06/04/23 23:33:49 fbnDTAJQ
◆車両協力◆
日産自動車が番組提供及び車両協力していた関係で、劇中で特捜隊が使う覆面パトカーに日産・セドリック(30型・130型・230型・330型)が使われていた。
当時の警視総監がこのドラマのファンだった為に、後に実際のパトカーにもセドリックが採用されたという逸話がある。
後年、日産自動車はプリンス自動車を吸収合併した為に、劇中の覆面パトカーにもグロリアやスカイラインが使われるようになる。
余談であるが、映画「新幹線大爆破」において、当時この番組に使われていたC110型スカイライン(通称・ケンメリ)の覆面パトカーが登場している。
「特別機動捜査隊」の終了後の後継番組である「特捜最前線」、その後の「大都会25時」「ベイシティ刑事」「はぐれ刑事純情派」「さすらい刑事旅情編」
「風の刑事・東京発!」「はみだし刑事情熱系」「刑事部屋」「相棒」「警視庁捜査一課9係」へと引き継がれているが、現在も日産自動車が番組提供及び車両協力しており、
劇中の覆面パトカーも日産車各車が使用されている。