ケータイで音楽聴けば良いじゃん?Part.2at WM
ケータイで音楽聴けば良いじゃん?Part.2 - 暇つぶし2ch793:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 23:13:49 oszHLXxL
SO903i発売日に買って今使いこんでます。
とりあえず音楽機能のレビューを
再生時間は仕様通りの普通のDAP以上に持つ。
操作も背面だけででき、ジャケ写が携帯の大きな画面に出るのと、
WMPみたいに再生中に画面にスクリーンセーバーみたいな動く表示が出るのはおもしろい。
イヤホンの抜き差しも自分には特に面倒には感じない。
悪い点として(これはFOMAの仕様が悪いと思うんだけど)
転送がものすごく遅い。USB1.0だと言われているがそれよりも遅く感じる。
それが影響してるのか知らないが、SSCPでの操作で
曲転送だけでなく本体・外部メモリーカードを読み込むのに1分近く掛かるのはストレス。
自分は1度曲を入れたらそんなに更新しない方なんだけど、
毎日転送する人にはかなり不満を感じると思う。
それと転送時のモードで電池をかなり使うので、
4GBとかのメモリースティックを最初にフルで曲詰め込む場合は、
転送途中に1回充電しないといけないかもしれない。
それと曲再生モードのリピートが全曲リピートかリピートなししか選べないのはちょっと不便。
他のSONY製品はフォルダごとに1回だけ・無限リピートが選べるんだけど。
音質はあくまでも個人的なんだけど、
最近のSONY製品に見られるそつなく綺麗に聞かせる感じではなく、
ちょっと前のズンドコ系に聞こえる。低音はかなり出る。
イコライザーの種類もそこそこあり、結構利くイコライザーなのでいじる事はできる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch