カルテの改竄した所(修正液で直した所)を
窓にあてて光で透かして見た時のかっこよさは
神だったなあ…。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 11:29:52 r420dKwl
>>322
本当にこの作品みたの?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 11:38:51 rUHbvpTL
>>324
光で透かして見た時より、その修正液跡を見つけて柳原をギロリと睨むところがかっこよかったな
ギロリとにらむで思い出したけど、財前が裁判所で口からでまかせ言ってるときに、同じく傍聴席の
柳原をギロリとにらむところの目の動きも印象的だった
327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 12:49:08 HJWn19Ld
上の方にもあるけど,OPのタイトルバックへの移り方とか,巨塔はその辺うまいなぁとしみじみ思ったよ.
最終回なんかタンホイザーの序曲をバックに…あれは反則だw
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 15:03:24 v+4QGM52
>>320
あまりに正統でまっとうなコメントに
尋問する言葉が見つからなかった国平が印象的だった
329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 16:08:01 7Gw0F4pi
>>321確かに里見の信念は人には理解し難い。 飛ばされる事を理解しながら裁判に出たのに鵜飼の前で大学のパンフを握り怒りで震えてるし
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 17:55:27 KpWai6Rv
やっぱり飛ばされるのはいやなんでしょ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 18:22:38 XATGvJhU
>>330
飛ばされることより研究が出来なくなることが(ry
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 20:10:23 ThV7mEdU
しかし千成でも研究なんかできなかったわけで
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 20:15:51 hfj3QblN
>>330-331
同じ事ではあるんだけどね
平成版里見は「理想の人」ではあるんだけど、その理想にもムラがあるし
その為に周囲の人々が振り回されてる感があるから「正義の人」にはなってない
そこが人間らしくて魅力的でもあり、時に苛っとさせられる時もありw
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 20:52:09 80sW0XVV
財前が裁判に負けて倒れた後に、里見が
「財前からメスを奪うことに…」
とか言い出したときはオイオイとツッコミたくなった
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 23:10:04 5Mxzvfw/
>>334
オイオイ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 23:59:36 bkSNaN1M
最終回に関口がサエコに「君と一緒にいるとぼくが苦しいんだ」
って言葉は関口はサエコに惚れたって考えていいの?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 00:45:48 M2pqjfja
>>336YES! 里見って立派は立派だけど上司だったら困るよな 融通がきかないし
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 08:03:23 VeL7jx5S
>>334
主旨はわかるが、里見はもう少しはマシだった
最後の証言する前だ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 09:40:49 dTTAgCD8
>>316
禿同
340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 15:45:16 6UwSZ6hu
関口さんは全体的にかっこ良かった!
さえこさんが
『関口さんはこれでいいのですか?関口さん、医者は最低だと言いましたよね?
でもこのまま佐々木さんと誠実に向き合わないつもりなら、弁護士も同じだとおもいます(´;ω;`)』
って言ってるシーン好き
341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 16:29:34 IJ6U9wNv
夜勤中の竹内と柳原の
「ヤナ、結局はえらくならなきゃだめってことさ」
のところが好き
342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 16:38:03 M2pqjfja
>>340『関口さんも最低です』この言葉を言った時のさえこにドキっとしてしまった・・・
343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 23:39:30 epMKa/xe
「お~い、鵜飼先生が絵を受け取ってくれたぞ~」ってヌ一がいって
財前が障子を開けてでてきたときの音楽がタマランのだが
トュトュットュットュ♪
344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 03:09:30 Q35/TCbY
自分は最終回の
財前が里見に診察してもらうシーンの
無念だ・・・の辺りが好き
財前は財前なりに一人でも多くの命を救うために頑張ってきたのに
全てが崩れてしまった言い様のない悔しさが
この一言に込められてて泣けてくる゚。・.゚(ノД`)・゚。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 16:34:14 zSJZAMY8
財前は出世とか教授にあんだけ執着して頑張ってきたのに・・・
里見への手紙には一言もそんなこと書いてないのが泣かせる。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 17:12:01 AZLn7ekj
やはり「五郎よーく頑張ったねぇ」
が一番泣ける
347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 17:29:38 C6Pj7ONA
水野真紀が夫人会に呼ばれてコップを落とすシーン怖すぎです…
348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 18:06:33 L3Vp9gIw
>>346
俺はやっぱり>>344と同じで里見が財前を診察した結果を告知するシーンだな・・・
マジ泣きした。
ただ、「無念だ」じゃなくその前の「長くて三ヶ月だろう」でブワッと来た。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 18:43:58 kpgRX7vN
東教授が素直じゃないから財前様がスネたのに退官日には「今日手を差し出すつもりだ」とかいってんの勝手すぎなんじゃないの?うざすなぁ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 22:42:02 5W5n7RBU
愛媛県民いる?
再放送やるみたいだけど明日からスタートでおk?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 23:03:28 Q27fijzP
>>329
アレは自分の将来に対して怒りに震えたのではなく、
鵜飼たちの汚いやり方にむかついたのだと思われる。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 23:42:34 X934xAOP
>>351
逆らい続ければそれなりの処分も辞さない、という事は以前からほのめかされていたのだから
いざ処分を受けて「汚い」も何も…と言う気もする。
患者に対して誠意を持つと言う姿勢は立派だし、支持したいが
その為に病院に不利益を与える=裏切りと言われる覚悟が出来てないのがちょっと不思議ではある。
そして、佐々木さんには粉骨砕身したけれど、
病院を辞めると、それまで関わって来た他の多くの患者への治療が半ばになる事への抵抗感とかが
もっと欲しかったかなとは思う。里見の性格ならそこはこだわりそうなんだけどな。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 23:46:03 YXurWtGD
最終回は泣きどころポイントが満載で・・・
・「どんなときでも諦めずに闘ってきた君じゃないか」アメージンググレイスが流れる
・「五郎くん、また二人でおもろい夢みようやないか」「もちろん」
・「よくがんばったね~、ご苦労様でした」
かなー
354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 01:12:54 uX7aGzwo
最終回みた直後に一話みると泣けるぉ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 03:02:26 41k+VdP3
里見は神様じゃない 人間だからな
356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 03:46:53 E12RgL4h
「せめて、キミの不安を受け止めたいんだ」
(つд`)゜。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 09:12:14 N+c5Kfpp
>>352
財前の「きみが今見てる患者はどうなるんだ!?」ってのの言うとおりだな
358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 17:26:31 mQkS40LE
ヌーにライター返すシーンで
。・゚・(ノД`)・゚・。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 12:59:15 TWMCAO01
菊川氏の年齢と卒業年度が合わないのは
既出?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 14:48:43 qFPGIMr1
>>300
>それがこの物語に関係あるとは思えん
馬鹿か?おまえは原作すらも読んだことが無さそうだな。教授ってなんでも
同じと思ってんだろ?国立大医学部でた医者はみんな同じだと思ってんだろ?
何故財前が浪速大(旧帝大)の教授にこだわったか医局人事で検索してみろ。
ちなみに上のほうで教授の給料うんぬんとでてたからゆうと
国立大の教授の年収は約1200万前後だがそれ意外に患者からの
謝礼や医局の経費を自由に使えたりするところが大きい。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 16:45:34 sa2C1+pJ
うちのオヤジみたいな地方の総合病院の勤務医(最後は院長)でさえもウハウハだったからなあ・・・
362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 19:03:50 IEkUEMvl
>>361
医者は大変だろうけど、いいなぁお金持ち。
ガキの頃ラジコンとかもってたろ?ミニ四駆じゃなく。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 20:30:28 CREqlxTj
一番好きな場面は第3話の岩田会長が「何もそない他人行儀にならんでも・・
君と僕とは何事もツーツーカーカーで助けおうてきた仲やないか!」と
鵜飼教授に圧力をかけるシーン。
岩田会長いい味出してたなあ。
田宮版の岩田会長はもっと面白いよ。
岩田会長最高!
364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 21:50:35 sa2C1+pJ
>>362
いや、運動部→体育会系だったのでそういうの興味なかった
つか医者の息子ということで色目で見られたりやっかまれたりするのがウザくてしょうがなかったな
またお袋がひどい見栄っ張りなもんだから非常にヘキエキしてた
365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 01:49:26 G5Corc3P
>>364
へぇ。やっぱやっかみとかあるんだねぇ。大変だね。
俺はリーマンだけど、医者(特に開業医)相手に仕事することがよくある。
色目とかやっかみには同情すべきところもあるが、しょうがないと思う。
だって普通のリーマンには想像出来ん無駄、贅沢な生活してるもんマジで。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 12:03:20 u4ik0a2y
360って感じわるぅ~い
原作読んでいようがいまいがこのドラマを見れば同じく感動するよ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 17:31:45 lsb1auoD
今再放送見てますっ(*゚ー゚)=3
里見と東娘は不倫とかするの???
東娘、里見に気がありそうだよっ!
どーなのどーなの???
368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 18:29:51 LFKDmoSf
マジレスすると東娘は七話で里見に犯されるよ。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 18:37:56 vO9z4oU2
>>368
バカなんで言うんだよ!
370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:24:35 lsb1auoD
>>368-369
新参者だからっていじめないでくださいよorz
里見はそんな人じゃないよー
371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:48:41 LFKDmoSf
いやいや、里見はよく「僕は時々自分の中の野獣を押さえきれなくなるんだ、ザイゼン、ザーメン!!ザーメン!!テラワロスWWW」っつってたぞ。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:55:47 lsb1auoD
>>371
ふーん
明日の第4話「落選」がたのしみだー
373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 20:55:49 G5Corc3P
サエコ「里見先生は私の純潔を奪っていかれましたわ・・・ご立派でしたわ」
374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 21:12:12 977eEqlw
,...r‐-―‐- 、
,r':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::;;::::::、::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::r ヽ::、ヾヾヽ:::::::::::::::!
l::::::::;l ヾ、ヽヾヽ:::::::::::::i
l:::::::l ‐‐-- ` ‐=-- 、:::::::!
l:::::::l. ィエユ、 .r'lユヽ l::::::l
ノ:::::::i :. !:::::::l
l:::::::::i. : _ .: i:::::::::!
i::::::::::ヽ 、----, /::::::::::l すがすがしい朝ですね
,i::::::::::ヾl 、  ̄ .ィ::::::::::::::i
/:::::::::::::rl ‐--‐ .l!:::::::::::::::i
375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 21:13:15 LFKDmoSf
里見は「サエコ!!飲め!!」とか終始命令口調だった。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 23:45:58 JzgaIixy
お塩の肉便器なんぞに興味はない。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 02:18:55 Vlxrf5KB
白塔 上綜藝節目
URLリンク(youtube.com)
378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 13:34:30 0Ufjv2h2
再放送ってどこの地方?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 15:45:28 HlXqOlfN
愛媛県
380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 16:51:50 0Ufjv2h2
>>379
ありがとう
関西もまたやってほしいな
整形美人とかどうでもいいのに
381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 17:06:23 aD3cljIU
里見も東娘に気があるの???
あやしー!
製薬会社の女死ぬの???
あしたは第5話「祝宴」だー
382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 17:27:31 OUfZyp3T
大分は最終回だよ!目から変な物が一杯出てくるよ~~!
383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 17:32:54 C9fFWNqF
関東ではラブコンやってるよ
財前教授出てるよ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 17:44:30 wzAm1MnF
財前役の唐沢が好きだけどラブコンのほうが活き活きしているね。
素に近いからかな。
ただ、たまにマジメな顔で演技すると財前が憑依したように見える。
見比べるとなかなか面白い。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 17:51:25 +0ne5hYz
>>381
製薬会社の女死ぬの???
鼻水を出します。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 18:19:48 ITAc4DPR
381さんへ
マジレスすると、里見は東娘に対して本当に度胆を抜くほどの変態性欲を抱いているよ。
憎きド変態最低里見は手始めに製薬会社の女を犯し殺す。ここから彼の暴走が始まる。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 20:08:30 guj/83FG
>>358
そのシーンって最終回であった?
もしかして再放送だからカットされたのかな
388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 20:26:26 SgA4ika/
最終回の杏子に買い物に行かせてヌーと病室で2人っきりの時に財前がライター返すんだよね。
「お父さん、これお返しします。もうタバコは吸えませんから。」って言って。名シーンの1つ。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 20:43:40 guj/83FG
>>388
サンクス
やっぱり大分の再放送ではそのシーンはなかったよorz
TOSの糞め
390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 23:50:21 fwj8gZVT
>>389
その場面カットってもったいないな
告知シーンの里見と財前は「お互いの信頼ゆえに本音」って感じの名場面だけど
ヌーと財前のこのシーンは、二人がお互いに優しい嘘をつきあう、これまた泣ける場面だよ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 03:33:53 3DH3Y+jd
しかもレンタルの売り上げうpの為に1日置きに放送したり・・・TOSのバカ~
392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 15:07:01 Pd9lFWkv
死の直前の財前ってなんかかわいいなW
髪を下ろして寝巻姿だし、唐沢の体格も相まって
あの憎たらしいくらい隙のない教授就任後の財前がどっかに逝ってしまってる。
咳をし、腕をさすりながらチョコマカと医局に入って来て、ヤナに凄んだくせにヨロヨロと廊下を歩く。
前は大股で肩で風切ってたのにね。
すでに助教授時代の面影すらないところが泣かせる・・・。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 16:41:51 gftKsHSG
>>385
出した出したw
本来泣くシーンなんだろうけど
あんなねずみ男みたいな顔して鼻水出されたら泣けないよw
月曜日は競艇があるから第5回「父の姿」は火曜日だー
ネタバレきぼんぬ
394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 16:46:54 gftKsHSG
第6回だったー
395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 18:10:55 Rdep29bL
うこん
396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 18:25:49 8S2bAfhf
多分既に既出の質問だと思うけど、
実際の大学病院でもあんな大名行列みたいに教授総回診が行われているの?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:19:34 /I2YoENk
>>396
俺の住んでる近くの古い某私大病院ではドラマのまんまだそうです。
内科だったけど、先週まで入院してた人に聞きました。
ご家族の方は病室を出て~とか、質問できる雰囲気じゃないとか、白い巨塔そのままだと言ってました。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 19:31:26 ZlZxQDT7
そんなローカルなハナシされてもな。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 22:53:08 KIbtQrPN
>>397
へー、あんな感じなんだ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 01:59:57 btVgD/pQ
>>398
感じ悪い
401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 07:49:50 0IWk/BtZ
まあまあ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 07:55:04 M8EH9i4g
俺国立大学入院してるけどまぢあんな感じ。
毎週火曜日にぞろぞろやってくる。
威圧感たっぷりで唯一のストレス。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 10:11:01 n7Bn2uh/
財前が東の助手についた手術後、東が財前に「財前君、久々に一杯やるかね?」
って言った後、財前の目のアップが写り、目が笑ったように見えたがこれはどういう意図なんだろう?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 11:16:40 X5vcvGH8
「しめた、東教授がこっちに擦り寄ってきた。俺を認めて、石川大学から教授候補を連れてこないぞ!」
と考えたんだろう。
でも、「なりふり構わず頼んでみたらどうかね」という東のかたくなな態度に接して、本当に決別。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 11:17:47 wE72HSR4
>>402
あんたの目の前で助教授いじめてたりしてない?
406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 16:05:13 IDr5l9VE
木村タエの演技は神だな
「私は知ってるのよ・・・がんになった人がどうやって死んでいくのか!!」
っていって里見になんか投げたあとの林田かなこの表情とかサイコーー
407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 16:27:20 M8EH9i4g
黒い巨根
408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 07:52:21 JL3usnHS
林田加奈子登場時、財前は絶対この女使って院内工作すると思ってたよ。
倒れるまではね。振り奴の中村あずさみたいなのだろうって。
ちょっと期待外れと感じたけど、白い巨塔にハマりはじめたのがここらへんなんだよな~。