フレンズ ポールとミシェルat KINEMA
フレンズ ポールとミシェル - 暇つぶし2ch650:アルル・街頭産科講義~2
06/01/12 18:47:38 H1mTYmzh
古代ローマ遺跡・劇場跡で・・・

                                      人
 「 早かったわぁ、、、あんた!」                 /_\
                                    ロロロロロ
   ∧_∧                              | |;;| |;;| |
  (*‘ω‘ )                  i二二二i      .i二二二
─ (つ  と ─┐      ・・・・・!    |;;|  | |    从 | ||;;;|| |   从
─ ゞ>>─┐              |;;|  | |   ノヾ ゞ: ||;;;|| .ゞゞヾ ゞ:
──―─┐    (><;)    |;;|  | |  ノヾ ゞ:ヾ .ゞヾ ゞ:ヾ .ゞ;ゞゞ
──―──┐   (ロロと )  :,,ヾゞ|;;|  | | 彳;: ; ⊂⊃ :,,ヾゞ ヾ;ゞ ゞヾ ゞ
──―──┐   v v   .;;:ゞゞ:,,(;;゚;;)ヾゞヾ;ゞゞ ||;;;|| (;;゚;;)ヾゞ (;;゚;;):ヾ;ゞゞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポールって、初体験の失敗ネタで一生ミシェルにからかわれそうな気がするぅ~
 で、で、で、でも、夜釣りに行く頃には、お上手なんですっ (;><) ・・・!

 >>643 「 ぎ or き 」 → ギャリー・ウェストンは心優しき大人の男 → 「 や 」

651:無名画座@リバイバル上映中
06/01/13 09:10:06 H1mTIY32
>「 早かったわぁ、、、あんた!」

というのは、誰かと比べてってこと?
ミシェルは[早くない]場合の経験も
過去にあったということなのだろうか?(女は謎だ

あ、いえ、素朴な疑問ですのでスルーして下さいネ 

652:無名画座@リバイバル上映中
06/01/13 16:38:24 rn1imoTY
動物園で再会した2人は少しの静寂の間で 微笑み合っていた
そしてミシェルは36年前に自ら娘と共にポールの前から
身を引いたことを詫びた ポールはそのときやっとミシェルの
本当の愛を知り 残りの人生を二人で生きていこうと彼女を抱きしめた
この36年間 二人はお互いを想い続けていたことに気づき
死ぬまで永遠の愛を誓ったのである

653:無名画座@リバイバル上映中
06/01/13 16:40:01 rn1imoTY

>>642のつづきです

654:無名画座@リバイバル上映中
06/01/13 18:29:16 IUQh4w9n
>>651
唐突に性的なネタを書き込んで失礼致しました。 ~と言うのも、
自分のようなリアル世代がティーンだった頃には、なかなか語れなかった部分なので、
 たまにはエッチ系な話題もイイかなぁ~って思ったもんで・・・
「好きな映画は?」 って聞かれて、「フレンズです!」 って言えない頃もありましたよ。

例の疑問の件ですが、ポール君のあの所要時間ですと、比較対象があっても無くても、
 ミシェルに経験があっても無くても、「早い!」・・・と感じると思います。
だって接続感が無いままに終了宣言しちゃったからネ・・・ ( ´∀`)

VHSの字幕の悪影響(もっとよ、もっと)で、ミシェルが経験ありの様な印象を受けますが、
 私はミシェルもポールも未経験同士だったと思います。

>>652
それぞれの生活や、ミシェルが身を引いた経緯を含めて更に続報を希望しまーす。

655:無名画座@リバイバル上映中
06/01/16 17:44:50 0z3Y1ls0
「や」→こじつけで、、、野生馬(フォード・ムスタング)→ あえてムツカシイ「す」

>>652サン
動物園での二人の再会が目に浮かぶようです

656:無名画座@リバイバル上映中
06/01/16 22:48:33 uqEk+0Pb
>>655 「す」 → 水没!V8野生馬の弁償は20年の月賦払い → 「 に 」

小説に、「20年?・・・35歳になったポールの姿」 はミシェルには想像できなかった
 ~と書いてある。  でも、、もうすぐアニセーは52歳になるね。
イワシとジャンボン・サンドと南仏産ワインとリコリス飴と七面鳥を用意して、
 来る1月28日をファン達で祝福しましょう! ( ´。`)ノ

657:無名画座@リバイバル上映中
06/01/18 06:13:47 caYMGxN7
ポール&ミシェルが「フレンズ」で二度目のデートをしたパリ~ヌフ橋の下の遊歩道は、
 映画 「巴里の空の下セーヌは流れる」 にも克明に映っているネ。
例の遊歩道の先端部分から、幼い少年少女が旅に出るエピソードが微笑ましい。

今ならヤフー動画で無料で観られるよ。 URLリンク(yahoo.tv-bank.com)

658:無名画座@リバイバル上映中
06/01/18 11:48:33 anLTt3cy
「に」→ 肉(牛肉) → 「く」

(角が)はえても少しぐらい食べてみたい、、、

あぁ、お腹を空かせた、かわいそうなミシェル (ノД`)
タイムマシーンでミシェルにステーキを転送してあげたい

659:無名画座@リバイバル上映中
06/01/19 17:37:07 c5f8S24X
黒塗りのパトカーが職場にいたら、いそいで逃げましょう
(以前どこかに書かれてたコメントより)・・・の「そ」

モーランさんが機転をきかせて夜中のうちに3人を逃がすか
または3人を彼ののワイナリーにかくまうかすれば
もう少し3人一緒に暮らせたのかなぁ?

でもそれだと、あの胸を締め付けられるようなラストの
名場面が見られなかったし、、、
観る者を絶望の崖っぷちに立たせ、その後30年以上も
トラウマのように 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン な気持ちにさせる
あのラストが、、、

660:42歳毒男彼女いない歴間もなく20年_| ̄|○
06/01/19 22:58:47 G+xcWmj5
俺と同じ世代の奴は、絶対にアニセーで抜いてるはず。

ミシェールをオカズにした奴、

正直に手を挙げてみ /

661:無名画座@リバイバル上映中
06/01/19 23:09:07 vc/NdsPH
早熟だな。フレンズの時8才ぐらいだろ?

662:無名画座@リバイバル上映中
06/01/20 07:02:18 laSiQl3Y
>>659
あのラストシーンの後で刑事に捕まらずに、ポールとミシェルとシルヴィーの3人で暮らす・・・
 ~そんな続・フレンズなら良かったのになぁ・・・と俺も思った事があるよ (´^ω^`)

家出中のお尋ね者なのをモーラン氏に隠してたポールにも負い目があるので、
 氏が警察に協力したのは仕方が無い事かもしれないネ。
でも、「続」の小説によれば、ポール&ミシェルとモーラン氏の関係は3年後も良好みたいだ。

カマルグという大地・自然は、
 ・様々な野生動物が生息し、農作物や天然塩などを生み出す 「肥よくな一面」 と、
 ・文化に甘える人間には辛く厳しい牙をむく 「荒涼とした一面」 と、
異なる二極面を持っている。
そして、それはそのままモーラン氏の 「イジメない。甘やかさない。」 という、
 キャラクター設定にも重なって表現・描写されてる気がするな。

663:無名画座@リバイバル上映中
06/01/20 10:28:18 WZuQq+vF
そうですね
「続」でカマルグに戻ってきた時の両者の屈託ないあいさつは
ポールも感謝の念こそあれ、恨んでなんかなかったし
あんな子供でも根掘り葉掘り事情を問わず
雇ってくれただけでもモーランさんはイイヒトでしたね

素朴な農夫だけど季節ごとに大量の季節労働者を
確保しなければならない経営者としての悪意なき平衡感覚
をルイス・ギルバートは見事に描いてますね

モーランさんと、そこに集う人々
労働者は仕事を必要とし、彼もまた人手を必要とし、、、

ワイナリーを舞台にしたストーリーが書けそうですね
静かに、穏やかに展開するような、、、
しかしポールが身柄確保されるシーンもありそうで切ないなぁ

664:人生はメリーゴーランド
06/01/20 13:45:59 laSiQl3Y
>>663  >経営者としての悪意なき平衡感覚
素晴らしい表現ですね、凄い文才だ!

たしかにポールの身柄確保のシーンが挿入されると、切な過ぎて辛い感じがする。
 あれは~暗示的な表現~で終わってるから爽やかなんだろうな。

そー言えば、トロッコで逃亡した「恋メロ」の二人も先の駅で補導されると思うんだけど、
 ラストシーンでカメラはどんどん上昇し、そしてどんなに高い視線になっても、
  果てしなく伸びる線路(人生)の先までは見えない表現になってるネ。

暗示エンディングってのは、ある意味、、、観客への優しさなのかな? (´・ω・`)

665:663
06/01/20 17:29:51 QtSxrrHd
>>664
おっ!この時間帯でのカキコミ、めずらしいですね (゚∀゚*)

>暗示エンディング
「フレンズ」はもちろん「恋メロ」しかり
「いちご白書」しかり、70年代の映画には
本編のあとのエピローグを観客に自由に喚起・想像
させるようなエンディングが結構ありましたね

ラストで作者・監督の良心を感じさせてくれる
「ハリーとトント」も好きな映画のひとつです

「そ」→ ソルボンヌ大学:Université de Sorbonne →「く」  

666:無名画座@リバイバル上映中
06/01/21 11:34:22 7mbdQB6U
>>665
強制的に有給休暇とらされちゃって3連休なんですっ (;><) リストラ コワイ コワイ…
 現在、雪でお外真っ白です@関東支部。

「ハリーとトント」は名作ですネ。 あんな気骨ある自我を保った老人になりたいな。
 老いる事、死ぬ事はちっとも恐くないけど、ボケて自我を失う事に恐怖を感じる。
でも、そのうち「フレンズ」や「恋メロ」に胸熱くした記憶や感情も無くなるんだろうなぁ・・・

、、さて老化防止の為にも、しりとり、しりとり、っと!

 「 く 」 九月に入ってミシェルのお腹は遠目にさえ目立つようになった  →  「 え 」

667:無名画座@リバイバル上映中
06/01/22 14:52:40 4XF5lWNA
「え」  →  エルトン・ジョン往年の希少曲集「レア・トラックス」  →  「 ね 」

やはり辞典には↑この人の名前がないとマズイだろうな。

あとは、「け」 が出れば50音達成!だネ。

668:無名画座@リバイバル上映中
06/01/23 10:18:00 lKI3aaWX
                                       . . .::;
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゛ヾ. ヽ、
         ゛l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  __          _,,,,....ノ       /
   l                   `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄          ,〃
    l                    i                 ノ/
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .  「ね」→ ネロ:パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。         . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・          . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. .                                        . : .:.:.::;:::;:;:'
  ':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
   ::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::


え?「フレンズ」のスレ? 「フランダズ」じゃぁなくて・・・・・

「ね」→ ネットで検索してもアニセー様の消息不明、、、の「け」

669:イタリア版~危険な戯れ~DVD
06/01/23 18:03:10 Qca3xtp/
DVD キタ━(゚∀゚)━ !!!!!  ・・・残念ながら「フレンズ」ぢゃなくて「危険な戯れ」。

題名: GIOCHI DI FUOCO (イタリア題)   販売元: Mondo Home Entertainment
発売日: 18/01/2006   販売値段: 約14~18ユーロ前後
  日本までの送料込みだと20ユーロ前後 約2~3千円ほどで買えると思う。

商品情報は、 DVD "Giochi Di Fuoco" でグーグル検索すればヒットします。

670:無名画座@リバイバル上映中
06/01/24 06:07:09 PJurZL1N
>>667
「ね」 → 寝てご馳走の夢でもみるか・・・ → 「 か 」

実際のポール君は職探しで歩き回って激しく疲労してるから、
 夢も見ずにグッスリと熟睡しちゃうだろうネ (´‐ω‐`) zooo…

でも映画ではミシェルからお誘いがあって・・・ (`・ω・´) パチッ 寝られません!

671:無名画座@リバイバル上映中
06/01/24 12:25:58 gRMYvlic
ふと改めて気付いたけど、続フレンズでも18才なんだよね
たったの18才!
映画では子供→大人、と時間の大きな流れを感じた続編だったけど
自分がこの年になってみると、18才でも十分子供だろうにとしみじみ

って何が言いたいのか自分でもわからなくなった
失礼しました・・・

672:無名画座@リバイバル上映中
06/01/24 15:11:57 kV2ANYzc
いやはやあちらは早熟ですな
というか大人になろうという意識が強いですね
子供のままでいたいっていう日本人とは
気の持ち方が違うようです


673:無名画座@リバイバル上映中
06/01/25 06:01:30 DHde0H2G
再婚相手との生活に邪魔になり、自分の子供を虐待する親のニュースがあるけど、
 ロバート氏はポールを1年以上も諦めずに、見捨てずに、フランス全土を捜索した。
続・フレンズでも金銭の援助こそ停止したものの、決して勘当・絶縁はしなかった。
 歪んではいるけれど、ロバート氏も息子ポールを精一杯!愛してるんだよネ。

それって、、自分が大人に、親に、中年になった今だからこそ、解る事なのかなぁ?
 それとも、、ただ都合よく自分を中心にいつも世の中を見てるから、
  子供の頃の感情を失ってしまっただけ、、、なのかなぁ?

最近、心に沁みた↓TVCM。    ゴメンよ・・・ (´‐ω‐`) あの頃のジブン、、、
 
 「大人になったジブンへ」  URLリンク(dvd.maxell.co.jp)

674:無名画座@リバイバル上映中
06/01/25 12:42:38 /ISLK9X0
大人になって、そして親になって解るようになった事、考えが変わった事ってあるよね
ロバート氏の気持ちも>>673さんに同意(*^_^*)

こないだ小公女の映画版がケーブルであってたけど、昔はあれ程鬼に見えたミンチン女史も
まあ、学校経営もボランティアじゃないんだし丸損だと思えばわからんでもないか、と感じたり

子供は子供としての視線しか持ってないから純粋だと思う
でも大人はより広く他人の気持ちも思い遣れると思いたいな

このスレの方達は子供の頃の感情も大切に胸の中に抱えてると思いマス
っていうより、抱えすぎてるんだろうなw
でもそれって幸せ!


675:無名画座@リバイバル上映中
06/01/26 06:22:41 lU9Alzuq
>>674
うん!ホント幸せだと思うよ。 「フレンズ」は長年にわたり楽しめる映画だネ。  


 「か」 → カマルグにやって来た刑事  →  「 け 」

676:無名画座@リバイバル上映中
06/01/27 18:30:21 ZOOnGDpw
まだ27日でちょっと気が早いけど、28日はアニセー様のお誕生日ですネ。

  Happy Birthday! dear Anicee.      Joyeux anniversaire!

             。 ☆旦 。○。
          。 ◇◎。o.:O☆οo◎☆
         。:゜ ◎::O☆λλ☆。旦∂:o゜      いつまでも
         /。○旦 ∂O O ◇☆@|´・ω・‘)        お元気でネ。
       /  .◎.| ̄☆ ̄ ̄ ゚̄ ̄☆ ̄|:◎: 彡 むピョコ
      /☆  ☆。| 愛しのアニセー様 .|☆
    /  ☆   .| 誕生日おめでと! |
   ▼     ☆ ○|_.。◇:☆_。_◎_☆
 ∠.▲―――☆ :∂io☆旦◎∂◇
             ^  ^ ゜゜


677:無名画座@リバイバル上映中
06/01/28 12:04:24 p3hQm0L9
ならびまつ  
ハッピーバースデー!

678:無名画座@リバイバル上映中
06/01/28 16:24:38 XMNxWrWx
>>675 「け」 → 結婚式を挙げたいの (小説167ページ)  →  「 し 」

妊娠を自覚し、自分達の為にも我が子の為にも同棲という不安定な関係から、
 結婚という儀式によって明確な男女関係を築こうとする、ミシェルの純で切ない願い。
次の日2人は他人の挙式に便乗して~仮初めの結婚式~を挙げますが、
 その後の会話では、ミシェルだけはアレを正式な結婚だと思っていたみたいだね。
そんなミシェルが、なんつーか、堪らなく愛しいよ。

一応しりとりも50音達成しましたので、ちょっと小休止でしょうかね。
 スレの話題が無くなった時にでも思い出したら、また続けて下さいな。
  本当にありがとうございました。 m( _ _ )m ペコリ

679:無名画座@リバイバル上映中
06/01/30 18:34:54 iGokI+sF
プロヴァンスの少女-ミレイユ/フレデリック・ミストラル
 Mireille /Frederic Mistral

杉 冨士雄 訳    岩波書店版 ISBN4-00-325701-4

マジお勧めです! ポール&ミシェルの原点・・・かもかも?

680:無名画座@リバイバル上映中
06/02/01 12:58:02 yVZjaQpM
すごい読んでみたいよ

でも絶版?

681:サント・マリー・ド・ラ・メール
06/02/01 18:53:16 wPMBMZ0+
まだ新品買えますよーん。 ↓URL長いから切ったけど2行連結して!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
qid=1138677081/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-7863752-8685105
↑ココ以外にも各種ネット本屋、中古ならばオークションや楽天フリマが安くて豊富。

「プロヴァンスの少女 ミレイユ」は、全327ページの内の本編は約245ページ程度で、
 第一から第十二までの章(歌)に分かれ、それぞれに挿入歌(民謡・詩)が入ります。
したがって人物像のみに注目すれば200ページ程(フレンズと同等)の短い物語です。

その他の約50ページ程は、南仏の地名や歴史を説いた資料集になっており、
 「フレンズ参考書」としても重宝しますよ (*^ー゚)b   残りのページは解説です。

ただ注意点として、、たいへん古い時代の創作物であり、宗教との結びつきも深く、、
 めまぐるしい現代の日本に暮らす我々とは感覚的なズレも感じますよ。
主人公の恋愛のみに注目しないほうが結果的には良いかなぁ・・・と思います。
 後半は、「ブラザー・サン・シスター・ムーン (1972)」 のような匂いを感じました。

近代的なハリウッド映画風の 「利益・快楽・追求型の消費材」 とは、
 だいぶ異なる作風の物語です。 ぜひ読んでみて下さい。 長文失礼しました。

682:無名画座@リバイバル上映中
06/02/02 12:00:39 2LKOIRAL
>>681
情報&詳しい説明をどうもありがとう
まだまだ買えるんですね
まずは近くのブクオフや類似店覗いてみて探せなかったらネットからゲットしようかしら

内容は何となく想像出来ますよ
フレンズよりもずっと古典的な感じかな
ヘッセのデミアンや車輪の下の様な雰囲気で、でも多少軽やかな少女版を想像しています
のどかな南仏の世界に浸って癒されたいです

683:無名画座@リバイバル上映中
06/02/02 18:56:01 IuWVw5wE
ヘッセと聞いて㌧できますた
高校生の頃ヘルマンワールドにどっぷり
浸ってましたよ~
主人公の目前で「象徴」が顕在化する話とか
やはり彼の宗教感が強く感じられましたねぇ
あとロマン・ロランとかも読んでたなぁ、、、
ちなみに片岡義男は全作品読破!
・・・・・・・・・・・・自慢にならないか

「プロヴァンスの少女 ミレイユ」
私も是非読んでみます

684:無名画座@リバイバル上映中
06/02/02 20:52:43 LQC+iQt0
>>682-683
な、、なんつーか、、責任重大な雰囲気なので追記しますネ・・・ (^_^;)
 ミレイユは好き嫌いがハッキリ分かれるかも? (アマゾンのレビュー見れば解るけど。)
もしも、買って失敗した!って思っても巻末の南仏情報が有益だから、許してちょ!

自分も片岡義男は大好きだった。 心に風景が広がる読み物だったね。
 バイクをキック始動する時の音、、海辺の茶色く錆ついた道路標識、、
よく晴れた日、干したTシャツが乾いていくのをボケーっと眺めていたくなるよ。
 (でも作品によっては世間で言うほどフワフワ印象派ぢゃないけどネ。)

大藪の映画「汚れた英雄」に片岡ワールドが混ざってて笑っちゃった (´^ω^`)

685:味噌汁は朝のブルース
06/02/03 09:49:49 I6v6IxRA
>よく晴れた日、干したTシャツが乾いていくのを・・・
そ・そ・そのとーり!あの頃にタイムスリップしそうだー!

きれいな彼女がオフィス街でテイクアウトの
コーヒーを歩きながら飲んでる時、彼氏は独り
バイクで旅をしてるみたいな、、、
旅先で出会うお水のオネェイサンの情の深さとか、
プールで泳ぐ彼女の筋肉の躍動感とか、
とにかく美女の描写が秀逸でしたねぇ~

台風が近づいている薄暗い夕刻、開け放した窓から
なまぬるい風が入ってくるなかでブーゲンビリアの葉擦れの
音を聴きながらバーボンをチビチビやりたいなぁ

そういえば、片岡義男の小説にも単気筒バイク
(トライアンフ若しくはヤマハ)がよく登場しましたね

686:無名画座@リバイバル上映中
06/02/03 17:25:28 SzpSdhEx
おお意外にも!
このスレの住人は片岡義男好きっていう共通点が・・・

都会が舞台で完璧に美しかったりする彼女が出てくる話は落ちなくて苦手でしたが
波乗りやハワイ関連の話が大好きでした  

687:いい旅を、と誰もが言った。
06/02/03 19:14:07 gGtVoKD3
ハワイ系、 サーフィン系、 オフィスLove系、 ビートルス(J・レノン)系、・・とか色々あったね。

小説・続フレンズの1~27㌻の雰囲気は、オートバイ系・片岡に似てないですか?
手足はレバーやペダルを的確に操作し、目は信号や風景を視認してるんだけど、
 でも心の中では別のモノを見てて、、、なんつーか、二重に旅してる・・みたいな?

単独バイク・ツーリング、早朝・深夜の孤独なドライブ、ひとり旅、、とか、
 そのステキさが解らん人は、「話し相手いなきゃツマンネーぢゃん!」 って言うけど、
でも、話し相手は居るんだよね。 いつだって、身近に (´^ω^`) in my mind.

                         (  ヽ     ―  ○  ―
                 , ⌒ヽ    (     )       / | \
                (    '   (        )   /   |    \
                ゝ    `ヽ(      ヽ    )
               (                  、  ヽ
............. 〆  .............................................................................................................................................
   /<二>__。     ∧∧  ,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',' /\ ',',',',',',',',',',',',',',',',
( ⌒ )  豊▽=( ⌒ )   ( *゚ー゚)    ,',',',',',',',',',',',',',',' /    \ ',',',',',',',',',',',',',
',', ̄',',',',',',',',',',',',',',' ̄',',',',',' (つ_へへ ',',',',',',',',,',',',',',',' /        \ ',',',',',',',',','
',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','/            \ ',',',',',','

688:長距離ライダーの憂鬱
06/02/04 11:22:31 wlqVOFGd
最近またヤフオクの「フレンズ」・「アニセー」関連の落札価格が高騰してる。
もちろん出品者側の責は少なく、買う側の調査不足が原因だけど。

でも一番の要因は「フレンズ」の版権・原版を所有する企業が、
 DVD化を怠ってる点だと・・・思うな。

70年代の恋愛・青春映画を振り返った場合、
 そんなに「フレンズ」ってマイナーぢゃないだろっ!・・・って思うけどネ。

前にも言ったけど日本市場においての「フレンズ」は、他社の「ジェレミー」や、
 「アイス・キャッスル」や、「リトル・ロマンス」等よりも売れる作品ぢゃないかな?

689:時には星の下で眠る
06/02/04 13:06:14 PNWBpIbo
>>687
バイクのエンジン部分の「豊」イイネ !
縦長のシングルエンジンにも見えるし、
「豊」の「曲」の部分をヘッドと
みれば下の部分はVツインにも見えるし、、
(ハーレーも片岡小説に出てきてましたね

ちーへぇいせぇんのぉカナタにはアアアー
ナーニーがあぁるぅとぉいうのだろー、、、、トリトンミツケタポ

690:一日じゅう空を見ていた
06/02/04 15:02:23 wlqVOFGd
片岡義男を知らん人には、「うちわで馴れ合いしてんぢゃねーよ!」
 ~と思われるかも知れないけど、、、、
続フレンズとの共通点があるんです。 スマソ、スマソ… m( _ _ )m ゴメンね

>>689
俺さ、YAMAHA-SR400乗りだったのよ。
 自分が免許取る歳の前年に中型限定になっちゃった ・゚・(つД`)・゚・

691:無名画座@リバイバル上映中
06/02/06 18:52:29 Rfs7U12u
大人になって捨てちゃった物って、沢山ありますよね。
 でも反対に、、どーしても捨てられずに今でも大切にしてる物も・・・

青春の遺産 URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

692:無名画座@リバイバル上映中
06/02/08 21:33:22 kbZAg4n+
なんか角川っぽい話題に便乗しちゃうけどさ・・・ ~戦国J隊

リメイク作品って99%が糞だわな。
原作への愛も理解も無いから、例えソックリに真似してもダメだし、
 番外編・外伝のようなアレンジも活きないし破綻しちゃうし・・・

いくらネタ切れだからってさ、目先の視聴率や興行利益を狙って、
 往年の作品を汚すのは、、もう、止めて欲しいな。
  あの曲だけが、心にシンミリと響いてきたよ。

「フレンズ」だけはリメイクされませんように、、、 早くDVDが出ますように、、

693:無名画座@リバイバル上映中
06/02/09 17:56:21 333V4flu
こっちにも書いておこう・・・っと!..._〆(゚▽゚*)

杉田かおるが、中学生で妊娠・出産する浅井雪乃を演じた、
 「3年B組・金八先生~シーズン1~15歳の春」 というTVドラマが大昔にあった。

無垢だけど無知な十代の男女の性交渉・・・ その末に訪れる厳しい現実は、
 未開の荒野カマルグでも、恵まれた文明国・日本でも同様なんだわな。

リメイク作品がアレンジで生き返る可能性、その残された1%は、この辺にあるかも?

694:グレート・ブリテンの原ひさ子
06/02/11 10:46:37 820gqT8u
アルルの街の本屋でポールに通訳してもらう御婦人は、
アガサ・クリスティ原作の、映画「ミス・マープル シリーズ」で有名な、
 ジョーン・ヒックソン(Joan Hickson)なのね。 国民的おばぁちゃん。

 J( ' o`)し  ~  I ! want!  book! about! cooking!

695:無名画座@リバイバル上映中
06/02/12 19:45:03 3RVqYCeB
アニセーの目

アニセーって、、、ときどき「斜視かな?」と思う場面があるよね。
でも、それだって彼女の魅力の一部だけどさ。

696:無名画座@リバイバル上映中
06/02/13 15:29:27 2lxFNHNT
>>692
もしリメイクされるとしたらだれをキャスティングする?

697:692
06/02/13 19:49:48 GTGDYyCh
>>696
うーん、これは難しいですよね。
「カマルグの娘」には熱い想いをもつ中年男子女子がイッパイ居ますから (^_^;)

明るさの中にも暗さがあって、清純さの反面で艶をもつ演技が出来て、
 か弱く華奢な肢体に小ぶりで美しい乳房、開花途上の女性美を兼ね備えてる。
・・・そんな「青い女優さん」、日本、ヨーロッパにも少ないかも? 米女優はイヤン!

696さんは誰を勧めますか? (反論とかしないのでご教授下さいませ。)

698:無名画座@リバイバル上映中
06/02/15 22:10:44 e/9YFWDC
みんなのおかげで長年の謎が解けたし、知らなかった事が知れた。

当時はネットも無かったし、雑誌も買えない子供だった‥
だから色んな事を知らないまま過ごしたんだなぁ

小学校4.5年の頃。昼の二時から始まる「サンデーロードショー」で初めて見て衝撃を受けた。
あの終わり方もテレビの時間の都合で中途半端に終わらせたものだとずっと思っていた。
何も知らずに出て行く少年‥あの終わり方が正規の終わり方だったんだなぁ、知らなかった。
てっきり続きがあって、知らないラストがあるものと思っていた。
『続~』の存在もまるっきり知らなかった。

今日、質問スレでハッキリとした事がわかり、こちらへ誘導された。
とても感動しました。おまいら最高!
『エルトン・ジョン』が歌っていた事もまるっきり知らなかったし、『イエスイッツミー』がこの映画の曲なのもまるっきり知りませんでした。

DVD無いんですね‥
ビデオはあるかな?レンタルに行ってみるけど‥期待薄。
ビデオ見るときっとサントラも欲しくなるなぁ

チラシの裏‥
おまいら!今日の感動をありがとう~

699:無名画座@リバイバル上映中
06/02/15 22:58:27 fhlnXeVf
>>698
懐かしいなぁ、、サンデーロードショー (´^ω^`) 旧・テレビ東京だね。
今ぢゃ放送出来ないような過激な内容の映画もやってたな。

現状ではDVDが無いので、廃盤のビデオに頼るしかない訳だけど、
残念ながら扱ってるレンタル店は少ないみたい。
オークションなどで根気良く4000円~7000円くらいでGETするが吉!
 ※そろそろ経年劣化で画質が悪い物が多いので注意です。

続・フレンズは非難轟々の駄作だから無理して観る必要ないけど、
部分的には名場面があるよ。 大人びたポール&ミシェルがステキ!

700:無名画座@リバイバル上映中
06/02/15 23:01:27 fhlnXeVf
>>699
あららら、、間違えちゃった。
旧・テレビ東京ぢゃなくって、旧・東京12ちゃんねる、、だった。

701:無名画座@リバイバル上映中
06/02/15 23:08:55 e/9YFWDC
>懐かしいなぁ、、サンデーロードショー (´^ω^`) 旧・テレビ東京だね。
>今ぢゃ放送出来ないような過激な内容の映画もやってたな。

そうなんですか?
言われてみればそうかも‥
もう一つ、サンデーロードショーを見てその当時衝撃を受けた映画
『モンスターパニック』(だと思った)
半漁人に女性がさらわれ、泥の中でレイープされる‥
そしてラストはその女性のおなかから半漁人の赤ちゃんが生まれる。

無理やり腹を食いちぎり、生まれる半漁人の赤ちゃんにもびっくりだが、レイープシーンも上半身裸の女のチチヲを半漁人が揉みしごきながらレイープ‥
日曜の昼に何を放送しとるんだー!子供が見てるんだぞ~
未だにトラウマです。

脱線すいません‥

702:無名画座@リバイバル上映中
06/02/15 23:28:58 fhlnXeVf
>>701
おおおぉぉぉ~っ! 俺が言いたかった意味は真にソレです!
テレ東は2004年の夏休みの昼の映画でも、
 PTAの怒りをかうような作品集やってたよ。 変ってないネー。

「モンスターパニック」や「マッド・ボンバー」とかでさえDVD化されてるのに、
 「フレンズ」ときたら・・・ 何やってんだいっ! (;><) パラマウントわ!

703:アルツハイマー進行中
06/02/16 21:11:26 WtJOlT9t
中年層がDVDに拘る理由ってさ、
 単に高画質・高機能ってだけぢゃない気がするな。
なんつーか、人生の記憶を形(カタチ)として所有しておきたいのかも?

オークションとかの懐かしのアイテムに、つい熱くなって高額化する理由も、
 その辺と無関係ぢゃないように感じる。

704:無名画座@リバイバル上映中
06/02/17 12:37:47 av5nYfwX
>>699
続フレンズって非難轟々の駄作だったのかあ
現実を突きつけられるけど、2人共ずっとお互いを思い続けてたんだと
感動したけどなあ



705:無名画座@リバイバル上映中
06/02/17 22:46:55 uQUIatIU
続・フレンズは、愛が消えないようにポール&ミシェルが意図的に距離をとったり、
 ギャリーの優しさ、ロバート氏の親心とか、その辺はステキだなぁ~と思うよ。
ミシェル・コロンビエ (Michel Colombier)が担当した続・フレンズの音楽も大好き!

706:~処女作~
06/02/18 06:00:24 7vFELy9k
「Elle boit pas, elle fume pas, elle drague pas, mais... elle cause」 (1969年)

これもDVD出てたわ!  あー、でも、残念ながら↑これ単品だけの商品ぢゃなくて、
 某・脚本家の4枚組DVD-BOXの中の1枚(Disk-2)なんです。
だから値段も高めだし、日本語字幕も無いし、出演シーンも短いらしいよ。

URLリンク(www.amazon.fr)

707:~ I hate you!
06/02/19 16:42:44 PpipDg+c
     \
       \         フレンズDVDは、、、まだかなぁ、、、
______\
     |        日本ヘラルド様が版権を買取っちゃえばイイのに・・・
 ̄|.   | ∧
_|.   |Д`)  
     |⊂   … コソーリ|
..................|.........................................................................................................................



       \
______\     パラマウント様の デレ助っ!  うすのろっ!
     |
 ̄|.   |             あんたなんか 大っ嫌い!  へいちゅう!
_|.   | 彡 サッ
     |
..................|.........................................................................................................................

708:無名画座@リバイバル上映中
06/02/20 06:18:58 VDuMOd8v
あんたなんか大っ嫌い! ~っていう心理の裏には、
 ~こんなにも好きなのに、どうして解ってくれないのかしら?~
という一途でハードボイルドな中年男の魂の叫びが隠されているんだぜ。

今年も気がついてくれないのかしら、パラマウントさんったら、、やぁねぇ。

709:無名画座@リバイバル上映中
06/02/21 06:59:03 fdFNytZG
続フレンズの空白の約2年半・・・修道院に居た頃のミシェルの生活って、
なぜだか「快楽の漸進的横滑り」のアニセーをイメージしちゃうよん。
エッチな部分ぢゃなくて、なんつーか、、翳の部分だけどね。

710:無名画座@リバイバル上映中
06/02/22 00:06:34 Kr6kvPx/
フレンズ~サイドストーリーってやったら面白かっただろうなあ
ポールとミシェルの再会するまでの空白期間の物語

711:無名画座@リバイバル上映中
06/02/22 12:45:35 /1JjakoP

それすごく見たい!
ポールの方はつまんなそうだけどミシェルの方はかなりのドラマになりそう



712:無名画座@リバイバル上映中
06/02/23 06:12:04 neMPqXlH
27通の手紙を書いた、、、ポールがイギリスに居るとも知らずに。
 ~もう、それだけで脚本が書けそうだけどネ。

空白の期間からフレンズ3までを含めてテレビの長編ドラマで観たいなぁ。
 あの「大草原の小さな家」みたいな骨太で温かい家族の物語。

713:無名画座@リバイバル上映中
06/02/24 18:17:52 G2UkUCHH
デビューした作品が 妊婦!
 ブレイクした代表作品も 妊婦!!
  でも可憐なそのイメージは ニンフ!(nymph)
  _、_
( ,_ノ` )  ふっ、、 きみはホントに 罪なオンマ、、ナ、、おんあn・・・


ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  決めゼリフ かんちゃったよん!  バカー もう来ねぇよ!

彡 サッ

714:保守ヒューマン
06/02/25 08:17:45 KROb0zEE
俺の父ちゃんは日本一の日雇い妊婦!

 ( ´○`) ♪ 重いぃ~ 本棚~   知れんの未知ぃをぉ~ ♪

はいはい スレ違いスレ違い っと!

715:無名画座@リバイバル上映中
06/02/26 12:08:32 dD66Xekd
ちょっと前のヤフオクのフレンズVHS、、すんごい値段だったね。

 確実に需要はあるのになぁ、、 パラマ・・・ (´‐ω‐`;)

716:無名画座@リバイバル上映中
06/02/26 23:27:57 F9ZvoC10
>>715
いくらで落札?

717:715
06/02/27 18:02:47 LhQW8UF2
>>716
番組の途中ですが ここで臨時ニュースです
 某オークションで フレンズVHSが・・・

/ ̄ ̄|
| ||.  |         (ω・` )
\__|      ========   )ゞ
 |   |    /※※※※※ ゝ
   ̄ ̄    ~~~~~~~~~~~~~~~~

 1万8千円で落札されました・・・

/ ̄ ̄|
| ||.  |           ( ゚д゚ )
\__|      ========   )ゞ
 |   |    /※※※※※ ゝ
   ̄ ̄    ~~~~~~~~~~~~~~~~

718:無名画座@リバイバル上映中
06/02/28 00:57:16 o8OnDm5g
えええ!!!
俺こないだ。レンタル落ち¥320で買った・・・・ヤッター!

719:無名画座@リバイバル上映中
06/02/28 02:13:52 cawZ52Jn
>>717
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
漏れもオクでゲットしたけど4000円だった。

720:無名画座@リバイバル上映中
06/02/28 13:45:48 uGaArRiB
1万6千円だよ。落札したオレ様が言うのだからマチガイナイ。
ここでの盛り上がりを読んでてどうしても、もいちどフレンズVHS見たかったんだよ。
えーえーワルーございました!もーこねーよ!( ゚д゚) 、ペッ






















粘着体質の>>717様へ

721:717
06/02/28 17:44:33 cs+2jtyW
>>720
いや確かに1万8千円だったよ、、貴方は別人で勘違いぢゃないかな?
たとえバイヤーさん本人だとしても >>715-719 の文章の流れで、
バイヤーさんを責めてるような雰囲気は無いでしょ・・・ 驚きは隠せないけどさ。
気を悪くしたのなら謝るよ、すまなかった。

それより久しぶりに「フレンズ」見た感想はどうだった? (´・ω・`)良くなかったの?

722:719
06/02/28 21:23:08 cawZ52Jn
>>720
漏れもそんなつもりで書いた訳じゃないよ。
その金額出しても見たいと思う気持ちって、ファンなら理解できる。
漏れは8000円までならしょうがないかなぁ…と思ってたから、
かなりラッキーな方かな?


そういや、昔、市販されてるビデオって15000円くらいしてたよね?

723:717
06/02/28 21:53:46 cs+2jtyW
高かったよねーセルVHS。
なかなか買えなかったからTV録画に必死こいてたよん、、、80年代わ。

俺はアニセーのビデオを海外から色々と取り寄せてるんだけど、
 「Honorable societe, L'」、「Isabelle devant le desir」、
 「Glissements progressifs du plaisir」、「Affiche rouge, L'」
~などなど、1万~3万も出してフランスのマニアに譲ってもらってる。

「Glissements~」や「Isabelle」の3万円は後悔しないし大満足だけど、
「Honorable~」の2万円には落胆したなぁ~ (-_-)
だから責めたりはできないっす。


724:無名画座@リバイバル上映中
06/03/01 10:13:10 CS5MdxDq
ここのみんなフレンズ大好きなのさ
フレンズ大好きなヒトのことも大好き (=^ェ^=)

725:ポ○○○○
06/03/01 11:10:39 CS5MdxDq
ファンレター出してそろそろ3ケ月が
経つんだけど返事がまだ来ないヨ
所属エージェントが替わったのかなぁ
文面が気に入らなかったのかなぁ
イラン情勢も気になるところだし(´;ω;`)

とにかく返事が来たらPDFにでも変換して
ファンサイトに送付するからネ
ここのスレとファンサイトの情報があった
からこそ出せたファンレターだったから
みんなで共有したい

相変わらず郵便受けをのぞき続けるセツナイ日々でつ

726:モG
06/03/01 18:14:47 DH9zbcrY
>>725
ポ****さん家のポストに♪青いエアメール♪がおちる日を、私も楽しみにしてるんです。

たしかにイラニアン?としての側面を考えると、昨今のイラン情勢やフランスでの暴動事件は、
 不道徳、神への背信、そんな映画に多く出演したアニセーにはマイナス要因ですよね。
仏映画界にも派閥や偏見があるだろうから、ちょっと風向きが悪い方向に変われば、
 仕事がぜんぜんまわってこない、、事務所が放置、、という事もありえるでしょう。

あるいは・・ 今のアニセーは、Anicee-Alvina よりも AniceeーSchahmane としての、
 人生を楽しんでいるのかも?しれませんよ。
ポール(ショーン・バリー)も、「俳優と、一般人と、二つの世界を体験できて幸せだ。」
 ~そんなコメントをネットに掲載していましたよネ。
だから、「Alvina業」は一時休止していて、その為に返事が遅れてるのかも?

727:無名画座@リバイバル上映中
06/03/03 08:21:55 d+cD1fiF
ちょうどタレントとファンとの関係みたいな話の流れだから触れておきます。
「小さな恋のメロディ」でトム役を演じたジャック・ワイルドさんが亡くなりました。
 URLリンク(www.imdb.com)

数年前、「あの人は今!」的な番組でチャールズ・ブロンソンに山田雅人が会い行った時、
 もうすでに闘病中だったブロンソンに山田は面会が許されなかった。
事情を察して、そっと優しく去っていく「ファンとしての山田の姿」に感銘を受けたよ。

俳優も人間だから、変わったり、変われなかったり、悩んだり、病気になったり、
 ~七転八倒しながら、きっと生きてるんだろう。

アニセーの情報が伝わってこなくて残念だけど、
 やさしい感謝の気持ちだけは、いつまでも持ち続けたいですね。
映画という媒体を通じて生じる、それが創る者と受け取る者の最良の関係だろうから。

728:無名画座@リバイバル上映中
06/03/06 06:08:07 HC5CyMTZ
ミシェルと一緒に猫足バスに入りたいなぁ・・・

石鹸を付けた素手でさ、、こぅやって、、洗いっこしたり、、
 あるいは、、こぅやって、、洗いっこしたり、、
  それから、、こぅやって、、洗いっこしたり、、、    な!

729:無名画座@リバイバル上映中
06/03/09 00:02:59 hr/rLPcG
このスレも継続1周年になるんだネ。
 今、別件で喪に服してるから、祝いの言葉は遠慮しとくよ。

1年の間にフレンズDVDの発売に関しては何の進展もなかったし、
 パラマう~んと社の窓口は相変わらず形式的な返事しやがるし、、、とても残念だ。

 はぁ~ (-_-) もう、、待ち疲れたよ。
              ・・・なんだか、とっても眠いんだ、パトラssh、、(略)

730:無名画座@リバイバル上映中
06/03/10 11:52:16 Czvy6lNI
                  ↑
のセリフってPCの文字でも、あのネロのやさし~い声で聞こえてくるよ

で、ここ継続1周年なんですね  おめでとう
何とも居心地のいいスレで気に入ってます



731:無名画座@リバイバル上映中
06/03/10 12:29:26 la3FzqZk
DVDが発売されるまで保守お願いします。
 ちょっとの間、落ちるわ ヾ(´○` ) いろいろアリガトウ。


732:無名画座@リバイバル上映中
06/03/13 16:05:33 6+cSDnz4
感慨深いですね 1周年おめでとう

733:無名画座@リバイバル上映中
06/03/13 22:44:49 xvNmpBAa
「フレンズ」「続フレンズ」は17年ぐらい前にTBSで深夜枠を使って連続放送していた。

734:無名画座@リバイバル上映中
06/03/14 21:21:07 kj1H4DRr
水曜ロードショーでもやってたよ
あの水野晴郎の司会のとき 79年ごろ

735:懐かしい記事
06/03/15 13:10:51 GLksuQgi
古本屋で見つけた「平凡」に (79年12月号です。)アニセーが。

毎年12月に、日本航空がパリで主催しているファッションツアーの
ホステス役に選ばれたことからはアニセー初来日が実現。その時の企画ですた。

当時、人気アイドルだった川崎麻世と
来日したアニセー・アルビナの対談が実現!!

アニセー「まあ、とってもハンサム・ボーイね。年はいくつなの?」
麻世「16歳。あの、お会いするまで、ぼくと同じ年くらいの方かと思ってました」
アニセー「私が『フレンズ』で主役に抜擢されたのは16の時なの。
年とっててゴメンなさい!(笑)
麻世「そんな!スカッとしてさわやかな人なんで感激です!」
アニセー「メルシー!」

~なんて、会話が微笑ましい会話が続いておりました♪
麻世みたいな顔って、やっぱり外人から見てもハンサムなんだな~。

736:無名画座@リバイバル上映中
06/03/15 14:53:16 NV17g4vk
「平凡」を【知っているか・知らないか】という
「年齢推察の踏み絵」を踏まされる世代になってきましたねぇ

それにしても川崎麻世!ウラヤマスィぞ!(あっ川崎麻世も踏み絵か?

737:無名画座@リバイバル上映中
06/03/29 10:07:15 qPUo8XId
■■■■■■保守■■■■■■■

「プロヴァンスの少女 ミレイユ」を
遅まきながら手に入れたので
今週末読んでみる予定です(ワクワク
既に読んだ方がいらっしゃったら
感想を聞かせて下さい。

738:無名画座@リバイバル上映中
06/04/03 13:41:55 6jiMmpWz
なかなかやらないですねぇ。
草刈正雄もオリビアハッセーに相変わらずハンサムねといわれていたし
ハーフっぽい顔は外国でもハンサムなんですね。川崎まよはハーフだって聞いたことあるけど
どうなんだろ

739:無名画座@リバイバル上映中
06/04/04 13:05:15 ocm25O8I
>>737
こちらも気になりながらも未だ入手していないので
737さんの感想待ってますネ

740:737
06/04/04 17:08:36 d1/vlWhz
これがまた、訳注が多くて多くて、、、
その度に後ろのページをめっくて読んで
の繰返しで読み進むのが中々大変!(´Д`;)
でも、当時の生活・自然の描写は秀逸で
目の前にシーンが浮かんで来るようですよ
出てくるお酒や食べ物なんかも「フレンズ」
同様に美味しそう!
いまやっと主人公の二人が仲良くなり始めたところ
まで読みました。まだまだ時間がかかりそうです。。。

741:無名画座@リバイバル上映中
06/04/07 15:18:30 wHR8VnVy
アニセーはまだ女優やってるのかな?
フランス映画は見ないもので

742:無名画座@リバイバル上映中
06/04/11 06:25:29 cFOAYLhh
今日はポール&ミシェルの家出記念日だよね

36年前の今日、二人は銀色の野生馬に乗って夢の国へ旅立った・・・とさ

743:無名画座@リバイバル上映中
06/04/11 18:14:27 kqYj9mdA
>>742
おお~そうだったのかぁぁぁ!
なんか、無性にハムサンドが食べたくなったw

それにしてもね、今の自分、、
デスクには仕事が山積みで1日10時間パソコンと格闘
目の酷使でとうとう遠近両用めがねになっちまったお

いいなぁ。。。夢の国。。。。。

744:無名画座@リバイバル上映中
06/04/12 22:45:11 SwLJHM8v
昨夜は、干草に包まれて野宿した。
今夜は、廃屋の中で焚き火して暖をとった。

明日の今頃は、、、南行き夜行列車の車窓を、 君と眺めている。

745:無名画座@リバイバル上映中
06/04/14 21:31:42 kiVhtva8
今ここに何人くらいいるんですかね。
3人くらい?

746:無名画座@リバイバル上映中
06/04/15 02:00:17 GP1uCVej
生まれ初めて見た洋画が、
ロミオトジュリエットとフレンズの2本立てだったので、
よく覚えている。

747:無名画座@リバイバル上映中
06/04/15 16:42:46 ztc3vc5P
>746
当時のありがちな組み合わせだね^^

748:無名画座@リバイバル上映中
06/04/16 20:10:12 zug6FYOd
いいなぁ 映画館で観てみたい

749:無名画座@リバイバル上映中
06/04/16 22:50:09 ip+1TVle
その2本立ての映画館も、
先日帰省したら閉鎖してました。
なんか、ニューシネマパラダイスみたいですね。(笑)

750:無名画座@リバイバル上映中
06/04/18 10:55:23 +Ex0AkL0
DVD希望の問い合わせの件だけどさ
日本のパラマウント・ホーム・ジャパンよりも
本家アメリカのパラマウント社に英文メールしたほうが効果あるんじゃねの?

USアマゾンでも根強い人気で高額化するフレンズVHSが今でも売れてる現状を
多くの他国ユーザーが指摘すれば企画・開発の奴等も考慮するだろうし
すくなくとも赤字になる企画ではないだろうと思うけどな

難聴・肥満・鈍感・腐れメーカーのパラHジャパンより期待できそうな気も

751:無名画座@リバイバル上映中
06/04/18 15:00:11 FCG64T47
>>745
はぁーい(゚∀゚)ノ 。。。ポンピ出席してるよ

ピンポンパンポ~ン【業務連絡】
ふれんず者の皆さんお元気ですか?

752:無名画座@リバイバル上映中
06/04/18 20:18:54 PG3iWrSK
>746
未成年のチチクビが見られるという点で
共通点のある作品ですなぁ。

畜生、今日まで素人童貞の俺には
もう残りの人生で
ティーンのチチクビ吸う機会もないよ。

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン

753:無名画座@リバイバル上映中
06/04/20 23:12:55 fLeVAJGM
いたw

754:無名画座@リバイバル上映中
06/04/22 00:48:00 lfpTc6aI
映画鑑賞の視点が、、、 評価や感想の基準が、、、
乳首が見えたとか見えないとか  ヌードシーンが有るとか無いとか

そんな人間なら 一生 独身のままで正解だよ
そんな人間が結婚したって 不幸な人間をこの世の中に増やすだけだ

子供は 親を選べないまま生まれてくる

どうして僕は こんな親から、、、
どうしてアタシは こんな家庭に、、、

みんな悩んだはずなのに いつしか忘れちゃうんだよな

映画「フレンズ」から学べることは 歳を重ねた今になっても 決して少なくない

755:無名画座@リバイバル上映中
06/04/22 02:03:04 7IwmK5WL
あんな映画を本気で感動して観てるやつがいるとは思えんが。

756:無名画座@リバイバル上映中
06/04/22 09:06:13 sU+DjqWT
>754
マジレスカコワルイ

757:無名画座@リバイバル上映中
06/05/06 19:20:46 iTaslMNJ
>>755
当時の時代背景と現代を比較しても仕方ないんだよ
「フレンズ」当時は人の幸福の頂点が恋愛であり
結婚だったからこの映画は世界でヒットしたんだ 
今は違うだろ?

758:無名画座@リバイバル上映中
06/05/07 09:37:14 rwhdLxpi
5月、、、楽な闘牛場のバイトも終わり、手持ちの金が無くなった頃。
「フレンズ」に込められた、人生の様々な側面が姿を現わす季節。

ところで、、、
今の時期、朝の5時半頃に自転車で街を走ると気分爽快だーやネ。
もう街中のぅ、、マイナスイオン?とか、フォトンチッド?とか、配達された牛乳?とか・・・
訳わかんねーけど身体に良さそうなモンを 独り占めっ!って感じがするのさっ!
 ごちそーさまでしたぁぁぁ~  (>_<) テヘヘ!!    ウソウソ…

759:無名画座@リバイバル上映中
06/05/10 15:32:53 zhMaxFM0
それがさ 花粉症に取り憑かれたワシには
朝はつらいのじゃw ハウスダストにも敏感に反応
寝起き1時間は鼻水かみっぱなし
なんとかしてくれ ミシェル

760:無名画座@リバイバル上映中
06/05/10 22:11:51 FI3Fou0d
既出かもしれないけど、主題歌カラオケに入っていたんだね~。

761:無名画座@リバイバル上映中
06/05/11 12:04:43 oJKq9TbB
>>756
>754のマジレス、カコ悪くないよ
かと言って>752も微笑ましいレベルではあるけどね
754は真面目に好きなんだよ、フレンズが

久しぶりに来たけど落ちてなくて安心したw

762:無名画座@リバイバル上映中
06/05/12 09:15:59 EYY71gHZ
仕事中なんだけど、、、
まだ午前中なんだけど、、、
今日が締め切りの案件あるんだけど、、、





今ここでワイン飲みたくなっちゃったw
どーする俺。。。

763:無名画座@リバイバル上映中
06/05/20 14:05:31 SN4kuD8U
フランスに行ってみたくなったよ
フレンズファン同士でツアーってどうよ?

764:無名画座@リバイバル上映中
06/05/20 14:49:58 7p33osMh
それキモイから俺はいいや・・・

765:無名画座@リバイバル上映中
06/05/30 19:39:38 ZDHqGD50
オフ会はちょっとやってみたい

766:無名画座@リバイバル上映中
06/05/30 20:46:30 ZDHqGD50
モーラン爺さんどうしてるだろう
体調良くなったかな

767:無名画座@リバイバル上映中
06/06/01 09:15:45 1t42U/an
オフ会・参加条件

・男子は灰色のスリーピースのスーツ
・女子は花柄の赤いワンピース

上野動物園あたりでどうよwwwwwww


768:無名画座@リバイバル上映中
06/06/01 21:42:52 F2wAht9C
年内にできたらいいですね。暑い時期は避けたい気が

769:無名画座@リバイバル上映中
06/06/02 03:55:34 f14GpamF
まぁ参加者がいない気もするけど、ファンサイト管理人さんが復帰したらいいかもね

770:無名画座@リバイバル上映中
06/06/05 13:24:15 wPXMGmeP
ほしゅ

771:無名画座@リバイバル上映中
06/06/11 11:44:29 WjtVGsXs
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


772:無名画座@リバイバル上映中
06/06/14 00:22:25 VwHe/MdL
ミ・д・ミ  <ほっしゅ

773:ポ
06/06/14 15:10:16 Gg7p3teG
アニセーに手紙を出して半年、、、、、返事がこない

もぅあきらめようと思う _| ̄|○

774:無名画座@リバイバル上映中
06/06/14 15:46:26 yWvtxjGD
ここ 久しぶりに来ますタ
アニセーファンの皆さん お元気?


775:無名画座@リバイバル上映中
06/06/15 22:17:58 9PBTO5r2
元気(^ω^)

776:無名画座@リバイバル上映中
06/06/15 23:09:30 lWNnB+ZB
>>773
差し支えなければ手紙の公開を求む!!

777:無名画座@リバイバル上映中
06/06/15 23:24:29 lV2Tx2jp
Google Earthでカマルグを見てみたけど、
解像度が低くてイマイチだった・・・

778:773
06/06/16 10:29:56 DQfcCqOj
>>776
ファンサイトに掲載させてもらってるので、そちらを参照してね

URLリンク(www.geocities.jp)

779:無名画座@リバイバル上映中
06/06/16 19:09:03 ks8jrJy6
事務所変わってしまったのかな。残念ですね
アニセーが、新作映画に出てその映画を携えてフランス映画歳で来日してくれないかな

780:無名画座@リバイバル上映中
06/06/22 11:17:37 zCES6Rmp
カマルグ(日本の)から 愛をこめて、、、 保守!

781:無名画座@リバイバル上映中
06/06/23 07:58:18 ov2DHfaN
It's funny how young lovers start as friends

782:無名画座@リバイバル上映中
06/06/24 17:08:09 77z6FbCI
ミシェルの吹き替えの声いいね。

783:無名画座@リバイバル上映中
06/06/29 00:04:52 8+5nZz1J
ミ・д・ミ  <ほっしゅ

784:無名画座@リバイバル上映中
06/07/01 10:47:09 9wwsEp2y
                   
       ∧∧        
       /- 丶\     <急にムーミンがきた   
       |・)・)  \     
.     (       ヽ   
       ―r    ヽ,,)   
          |     |   
        _人  ,  人   
 ○)))    \ノ^ヽ__> `∈


785:無名画座@リバイバル上映中
06/07/07 16:58:07 6Nvc++g5
この映画、急に見たくなって調べてここに来ました
DVDも出てなけりゃ、続なんてビデオソフト化もされてないなんて…orz
ケーブルテレビでも放映したりしてないの?

786:無名画座@リバイバル上映中
06/07/08 22:51:33 WbCa4+gn
CSでは数年前に放送したらしい。テレ東でもそれより前に深夜放送した。
続がテレビ放送してたのは、私はみたことないですが、やったことはあるそうですよ。

787:785
06/07/09 00:55:01 Hk+2AIVQ
>>786 アリガトン
ビデオ屋で探したら…あった!
20数年ぶりに見たんだけど…いやぁ~、映画って本当に良いものですね!って感じだった
ポールの演技、たどたどしさが誰か似てるなぁと思ったけど思い出せない、それが初々しくて良いけど
ミシェルの「ポール!」って呼ぶ鼻にかかったような声が良いね
続も見たいなぁ~


788:無名画座@リバイバル上映中
06/07/09 01:35:36 nZ5iIK/C
DVD出るのが一番なんですけど、無理ならせめてテレビで放送してほしいですね
スカパーでもBSでもいいから。

789:無名画座@リバイバル上映中
06/07/09 01:36:07 nZ5iIK/C
両方併せてね

790:無名画座@リバイバル上映中
06/07/11 23:15:24 rNXmBvMX
ちょっと「小さな恋のメロディ」に差をつけられてるな
「フレンズ」のほうがよっぽど素晴らしいのにな

791:無名画座@リバイバル上映中
06/07/13 08:01:50 JrSNiGKF
>>790 「一番好きな映画は?」と聞かれたら、「フレンズ」と即答するけど
私は「小さな恋のメロディ」も好きだけどな~。

792:無名画座@リバイバル上映中
06/07/15 12:22:06 Ozy6N+4z
そりゃ「小さな恋のメロディ」のほうが秀作でしょ?
それでも「フレンズ」といいたい気持ちはよく分かるけどね。

当時厨房の俺はエルトンが好きで、映画館に足を運んだなあ・・・
あれ、彼のアルバムには収録されてなくて、ピンクのジャケットの
LPを無理して買いました。

793:無名画座@リバイバル上映中
06/07/16 20:56:36 68WgU21M
電撃ネットワークの初期のネタに

「中学生のおちち」

というのがあるんだが、

あれを見ると、どうしてもアニセーの

発達途中の乳房を思い浮かべてしまう俺はもう43歳。

フレンズを見たのが、水曜ロードショーで、中学生のとき。

ノーカット版は、大学生のとき、通っていた大学の学園祭で上映された。

794:モG
06/07/21 15:42:18 FkMkvuLO
お久しぶりです。 な、な、なんと術後のリハビリ中に、
アニセー・アルヴィナ様の2006新作が出てますネ。
★ Charell
 URLリンク(www.imdb.com)
わーい ヽ(`▽´)/ まだアニセー様は 現役女優 だったのさ!

サイトは10月頃にプチ復活(一時的な更新)する予定でいます。
皆様もお体に気をつけて下さいませ、、、

 もー 若くねぇんだからさ、、、お互いに (>_<) キャハ!


795:ポ
06/07/22 16:49:16 YC3Jaai0
おかえりなさ~い\(゚∀゚)/
おつとめ御苦労様でした(`・ω・´)ゝ
今は何はともあれ、お体を大切に。。。


796:無名画座@リバイバル上映中
06/07/22 21:36:53 u09LKj8+
おかえりなさい!
今ふしぎ発見でアルルが出てるお。アルルの女性は美人だって

797:無名画座@リバイバル上映中
06/08/04 11:06:53 yHIhjpnb
>>792
冗談でしょw なんで「メロディ」のほうが秀作なの?
くだらないたんなる子供のままごとを無意味な話にしただけじゃん
そりゃ日本は世界に名だたるロリータ趣味ですからね
ロリ美女が出るなら満足でしょうが フレンズと比較して欲しくない

798:無名画座@リバイバル上映中
06/08/04 17:37:26 u2teNSlB
何か香ばしい人が湧いてますね…
夏休みの宿題はちゃんとやろうねw

799:無名画座@リバイバル上映中
06/08/11 16:29:18 fRc4+w8c
>>797
本国じゃ全く無視された作品だったが
なぜか日本じゃヒットした 
まあ宣伝がうまかったんだろうね
あの当時は今みたいなロリータ趣味はなかった
今は日本男児総ロリータだけどね(笑)

800:無名画座@リバイバル上映中
06/08/16 21:36:24 UpGEr/U9
>>798
45歳なので宿題はありませんが・・・何か?

801:無名画座@リバイバル上映中
06/08/17 11:00:44 bbaw1Syu
まぁまぁ、みんな、それぞれの映画に
ヒトそれぞれの思いがあるということで、、、

今頃、アルルでは田んぼの稲刈りしてるのかなぁ?

夏の終わり・・・葡萄の実もたわわにみのり、
秋には収穫してワインの仕込み

この時期の二人には収入があったので安心して
映画を観てられたよ

802:無名画座@リバイバル上映中
06/08/26 22:16:47 eZqiQnql
久しぶりにみた。
ミシェルのあまりの可憐さに引き込まれてしまった。
ポールも記憶にあるより、男らしい。
あのまま時が過ぎていけば、良かったのにね・・・

続フレンズも手元にあるんだけど、吹き替えはもちろん字幕もないので、見ようかどうしようか迷っている。
古い映画がどんどんDVD化されているのに、どうしてこのシリーズはならないんだろう?

803:無名画座@リバイバル上映中
06/09/05 01:23:47 itQ4xMjU
売れなさそうな作品とか海外のTV映画までDVD化されているというのに何故でしょうね
検索しても色々ヒットするし、根強い人気もあるのに。
大量生産するほど売れなさそうというならちょっと高めで出すとか。一枚5000円台とかでも全然買うのに。。。
一番嬉しいのは、吹き替えやコメンタリー入りであれこれ写真集やら解説やら入ったBOXセットが出てくれることだけど

804:無名画座@リバイバル上映中
06/09/06 15:56:22 g6AMgDz7
映画会社やメーカーはこの映画のこと知らないのかなw
だとしたらモグリだな もっと勉強せいw

DVDがでるならエルトンのサントラCDもセットでお願いね

805:無名画座@リバイバル上映中
06/09/08 21:04:47 hWlbVBi5
だよなぁ~!
フレンズDVD、オリジナルサントラCD、とか、
充分に55歳~35歳くらいの購買欲を刺激する作品だと思うけどね。
日ヘラ社の出した「小さな恋のメロディ」DVDは素晴らしかったけど、
「フレンズ」は、パラマう~んと社、、、だからなぁ (-_-)

ところで、、、アニセー様は2006年カンヌ映画祭に上映された「Charell」で、
健在ぶりを披露してるらしいよ。
見てみたいような、、、見ないほうがイイような、、、

806:無名画座@リバイバル上映中
06/09/09 23:46:30 j91XOCdt
アニセーの自叙伝、、、ってのも読んでみたいな。
フランス映画界の裏ネタ満載で、けっこう楽しい?・・・かもよ。

807:無名画座@リバイバル上映中
06/09/10 17:40:29 mzUu6RRi
Gyaoでフレンズ流してくれんかなぁ、、、

けっこう視聴者数が多い・・・ かもよ。

んでもってパラマう~んと社が商売っ気を出す! と。

808:無名画座@リバイバル上映中
06/09/11 15:25:21 5ydIcEkN
いっときCSで放送してた時期あったけど
メロディと比べたらかなり遅れを取ってるよね
今度はCMカットで放送してほしい

809:無名画座@リバイバル上映中
06/09/11 17:41:43 c1DKu+/w
恋メロって映画は稀なくらい恵まれてるよな。
和訳本とか、オリジナル・サントラ盤(レコード、CD)とかあるしさ、
再放送や再上映の回数も多かったし。(関東地方)

あ、、そうそう、フレンズの国内版も輸入版も画面サイズは4対3だけど、
上映サイズはもうちょっと横長なんだよね。
その点でも、恋メロは数種類のバージョンが観られるわな、、

ノーカット、ノートリミング版でフレンズ観てみたいなぁ、、、なぁ!パラ社さん!

810:無名画座@リバイバル上映中
06/09/11 18:08:51 c1DKu+/w
>809 フレンズの国内版も輸入版も

念のため自己レスしとくけど、VHSビデオのお話です。
TV放送版は知らね。

811:さんいちろく
06/09/11 18:20:44 wiqCpk2c
アニセーが今年出演した映画"Charell"だけど
なかなか情報が得られない。

監督や共演者からも辿って検索してるんですけどねぇ・・・。
45分の短編って事と訳わからん写真が2枚だけ。

どなたか情報に進展があった方いますか?

812:モG
06/09/11 19:06:59 c1DKu+/w
>811 さんいちろく様
2006年5月25日カンヌ映画祭に出展されたフランス製作45分の短編映画で、
監督はMikhael Hers 主人公はJean-Michel Fete

主人公ダニエルがパリ・ブローニュの森の片隅で幼なじみの女性と再会した事から、
叙情的な記憶の断片と日常が複雑に交錯し始める耽美系の物語・・・らしい。
でも肝心のアニセー様がどんな役柄で登場するかは不明。 情報ないですわ。

あの写真2枚は、、、本当に訳ワカランですネッ (;><)・・・!

813:無名画座@リバイバル上映中
06/09/12 19:46:09 3Q2Aw/lx
>>812
流石のモG様も情報なしですか。

物語から察するに幼なじみの女性の母親役かな?
カンヌ映画祭に出展されたくらいだからもう少し
情報があっても良いと思うんですけどね。

モG様、体調いかがですか?



Gyaoにリクエスト出しときました。
URLリンク(www.gyao.jp)
一番下のメルアドです。
皆さんもご協力を~!

814:無名画座@リバイバル上映中
06/09/12 20:34:41 k7t64J3x
>813
体調は良好です。 ありがとうございます ( ´。`)ノ
・・・でもメインPCが不調なので10日予定してたAADBページに、
 「Charell」 の更新が出来なかったっす。 ごめんなさい。

いつのまにかジオシティ・トップURLに「index」の制約が無くなっていて、
ホームページに戻るのボタンが全部リンク切れの模様。(一部は修復済み)

私もGyaOにリクエストメール出しました。
ついでにパラマウント社の 「お問い合わせ先」 なども・・・
  URLリンク(www.remote-system.com)
フレンズDVD発売希望者は是非お問い合わせ(催促)しましょう!

815:無名画座@リバイバル上映中
06/09/14 17:40:50 xQWijUFr
いつのまにか「気ままなビルジニー」のDVDも出てますな。
この調子で「フレンズ」と「続・フレンズ」と「快楽の漸進的横滑り」の
3本がDVD化されれば、、まぁ、とりあえず俺は満足かなぁ・・・

816:無名画座@リバイバル上映中
06/09/15 21:42:16 Q7NYFm+/
あ! そうそう、、「夢・夢のあと」のDVDもネ。

817:無名画座@リバイバル上映中
06/09/18 21:23:27 q60INcwm
たぁまに、なかなか眠れない夜がある。 ~そんな時は、
 映画 「フレンズ」の中でポール&ミシェルは何回kissしたか?
~とか考えるとよく眠れそう。 いや、、逆に眠れねぇかなw

818:無名画座@リバイバル上映中
06/09/18 22:42:45 csH2SYxt
|(´・ω・`) 彡むピョコ   ×たぁまに → ○たまぁに(稀に)

|( ^ω^`)   ・ ・ ・

|´^ω^`)      …

|ω^`)         (シーリーバスタッ?)


|彡 サッ


819:無名画座@リバイバル上映中
06/09/20 13:40:58 UzxgGwKi
>>816
夢・夢のあとにはサントラが再発されますね。

820:無名画座@リバイバル上映中
06/09/20 18:12:55 fKdLqJWb
本当だ!嬉しいネ。 パラは愚図だけど、S○NYはエライわ!
 URLリンク(www.sonymusicshop.jp)
「夢、夢のあと」ジャーニー2006年12月06日  予価 1,890円(税込)

でもさ、タイトルは 「夢、夢のあと」 ぢゃなくて 「夢・夢のあと」 だと思うし、
アニセー様について一言も書いてねーのな。 ヽ(`Д´)ノ プンスカ!

まぁ、映画サントラ盤としての需要よりもジャーニーの隠れ名盤としての
~需要のほうが多そうだから仕方ないかな? ギターソロがイイよね。

821:無名画座@リバイバル上映中
06/09/25 18:30:36 TE6aBYHm
DVDまだっすか?

822:無名画座@リバイバル上映中
06/09/30 07:48:15 UCBFRW9T


823:無名画座@リバイバル上映中
06/09/30 23:40:24 J0L2tZTC
待ち遠しい

824:無名画座@リバイバル上映中
06/10/03 20:55:48 VOSwtAKO


825:無名画座@リバイバル上映中
06/10/07 21:45:58 KeyiNXQO
赤地に白の花柄ワンピース、、、襟も白だから清楚な感じ。

それに組み合わせた赤いソックスは、なんか・・・妙に艶っぽいけどネ。

早熟と清純の狭間に14歳半のミシェル(16歳のアニセー)の魅力が輝いてた。

やっぱ「フレンズ」ってイイな。

826:無名画座@リバイバル上映中
06/10/11 23:23:36 k2iPg5qu
清楚なミシェルをみてて 明治時代の女学生を思い浮かべたぽ

現代の女学生は不潔だぽw

827:無名画座@リバイバル上映中
06/10/15 14:16:12 gMUSP9yC

    ∧__∧    マイケルの詩?、、、となっ!
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ             聞き捨てならぬ・・・
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


828:無名画座@リバイバル上映中
06/10/16 18:55:52 GqIBQ50H
詩、、、ぢゃなくて 唄 だったっす  _| ̄|○

こんな時は強引に話題を変えて、、と、



  ~  砂 入れないでね  ~


829:無名画座@リバイバル上映中
06/10/19 17:52:12 TXbgqQTd
DVDまぁ~だぁ~

830:無名画座@リバイバル上映中
06/10/26 20:15:38 HdeV/Yvv
なんか近所の海で大きな船が座礁しまくってるw
日本のカマルグ地方が聞いて呆れるわ。

、、、南仏、、、行きたいですっ (;><)・・・!

831:無名画座@リバイバル上映中
06/10/30 20:07:46 RDjIE/xh
製作配給系列が パラマウンコ、、、って時点で、
懐かし洋画板的には茨の道だわな。
いろんな意味で恵まれない映画だぁやね 「フレンズ」って。

832:無名画座@リバイバル上映中
06/11/04 14:29:55 A3ANQEc3
ポッカリと 穴が開いただけの お便所

833:無名画座@リバイバル上映中
06/11/05 08:12:21 UbeU2Mzk
待ちくたびれた- チンチン!! (AA略)

834:無名画座@リバイバル上映中
06/11/10 17:30:25 6Bqi2MD4
そんなにポールが よかったのかっ!

ええ! よかったわよっ!

835:無名画座@リバイバル上映中
06/11/22 11:30:48 sHohyIXF
↓これって、、、、まじですか?

 Anicee Alvina  Date of death 10 November 2006

 URLリンク(imdb.com)

836:無名画座@リバイバル上映中
06/11/22 15:11:31 2SFLRLbZ
…本当みたい
URLリンク(www.payvand.com)

837:無名画座@リバイバル上映中
06/11/22 16:31:51 sHohyIXF
>>836
情報ありがとう。

やっぱり誤報や冗談ぢゃないのか・・・。
2006年は、、、いろいろと辛いな。

838:無名画座@リバイバル上映中
06/11/22 17:19:11 sHohyIXF
 URLリンク(cultureetloisirs.france2.fr)

死因はまだ発表されてないみたい。 最後まで謎多き女優さんだったな。

アニセー死すともミシェルは死なず。
70年代のイイ雰囲気とともにファンの心の中に生き続けるのさ。

~とわ言うものの、、最近はネットも映画もなんか前ほど感動しなくなっちまった。
老化現象だw

   あぁ~ 少しづーつ    あぁ~ 少しづぅ~つぅ
     なぁ~にも感じなくぅ~   なはて~ ゆくのねへぇ~

839:無名画座@リバイバル上映中
06/11/22 20:48:28 60pcJRmD
ウソでしょ!と思って色々検索したら、お亡くなりになったというニュース
ばかりヒットする。エルトン・ジョンのサイトにも、「亡くなった」と
書いてあった。若すぎるよ~。
お子さんが4人いらしたんですね。可愛いお母さんだっただろうな~。

840:無名画座@リバイバル上映中
06/11/23 19:48:05 KY4MJAxK
時は過ぎて行くんだねえ・・・・・切ないなあ

841:無名画座@リバイバル上映中
06/11/23 21:51:11 Ccen9+Tm
切ない、、、ほんと 切ない って言葉がピッタリくる。

4人の子供、、、いたのか、、、ぜんぜん知らなかった。

もう彼女からメールの返事がくることもないんだな。

842:無名画座@リバイバル上映中
06/11/25 23:04:26 I7wRZwGg
最後まで早熟な女性だったな。

843:フレンズ&続フレ・ファン
06/11/26 17:07:58 /B/gNUZI
lこんばんわ。

アニセーのことMGさんのサイトで知りました。
(いつもお世話になっております。Romばかりでスイマセン)。
ショックでした。
それでいろいろ他のWebPageを見ていたら、死因は癌とのことでした(部位は不明)。
URLリンク(www.einsiders.com)の Nov. 10, 2006のところ。

また、お母さんはフランス人ですが、お父さんがイラン人であったとのこと。
自分は今回初めて知りました。
URLリンク(www.payvand.com)

以上、皆さんもう既にご存知のことかも知れませんが、一応Upさせて頂きました。


844:無名画座@リバイバル上映中
06/11/26 19:58:56 uSyLTNyr
え~本当なんですか・・絶句。
お歳から言っても早すぎますよね。
70年代、80年代の青春の俳優、女優さんがいなくなるとその訃報だけで
切ないです。あの当時、映画雑誌や映画館や吹替えのテレビで見た思い出の数々・・
本当にありがとう。心から・・。輝いていたその姿、笑顔、いつまでも。

845:無名画座@リバイバル上映中
06/11/27 06:03:53 Mfd0O/hh
>>843 さん  情報ありがとうございます!

死因は癌ですか、、、
生き延びた馬鹿もいれば、亡くなってしまう偉人もいる。
はやく完璧な特効薬ができればイイのになぁ、、、

11月はアニセーと何度か共演した事のあるフランスの名優フィリップ・ノアレ氏や、
「シェーン かむばぁっく!」の黒尽くめの殺し屋ことジャック・パランス氏も、
ひっそりと他界してたんだね。  淋しいな。

846:無名画座@リバイバル上映中
06/11/27 06:07:06 Mfd0O/hh
【~らしい情報】
 ・アニセーの父親はイラン人(父親の生まれた頃はたぶんペルシアと呼ばれてた)で、
   職業はトラック運転手だったらしい。
 ・6人兄弟のアニセーの幼い頃はそれほど裕福ぢゃなかったらしい。
 ・アニセーはヘビースモーカーだったらしい。
 ・一時期お天気おねいさんをTVでやったらしい。
 ・80年代初期から歌手業(作詞活動含む)にも挑戦しレコードを数枚リリースしたらしい。
   (レコード2~3枚は確認済みだけど、まだ他にもあるかも?)
 ・ディスコ経営(コマーシャル活動?)に参加したらしい。
 ・90年代にアニセーの仕事仲間や同世代の友人ら「身の周りの大切な人達」が、
  事故やら病気やら自殺やらで何人か亡くなって、彼女は淋しい思いをしたらしい。

↑以上、断言できる情報元(ソース)ぢゃないから「~らしい」ばっかりでゴメンよん。

フランスって国は多民族を受け入れる懐の広い反面で、
異人種間の憎しみや差別問題を抱えていて、
その面での女優アニセーの悩みや苦労も、、、たぶん、あったんだろうと思うよ。
アニセーのチャーミングな輝く笑顔の反面にある激情的な気性の荒さや、
特徴的な淋しげな表情・暗さ・弱さ ~などは、
たぶん彼女の幼い頃の生活で刻み込まれたものなんだろうね。
薄幸な少女ミシェル・ラトゥ-ルというキャラクターを完璧に演じられた訳だわさ ・・・ (´-ω-`)

847:po
06/11/28 15:21:03 CwuDGKE0
胸がイタイyo
なんかサミシイyo

結局、返事が来なかったファンレター
生前に読んで貰えてればうれしいなぁ。。。 (´;ω;`)

848:~ 最後の一葉 ~
06/11/28 18:35:31 vaWRibSC
 ~ 親愛なるアニセー様 ~
                  ┬-∥
     _ノ'⌒⌒ヽ, __    | | ∥
     | ;ノハノハi从 ミ    . Y ∥
     | .リ ゚ -゚ 从 , .|     | .∥  ~ 突然のお便りお許し下さい。
    /: ̄つ□とノ ̄/.\_/  .∥
    .(::::...   .......::.(.:/|      .∥    ~ 私は貴方が主演された・・・
   /.::::  .. ...::::::/.:/       ∥
 . ./:.::    .. :.:::/.:./      ./∥\
  ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
  |_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|

~~~~  >>847     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  (`・ω・´)       ポさんの手紙、、、
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /       アニセー きっと読んだよ


  (´-ω-`)         きっと ・・・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 。゚゚( ´Д`)゚゜。      ウァァァーン
  .r   ヾ ミ ガタッ     読んだに きまってんぢゃないかぁぁぁ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /         ウわァァァーン       ウわァァァァァァァァァーン


849:無名画座@リバイバル上映中
06/12/01 01:32:23 fkZHh4i1
久しぶりに来てみたら・・・orz
亡くなってたとは・・・

850:無名画座@リバイバル上映中
06/12/01 04:06:57 0SWcK58d
亡くなったから出せッて訳じゃないけど
「フレンズ」と「続フレンズ」はDVD出してほしい・・・
来年シェルの「初恋」が出るくらいなんだから

851:無名画座@リバイバル上映中
06/12/01 19:17:50 ZRFcW7/v
俺はフレンズだけでいいや
続はいらね

852:無名画座@リバイバル上映中
06/12/03 13:20:08 qEiFSdGP
おらは「フレンズ」「続フレンズ」両方欲しいだど。

853:無名画座@リバイバル上映中
06/12/03 22:33:22 AiYtniZw
オラも欲しいどえ。

DVD-BOX アニセー追悼 ありがと (´・ω・`) さよなら コレクション
 ・フレンズ
 ・続フレンズ
 ・夢・夢のあと
 ・気ままなビルジニー

DVD-BOX アニセー真っ裸 (;><) 何か着て下さいっ! コレクション
 ・快楽の漸進的横滑り
 ・危険な戯れ
 ・背徳物語
 ・禁断の部屋

最低でもなえ、、、このぐれぇは欲しがっぺ!、、、っちの。

854:無名画座@リバイバル上映中
06/12/04 17:46:37 +Z4VH7Fo
両方欲しい。
是非DVD化を!

855:無名画座@リバイバル上映中
06/12/07 09:14:07 ++M+ezaR
・゚・(つД`)・゚・

856:無名画座@リバイバル上映中
06/12/07 09:15:22 ++M+ezaR
ご冥福をお祈りします

857:~ アニセー追悼AA 薪割り ~
06/12/08 12:42:13 Dixk3Pp9

 \
   \                    ダメね!
     \  う!
 ̄ ̄ ̄| ̄   ∧_∧   ((   ∧_∧    こうやんのよ!
     |   (; ´Д`))  __(・∀・ ;)
     |   /  つと  ノ(  ̄∩⊂⌒ヽ
     |  .(O   ノ ) ̄ ̄ ̄( (    )
     |   )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(_)  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;




\        ・・・・
_.\  ,、_,、
 |   (;´ロ`)
 |    (o `r' __          ∧__∧         ::::::::::::::::::::::::::::::
 |   )_)__) };;;;;;;;;;;{       ⊂( ・∀・ )        ::::::::::::::::::::::::::::::::
               ヽ   (  ⊂ )       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   (⌒) )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 ヽ  `J     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

858:~ アニセー追悼AA 薪割り ~
06/12/08 12:43:47 Dixk3Pp9

  カマルグの荒野に
                                      (⌒ヽ、
                              , ⌒ヽ    (    )
                            (     .'   (       ヽ⌒ヽ 、
                           (        `ヽ(           )
            ∧__∧
           ( ・∀・)
         ⊂(   )つ
          ⊂ `J     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'' ;;;;  ゙" ゙  ;;;; "゙" ;;;; ゙"  ;;;;   ''゙" ;;;;''゙" ;;;;  ゙" ゙;;;; "゙" ;;;; ゙" ;;;; ''゙" ;;;;

        今も   おなかを空かしたミシェルが   元気に駆けてる

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  (´-ω-`)         きっと ・・・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 。゚゚( ´Д`)゚゜。         駆けてるに 決まってんぢゃないかぁぁぁ
  .r   ヾ  ミ ガタッ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_       ウわァァァーン    ウわァァァァァァァァァーン
  \/    /                 うわああぁぁぁぁぁ~~~んン


859:無名画座@リバイバル上映中
06/12/09 01:11:39 oKiBMeHB
アニセーが亡くなってたなんて、知らなかった。
日本版DVDはなんで出てないんだろね。
フランスでは結構活躍してたのに、日本では映画がほとんど未公開だったんで
「フレンズ」2作しか知られてないせいかな。



860:無名画座@リバイバル上映中
06/12/09 16:31:31 kcVDZwk3
たまにでいいから「夢・夢のあと(81年公開)」も思い出してやって下さい。

861:無名画座@リバイバル上映中
06/12/13 23:33:30 ZUsmL5CL
うわああぁぁぁぁぁ~~~んン

862:無名画座@リバイバル上映中
06/12/17 14:14:45 3oR9LE+B
>アニセーのチャーミングな輝く笑顔の反面にある激情的な気性の荒さや

え?マジそんな性格だったんですか?気性が荒いって・・・
アジャーニならともかくヒステリーなのは似合わないタイプなのに・・。

863:無名画座@リバイバル上映中
06/12/18 02:33:08 oLNID7nq
折れもうわああぁぁぁぁぁ~~~んン
Giochi Di Fuoco ロブ・グリエ監督作のDVD
注文したが送料だけで24ユーロって

864:無名画座@リバイバル上映中
06/12/18 02:35:42 oLNID7nq
>853,854
プログレとかトラッドフォークの紙ジャケCD出してるとこが
映画DVDも出してくれないかなぁ

権利関係が複雑すぎなんだろうな

865:無名画座@リバイバル上映中
06/12/22 00:09:19 LeAk5+d5
eBayに、フレンズと続フレンズのリージョンフリーのDVDが売り出されていますよ。
速攻で買ってしまいましたが、あと少し残っているみたいです。


866:無名画座@リバイバル上映中
06/12/24 22:01:30 xA2Xgorz
細長いデコボコの雪ダルマ
今頃、、天国で作ってんのかな・・・
「綿が足りないのよ!」 、、、とか言い訳しながらネ。

867:無名画座@リバイバル上映中
07/01/02 19:21:51 FHBXrwnl
ひっそりと保守!

868:無名画座@リバイバル上映中
07/01/04 21:13:28 dIszistB
某所競売でフレンズVHSが1万7千円を超えてますね。
パラマウントさん、、、DVDは充分商売になるんとちゃうのかなぁ?
もうねDVD出す気が無いならさ、いっそ著作権フリーにしておくれよん!

大切な思い出を状態のいい画質媒体で手元に置いておきたい・・・
ただそれだけなのに。

869:無名画座@リバイバル上映中
07/01/15 23:02:54 9+jqSAr4
もう画質のいいブツは少ないな。

870:無名画座@リバイバル上映中
07/01/20 11:10:14 9TWg+WtL
ショーン・バリーとかのコメントどっかにない?

871:無名画座@リバイバル上映中
07/01/21 19:00:57 y92R1ryf
パラマ●、、、ダメな企業だなぁ。

872:無名画座@リバイバル上映中
07/01/24 19:45:46 iFMadd9Q
今のショーンを見てみたい…


873:無名画座@リバイバル上映中
07/01/28 22:02:04 6HeZi8sR
誕生日なんだけど、、、もう、あまり意味が無いね。

874:無名画座@リバイバル上映中
07/02/06 20:30:41 O4CJ4WTE
 ♪ 生きてる実感があるのはステキさ
     この感動は本物  きっといつまでも続く

   何か良い事が始まる  太陽の光だって うんと近く感じる
    今初めて味わう この満ち足りた気分 待ちわびたこの喜び

   生きる事の感動と 愛の偉大さを 初めて知った
     これが僕たちの生活  愛と自然があれば それでいい  ♪

875:無名画座@リバイバル上映中
07/02/12 20:11:59 w2vtj+/s

 無理しちゃダメだよ、、、こんな処まで歩いて・・・

     †
    ||;;;||
   /_ \\
   || ロロ | |\\\\\
  /||;;| |;;| ト\_____                 ∧__∧
  |  |ii ̄| |  |二二二二二\              ( ´・ω・)∧∧
  |  |ii_| |  | □□  □ |               /⌒ ,つ⌒ヽ)
  /三三三三三\\____|               (___  (  __)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''`
        だって、、、赤ちゃんに賛美歌を聞かせたかったんですもの・・・


876:無名画座@リバイバル上映中
07/02/14 16:20:58 HWxrGpn9


877:無名画座@リバイバル上映中
07/02/16 22:17:00 eLU5Y/sM
” ようつべ ” で発見しました。


URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

878:GetFlv → mpeg!
07/02/17 11:16:56 br0ikcjD
>>877
|・ω・`) 貴重な映像の情報アリガトン! 早速リヴァエンコしちゃったw  
     78年映画「Un Second Souffle」関連らしいけど、完成記者会見かな?



それと、、、ようつべの ~ jonatan79  I appreciate your kindness!!!!!!!!


879:無名画座@リバイバル上映中
07/02/20 15:45:37 1vZYPx4Q
守!

880:無名画座@リバイバル上映中
07/02/28 17:07:40 eXCbp5CE
シルヴィーちゃん36歳オメデト!

881:無名画座@リバイバル上映中
07/03/04 08:52:11 5HwhuRGe
今年も出ないほうに食券一枚。 (DVDのお話)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch