NW-A3000/A1000/HD5ネットワークウォークマンPart18at WM
NW-A3000/A1000/HD5ネットワークウォークマンPart18 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 15:00:18 HIfXrH7d
当分埋まるはずがないだろうと思っていたA3000がもう満杯になってしまいました。
どうしたらいいでしょう。iPod 80GBを大人しく買った方がいいでしょうか。
それともA3000をもう二つ三つ買った方がいいでしょうか。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 15:10:54 k5szT81M
>>850
店によっては、在庫処理のA3000二個の方が
いぽ80GB1個よりも安いやもしれん。
ウォークマンを使い続けたければ二個買いも
ありだろう(処分値で買えればの話だけれど)。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 15:26:29 C7Z2D/bw
>>850
聴かない曲消せ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 15:42:01 HIfXrH7d
聴かない曲なんてないよ。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 15:52:04 bEe0G4hX
>>846
あれは業界人とかアマチュアが演奏の生録音とかデモ録音に使うから
そこそこの需要はあるらしい

855:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 17:04:39 K+/bSk4C
>>844
ケツ伝導タイプのプレイヤーですかw?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 17:17:46 k5szT81M
>>855
「ナイスなアナル型ヘッドホン」ってやつだろ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 18:14:44 00ICCNzw
A1000の「攻殻機動隊」モデルだそうな

URLリンク(www.jp.sonystyle.com)

石鹸箱で現在唯一の生き残りっぽい「A1000黒」の在庫を捌きたいってことなのかね?
にしても強気な値段設定だよなぁ

上のサイトでSSCP推奨とは書いてあるけど、
いまだにCONNECT Playerが付属してるってのはどうかと・・・

858:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 20:23:42 HIfXrH7d
あっはっはw

859:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 21:10:50 ZxzsqPYY
>350台限定で発売!!
そんなに余ってたんか。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 23:18:36 iLJzhvN7
CP付属て……資源の無駄もいいとこじゃねーか……

861:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 23:40:53 nxQQ8XJO
>>857
ケースだけ欲しいw
単品で売ってくれないのかな・・・

862:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 00:10:47 SBWesFNy
>>859
350台でそんなに、って呆れた阿呆だなてめえはwww

863:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 00:16:07 4RVcQhuq
余ってるなら俺にくれよ。
1ダースくらい数珠繋ぎにしてネックレスにしてやる。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 00:55:23 ZvDVHB2A
多摩川のほとりに撒いとこうぜ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 01:18:26 xEfaCkNa
>>862
はいはい、わかったわかった。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 01:47:08 xAQY8Ksd
>>857
> いまだにCONNECT Playerが付属してるってのはどうかと・・・
付属CDをSSCPに差し替える余裕までは無いんじゃないの?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 01:51:02 hjWAr9Gd
アニヲタは金に糸目をつけない所に目をつけた
姑息な作戦に見えてならない。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 03:53:37 4pFRU5f4
黒買えなかったから純粋に欲しい。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 03:58:07 jiqsfu40
余計な刻印のせいで、かえって手を出しにくくなったんじゃない?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 07:29:53 /+9kXYIA
これはあれだ
ねぎPodに対抗したに違いないw

どっちもコケる…に100GK

871:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 10:40:45 X+vW65vo
A1000って量販店で9800円で投売りされてるのに
イヤホンとアクセサリ付けただけで26000円かよ
せめてMDR-EX90ぐらい付けろや

872:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 11:21:04 CpgAa3+0
イヤホンいらないし。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 12:46:15 pXdy/Hwp
付属のイヤホンは着けてると耳が痛くなる

874:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 15:28:55 PJ6GZmlW
A1000が\9,800で買えるなら欲しいんだけどなぁ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 15:52:26 OaBEtlug
A1000在庫大処分!
近所のヤマダ、ラオックスで\9,980だったよ。
シルバーとピンクのみだったのでシルバーにしました。
この値段なら大満足ですね。
でも誰も見向きもしてなかったなぁ。



876:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 17:44:45 jBOCSnij
はやくHDDタイプ出せ。
HD-5の容量が一杯になりそうだ。

IPにいくぞ。ちょにーはよせい。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 22:41:40 e+BnXvr/
>>857
予約を締め切った翌日の、12/12には新商品が発表されたりしてw
でも、きっと予約いっぱいになんかならんだろう
RH1のように音質にウリがあるわけでもなし
こんなアホな商品企画しかできなくなったから、あぽーにまけんだよ。
かつての Sonyブランドが輝いてたころが懐かしい RH1ユーザーです。
(いぽは持ってませんが最近、80G欲しい、と揺れつつある。。。orz)

878:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 00:22:18 TX0lZnA0
インテリジェンス機能がちょっと微妙
グラフィカルに表示してくれたらもうすこし楽しめるのに

S200とiPod nano + Nikeもそうだけど、ソニーはハードしか力入れてくれないんだよなー

879:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 01:31:26 loUtgLR8
俺もiPod 80GBに揺れまくってる。

いつまでも いると思うな NWユーザー

だぞ。頼むよホントに。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 02:13:18 7pLRcnk9
おれはずっと数台のNW使ってきたが
HDDが足らんし新しいの出ないので、もうすぐiPod買う予定
来年とか待てないし。いままでありがとうNW

881:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 02:40:55 jUIR0VR2
買って1ヶ月以内に新しいのが出るだろ
世の中悪い方へ転ぶ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 02:44:21 loUtgLR8
新しい(大容量の)HDD-NWがちゃんと出てくれるんなら、それは良いことさ。
一ヶ月以内だろうと何だろうと、出るに越したことはない。いやマジでw

883:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 03:28:39 BvRMrzjE
俺のHD5Hもそろそろ容量の限界ですか?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 07:52:02 Vo6+e2Jw
AシリーズやHD5は、HD1やバイオポケットの
ように中のHDを取り換えられないのか?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 11:29:00 Xa/Qncrv
昨日ヤマダでA1000とA608が9980円で在庫処分してたな
夕方行ったらA608はもう売り切れてたけどA1000は大量に残ってたw
やっぱ6GBの容量があってもみんな釣られないんだな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 11:41:30 tRGYTAuz
なんで欲しい俺のmawariでは売ってないんだ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 12:31:56 oHqy9KtC
A3000 20000 買い!???ですか

888:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 12:41:23 go8mfXGZ
そんなゴミ、15000切らないと安いとは言えない

889:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 12:47:23 loUtgLR8
今調べたら…kakakuの最安値が凄いことになってるなw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 13:35:26 Lbugf8zq
>>889
絶滅危惧種ですからw

891:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 13:50:34 Ntmlna01
たけー

892:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 13:51:35 kgTcoLoY
今、山田に居るんだけどA1000確かに9980円だなあ…青を予備用に買うか悩んでる

893:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 13:53:16 FKwiuyEF
A3000が12000円切ったら買う。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 14:17:04 TX0lZnA0
もうこのくらいになるとリアル店舗のワゴンにはいってるのがネットより安い

895:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 14:18:04 rU2K60nW
>>884
海外の掲示板だとA3000は喚装にオリジナルをクローニングしたHDDを使っても起動しないから駄目みたいってことになってた

896:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 14:49:23 sIrHkDhY
>>892
A3000は同じくヤマダで12800円だった。
あんまり数がないのか、このスレでも報告がほとんど無いし、
売りきれてる店舗がほとんどなのかもしれない。

>>893
その値段になる前に売りきれると思う。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 14:57:04 1F9nXL5C
A3000が価格comで24800最安
3週間位前16800だった希ガス
ソニーHDD撤退なんてなったらプレミアつくな。


898:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 15:26:05 kgTcoLoY
A1000青買った、俺の後に二人買うようだったので在庫危なかったよ。
シルバーはまだ結構あるみたい3000は最初から在庫なし。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 15:57:42 B/BfM2we
バッテリー交換ができるHD5の方がいいんじゃないの?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 17:18:30 WJXGJJhw
>>898
長野市の山田に行ってきたら同じくあったよ。本体の表面がボロボロになってきたから思わず自分も購入しました。


901:887
06/11/24 17:25:05 gWqBmiP4
ミンナ㌧クス
いや~実際さがすとどこにもなくて、、、価格.コムとかより安いから\20000でもいいのかな~と思ってました。
秋葉原のヨドバシ、名古屋の大須探したけどorz
もう少し頑張ってみます!
福岡で何処か情報あったらキボン

902:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 18:09:04 o+kuupij
A1000の延長コードの接続部分が切れてしまったんだがこれは売ってないよね?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 18:30:11 75FmgEt7
A3000ポイント使って6300円で買ってきた俺も来たよw
今から遊びま~すw

904:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 19:02:36 tRGYTAuz
なんかヤマダの報告が多いんで近くの店に行ってみたけどA1000が14800だったorz

905:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 19:40:55 tnJyoJ86
またHDDだして恥かくより撤退してフラッシュメモリで頑張ったほうがいいと思う

906:ジャッカー ◆dFB52BNHbo
06/11/24 20:35:50 3Lf1YGaW
撤退厨はこのスレから撤退汁!

907:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 20:42:48 WJXGJJhw
900だけど、バイオレットは綺麗でいいね!今までシルバーだったからあまりキズに関しては無頓着だったけど
今度は綺麗に使うよ。この操作に慣れているからしばらくはこれで充分かな。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 20:43:42 vehvqUS0
早く出してぇ~

909:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 20:49:36 WJXGJJhw
もしHDDの新型が出るんだったら、リモコン標準で形、操作感はそのままで薄く軽量化、あとディスプレイがカラーになったらいいね。
容量は倍位でもいいです。

910:ジャッカー ◆dFB52BNHbo
06/11/24 20:51:22 3Lf1YGaW









倍じゃ足りねぇよ~~!!!
1テラだしてくれ~~!!!!!!





















911:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 20:53:56 tnJyoJ86
すみません期待している人もいるのですね
ウォークマン部隊は最近頑張ってるみたいですし
期待せずに待ってみます

912:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:16:42 98b8WNDU
S705F使いだがHDDの新型が出てAALとリニアPCM対応なら脳汁出まくりだな。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:19:49 7pLRcnk9
もしHDD型が新たに出るなら
ほぼ確実に対応させてくるだろうね

914:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:42:49 lr7aMOA2
音質を売りにするならまずノイズ消してくれ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:52:00 tRGYTAuz
ヨドバシ博多で11000円の1000ポイント還元で買えた!

916:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:52:41 288e2LGq
>>914
売りにしてねえだろ馬鹿w

917:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:56:28 ewCcu2tI
形:A1000/3000を3.5インチHDDが入る大きさにしました
HDD:3.5インチHDD60Gで充実の要領実現
転送:超高機能ソフト"""LISMO(初期バージョンのみ対応)"""採用
価格:59800円

どうです?ほしいでしょw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:04:39 llm14qw3
俺はSSCPが好きなんだよ。
LISMOって使ったことないけどさ。

さて、2台目の石鹸箱をもう一台にくくりつけるゴムバンド買って来なきゃな。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:10:58 ewCcu2tI
LISMO
余計な機能を省いて音楽をCDの取り込みのみにした高性能プレイヤー
最大48ビットレートの超高音質に対応、今までにない音の世界へ僕らを連れて行ってくれます

どうです?使いたいでしょw

920:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:12:24 7pLRcnk9
面白くないからもういいよ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:22:56 llm14qw3
ごめん、普通に面白くないや。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:29:19 h/jzfr+C
>>916
するなら

923:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:30:05 NeG/u5hj
SSCPってライブラリを経由しなきゃ転送できないの?
前使ってたGPEは使いやすかったのになあ・・・

924:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:32:10 ewCcu2tI
ショボーン (´・ω・`)

おとなしくiPod 5G+デジタルラジオの性能があるAシリーズまってまふ

925:ジャッカー ◆dFB52BNHbo
06/11/24 23:49:35 3Lf1YGaW
1インチHDDウォークマンの「攻殻機動隊S.A.C」モデル
-350台限定。本体にロゴを刻印
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


(´・ω・`)ショボーン

926:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 00:10:22 lrn1/a8P
SS4.2にしてから、インテリ機能周りが高速化したような気がする。
インテリ機能on⇔offの切り替え、評価更新など

927:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 00:19:54 SrlB8JxY
攻殻機動隊モデルじゃなくて鉄人28号モデルだったらシャレが効いてたのにな。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 00:54:11 qXILyMDQ
やっぱHDD 60Gくらいで欲しいなー

でも重たいのは勘弁 石鹸箱はやめてくれ。

リモコン、カラー液晶がいいな。HD5くらいの大きさで希望。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 01:02:10 efjHoaGl
ミニウエストバックみたいなのに入れて自転車乗りながら聴いても大丈夫ですかね?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 03:25:10 vpZVreaK
>>927
牛乳石鹸のマークがいいお

931:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 03:45:46 oBvaBJSl
ホワイトのモデルあったらいいのに


932:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 05:23:09 uSRwZ6TB
俺はゴールドがほしいな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 05:27:54 vpZVreaK
それなんてカイロ?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 06:08:45 SrlB8JxY
こんなカイロ
URLリンク(www.yamaguchi.net)

935:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 11:02:16 smcnWIbL
カイロいうな!
URLリンク(2chshare.net)


936:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 11:10:02 oBvaBJSl
>>935
あー、シルバーもカッコいいなぁ。
つーかモックで質感わからなさ過ぎ


937:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 14:00:33 Ub2/hnG5
モックはやたら軽いし下品に光りすぎだと思う

938:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 14:07:31 SrlB8JxY
ホントに謎なんだけど、なんでわざわざあんなモックを用意するのか?
実機の中身をウェイトと入れ替えて有機ELはフィルム貼っておけば済む事じゃないのか?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 14:09:44 Hv92g+js
モックのせいにするのイクナイ!

940:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 14:13:33 SrlB8JxY


941:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 17:28:58 zMTfQSuI
A1000を買ったのですが、3時間くらい充電しても全然充電できないんですけどなんでなんでしょうか?
教えてください。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 18:02:49 tXhZH+5O
ヒント・そにー

943:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 18:50:16 bU1I6we+
今日山田電気に行ったらA1000在庫終了だった(ノД`)シクシク
おいらも他の人みたいにボロッチク外面がなってきたので2台目狙っていたのに…
一万切っていればやはりお買い得だなあ(´・ω・`)ショボーン

944:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 19:03:30 3juY02RO
>>941
ケーブル外して本体の下部の穴を細い針で突いてみろ。
動作を受け付けなくなったらそれで再起動出来る。

>>942
死ね馬鹿厨。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 19:35:35 rQ21DQYC
A1000は車で使い場合トランスリミッターしか方法は無いんでしょうか?
あるなら車載用に一台欲しいんですが。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 20:20:27 zMTfQSuI
>>944
ありがとうございました

947:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 20:21:54 QG317DAe
>>943
URLリンク(www.yamada-denki.jp)
全国のヤマダの在庫をかき集めて大処分市やってました
A3000が¥7980だったので2個買っちゃった
近郊の方ならお早めにどうぞ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 20:54:36 tXhZH+5O
>>947
ひとつゆずって栗!
いやまじで!

949:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 22:08:35 1FWHe9qH
携帯からだと>>947が見れないorz
一体どこのマヤダ?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 22:12:28 iwbOQShv
大阪みたい
家電フェアだかなんだかって書いてある

951:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 22:17:37 fXrXGyc6
群馬の前橋だろw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 23:09:51 efjHoaGl
この有機ELディスプレイもっと色んな事出来そうな気がする
女っぽい遊びはやだけどせめて時計位表示出来たらいいなあ
グラフィックイコライザーは間違い無く表示できると思うなあ

953:943
06/11/25 23:10:42 CJ48jLZH
>>947
ありがとう、明日行ってみます( ;∀;)イイハナシダナー

954:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 23:18:22 +E/m6syE
残念。来週末に高崎に行く予定なんだが…
まあ、君たちに譲っておくよ。俺の家には石鹸箱(大)がもう三個あるしな。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 00:47:36 V89LI9lt
>>952
時計表示できるじゃん

956:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 01:14:50 7p8gr521
本当だ、ソニーのサイトいったらver.3.00で時計が表示されるってなってる
俺の1.00のまんまだったわ,㌧くす>>955

957:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 10:27:33 0bolPuPL
時計、ださいんだよなぁ。
香水瓶の時計は格好いいのに…

958:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 12:12:09 816LbDpA
時計、消えるまでの時間短すぎで役たちません
画面OFFまでの自由度上げて下さい。
昼間は見えねぇし

959:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 13:17:36 tVdIgSdC
シンプルモードが解除できない・・・
タスケテ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 13:18:16 tVdIgSdC
ごめんageちゃった

961:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 13:40:08 pBxtKfTX
>>958
スクリーンセーバーに時計を設定しておけばいいのでは?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 13:44:30 816LbDpA
>>961
それでも60秒で消えちゃう
次曲スタートすると写るけど
クラシック中心だと3/4位はまっくら

963:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 14:41:07 GNJAG+1K
アーティストリンクのホールドくらいつけてくれ
ポケットの中で操作できなくなる

964:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 16:02:06 Tgv8pF0M
A3000ってやっぱケース使わないと傷ついたりしますかね?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 16:34:30 pBxtKfTX
>>964
ボタン部分は爪で操作したくらいで簡単に傷つく
完全に傷をつけたくないならシリコンタイプで丁寧に扱うしかない

966:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 17:17:24 PRZiVvyZ
HDD型で35時間持つのかよ!と思ったがSONYだし・・・と思って調べてみたらATRAC3de48kbpsの場合なのね・・・
LP4以下の音質じゃねーかよorz
MP3 192kbpsじゃ10時間持つかどうかか・・・
標準レベルだけどちょっと残念

967:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 17:37:20 7MM/xOHF
↑みたいなの何とかならないのかな
俺の知人もどこで吹き込まれたのか知らないけど、真に受けてたっけ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 17:42:54 aJ3ajdTZ
新製品が出るまでの我慢だ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 17:45:05 PRZiVvyZ
>>967
何かおかしいところあったか?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 18:01:09 2SzS46mG
アップロードしたらCONNECTプレイヤーが開けなくなったんですが
誰か詳しい方、どうすれば開けるか教えていただけないでしょうか

971:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 18:11:40 Z/ET7ssH
>>966
ソニー製品はいやなんじゃなかったの?
ちなみにMP3の192Kでも20時間は堅いよ。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 18:37:08 PRZiVvyZ
>>971
嫌なんて言ってないよ・・・
>SONYだし・・・
ってのは前に20GBなのに40GBのiPodと同じぐらいの曲が入るって宣伝してたから
因みにその時はATRAC3で64kbpsでの話だった
今回はさらに酷くなってるなw
そういう商法はやめたらいいのに・・・
でも音もいいみたいだし購入を考えてるよ
買ったら飛んでくるからよろしく

973:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 19:11:45 h0teNe6O
ソニー好きの俺としてもA1000はおすすめできない

974:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 19:13:52 h5g0AW3L
>947
情報ありがとう。
今日はNW-A1000が5980円で売っていたね(これじゃ微妙だがw)
俺は買えなかったけど、代わりにDVP-NS999ESの新品が29800円で買えたので
最高でしたw

975:ジャッカー ◆dFB52BNHbo
06/11/26 19:29:04 EWvuaCAO
>>947
10個買ってきた。全部オクで売り飛ばす。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 21:11:06 jSFvUSL3
転売というよりもパシリに近いなw

977:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 23:35:55 clnJhodb
デフォルトがATRAC3plus64kbpsなんだからおかしくもなんともない

978:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 23:53:09 pBxtKfTX
>>966>>969
おかしすぎる

URLリンク(www.faq.sonydrive.jp)

ATRAC 48kbps 約35時間
MP3 128kbps   約29時間
WMA*1 128kbps 約28時間
AAC*2 128kbps 約21時間

10時間なんてありえないから
再生時間が大きく異なるのはコーデックが異なる場合
128kbpsから192kbpsとか、その程度のビットレートの差じゃ数時間しか差が出ません

979:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 23:55:29 pBxtKfTX
さらにいえばATRAC 132kbpsはATRAC 48kbpsと同等かそれ以上の連続再生が可能
132kbpsで30時間程度は十分聴ける

980:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 00:07:47 /M7siiJu
>>978
凄いな半分でも十分なぐらいだ(凄すぎて逆に怪しいw
それよりもAACの再生時間の短さに驚いた
でもたまにWMAはMP3の二倍電池を消費すると聞くが・・・

981:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 00:33:42 lTTp7JBG
ホントに時期モデル出るの?
出ないなら3000買うけど(´・ω・`)
誰か最新情報を下さいな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 00:35:33 1nkdJWrl
誰も情報など持ってないから、先ずはA3000を買ってしまうんだ。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 03:53:22 XyF66zTw
A1000でCONNECT Playerを使用しているのですがブックマークが5つしかなくて曲がわからなくなってきたのですが
ブックマークはどうやって増やせるのでしょうか?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 04:58:27 SXZIyASx
というかA3000の情報が消えてるんですが・・・>ソニーのHP

985:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 07:04:40 rYfBQKB3
>>976
負け組君、ヒガミ乙

986:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 09:38:58 1mF6zbCz
>>983
SonicStageCP4.2を使用汁
プレイリストも使用汁

987:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 10:28:28 HbikZI3E
実際パシリだろw
ひがむ気はないよ。A3000ならもう三つ持ってるし…

988:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 10:39:06 OuKBGutv
やった~\(・∀・)/
A3000ゲト
山田で11800で買えました
情報くれたみなさん㌧クス

今までHD3つかいだったので少々でかい気がするが、、、多分気のせい気のせい
時にみなさんソニステ派コネプレ派??

989:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 10:56:45 VyVCSgu/
そりゃあソニックステージだろう

990:988
06/11/27 12:20:30 8V8JPOSF
>>989
何がいいんですか?
僕はソニクステジしか知らないので、、、。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 13:34:13 0Z9kqS/A
>>990
ソニックステージはとにかく一応まともに動く

992:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 16:09:23 OuKBGutv
そっか~小巨峰なのね
(・ω・)ドモッ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 16:57:11 qoyoBHXo
ν即からきました

994:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 16:58:53 FVoaoD2z BE:3828724-PLT(10001)
次スレ立てました

NW-A3000/A1000/HD5ネットワークウォークマンPart19
スレリンク(wm板)

>>993
間違えてニュー速に新スレ立ててしまいました・・・orz

995:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 19:05:56 FVoaoD2z
beまで付けていた(ノ∀`)アチャー

996:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 19:25:24 2M0cZr7j
ワロタけど次スレ乙。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 23:18:25 FVoaoD2z
埋めあげ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 23:56:02 rkP9rc/M
うめ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 23:56:54 rkP9rc/M
ume


1000:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 23:57:26 rkP9rc/M
とうとうHDD型発売!してくれぇぇぇ~!


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch