バック・トゥー・ザ・フューチャーat KINEMA
バック・トゥー・ザ・フューチャー - 暇つぶし2ch16:無名画座@リバイバル上映中
06/01/30 23:42:46 1NZHu/z0
FAQ
 Q1. マーティが魅惑の深海パーティでギターを弾きながら歌った曲は?
 A1. ジョニー・B・グッド(Johnny B. Goode)、オリジナルはチャック・ベリー。

 Q2. 一作目でマーティが登校する時に流れていた曲は?
 A2. Huey Lewis and the NewsのTHE POWER OF LOVE。

 Q3. イライジャ・ウッド(ロード・オブ・ザ・リングのフロド役)がBTTFに出ている?
 A3. パート2、2015年の喫茶店(Cafe'80s)でのシーンに登場。
   ビデオゲームをやろうとしていた2人の子供の片割れ(赤いTシャツの方)。

 Q4. ビリー・ゼーン(タイタニックのローズの婚約者役)がBTTFに出ている?
 A4. ビフの手下三人組の一人(いつもマッチ棒をくわえている)。

Q5. DVDの吹き替えは誰がやってるんですか?
 A5. マーティ(山寺宏一)、ドク(青野 武)、ビフ(谷口 節)、
   ロレイン(佐々木優子)、ジョージ(富山 敬)、ジェニファー(勝生真沙子)

 Q6. DVDの再販版は画角問題が修正されてる?
 A6. パッケージ以外は初回限定版と全く同じなので修正されていません。

 Q7. ジゴワットって何?ギガワットじゃないの?
 A7. 英字幕ではgigawattとあり誤訳との見方が主流だが
   英語圏でも発音に違和感はあるようで、あえてjigawattとしている所もある。

 Q8. パート4ってやらないの?
 A8. 何度も製作案は出されているが
   マイケルJフォックスの出演がほぼ不可能なことや
   ロバートゼメキスやクリストファーロイドも乗り気でないことから
   作るとなった場合全く別物になる可能性が高い。

Q9. PART IIで老ビフが1955年に行ってビフにスポーツ年鑑を渡した事で歴史が変わったはずなのに、
   行った時と同じ2015年に戻っ来るのはおかしくない?
 A9. 過去でその原因となる行動を起こしたからといって、それがすぐに未来に影響するわけではない
   (例:マーティの兄弟も兄キからじわじわと消えていった)という解釈で映画が作られているから、
   改竄の影響が2015年に及ぶ前に帰ってきたと考えるのが妥当かも。
   あとは、2015年のヒルデール周辺はもともと治安が悪かったので、変化に気付かなかったとか。

Q10. PART IIIでガソリンが無くて困ってたけど、廃坑に隠したデロリアンから抜けばいいのでは?
A10. ドクがその事に気付かなかったか、何らかの理由で使えなかったか…
   いずれにしても、映画的には機関車で押す方がおもしろいでしょ。
   「車を長期保存(保管)する場合はガソリンを抜くから」という答えもあり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch